「完璧主義」と「面倒くさがり」の組み合わせは“最悪”である
— 安眠するバク (@bakunojob) February 1, 2023
「しなくちゃいけないこと」や「何か新しく始めたいこと」があっても
「やるからには完璧にしないと…でも完璧にするにはめちゃくちゃ時間かかるよな…」という思考回路が働いた結果、
『結局何もしないで勝手に落ち込む人』が爆誕する
スポンサーリンク
例えばテスト勉強で、
— 安眠するバク (@bakunojob) February 1, 2023
『ただの面倒くさがり』なら「勉強面倒くさいなぁ…もう点数低くてもいいからサボろう」となるのだが、
『完璧主義×面倒くさがり』だと「テスト対策は完璧にしとかないと…でもめちゃくちゃ時間かかるよな…あぁもう今からじゃ間に合わない!」となるのでもう自己嫌悪しかない
反応&感想
まさにこれだ…「とりあえずやってみる」ができない。 https://twitter.com/bakunojob/status/1620626911293759489 …
わかる……わかる…………
死ぬほど怠惰な自分をコントロールもできないくせに完璧主義の悪いプライドだけが大きくて飼い慣らせない https://twitter.com/bakunojob/status/1620626911293759489 …
死ぬほど怠惰な自分をコントロールもできないくせに完璧主義の悪いプライドだけが大きくて飼い慣らせない https://twitter.com/bakunojob/status/1620626911293759489 …
ASD+ADHD併発の人生はこれ https://twitter.com/bakunojob/status/1620626911293759489 …
几帳面だけどADHDな私「とてもわかる(首もたげる)」 https://twitter.com/bakunojob/status/1620626911293759489 …
これは.....
完璧主義はasd、面倒くさは adhdの特徴なんで、
ザ・asd adhd混合タイプの人のお悩みだ....。(グレーゾーンの人も同じ) https://twitter.com/bakunojob/status/1620626911293759489 …
完璧主義はasd、面倒くさは adhdの特徴なんで、
ザ・asd adhd混合タイプの人のお悩みだ....。(グレーゾーンの人も同じ) https://twitter.com/bakunojob/status/1620626911293759489 …
あああああああわかる・・・
完璧主義って書くと良いことのように見えるけど、むしろ面倒くさがりの方が強いから結局何もしなくなってしまう。
途中でもいいから出すとか、とりあえずやってみるとかができない。計画を考えて「こんなにやることあるな・・・後でいっか・・・」が続いて結局やらない。 https://twitter.com/bakunojob/status/1620626911293759489 …
完璧主義って書くと良いことのように見えるけど、むしろ面倒くさがりの方が強いから結局何もしなくなってしまう。
途中でもいいから出すとか、とりあえずやってみるとかができない。計画を考えて「こんなにやることあるな・・・後でいっか・・・」が続いて結局やらない。 https://twitter.com/bakunojob/status/1620626911293759489 …
本当に最悪です🥺
何をするにも勝手にハードルが高くなってしまって。
他の人はいい意味で上手に手を抜いてこなしている事が自分は手が抜けない…
結果上手くいかない💦
他人から見たらこれが『要領の悪い人』になるんだろう。
相反するようでいて共存してる不思議w https://twitter.com/bakunojob/status/1620626911293759489 …
何をするにも勝手にハードルが高くなってしまって。
他の人はいい意味で上手に手を抜いてこなしている事が自分は手が抜けない…
結果上手くいかない💦
他人から見たらこれが『要領の悪い人』になるんだろう。
相反するようでいて共存してる不思議w https://twitter.com/bakunojob/status/1620626911293759489 …
@bakunojob 勉強もダイエットもこれ完璧にしないと!から入り、あぁでもこれもあれももしなきゃ完璧にはならん!となって結局全て間に合わず未完成で試験や面接も挑んできた。結局何一つ完璧にできたことない人生。就活も何から手をつければいいか分からず鬱になりフリーターになりました。思考は人生を左右する
私がこれ
直すコツは
・プライドは捨てる
・始めから60%くらいを目指す
・とりあえずやってみる https://twitter.com/bakunojob/status/1620626911293759489 …
直すコツは
・プライドは捨てる
・始めから60%くらいを目指す
・とりあえずやってみる https://twitter.com/bakunojob/status/1620626911293759489 …
完璧にこれやから、脱却するために考えるのやめてやりたいことを「えいやっ」てやっては失敗してる https://twitter.com/bakunojob/status/1620626911293759489 …
完全にこういう人間だけど、最近は無理矢理なんとかできるときもある!
「まだ色々整ってないけどとりあえずやってみようぜ!やり出したら多分楽しくなってくるしトントン進むって!」って自分を説得しまくって無理矢理動かす!
でも1つやり切ると次がなかなか始まらない😂今その時期😇 https://twitter.com/bakunojob/status/1620626911293759489 …
「まだ色々整ってないけどとりあえずやってみようぜ!やり出したら多分楽しくなってくるしトントン進むって!」って自分を説得しまくって無理矢理動かす!
でも1つやり切ると次がなかなか始まらない😂今その時期😇 https://twitter.com/bakunojob/status/1620626911293759489 …
これ「完璧主義」の方をやめちゃったので人生になにも進捗がない人になっちゃった https://twitter.com/bakunojob/status/1620626911293759489 …
1人でこの負のループから抜けるのは大変。
周囲の人を頼ることが解決に繋がる…こともある https://twitter.com/bakunojob/status/1620626911293759489 …
周囲の人を頼ることが解決に繋がる…こともある https://twitter.com/bakunojob/status/1620626911293759489 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (82)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
攻略サイトを見てから完璧にアイテムやイベントを取り逃さずプレイを目指し
新しい発見の旅に何度も最初からやり直すみたいなことになったら最悪やん
おふとん
が
しました
元々完璧にできる力なんか持ってないんだから見栄はんなよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
実際とりあえず動くとか多分何の絵だかは分かるだろをゴールにするとすごい楽
おふとん
が
しました
完璧主義気取りじゃん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
面倒でもやれる人は完璧主義じゃない気がするね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
思考力と行動力って割とトレードオフな気がする
内向的外交的の違いなのかな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
まあ、あとで考えよう
おふとん
が
しました
まずその文章は完璧なの?何もしなかった結果なの?
ただのめんどくさがりとやらも、それなりの理想は持ってて当然で、違いがあるように見えない
ムリヤリ特別感出そうとしてるだけでしょ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「俺完璧主義者だからさー」が口癖でいつも書き始めては途中でやめちゃうから
結局一作も書き上げずに持ち込みも投稿も一回もせずに終わった奴がいたな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
何もやらないのは、完璧もくそもないただの怠惰な人だw
なにかをやって、あれもうちょっと直したい、これ直したいってなってるのが完璧主義だ
おふとん
が
しました
馬鹿にしてるんじゃなくて分けて考えないと誰も幸せになれない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
因みにこれの対処法は完璧にする事と考える事を面倒くさがりで諦めて行動する(引けないようにする)事
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
回避性やADHDなんじゃないの?
なんか真面目系クズと同じ匂いがする
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こういうのが脳内にも住んでて自分の行動を逐一否定してくるんだよな
そんで何も出来なくなる 見るだけ毒だなこのコメント欄は
おふとん
が
しました
ソースは今年度の駿台共通テストリーディング対策の問題文
失敗よりもやり遂げたことに注目することが大事らしい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いわゆるあるあるな話じゃね?
キダー弾いてみたいけど
テレビに出てるあの人みたいになれないからやーめた!
みたいな
おふとん
が
しました
何もやらないにも種類があるコトを知らないカラんなる(笑)
なんぞやらかせば赤字なるコトだって多々ありゅ(笑)
カワイイに頭垂れんままノープランで仕事しても無駄ダカラナ人間(笑)
ソレが仕事んルールの一つだ(笑)(σ・ω・)
オマエラが繁殖しても仕事や生活の邪魔にしかならん。何故オマエラは生きたい。何故シにたがらない。何故生きるコト前提で話を進めたがる人間(笑)
凹凸民族ならクリアするなり耐えるなりしよる簡単な問題なる。
我々の質問に答えたまい人間(笑)φ(・ω・`)
ポメ達が大チェキな凹凸民族に相応しいトモダチかどーかを、
我々ポメラニアンが見定めてやる(笑)щ(゚д゚)
おふとん
が
しました
何が完璧だと思う人間(笑)φ(・ω・`)
凹凸民族には怒らないカラ言ってみよщ(・ω・`)
おふとん
が
しました
そゆのはそも始める目的が自身の持つモンに適合しとらんカラんなる。
見切りが早いのは良いコトだよ(笑)
諦めと見切りと間を置くコトはそれぞれ別ん結果なる(笑)
外野カラん見た目での判断は親でも難しい(笑)щ(・ω・`)
モトモト人間は眼が悪いので万年赤字なる(笑)
美術品を鑑定する職はあるケド、人間は人間を見たがらない(笑)
そら自身を外来種と知れない旅行者みたいなモンで(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分では50点のつもりが実際には200点だったりとかズレてる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
たしか、掃除をすると完璧にきれいにしなければ気が済まないけど、それは無理だから掃除をしないのだとか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
繊細で臆病な人ほど頭の中で理屈こねて満足してる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
以上や
おふとん
が
しました
「失敗して怒られたく無い.馬鹿にされたくない、恥をかきたく無い」って感情からくるもので
失敗したら自分には価値が無いという価値観が根っこにあるから起こる、要するに等身大の自分に自信がないって事だし
そこに怠け癖が出るのは失敗して自分は無価値だと突き付けられるのが怖いからでもある
アダルトチルドレンにありがちな事なんよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。