25727215_s

Twitterにて「従量電灯プラン」への切り替えを促すツイートが話題に
※東京電力「従量電灯B・C」プラン
スポンサーリンク



反応&感想

これ旦那がいち早く情報察知して年明け前からやってるけど、本当に安くなるから知らない人は皆やった方がいい。
変える前に「いや今のプランの方が〜」とか言われるけど押し切って従量電灯で!と意志を貫いてみてください。  https://twitter.com/kamoshika_en/status/1619472393432608768 
フォロワーの人にお伝えしたい
僕自身も変更したけど
それほど自由電力系のサービスをウォッチしていない人は
家庭の電力を
東京電力などのいわゆる「大手電力」の従量電灯に変更しておいた方が良い
あと、大手電力ユーザーでも例えば東電ならスタンダード、プレミアム、夜トクといったプランは自由電力系と同じく燃料調整額が青天上なので、
従量電灯にする必要がある。

とにかく今は電力は「しゃがんで待機」の時期
わたしの最近の失敗は、安価な電力を謳う会社と、深く考えず契約していたこと。
先月の電気代が67,000円になった。さすがに大手の従量プランに変える手続きをした。  https://twitter.com/kamoshika_en/status/1619472393432608768 
@kamoshika_en かなり知られていないけれど
従量電灯だと燃料調整費の上限が無くならない
からですよねー。
自由化以降のプランだと上限撤廃なのでうなぎのぼりに金額増える🥺
@kamoshika_en わたしずっとその従量制。
だから何が高くなったのかさっぱりわからん
@kamoshika_en そういえばウチはあんまし変わらんかったな~と思って改めて確認したら、
従量電灯になってました。
実家の契約内容も確認しとかないといけませんね。
業務で関係のある会社に勤めてる人間からすると、一概には言えねぇからちゃんと調べた方がいい
従量電灯A~Cのプランって大手電力会社の一般的なプランで、燃料調整費が爆上がりしてる今、上限バンドの恩恵を受けることができるってだけ。
1回変更すると1年位はプラン変更できないこと多い中(続  https://twitter.com/kamoshika_en/status/1619472393432608768 
4月以降バンド撤廃されたらなんとも言えない気がする
で、俺は全く調べてないから分からない
※4月以降従量電灯上限撤廃(値上げ)との情報あり
電気代のツイートが想像以上に反響あるので、電話一本で電気代が安くなる理由を僕の実例付きで解説する。
●燃料調整費
●電力自由化
●従量電灯

この3つが重要キーワードになる↓
まずなぜ急に電気代が高騰したのか?それは燃料が高騰しているから。

そして電気代は3つの要素の足し合わせにより算出される。
❶基本料金
❷再エネ賦課金
❸燃料調整費×使用電力量

燃料の高騰が❸の中の燃料調整費に直結する。
この燃料調整費は電力自由化以降にできたプランでは上限が撤廃されてしまった。

しかし電力自由化以前の“従量電灯”プランでは上限が設定されている。

そのため燃料が高騰している現在のような状況では従量電灯プランの方が安くなってしまう
ちなみに僕の住むエリアは中部電力管内。
中部電力の電力自由化以降にできた“おとくプラン”と“従量電灯”を比較すると、倍近く“おとくプラン”の方が燃料調整費が高くなる。
どこがお得やねん!とツッコミたくなる。

では従量電灯にしたら、どれほど安くなるのか?
今月はおとくプランで電気代が約3.2万だった。
これが従量電灯なら少なくとも3,500円は安くなる。

この3,500円が安いか高いかは個人の考え次第。ただお住まいのエリアの大手電力会社である東電や東北電力などへ電話すれば5分で従量電灯へ契約変更できる↓
僕は5分で年間4万円の節約になるので、しない理由がなかった。

ただし今後の燃料代によっては、安いプランが逆転することもあり得る。

また基本的に契約変更は電話のみ。
僕が電話したときでさえ繋がるまでに15分かかった。今はもっとかかる。
従量電灯へ契約変更してる人が急増してるようだ↓
その他の注意点としては
●電話は繋がるまで切らないこと。自分がお得になるかどうかは電話オペレーターに相談してもいい。

●ただしオペレーターは電力自由化以降のプランを基本推してくるから気をつけろ。単純に請求金額の比較だけ聞いてほしい↓
●今後は従量電灯も請求金額が増える可能性がある。国からの補助もでる。現状決まってることだけで考えると従量電灯にした方がお得になる人が大多数。

●例えば東電管内なら基本料金は割高だがアクアエナジー100など水力発電のプランは燃料費調整単価がないため、使用量によっては最安になる。
@kamoshika_en 自分も同じ理由で従量電灯に変えましたが、使用量と使う時間によっては損になる方もいるので鵜呑みにせず良く考えた方がいいですよー。
そうよ。大手電力会社の従量電灯にすると、燃料調整費に上限があって、更に2月分から激変緩和措置が適用になるから、電気代としては抑えられるのでご一考を。
ただ、オール電化住宅とか特殊なプランが必要な場合はその限りではない場合もあるから要問い合わせ。  https://twitter.com/kamoshika_en/status/1619472393432608768 
地域電力(関東だったら東京電力)の従量電灯プランに変えると電気代が安くなるのは本当だけど、今の時期は引っ越しシーズンでマジで電話が繋がらないので、1時間くらいは余裕で待つことになる。
なのでお茶と文庫本でも用意して、のんびりしながら待つのがオススメ。  https://twitter.com/kamoshika_en/status/1619472393432608768 
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/