24884133_s

「今の学生」は「中高年層の学生時代」より「はるかに勉強している」にもかかわらず、繰り返される「就活メディア」の学生批判
就活メディアが発するメッセージの変わらなさ

山口 基本的には就活メディア、就活本ではおおむね当初からずっと同じことを言い続けています。

(中略)

――1968年には「面接が重視されるようになった」と就職雑誌に書かれ、その頃から企業がリーダー経験を重視していることから学生が「サークルの部長」だと面接で語ることが嘆かれていたそうですが、これも今に続く光景ですね。

山口 企業が「学問ができるだけではダメだ」と言うので、学生は課外活動での成果やバイタリティに対する評価をアピールしなければならない。これも昔から変わらないわけです。だから、学生のふるまいもそうなりますよね。実際には、企業は学歴を採用フィルターとして活用しており、そのふるい分けを前提として、「勉強だけ」に加えて他にも活動をしつつ卒業できた人を求めるわけですが。

――山口先生は就活メディアの論調として変わらない点として、若者批判に加えて、企業の様々な「矛盾」も時代を経ても変わらないところとして挙げていますよね。即戦力を求めるが新卒一括採用はやめず、英語力は求めるが英語圏での採用はせず、多様な人材がほしいと言いながら学歴フィルターは使う、「学生が勉強しない」と言いつつ採用時期を早期化・長期化して勉強時間を奪う、自律的に行動できる学生を求めるが協調性が低そうだと採用しない、「やりたい仕事を考えろ」と言うけれどもメンバーシップ雇用だからやりたい仕事に就ける保証はない……等々。

山口 ビジネス界側が自分たちのことは棚上げしがちというのは間違いありません。「英語力が必要だ」と言うなら、英語で面接をすると決めてしまえば、学生もそれに備えるわけです。もしそれでできないのなら自分たちが英語を勉強する、あるいは学ぶ機会を会社で設けるべきです。自分たちができもしないのに、なぜ新入社員に期待するのか。


※以下リンク先で
https://gendai.media/articles/-/108226

スポンサーリンク




4: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 22:47:21.16 ID:RmCpBiTa0
よくわからん
何を問題にしてるの?

679: ななしさん@発達中 2023/04/17(月) 07:45:46.93 ID:zIwAcN+f0
>>4
俺らの世代はおっさんより偉いんだぞ!( ・`д・´)

686: ななしさん@発達中 2023/04/17(月) 07:57:51.43 ID:YDyHXjmc0
>>4
勉強してないおっさんたちが偉そうに「今の若者は勉強しないからw」とか言うな

760: ななしさん@発達中 2023/04/17(月) 10:20:15.81 ID:tpThibeT0
>>4
いつの時代も言われることは変わらないけど企業側はもっと真剣に就職のことを考えたほうがいいんじゃないかと言うこと

かなりいいことが書いてある
覚えておいて人に話せるようないい話
理解できなくても3~4回読んでみてもいいと思う

763: ななしさん@発達中 2023/04/17(月) 10:29:46.00 ID:HLkSeGqD0
>>760
変わるべきは大卒なら就職なんてどうにでもなるとか言う求職者の方じゃないかね
企業側は高校生のガキじゃないんだから大雑把に扱っても問題ないやろ程度の認識だぞ

765: ななしさん@発達中 2023/04/17(月) 10:35:10.01 ID:tpThibeT0
>>763
採用ガワが欲しい人材の特性に合わない求人活動を行っているのが就職広報の専門家にはわかってる
それを提言してる

即戦力が欲しい割には実際は真逆のことをしてますよと言う話

768: ななしさん@発達中 2023/04/17(月) 10:37:42.90 ID:5EoYn97P0
>>763
学生の側もそれをちゃんと見ているからね
本当の意味で能力なんて見ていない、お上品に受け答えしてればそれで通るような会社、と見なされると、有能な若者ほど「ここで努力しても評価されることはない」と見切りを付けて転職前提の計画を立てるようになるのが現状

5: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 22:48:43.07 ID:UUR/p1fT0
大学の成績をもっと重視すりゃいいじゃん

8: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 22:50:22.33 ID:F/PfSsSM0
バブル世代とゆわれる年齢だけど今の学生が俺たちより勉強してるとはとても思えないがな
証拠を出してほしい

291: ななしさん@発達中 2023/04/17(月) 00:22:40.53 ID:7AfpgqbR0
>>8
勉強時間は少ないが、息子をみてるとなんでも情報手に入れられるため学習は過去の世代よりできてる気がする。受験という種目ならバブル、氷河期のが遥かに上だろうけど、役に立つもんじゃないからね。

109: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 23:21:57.99 ID:ePKrBzll0
まあ今の若い人達は知らないだろうけど今の中高年層の学生時代ってそれこそ受験地獄の時代で
みんなでハチマキして竹刀でぶっ叩かれて泣きながら勉強して元旦に志望校の校門前に一列に並ばされて「合格するぞ~!」とか叫んでた時代な
そんでそういうのに付いていけない子達はどんどん落ちこぼれてヤンキーになって暴れまくってた時代…

まあ決まった正解を求める受験勉強の良し悪しは別にして勉強の量についてはそれこそ桁が違うよ

762: ななしさん@発達中 2023/04/17(月) 10:26:50.66 ID:tpThibeT0
>>8  >>109
言いたいことは分かるけど

野球で大谷が生まれたのは現代
過去の選手で大谷に勝ってる選手はほぼいない

今は科学的トレーニングが確立されてそれで球速を上げたりしてる

勉強も同じで今は効率化されて同じ時間勉強すると確実に今の子の方が頭はよくなる
学問への攻略法が確立されてきてる

皆頭良くなって差別化が難しくなってきた
それに応じてセンター試験も問題の量や難度がかなり上がってる
昔の生徒が今のセンター試験やると最後まで到達できないと思う

130: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 23:29:27.14 ID:8HzN8a2T0
>>109
勉強の量は昔の方が多いかもな。

ただ今の子の方が圧倒的に勉強は出来る。
効率よくやってるからな


スポーツなんかも同じ、昔は水飲まずに練習したが、今の選手の方が遥かに上。

70: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 23:08:29.17 ID:KlqBxOIu0
俺らが若い頃は大学行っても遊びまくりバイトしまくりで人生謳歌してたからな
就活から逃げた学生も多い
今の子は勉強して就活も正面から向き合ってて偉いと思う

31: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 22:59:42.74 ID:U5Ol9SLS0
バブル崩壊で終身雇用と年功序列システムが終わってはや30年
だがしかしサラリーマンシステムがオワコンなのに未だに学歴社会が続く謎

44: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 23:03:05.94 ID:VOMDIku30
>>31
採用にヒト、カネかけるのは限界があるから
フィルターが必要だろ?

94: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 23:16:40.31 ID:VouOiQtc0
昭和時代ならば少なくとも中堅以上の大学に行っていれば、大企業就職など
大してハードルが高いものではなかったよな、高卒でも普通にリーマンになれた時代
平成5年以降の厳しさが異常過ぎるんよ、若い世代から人間として当たり前の
営みすら奪ってしまった企業の罪は大きい

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681652793/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/