24872755_s

1: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 12:58:16.38 ID:sPc8SVQk9
野球だけは子供にやらせたくない…「少年野球」が保護者から徹底的に嫌われている根本原因

子供たちの「野球離れ」が止まらない。産経新聞記者の田中充さんと森田景史さんは「罵声を浴びせる指導や、補欠の文化、お茶当番の負担など、野球の文化が保護者から敬遠されている」という――。
(中略)

「お茶当番や試合の手伝いをさせられる」と保護者が敬遠
野球が子どもから敬遠されるのには、環境の問題も影響している。

強豪チームともなると、選手の保護者が、日々の練習において、監督やコーチに飲み物を差し出す「お茶当番制」があったりする。

しかも、週末には遠征があり、親が付き添って、練習や試合の手伝いをしなければならない。

「将来はプロ野球選手に」という夢があれば別だが、現在は夫婦共働きの家庭が多く、子どもが週末にスポーツするのは大歓迎でも、親の同伴が必須というのはハードルが高いだろう。

小学5年の子どもがサッカーをしているという東京都内のある母親は、「野球はハードルが高いんですよね。送迎が大変だとか、親がお茶当番をやらないといけないとか聞きますからねえ」と語る。

また、この母親は「サッカーはそういうのがないんです」とも話してくれた。


※全文はソースでご確認ください
https://president.jp/articles/-/64034?page=1

スポンサーリンク

13: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 13:04:43.21 ID:OGGz8rfI0
野球はお金がかかるからね

21: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 13:09:34.47 ID:uPoQOUC00
自分の世代では野球が当たり前だったが、今はそうなのか~。まぁ、硬球が危険すぎる、補欠で続けるのはタイムパフォーマンス悪い、ユニが汚れすぎる、といいことないわな。

7: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 13:01:11.76 ID:NldeED7n0
あんな泥だらけのユニフォーム洗濯するの考えるだけでゾッとするわ

11: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 13:04:03.99 ID:6OTvkOc10
スポーツなんかより塾にいかせた方がいいと思うわ

293: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 15:03:20.52 ID:KsRn+lum0
>>11
スポーツで心身鍛えつつ、塾も通うのが良いよ
身体が資本だし、メンタルが弱いと世の中渡って行けない

508: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 16:36:53.20 ID:77ObxF5e0
>>11
小さいうちから中学受験決めてる家庭でも3年生終わりまでは水泳か体操やっててそれ以降は塾1本にするのが黄金パターンだよ

12: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 13:04:42.29 ID:OWl+9m5/0
オッサンコーチが幅利かせて奥さんたちを奴隷化するから嫌われるんだよ。
競技としてより組織の体質が嫌われるのさw

178: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 14:21:52.43 ID:1V8un4A20
>>12
あの手のチーム、コーチひとりがふんぞり返っててスゲーよな
奥さん達をはべらせて世話させて落ちたものも拾わない

416: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 16:00:09.55 ID:QDCTE8w80
>>12
わかる

29: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 13:12:04.13 ID:obGpIIwR0
記事にもあるけど、お茶当番や車出したり審判したりと保護者の負担が大きく、休日なのに休めない
監督コーチが前時代的パワハラオヤジが多くて扱いがとにかく面倒
野球の競技云々よりもこの2つがデカすぎると思う
知り合いも知人からこういう話を聞いて野球部は避けてた

34: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 13:13:41.07 ID:etdZH+Er0
最近はサッカーも野球も必ず最後に
お茶当番などの保護者の出番は
一歳ありませんと書いてある

175: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 14:20:08.43 ID:1V8un4A20
>>34
これから競技人口を増やせるスポーツはそこにかかってるよマジで

253: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 14:52:34.69 ID:jx67hZCU0
>>34
嘘も多いからね
こっそり河川敷や小学校のグラウンドでの練習を見に行ったら
すぐバレるのに

277: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 14:59:17.11 ID:KKIkFFPp0
>>253
チームの要項とか運営側は不要って謳うんだけど保護者側が勝手にやり始めて習慣化したりするんだよ
やめろと言ってもささやかなお礼の気持ちですとか言って聞き入れないし
まあ、裏に指導者陣に忖度して我が子をレギュラーメンバーにみたいなクソ思考が大抵なんだけどな

325: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 15:13:02.03 ID:jx67hZCU0
>>277
そういうのが結局のさばる土壌ってことなんだと思う
それみて、、、
あ、やっぱりねって
子供同士でもアニメちゃんの野球のせいで休みない。とか普通に話になる訳だし

36: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 13:14:39.96 ID:rTLyU1c/0
集団競技ってのは 集団の質が悪いと、所属してる個人の質もどんどん悪化してくからな。 野球だけじゃなくサッカーやバスケなんかもだし、何なら吹奏楽みたいな文化部でも。

42: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 13:17:20.34 ID:obHIQcK70
小学校のとき放課後、別クラスのやつとサッカーとか野球とかして
対戦するのスゲー楽しかったけどな

46: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 13:17:46.14 ID:/Jv7J+q/0
臭い、うるさい、汚いの三重苦だからな。

54: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 13:19:13.81 ID:194C/9rj0
レギュラー以外人権無し
何をしているか不明状態
ただただ苦行しに行っているだけ

48: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 13:18:01.66 ID:cCrg4h1+0
なんであんなに練習時間が長いのか理解できない

63: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 13:24:47.61 ID:zoSFMRHr0
勘違いした熱血指導者が多いんだろ

53: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 13:18:26.08 ID:PLGKC/EG0
猫を見ながら鳥を見ながら出来るスポーツが野球です
他は難しい

608: ななしさん@発達中 2022/12/18(日) 17:32:53.64 ID:pmOS/Bx10
>>53
本来これくらい気楽にやるものだよな

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671335896/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/