25428275_s
スポンサーリンク



反応&感想

これ、妹(英語だけで大学まで行ったタイプ)が同じこと言ってた!英語で書いてあることは全部わかるのに問題の答えがわからん、って言うてた。  https://twitter.com/TYPFNJvx94LvMko/status/1597024766812037120 
わかる…
一般常識というか、生きてれば分かるようなことを「知らない」と言う子がいる。
例えば「冬になると日没が早い」「お風呂のお湯をおいておくとやがて冷める」ことを知らなかったという。
知ってる知らないという話じゃないはずなのに。その事象に出会ってないはずないのに感知してない。  https://twitter.com/TYPFNJvx94LvMko/status/1597024766812037120 
@TYPFNJvx94LvMko バイトではありましたがかつて塾講師してましたので感覚的に共感しています。

頭の回転のいい人でも基礎部分がないとカバー出来ない領域がある気がします。
例えば千原ジュニアさんは非常に頭の回転のいい人ですが『ケータイ大喜利』の際に横文字の読めなさに驚いた覚えがあります。
これ、高学歴でもいるんだよな
現役京大の知り合いで
・マグロとカツオが同じだと思ってた
・車の運転に免許がいるのを知らなかった
・電気水道ガスに料金が発生してるのを知らなかった
やつがいる  https://twitter.com/TYPFNJvx94LvMko/status/1597024766812037120 
うちの旦那もこれで、彼は江戸城がどこにあったかも知らないのにMARCH出身。日本の私立大学は一般教養の問題も出したほうがいいのではと常々思ってる。  https://twitter.com/TYPFNJvx94LvMko/status/1597024766812037120 
例えば日本史の問題で干ばつで食糧難になった、というのを理解するには、植物は水で育つと言う常識を知らなきゃいけない。
でもそれを知らないままいると勉強に支障が出てしまう  https://twitter.com/TYPFNJvx94LvMko/status/1597024766812037120 
経験上、低い偏差値の大学受験生でも中学受験を経ている子の方がはるかに教えやすく、成績も伸びる。
文章を速く正確に読めて、四則演算も速くて正確だからだ。それに常識もある程度持っている。これらが身についてないとキツい。  https://twitter.com/TYPFNJvx94LvMko/status/1597024766812037120 
いつも言ってるけど、だから『義務教育』ってのは大事なんだよ。何をやるにしても、最低限必要な『基礎知識』『一般常識』ってのがあって、そういうのは学校や教師がダメじゃない限り、実は全部小中学校で教わってるはずで、そこをサボってると後でツケを払う事になる。そういう例が近頃は多すぎる。  https://twitter.com/TYPFNJvx94LvMko/status/1597024766812037120 
国語の長文もそういうとこある。常識があれば正解選べるようなのが。
これ、学力の差よりも教育的な環境で育ったかどうかの差だから、残酷な話だよね。高校生でそれに気付いても「今それ言われても…」ってなるだろうし  https://twitter.com/TYPFNJvx94LvMko/status/1597024766812037120 
「彼は職場でヘラクレスのように振る舞った」って英文が読めてもヘラクレスとは何ぞやじゃ解釈できんものな。でもヘラクレスは狭義の学校教育じゃ教えないだろ。  https://twitter.com/TYPFNJvx94LvMko/status/1597024766812037120 
若者支援していたからこれはすごく共感。汚い言葉で言うと親ガチャであり環境ガチャ。逆に世の中への感度が高くて基本的な知識、正しい日本語を習得してたら英語でもなんでも相乗的になんなりこなす。大学入って就職してというその後の過程も全然困難さが違ってくるんだよねぇ。  https://twitter.com/TYPFNJvx94LvMko/status/1597024766812037120 
この手の一般教養みたいなものって本人の知的好奇心次第なところが大きすぎてけっこう悩む。「本を読め」みたいなアドバイスが一番意味ないのもわかってる。  https://twitter.com/TYPFNJvx94LvMko/status/1597024766812037120 
この辺りが「親が高所得だと子供が好成績」に繋がっている気もする。
親が家でなんとなく話す言葉。
なんとなく読んでいる本。
なんとなく行く施設。
全てが子供の学びで、その物量差は純粋な勤勉さだけでは埋められない。
これを社会的な教育としてどう埋めたら良いか、私には解決策がまだない。  https://twitter.com/TYPFNJvx94LvMko/status/1597024766812037120 
塾講師のアルバイトでこの歯痒さを何度も感じた。
知識に関するアンテナがほとんど立ってない感じ。簡単には身に付かない。  https://twitter.com/TYPFNJvx94LvMko/status/1597024766812037120 
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/