
1: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:00:22.50 ID:UshuDJsGa
陽キャ「家に帰ったら資格勉強して明日は5時起きてジョギングだな」
体どうなってるんや
体どうなってるんや
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:00:51.30 ID:UshuDJsGa
ワイの5人分やん
3: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:01:14.25 ID:tKOcMCii0
ワイは使い古したスマホのバッテリー並にすぐ電池切れるで☺
4: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:01:42.08 ID:UshuDJsGa
>>3
何がちがうんやろなあ
何がちがうんやろなあ
5: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:02:24.59 ID:56lYqG87p
ぶっちゃけ忙しい時の方が勉強できるやろ
暇だと何もせんわ
暇だと何もせんわ
6: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:02:56.57 ID:JPTmFR9w0
マジで昔スキー行くために金曜日会社出て夜行バスで苗場行って土曜日滑り倒して日曜朝に家に帰るってやってたわ
7: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:03:01.54 ID:ZizRndl30
5時に終わっても帰ってボケーっと謎の時間があって8時になってるわ
9: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:03:26.73 ID:wqTrcGDNa
ワイが1回行動する度に5回行動くらいされとる感ある
12: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:05:13.43 ID:sxS8qoKk0
ワイ発達障害やけどコンサータ飲んだら一時的な話やけどガチで陽キャ並の活動力を得た
人前で発表するのが苦にならず積極的に人と関わりを持ちに行き可能なタスクは全て一日で完了させ家に帰ってグッスリ眠る
以前とは全く異なる意味で人の目を気にするようになり服装や容姿の改善に金や時間をかけるようにもなった
せやから恐らく脳みそから分泌される化学物質の量からして陰キャとは格が違うんよ陽キャという生き物は
人前で発表するのが苦にならず積極的に人と関わりを持ちに行き可能なタスクは全て一日で完了させ家に帰ってグッスリ眠る
以前とは全く異なる意味で人の目を気にするようになり服装や容姿の改善に金や時間をかけるようにもなった
せやから恐らく脳みそから分泌される化学物質の量からして陰キャとは格が違うんよ陽キャという生き物は
44: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:16:01.75 ID:UshuDJsGa
>>12
ワイもそれ一回飲んでみたい😢
ワイもそれ一回飲んでみたい😢
15: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:06:22.67 ID:K1/KUxsJ0
陽キャというか体育会系やね
明るいだけじゃ体力ないからそんな活動出来んし
明るいだけじゃ体力ないからそんな活動出来んし
13: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:05:48.76 ID:ZizRndl30
ジム行ってるやついつ行ってるんかと思ってたけど仕事終わりにいくらしくて怖えわ
16: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:07:07.51 ID:sxS8qoKk0
マジで薬なく常時あのバフ状態が続いてるんやと思うと羨ましくて仕方ない
14: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:06:00.71 ID:pSW4woSWd
20代ならできる。
30代になるとそんな事気にしなくなる
40代になると身体の衰えからこういう事を気にしだす。
なのでイッチは40代やな
30代になるとそんな事気にしなくなる
40代になると身体の衰えからこういう事を気にしだす。
なのでイッチは40代やな
18: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:07:25.67 ID:K1/KUxsJ0
>>14
20代でも無理やわ
仕事終わればもうあとは飯食って寝る位しか体力残ってないし
20代でも無理やわ
仕事終わればもうあとは飯食って寝る位しか体力残ってないし
23: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:08:38.70 ID:0esMUeo4d
「アフター5」とかいう謎概念
せいぜい映画見るくらいしか体力残ってねえよ
せいぜい映画見るくらいしか体力残ってねえよ
24: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:09:19.96 ID:nGpxSsika
体力てほんま大事やわな
仕事しながら勉強してる奴はえらいわ
ちょっと歳いったらもうそんなことしてられん
0時くらいまで遊ぶだけでも次の日しんどいし
仕事しながら勉強してる奴はえらいわ
ちょっと歳いったらもうそんなことしてられん
0時くらいまで遊ぶだけでも次の日しんどいし
33: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:11:46.94 ID:SflnPgdB0
23歳の頃はクラブ行って
始発で帰って
シャワー浴びて仕事行ってたな
始発で帰って
シャワー浴びて仕事行ってたな
37: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:14:30.33 ID:UshuDJsGa
これなろうとしてなれるもんじゃないよな
38: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:15:06.52 ID:a1AUXVc20
陽キャは休みの日でも晩飯食ったら腹ごなしに2時間くらい走ってくるか!とかやってるしな
41: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:15:42.86 ID:1Im3gOMnd
陽キャはキビキビ動いてるよなー
何をするにも早いわ
何をするにも早いわ
39: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:15:20.00 ID:Dhs2HWUfd
酒飲むと酒が酒を呼んで2次会3次会どこまでも行ってしまう
次の日疲労の借金を必死に返してる
次の日疲労の借金を必死に返してる
42: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:15:51.25 ID:7bakZMLXd
新海誠とか仕事から帰ってきたら寝るまでアニメ制作で睡眠時間ほとんどなかったらしいな
成功者はバイタリティが異常
成功者はバイタリティが異常
52: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:18:53.44 ID:FwSb60ySa
陽キャ「2時間寝たし出社まで勉強しとくか~」
54: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:19:55.05 ID:byOXrUQ+0
寝てないやん
55: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:20:09.67 ID:gX7aSJ9B0
ワイは6時間しか働いてへんけどそれでもクタクタやで
57: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:20:50.85 ID:6lMIJgVc0
ほんま人種が違うよな
59: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:21:32.63 ID:A/rWMrJjM
シンプルに何事にも負担を感じないんだよそういう奴は
発達は何について行くにも必死でエネルギーを要するから摩耗してしまう
陽キャは自然と全てをこなせるからストレスがない
陽キャとは選ばれし人間なんよ
発達は何について行くにも必死でエネルギーを要するから摩耗してしまう
陽キャは自然と全てをこなせるからストレスがない
陽キャとは選ばれし人間なんよ
68: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:23:35.77 ID:iIlmfAT6a
休日にジム行って資格勉強して友達と飲んで体力を回復する人種に一生勝てる気がしないわ
88: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:27:38.27 ID:UshuDJsGa
>>68
ほんまや😢
ほんまや😢
72: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:24:32.72 ID:OzCdIo+t0
わかるわー陽キャの体力すごいよな
66: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:22:48.62 ID:IHmRHyfG0
自分が好きじゃないとできないよな
71: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:23:55.12 ID:iogViz6vd
ワイ「何もしてないけど疲れたから昼寝しよ」
137: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:47:34.45 ID:9v4dGGxk0
わいスーパーに買い物行く 心療内科行く
だけで疲れるわ ちな93キロ
だけで疲れるわ ちな93キロ
138: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:49:27.18 ID:wKGJ8dy0r
ワイ陰キャ「仕事終わったしシーシャ行ってBAR行ってガルバ行こ!」
147: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:51:50.07 ID:UshuDJsGa
>>138
そう言われたら陰とかオタクもこういうタイプいるよな🤔
やることの内容は違うけどやたら行動力たかいの
そう言われたら陰とかオタクもこういうタイプいるよな🤔
やることの内容は違うけどやたら行動力たかいの
152: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:53:21.91 ID:wKGJ8dy0r
>>147
仕事終わっても同僚とずっと連んでる奴尊敬するわ
1人でおる時間ほんまないやん
仕事終わっても同僚とずっと連んでる奴尊敬するわ
1人でおる時間ほんまないやん
140: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:49:37.97 ID:w3rbqmfL0
10時30分
ジム
12時30分
映画
2時30分
軽く飲む
4時
資格の勉強
5時
ジョギング
いつ寝るのか?
ジム
12時30分
映画
2時30分
軽く飲む
4時
資格の勉強
5時
ジョギング
いつ寝るのか?
141: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:49:49.25 ID:CEU/y7070
睡眠時間確保できるかこれ?
116: ななしさん@発達中 2023/04/15(土) 15:39:05.66 ID:UshuDJsGa
何が違うか科学的に証明して欲しいんやが
バイタリティー高い理由
バイタリティー高い理由
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681538422/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (78)
エネルギー一旦尽きるタイプと全く尽きないのいるけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
毎回明け方の4時になったら切り上げて7時まで寝て、そこから急いで飯食って8時半の出社時間に合わせてた
おふとん
が
しました
体力があって疲れにくい上に回復も早い
ショートスリーパーだから有意義に使えるのだろうな
逆にのんびりしろ人と関わらないことがストレスになってそう
バイタリティーに溢れてるから男ならイケメンでなくてもモテる
おふとん
が
しました
いい事の連鎖ありそうだからモチベ保てるだろうし。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
止まったら一気に老けて死んでいくぞ
おふとん
が
しました
一度鬱で休職した時から、動けるようになって復職した後もずっとすぐ電池切れになるようになってもうたわ
今はもう仕事終わりはそのまま帰ってバタンキューや
おふとん
が
しました
これでも革靴で出来るジムだから良いけど普通のとこは無理やで。貸しロッカーでもシャワーとか浴びたら+30分だしね。多分、映画ジム飲みは3日に分けてやってんだろな、それでも凄いとは思うぞ
おふとん
が
しました
よく言われてるサイヤ人効果やら急にモテだすとかは感じなかったけど1日のターン数は間違いなく増えた
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
火・水・金は飲みか映画
くらいなら実際にやってる奴多い
繁忙期だと帰って寝るので精一杯だけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
軽く体を動かした方が体力回復にはええぞ
おふとん
が
しました
正社員になっても暫くは休みが合わない関係で平日に友達と飲みに行って睡眠時間3時間ぐらいというのはあったけど、せいぜい月に2回ぐらいが限界やったな。
今はもう無理。子供と一緒に寝るサイクルになってからは午後10時には寝てる。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そりゃあ人脈とか対人スキルで差がつくよね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
寝なくても行動できるっていうより寝たくないぐらいだったからな そりゃデフォがこれなら成功できるわ 一般人が真似するもんじゃないぞ 壊れるから
おふとん
が
しました
問題になることはないと認識する程度には、支配的で全能感のようなものを持っている
陰キャはそれが家と趣味の場所くらい
逆に言えば、それだけの違いでしかないのであって
エネルギーだのなんだのは関係ない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
仕事で疲れてても仕事前と仕事後に軽く運動したほうが体調が整うのよ
おふとん
が
しました
予め今日は仕事終わったら〇〇する!と予定決めてから1日を始めると半分くらいはできるよ
むしろその予定を楽しみに1日過ごしてるまであるから
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
3週間休み無しとかでも帰る前に買い物して寄り道して
自宅で寝るのは2時間とかでも平気だった
おふとん
が
しました
政治家もそうでしょ
おふとん
が
しました
肝臓が強い(お酒が強い)やつほど回復も早いから
トップアスリートなんて筋肉がしなやかなタイプばかり
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
18時終わりでジム行って寝るまで勉強、通勤勉強なら普通にやってる
おふとん
が
しました
休みの日は布団から出たくない
おふとん
が
しました
仕事終わりにジムいく日や映画見る日や飲みに行く日や資格の勉強してる日があるよってことだと思うのだが
5時起きとかも寝るの遅かった日にやってたら健常者でも体壊すよ
20代ならしばらく持ちこたえるけどそれでもずっとは続けられん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
羨ましくて仕方ない。
一日中寝たきり生活で辛い。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
たぶん疲れ取れてるんじゃなくて神経がおかしなことになってるんだろうな
おふとん
が
しました
1泊3日で、帰るとき朝6:00の便に備えないといけないから桃園空港で23:00からずっとフードコートで雑魚寝してた
体力あるにしてもスケジュールガチガチはキツイて
おふとん
が
しました
だとしたら本当に異常
年に何回か金曜夜に映画2本観て食事して終電で帰ることがあるけど次の日が休みだから出来ることだな
次の日が仕事の夜はすぐ家帰って食事と風呂済ませて寝るまでボーっとするだけで出来てゲームとか読書とかを1時間くらいだな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
仕事も遊びもまだまだやるぞという感じ。
本人はかなり衰えたと言っているがとても同じ人間とは思えないパワフルさ。勝てる気がしない。
おふとん
が
しました
自分はこの後帰って寝るだけなのに夕方からは違う友人と遊ぶと言ってて体力凄すぎるだろ・・生物として勝てんわと思った 楽しかったけど
このタイプはコロナ禍大変だったろうな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ちょっと雑に使いすぎなんでないかい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
確固たる自己肯定感はストレスによる疲労も少ないだろうし
いいなぁ
おふとん
が
しました
無理した分のダメージは絶対蓄積してると思うんだよなあ
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。