eejQq42z

いま、岡山県の奈義町が「奇跡の町」として大注目を集めている。
(中略)19年に出生率2.95を記録した「奇跡の町」が岡山県にある。

県北東部の鳥取県境にある人口約5700人の奈義町。20年かけて取り組んできた少子化対策が実り、出生率は21年も2.68を維持している。注目を集め、米国、韓国、オランダ、カタールなどの海外を含む自治体の訪問は年間50件を超え、岸田文雄首相も2月19日、視察に訪れた。

「少子化は『万病』のもと」「少子化対策と高齢者対策は両輪なんです」。町総務課長の森安栄次さん(44)は、こう切り出した。若い世帯が激減すると、スーパーマーケット、病院などの経営も厳しくなり、撤退を免れない。「たちまち困るのは、残された高齢者。街もあっという間に、さびれていく」

 始まりは、02年だった。津山市もしくは美作(みまさか)市との合併を問う住民投票で、町単独の存続が決まった。生き残るには、人口減少に歯止めをかけるしかない。町議の定数を14から10に減らした。補助金、交付金などもカットして町民への「協力」も求め、約1億6000万円の財源を捻出できたという。

子育て支援策を町再生の柱に据え、段階的に進めてきた。小中学校の教材費や高校生までの医療費の無償、高校生の就学支援金として1人当たり年24万円の支給などを実現している。

 07年には子育て支援施設「なぎチャイルドホーム」を開設。子どもの一時預かりサービスのほか、親が子連れで「井戸端」のように語り合える場となる。スタッフは子育てを終えたお母さん、現役の母親ら世代を超えた「住民参加型」となっているのがミソだ。

「子育て応援の町」との評判が広がり、移住する若い世代も増えた。出生率は上昇しても、高齢者の死亡による人口減少は続いたが、23年3月1日時点の人口は5751人で、22年4月の5725人から微増に転じた。

全文はソースにて
https://mainichi.jp/articles/20230405/k00/00m/040/334000c

スポンサーリンク

9: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 08:30:38.51 ID:hT/RKEvi0
こういう田舎で微増って凄いことだな

10: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 08:30:47.05 ID:cVd1FpwA0
さすが桃太郎の県

8: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 08:28:59.91 ID:/7c80yec0
出生率はいいだろうけど
定着率は少なそうだな

11: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 08:32:51.77 ID:j4X2LKcf0
※自衛隊とその補助金の町という特殊な環境であるというのは意図的に伏せられてます

17: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 08:36:50.32 ID:E+48EJvf0
日本原駐屯地があるからって結論出ただろ、奇跡でもなんでもない
人口少ない町に現役世代が毎年のように転入在住するんだから他の田舎とは違う

94: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 09:44:38.95 ID:gCdQ16GU0
>>11
あの辺基地近くのローソンでもコンセント付いてるから便利なんだよね
たい焼きも美味しかった

19: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 08:37:51.03 ID:E+48EJvf0
もっと言えば駐屯地がある事で毎年立地交付金も入ってくるから財政面でも他の田舎とは違う

36: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 08:52:55.02 ID:ylWiVKCo0
>>19
自己財源3割依存財源7割で財政面は他とあんまり変わらん気もするがなぁ
国からの安定財源が要因なら原発がある自治体も上がってるんじゃないか?

81: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 09:33:35.90 ID:eb/79aIo0
>>36
若い転入在住者の数が違い過ぎる

15: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 08:34:51.30 ID:4Tx+bHbO0
子ども産んでも東京に行くからなぁ

71: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 09:26:45.17 ID:TcN399uO0
>>15
これ

132: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 12:06:23.59 ID:ffKaaFJR0
>>15
地元の中学卒業した人が
30歳40歳になった時にどのくらい地元に残ってるか
誰か調べてほしいわ

23: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 08:42:07.41 ID:cERasKFX0
よく分からんが、他の地域もまずは駐屯地の誘致から始めろってことだな

20: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 08:38:54.45 ID:dxUs7ZLN0
ケチつけるしかできない奴ってなんだろうな

30: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 08:49:14.91 ID:WlzDqvq20
自衛隊利権の町だからって、それだけを理由に人口が増えてるってことはないだろ。
例えば北海道の猿払村も自衛隊の町だが、人口は減ってるからな。

24: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 08:42:14.40 ID:dyfTNeUw0
町議の定数を14から10に減らした。補助金、交付金などもカット

政府はこういうのしないよな
庶民に押しつけるだけ

27: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 08:46:48.08 ID:03kWDI620
素晴らしいね
先ずは身を切らないと

38: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 08:53:52.60 ID:aNgZBqm10
>>27
ほんとそれな

33: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 08:51:15.13 ID:8YWy0X1g0
なんか特別なことをしているようには余り思えない
住民参加型の子育て支援施設とやらが奏功しているのか?

31: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 08:49:50.32 ID:ZPbqrl0x0
島根の邑南町も保育所作りまくって出生率上がったよね

34: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 08:51:40.17 ID:JASncDwT0
2.95って本当?
3人4人が普通ってことじゃん

40: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 08:54:34.34 ID:ZPbqrl0x0
>>34
一人暮らしの若い女性とかいないんじゃないの
離島とか子だくさんの女性しかいないから結構出生率高いよ

65: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 09:17:03.94 ID:bVFnBUtC0
>>34
我が家の周りもそうだよ

57: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 09:11:32.13 ID:O6G1dnWr0
やっぱ保育所を用意するのが大事という事か

64: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 09:16:14.44 ID:hW7Xw2jN0
少子化対策は、子供を増やすんじゃなくて、子供が少なくても将来世代に負担を残さないための制度改革をすることなんだと思うんだが。
将来世代の負担が減れば、自然と子供も増えるのに

75: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 09:29:02.09 ID:JivInzg90
>>64
いや将来世代への負担減なんかで子供が増える効果が出るとは思えんな
もっと分かりやすくて即効性のあるこういう街の取り組みのほうが出ると思う

83: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 09:34:32.83 ID:QgFmGKCw0
増税しなくてもこれだけの事が実現可能だっていういい例だな

74: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 09:28:32.16 ID:/c4I6xtp0
分母が小さいからパーセンテージだとちょっとしたことで上がるんじゃね?

78: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 09:31:49.42 ID:3dg8Y1EL0
町単体でならいけるところもあるんだろうな
この単位が増えると厳しくなる

80: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 09:33:27.36 ID:3dg8Y1EL0
千葉にもあるよな子供増やす事が成功した町
若い奴らがどんどん入って来てるところ

91: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 09:41:39.12 ID:gL7ymQmg0
お金くれるからって周辺の地域から子連れ特に子供数が多い世帯が集まってるだけでは
結局5000人程度だしなあ

93: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 09:43:15.63 ID:lI7W1btl0
ここ自衛隊の町だろ
結局は雇用が大事なのよね

76: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 09:30:31.71 ID:Vcmh+st90
>>1
自衛隊と地域の取り組み

つまり安定したそれなりの収入がまず第一前提なんだよ

つまづいている最初の原因は低収入で結婚できないこと

経済問題やねん

117: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 10:33:22.98 ID:aa6PMg5M0
なんでこんな裏側を明かさず美談化してんだ?

@
以前にも話題になった岡山県奈義町のやたら高い合計特殊出生率。
岡山県の北東端の山中の町だが、実は町の面積の1/5を陸上自衛隊日本原駐屯地が占め、
安定して20~40代の陸自隊員(と家族)が転入在住し、財政も国からの立地交付金が入ってくる、
という事情をどのマスコミも決して触れない、という…。

110: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 10:16:31.07 ID:fO02XoId0
自衛隊駐屯地が移転すれば一気に人口減るんだろうな

137: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 12:26:18.89 ID:DpahrNZi0
>>117
なるほどなあ…

でもさ、じゃ全国の自治体で自衛隊誘致すれば少子化解決するんじゃね?
なんか簡単だなw

123: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 11:08:54.50 ID:LNLVNcUV0
自衛隊の補助金で若年世帯の人口が増えるんなら全国の駐屯地や基地がある市町村や
原発持ってる市町村の若年世帯も増えないとおかしい
奈義町はよくやってるんだろ

124: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 11:14:42.07 ID:3gFVBjo+0
>>123
街の規模が小さいから影響度も高い

125: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 11:15:17.39 ID:3gFVBjo+0
まあ移民が出生率上げてるのと変わらんか
自衛隊関係者を除いた出生率を出してもらいたいものだ

120: ななしさん@発達中 2023/04/06(木) 10:39:05.40 ID:uhnUYR8L0
やっぱり男の安定した職と収入と
広めで安い家じゃないか(´・_・`)

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680736986/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/