1960177_s
若くして出産した女性、再就職が難しすぎる問題
スポンサーリンク



では、働きながら子育てしようと思うと保育園や学童に空きがなく入れなかったり、仕事と子育ての両立は体力的にも精神的にも厳しかったり、職場の理解が得られなかったりする。
また、両立のためパートでと思うと保育料がほとんどパート代で消えるような事にもなる。
若い時に一人目を産めないと産んでも二人でやっとだと思うし、若い時に産むと教育費がかかる頃に再就職と思ってもキャリアが無くて難しい。
再就職しなくて良いくらいの所得の男性はそんなにはいないし、日本での出産子育ては詰んでいるよなあと思う。
少子化は当然の結果ではないのかな。
もちろん、こんな世の中でも子ども産み育てている人はそれなりにはいるのだから、子どもを持つ事は不可能ではない。
でも、特別な能力のある人や体力のある人、子育てに理解のある職場に恵まれた人、高所得の男性と結婚できた人などしか出産にチャレンジできないなら、子どもの数は当然に減る。
今時は4人も5人も産む人はそうそういないのだから、誰にとっても出産や子育てがそれほどハードルが高くなく、特別な能力や体力が無くても産めて、子育てに理解のある職場が社会の当たり前で、両立したい人は誰でも保育園や学童を利用できる環境でなければ子どもは減る一方になるのではないでしょうか。

反応&感想

このスレッド、「なぜ少子化なのか」を、きちんと言語化されていて素晴らしい、と思う。  https://twitter.com/edogawahanako55/status/1636275738524663808 
これ、男性も一緒に真剣に考えて欲しい。子供が欲しいと思ったことのある男性ならなおさら。奥さんが簡単に働けない、社会に戻れないという現実は奥さんだけじゃなく家計にも大打撃でしょう。男女が分断されてる場合じゃない、男性も自分ごととして捉えてほしい  https://twitter.com/edogawahanako55/status/1636275738524663808 
大学で「キャリアのために在学中に子供を産む」って話していた子が有言実行してて、もう色んなことに震え上がっちゃったのよ。  https://twitter.com/edogawahanako55/status/1636275738524663808 
ツリー全て同意。ある程度働いてから産んだ側だけど年齢的なリミットがすぐくる。さらにここに給料は上がらない、物価教育費は高騰、公的支援は不安定(手のひら返しや斜め上の連発)で産めるはずがない。  https://twitter.com/edogawahanako55/status/1636275738524663808 
本当これ。会社は1年半で出産のため退職。
これから先のこと考えてバリバリに働けるのなんて10年後くらい。

私はこの10数年、必死に子育てをしたのに、社会的に見れば何もしてこなかったおばさんのできあがり。  https://twitter.com/edogawahanako55/status/1636275738524663808 
決して再就職は簡単ではないけれど、一度でも就職したことがある人はまだいいの。トライアル雇用助成金の対象にもなるから。私が雇用しようと思う5児のママは就職したことがないから、その対象にすらならない。若くして子どもたくさん産んでいる人が社会人デビューすることは愕然とするほど大変なの。  https://twitter.com/edogawahanako55/status/1636275738524663808 
ちなみに40過ぎて再就職なんてなると、中途でも正規雇用はなかなかハードル高い。

社会保険と厚生年金と、介護保険までかかってくるし、雇い始めから出費がかさむということで、パートや契約社員に回されたり……という話もザラに聞くし。
金のいる時期に待遇が不安定というの、制度の失敗よね。  https://twitter.com/edogawahanako55/status/1636275738524663808 
この問題、子供産んで育てるのも「ひとつの仕事」なので、それをキャリアとして認める仕組みが欲しいとこ。主婦パートの給料安過ぎなんよ。  https://twitter.com/edogawahanako55/status/1636275738524663808 
何がどうなれば良いんだろうなぁ。
育休・産休を取得させない企業への罰則や、女性を公務員として採用する枠を増やすとかだろうか。あるいは、職業訓練期間中の手当を厚くすることとか?  https://twitter.com/edogawahanako55/status/1636275738524663808 
政治家の方々にこれをそのまま読んで考えてほしい。奨学金チャラにしたら子ども増えるとか、給付金とか一時的・表面的なことでは解決しない、これが今子育てしてる人たちの実感。社会が丸ごと少子化に向かう構造になっている。子どもを産み育てることが損になる社会。  https://twitter.com/edogawahanako55/status/1636275738524663808 
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/