51qQsYm5mkL._SX406_BO1,204,203,200_
スポンサーリンク

反応&感想

これを書ける食肉関係者は敬意を抱けますね。他の業界もそうやけど、現実に触れないかたが多すぎる。  https://twitter.com/yusuke815/status/1620539813639356416 
この仕事をしていた近所のおじさん
とても優しい人で大好きだった
仕事が辛くて、夢でうなされると聞いた

のちに辞められたみたいだけど
今も手作業でしてるのかな  https://twitter.com/yusuke815/status/1620539813639356416 
精肉担当していた頃、解体場も何度か訪れました。枝肉の格付け場とか。当時の自分は何もわかっていなかった。養豚家の人達、本当に豚を愛情たっぷりで育ててた。笑顔で抱っこ。葛藤と覚悟と責任と誇りのお話をお聞きした。本当に感謝と敬意しかありません。  https://twitter.com/yusuke815/status/1620539813639356416 
食肉だけではなく革製品もそうだし、そして我々音楽家にかかわりの深いところでは、弦楽器の弓や弦(生ガットの場合)にも屠殺業の職人さんたちの手が関わっている。音楽家のみならず、愛好家の方々にもこのことを忘れないでいてほしいと思ってる。  https://twitter.com/yusuke815/status/1620539813639356416 
世の中の大半の人が日常的に平然と動物の肉を食べるのに、屠殺という言葉が「よろしくない表現」とされている事が未だに釈然としない。差別用語だからとかいう理屈はよく聞くけれど、差別は言葉ではなく文脈の問題だし「食肉処理」なんて無機質な言葉にすりかえるほうがより厭らしく感じてしまう。  https://twitter.com/yusuke815/status/1620539813639356416 
この方の仰るとおりだけど、屠畜の後の食肉の処理~加工は、技能実習生や特定技能が担ってることも、併せて触れてくれると嬉しかった
日本人が嫌がること低賃金で引き受けてる外国人は、不可触民または透明人間みたく扱われてる
日本の産業を支えてるのに、存在を無視されてて、差別や偏見よりも酷い  https://twitter.com/yusuke815/status/1620539813639356416 
昔は鶏も庭で飼っていたのを当たり前に絞めてたけど
今の世の中、死があんまりにも遠すぎるんですよね……

この前ジビエの番組でしたが
女性芸能人が屠殺場で解体した肉を
温かさがあって無理‼️
って言ってたけど……

肉だと食べるんだよな。
死がタブー視されすぎ、隠され過ぎなん。  https://twitter.com/yusuke815/status/1620539813639356416 
10年ぐらい前に、東中野のポレポレで「ある精肉店の話」というドキュメンタリー映画を見ました。一頭の牛が屠殺されて精肉となっていく過程を見て感動したことをおぼえています。
少し古いですが、鎌田慧さんの「ドキュメント屠場」(岩波新書)も、屠場で働く人々を活写したいい本ですね。  https://twitter.com/yusuke815/status/1620539813639356416 
『牛を屠る』(佐川光晴著、双葉文庫)や『世界屠畜紀行』(内澤旬子著、角川文庫)など肉を見る目が変わるいい本だった。
荒川弘の『銀の匙』でも屠殺のシーンがあったっけ。  https://twitter.com/yusuke815/status/1620539813639356416 
生では見れないが、品川の「お肉の情報館」行くといい(休館日注意)。あと年1で場内までは立ち入れる食肉まつりもある。1回行った。
 https://www.shijou.metro.tokyo.lg.jp/syokuniku/rekisi-keihatu/rekisi-keihatu-03-01/   https://twitter.com/yusuke815/status/1620539813639356416 
これは大人になってから見てほしい。
子供に見せて、トラウマになって肉を一切食べられなくなった同級生がいた。

…大人でもトラウマにならないとは限らないけど。
 https://twitter.com/yusuke815/status/1620539813639356416 
農学部ですとまあこのへんのことは動画観つつ習うんですけど、一応「見たくない人は見なくてもいい(単位に影響はない)」って言われるんですよね。同じように解剖実習も気分が悪くなったら退室可との前置きがあります。
知らないよりは知っといた方がいいけど、遮光板が必要な人もいるよねっていう話。  https://twitter.com/yusuke815/status/1620539813639356416 
自分含めてそういう仕事に就いている友人知人が多い中で言いたい。
別に過程や手順を詳しく知る必要はない。血を流す動物を見る義務はない。

ただ、一度止めた命は戻らないので、
職人が努力した分、無駄な命を作らないためにも、
言うて米も野菜もね、
全部美味しく食べてもらえたら嬉しいですよ、と。  https://twitter.com/yusuke815/status/1620539813639356416 
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/