1: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:41:10.717 ID:W4faiT3Q0
マジで常にイヤホンで何か聞いてないと落ち着かないから困る
スポンサーリンク
7: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:44:18.266 ID:EBL6op4t0
聴覚過敏とイヤホンぶっ壊すのとなにが関係あるの?
10: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:45:43.036 ID:W4faiT3Q0
>>7
有線だから端末落としたりして接続部分が曲がって音が聞こえなくなる
有線だから端末落としたりして接続部分が曲がって音が聞こえなくなる
11: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:45:53.612 ID:dBvN6N2c0
自分も1人暮らしで年がら年中イヤホンつけてるけどちゃんとしたのなら数年安物でも1年は持つぞ
どんな使い方してるんだ
どんな使い方してるんだ
13: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:46:53.162 ID:W4faiT3Q0
>>11
落としたり体重かけちゃったり
落としたり体重かけちゃったり
15: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:48:09.312 ID:dBvN6N2c0
>>13
それ聴覚過敏っていうより注意欠如(発達障害?)の類じゃ…
もしくは金持ちで心の底からどうでもいいと思ってるか
それ聴覚過敏っていうより注意欠如(発達障害?)の類じゃ…
もしくは金持ちで心の底からどうでもいいと思ってるか
19: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:49:40.905 ID:W4faiT3Q0
>>15
なんでだよw
移動も風呂も寝る時も文字通り一日中してるからな。ドアノブに引っかかったり落としたり負担かけることが多い
なんでだよw
移動も風呂も寝る時も文字通り一日中してるからな。ドアノブに引っかかったり落としたり負担かけることが多い
6: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:44:06.563 ID:sSRDbOY1a
聴力って治らないしそのうち聴覚がぶっ壊れて解決しそう
9: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:44:42.577 ID:W4faiT3Q0
>>6
だよな最近音量上げないと聞こえなくなってる
だよな最近音量上げないと聞こえなくなってる
14: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:47:50.885 ID:STyVXcnxd
修行が足りねえな
16: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:48:12.668 ID:W4faiT3Q0
>>14
なんの修行だよw
なんの修行だよw
17: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:49:34.708 ID:pWlycrB30
そこそこイイイヤホンならそうかんたんに壊れないし断線で壊すならリケーブル対応のものを使えばいいと思う
18: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:49:40.050 ID:Ckw/kh8Y0
意味わからん
イヤホンの音で周りの音を誤魔化してるっていうのかよ
耳栓でいいじゃん
イヤホンの音で周りの音を誤魔化してるっていうのかよ
耳栓でいいじゃん
21: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:51:14.691 ID:W4faiT3Q0
>>18
耳栓痛くなるし音しないじゃん。
何かイヤホンで音楽とか動画聴いてないと不安になる
耳栓痛くなるし音しないじゃん。
何かイヤホンで音楽とか動画聴いてないと不安になる
24: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:53:30.260 ID:EBL6op4t0
壊れないように生活できないの?
25: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:54:03.295 ID:W4faiT3Q0
>>24
気を付けてはいるんだけど1日中ってなるとどっかで負荷かけてる
気を付けてはいるんだけど1日中ってなるとどっかで負荷かけてる
22: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:51:23.839 ID:xyNIYXt1a
月3とか何事だよww
俺もADHDだけどそこまで壊れんぞ
高いのは相応に耐久性も高いからいいの買うといいよ
横向きに寝て押し潰しても問題ないし、ドラム型洗濯機に入れても生還したりする
俺もADHDだけどそこまで壊れんぞ
高いのは相応に耐久性も高いからいいの買うといいよ
横向きに寝て押し潰しても問題ないし、ドラム型洗濯機に入れても生還したりする
23: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:52:13.710 ID:W4faiT3Q0
接続部分が曲がるんだ。大体1700円くらいの使ってる
26: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:55:12.148 ID:pWlycrB30
それか完全ワイヤレスのやつを3個くらい買って電池切れたら入れ替えて使うとか
28: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:56:05.568 ID:W4faiT3Q0
>>26
電池もだけど太くて耳が痛え痛え
電池もだけど太くて耳が痛え痛え
27: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:55:55.337 ID:xyNIYXt1a
確かに有線だと線逝きやすいよな俺も有線だとそれくらいの頻度で壊す
32: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:58:57.574 ID:xyNIYXt1a
俺はワイヤレス
壊れる頻度かなり減るからマジでワイヤレスオススメ
耳の穴拡張されてつらいとかならスピーカー型や骨伝導型とかタイプ色々あるよ
壊れる頻度かなり減るからマジでワイヤレスオススメ
耳の穴拡張されてつらいとかならスピーカー型や骨伝導型とかタイプ色々あるよ
31: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:58:34.049 ID:dBvN6N2c0
ワイヤレスの少しいいやつ買えば
9000円くらいのSONYのワイヤレスイヤホン誇張抜きで5年以上壊れてない 音質もとても良い
9000円くらいのSONYのワイヤレスイヤホン誇張抜きで5年以上壊れてない 音質もとても良い
34: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 05:00:46.391 ID:W4faiT3Q0
>>31
バッテリーとか入れてるから太くて耳が痛くなるんよね…
バッテリーとか入れてるから太くて耳が痛くなるんよね…
38: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 05:02:31.022 ID:dBvN6N2c0
>>34
多分想像してるのと違う
完全ワイヤレスじゃない 説明むずいけどPC等とはBluetoothで無線で繋がってて左耳と右耳は有線で繋がってる
多分想像してるのと違う
完全ワイヤレスじゃない 説明むずいけどPC等とはBluetoothで無線で繋がってて左耳と右耳は有線で繋がってる
33: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 04:59:39.665 ID:Ckw/kh8Y0
ワイヤレス多分耳痛くなる
35: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 05:01:10.403 ID:dBvN6N2c0
>>33
まじ?逆だわ
有線の方が長時間使うと耳痛い シンプルに価格の差かもしれないが
まじ?逆だわ
有線の方が長時間使うと耳痛い シンプルに価格の差かもしれないが
37: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 05:02:20.273 ID:W4faiT3Q0
>>35
ちなみになんてやつ使ってる?
ちなみになんてやつ使ってる?
39: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 05:03:38.587 ID:dBvN6N2c0
>>37
自分が買ったときと同じモデルかわかんないけどこの系統!!
ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット MDR-EX31BN MDR-EX31BN B / マイク付き /
自分が買ったときと同じモデルかわかんないけどこの系統!!
ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット MDR-EX31BN MDR-EX31BN B / マイク付き /
40: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 05:13:08.428 ID:W4faiT3Q0
良さそうだった。マジでありがとう
41: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 05:20:26.982 ID:xo7RJ3fj0
43: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 05:29:26.671 ID:cz8fTjdJ0
(´・ω・`)1は耳の中は乾いてるタイプ?しっとりしてるタイプ?
後者だと聴覚過敏だからってずっと耳栓型のを着け続けてると湿気で耳の病気に罹りやすくなるから気をつけなきゃだお
後者だと聴覚過敏だからってずっと耳栓型のを着け続けてると湿気で耳の病気に罹りやすくなるから気をつけなきゃだお
45: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 05:56:08.406 ID:um0dC5f50
スピーカーで音楽流せばいいじゃんって思うけど変わってんな
46: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 06:03:15.145 ID:pWlycrB30
>>45
外的なノイズを遮断したいんじゃないの
外的なノイズを遮断したいんじゃないの
42: ななしさん@発達中 2023/04/05(水) 05:25:28.431 ID:MirCwg4h0
世の中にはいろんな奴がいるんだな
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (21)
おふとん
が
しました
どう見てもスレのとはちゃうよな
おふとん
が
しました
聴覚過敏全く関係ないやん
おふとん
が
しました
病院行ってください
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
俺聴覚過敏でつれーわー
只の音響オタクが厨二患うとこうなるん?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
壊す頻度の高さといい、ADHDのお仲間に見える
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ちな聴覚過敏で(軽)難聴
おふとん
が
しました
ただノイキャンに頼り過ぎるとどんどん耐性無くなって音に敏感になるから精神的に余裕のある時は外しとる
おふとん
が
しました
俺はイヤホン音を最小にしてギリ使えるくらい煩く感じる
過敏なら部屋に吸音材だな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。