4711446_s


働きながら家族を介護する「ビジネスケアラー」の増加による経済損失額が2030年に9兆1000億円に
 経済産業省の試算では、ビジネスケアラーは高齢化の影響で2030年には318万人にまで増加し、離職や労働生産性の低下などによる経済損失額は2030年に9兆1792億円に上る見込みとしています。

 経産省は「対処しなければ経済の維持が困難になる」として、介護サービスの充実やビジネスケアラーを支える企業の取り組み支援など具体的な対応策を検討していく方針です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f21f4f8de99b748fec05e5740471640c322b3fa8

スポンサーリンク




7: ななしさん@発達中 2023/03/15(水) 10:08:18.83 ID:WZquoQCG0
そろそろ平均寿命下げよう

8: ななしさん@発達中 2023/03/15(水) 10:09:06.49 ID:7FPn6/yK0
健康寿命=寿命になればいいんだよな

10: ななしさん@発達中 2023/03/15(水) 10:18:03.93 ID:aAwGhK9O0
ウチもやっと免許返納してくれて安心したけど、今度は病院の送り迎えが大変

11: ななしさん@発達中 2023/03/15(水) 10:19:23.80 ID:jEP5/NVO0
うちがまさにそれ。要介護4の父親は介護のお世話になってるけど
月16万の費用と2か月に1回ペースで施設に迎えに行って予約外来に連れて行ってる
年金すらまともにかけてなかったからあと数年で貯金すり減らし入所費用は100%子供負担
可処分所得から16万の支払いだから実質30万くらい月収増やさなければ維持できないけど
到底その増収は見込めず子供である自分のコツコツ貯金が勢いよく駆逐される予定

44: ななしさん@発達中 2023/03/15(水) 12:07:29.59 ID:eGM5HTjg0
>>11
重い負担だねぇ

23: ななしさん@発達中 2023/03/15(水) 10:40:23.40 ID:Ndhad1ac0
>>11
父親年金ないなら特別養護老人ホームにぶち込めるじゃん

26: ななしさん@発達中 2023/03/15(水) 10:47:04.95 ID:jEP5/NVO0
>>23
はい、特養のショートステイです。部屋が空いたらショートステイではなくなるけど
その月16万って介護保険適応されるところは1割負担で
そこに食費やら入所費用が加わり月16万円なのです
介護保険1割負担がない場合なら月50万くらいの支払いになるんじゃないかな
明細見たい人いればあとでうpするよ

51: ななしさん@発達中 2023/03/15(水) 12:38:04.58 ID:jEP5/NVO0
ショートステイは部屋貸しで子供が色々送迎や雑務しなければいけないけど
部屋が空けば特養老人介護施設に入居できて子供の拘束時間と移動経費は軽減できそうです
問題は入居待ちが何十人もいていつ入れるかは。。。

13: ななしさん@発達中 2023/03/15(水) 10:25:17.68 ID:Vr2/5y/z0
今のバブル世代がこれ
親が80半ば
2030年には氷河期世代に移行

48: ななしさん@発達中 2023/03/15(水) 12:14:14.38 ID:jEP5/NVO0
父親が36歳の時に自分が生まれて自分が40代後半で親の介護必要になりました
昨今の晩婚化で40代父親が第1子とかだと子供が結婚適齢期に親の介護が普通になるかもしれませんね
つまり40代から引かれてる介護保険が30代や20代から天引きされる可能性も;

17: ななしさん@発達中 2023/03/15(水) 10:28:48.12 ID:Ja4Aw2k30
家で見ろって言ってる厚労省vs働く人が減るから辞めろの産経省か

19: ななしさん@発達中 2023/03/15(水) 10:30:54.48 ID:hvdc19370
自助
死ぬまで自助

22: ななしさん@発達中 2023/03/15(水) 10:36:10.78 ID:i7aDhivM0
所詮、他人事

18: ななしさん@発達中 2023/03/15(水) 10:29:14.31 ID:LrkRDW8y0
テレワークならおしめかえながら仕事できるんじゃね

31: ななしさん@発達中 2023/03/15(水) 11:14:55.81 ID:5O1LYOO20
>>18
介護に理解のある会社や上司ならな

30: ななしさん@発達中 2023/03/15(水) 11:04:26.27 ID:5DMEx85/0
うちの要介護1だけどボケが酷くてキツい

49: ななしさん@発達中 2023/03/15(水) 12:15:42.01 ID:EsW9C+sl0
ヨーロッパみたいに親に子供連れて顔見せるのは盆と正月だけでそれ以外は国から派遣される介護職員が面倒見るってスタイルにすればいいのにね
日本は逆に家族で面倒みろって国が突き放すから…
ほんと国は楽なことばかりしようとする

53: ななしさん@発達中 2023/03/15(水) 13:16:42.96 ID:R9bL4JT/0
やっぱ時代は老人介護か
これからなんとか生かして公金チューチューが正義になるぞ

56: ななしさん@発達中 2023/03/15(水) 13:45:13.22 ID:jEP5/NVO0
>>53
それ凄く思います。地方に住んでる親戚夫婦は場所は違うけど介護施設共働き
地域の雇用は希薄だけどでかい新築に子だくさんでアルファード乗ってるし頑張ってる
地元の要介護者はたぶん地方だからおそらく15万くらいだろうけど介護保険9割入れたら
介護者1人当たり50万は売り上がると思うし100人の施設なら毎月5000万は売り上がる
パート含めて100人雇用でシフト組めば地域の雇用維持出来るし
共働きだからとその親も介護施設に入ってたらその地方経済は介護保険で経済廻ってる事になる

16: ななしさん@発達中 2023/03/15(水) 10:28:12.20 ID:Ycg6WTLV0
両親のケアは仕方ないけど自分は安楽死がいいな

出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678842200/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/