26122159_s

1: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 19:58:19.82 ID:7Kzx5kTi0
・男は仕事、女は育児に専念
→発達障害が苦手なマルチタスクがない

・第一次産業や第二次産業が中心
→サービス業でないためコミュ力が求められない

・終身雇用制
→定年まで同じ環境で働けるため、変化に弱い発達障害でも大丈夫

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 19:58:54.29 ID:QAIy4uKda
せやな

8: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:01:10.70 ID:HgCz4pO/a
発達が健常者として生きられた時代やぞ

6: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 19:59:47.89 ID:mJq85XZNa
現代が地獄なだけ定期

12: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:03:19.12 ID:22ku7X3Ma
大半の人間にとっては現代が天国やけど
発達に限っては昭和の方が良かったやろうな

7: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:00:30.29 ID:6XQwy3qm0
そうでもないやろ

9: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:01:52.89 ID:Gw7Cfl1e0
は?
今は理解があるが当時はそんなもの無いから無◯で切り捨てられていたで
今の時代の方が優しいわ

43: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:41:33.04 ID:7teLRx2xa
>>9
これはある

4: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 19:59:14.92 ID:y4YohcKm0
パワハラセクハラあたりまえ

ぼったくりが普通です

11: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:02:16.05 ID:O3aAddfL0
工場なんか口より先に手が出るどころか工具が飛んでくるぞ

14: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:05:33.88 ID:Gw7Cfl1e0
昭和の時代に空気読めないとかフルボッコでやられていたで
今は空気読めない脳の病気って事で認識されているから改善されているんやぞ

15: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:06:13.17 ID:6XQwy3qm0
>>14
そうそう
昔の方が絶対発達障害にはつらい時代だわ

21: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:09:16.30 ID:KPQzc3C/0
どう考えても今の社会のほうが発達に理解あるやろ
甘すぎるぐらいや

22: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:10:32.24 ID:Gw7Cfl1e0
今の時代に生まれた事を感謝せんといかんで

23: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:13:30.44 ID:rdLsYJawa
うーん…

18: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:07:30.27 ID:+cuHO6h70
変わってんなで済まされて結婚できてた昔のほうがいいだろ

26: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:21:39.91 ID:RQt/mQjO0
無理やりお見合いセッティングされるから結婚もできる模様

27: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:25:26.84 ID:6ciQjITwp
昭和は職人気質とか言われてた中に絶対発達いたよな

35: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:31:02.47 ID:1S+8QUlqa
>>27
純度100%の発達やぞ

36: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:31:32.63 ID:BuCUORPfa
昭和の男とかどう見てもASDだからな
ASDな方が適合してたんや

28: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:26:01.19 ID:iLTcV9WT0
この話題に限った話やないけど昔の日本を美化して懐かしむのは危険だからやめといたほうがええで

30: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:28:17.05 ID:wHtsOeifa
>>28
健常者にとってはそうだけど
発達障害にとっては違うってだけでしょ
そもそも発達障害って遺伝が大半で
親は発達障害だけど仕事して家庭持てたわけだから

29: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:27:51.40 ID:rl0hZ6vg0
学歴至上主義もADHDやったら悲惨やけど、アスペルガーやったら相当有利やったろうな

31: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:28:46.35 ID:inbElh7t0
そんな時代やったから発達遺伝子が今に残ったんやぞ?

34: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:30:33.75 ID:sf9zrKKZa
>>31
社会が発達に不利なように発展しただけやんけ

33: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:30:04.14 ID:NeJyNaqPa
昭和の時代は今とは比べ物にならないぐらい競争が緩かったからな
寿司屋の修行に20年かかるみたいなクッソ効率悪いことしてても生き残れた
今はホリエモンが言うようにそんな非効率なの存続できない

46: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:45:01.35 ID:7Kzx5kTi0
・個人商店が多い
これもあったわ
発達障害者は組織勤めは苦手だけど個人商店みたいなのは得意だから
今だとウーバーイーツみたいな不安定かつ待遇も悪い、社会的地位の低い仕事ばかりになってしまった

37: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:33:12.66 ID:MZqq5Legd
PCのせいで一人当たりの仕事量は増えまくった

41: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:40:17.34 ID:5HaMsWeE0
社会・仕事が複雑化するわりに給料は落ちる地獄

13: ななしさん@発達中 2023/04/16(日) 20:05:31.24 ID:Si46Pr6ca
発展途上国とかだと今でも昭和みたいな雰囲気あるから
発展途上国に行けば発達でも幸せに暮らせるかも

出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681642699/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/