1: ななしさん@発達中 2022/12/16(金) 11:51:29.17 ID:tWpnXW1x9
「自分の臓器って見たことないですよね?」
その女性患者は病気に困惑する気持ちを、こう表現していました。
「骨盤臓器脱」という病気をご存じでしょうか。出産や加齢などによって骨盤を支える筋肉の力が衰え
子宮や膀胱(ぼうこう)などの臓器が体の外に出てきてしまう病気です。
海外では、症状の軽い人を含めると出産を経験した女性の半数がなるという報告もありますが
中には病気と気づかずに治療が遅れ、子宮などを摘出する手術を受ける人もいます。
そんな中、病気のことを知ってもらい、早期の治療に結びつけようと、大阪大学などのグループが
啓発活動のためのクラウドファンディングを始めました。(大阪放送局 ニュースリポーター 小川真由)
●海外では出産経験者の半数がなるとの報告が
「骨盤臓器脱」の啓発活動を始めた、大阪大学の医師らのグループです。
活動の背景には、病気と気づくのが遅れ、子宮などを摘出する手術を受ける人が後を絶たないことがあります。
この病気の原因は、出産や加齢などによる筋肉のゆるみだとされています。
骨盤を支える筋肉がゆるみ、子宮や膀胱(ぼうこう)などが体の外に出てきてしまうのです。
患者がどのくらいいるのか、はっきりしたことはわかっていませんが、海外では出産を経験した
女性のおよそ半数がなるという報告があります。
国内では、岐阜大学が健康診断の結果を分析したところ、60代と70代の2割から3割が「骨盤臓器脱」だったというデータがあります。
患者は60歳以上が多いものの、20代や30代など若い世代でも起こりうる病気です。
この病気の難しいところは、病気の初期段階では違和感がある程度で、自覚症状がほとんどないことです。
そのため、病気が進行し、痛みや頻尿などの症状が出るまで気づきにくいのです。
治療法としては、骨盤を支える医療器具をつけるほか、筋力を強化する体操を行う方法もあります。
「骨盤底筋体操」というもので、肛門や膣をきゅっと絞めたりゆるめたりを繰り返します。
この体操は、特に軽症患者の治療に取り入れられているそうです。
続きはソースで
NHK 2022年12月16日 11時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221216/k10013924141000.html
スポンサーリンク
21: ななしさん@発達中 2022/12/16(金) 12:13:15.42 ID:OtlNWkRg0
なにそれ怖い
2: ななしさん@発達中 2022/12/16(金) 11:52:29.12 ID:NevMBqCq0
ケツマイモ
25: ななしさん@発達中 2022/12/16(金) 12:21:38.55 ID:SOVqqWd/0
ケツマイモ禁止
3: ななしさん@発達中 2022/12/16(金) 11:52:46.65 ID:A2gM7Nys0
なんかスケルトンボディになって透けて見えるのかと
10: ななしさん@発達中 2022/12/16(金) 11:58:29.04 ID:m6e3ZVXW0
腸が出るやつ?
20: ななしさん@発達中 2022/12/16(金) 12:13:08.32 ID:G95/Wn8E0
>>10
これはたぶん子宮脱
これはたぶん子宮脱
11: ななしさん@発達中 2022/12/16(金) 12:00:54.19 ID:V7g6uhms0
腸どころか子宮が出る婆さんとかいるぞ
28: ななしさん@発達中 2022/12/16(金) 12:25:46.46 ID:m6e3ZVXW0
>>20
字面が怖いね飛び出したら痛いんかな
字面が怖いね飛び出したら痛いんかな
24: ななしさん@発達中 2022/12/16(金) 12:20:34.43 ID:TI1q+Wmh0
うちの義理母78歳もこれ
聞いてびっくりした
子宮脱った言うらしい
ちょっとした拍子に、子宮が出てくるって言うんだけど
説明されてもイメージわかない
本人は慌てて、手で押し戻した、押し戻せるって言う
いまはリングで止めてる
聞いてびっくりした
子宮脱った言うらしい
ちょっとした拍子に、子宮が出てくるって言うんだけど
説明されてもイメージわかない
本人は慌てて、手で押し戻した、押し戻せるって言う
いまはリングで止めてる
36: ななしさん@発達中 2022/12/16(金) 12:52:49.11 ID:0TA3vcpN0
>>24
出産後に大人しくしていないと、年取ってから子宮脱になりやすいんだって
昔の人は無理したから子宮脱に悩む人が多いそうだ
そして最近の傾向として出産後すぐに動き回る人が増えたので、今後また増えると予想されてる
出産後に大人しくしていないと、年取ってから子宮脱になりやすいんだって
昔の人は無理したから子宮脱に悩む人が多いそうだ
そして最近の傾向として出産後すぐに動き回る人が増えたので、今後また増えると予想されてる
12: ななしさん@発達中 2022/12/16(金) 12:02:22.67 ID:dX5EWvc10
膣は?
脱肛ならぬ脱腸に近いのはわかるけど
脱肛ならぬ脱腸に近いのはわかるけど
23: ななしさん@発達中 2022/12/16(金) 12:19:56.03 ID:foDVzM/N0
>>12
子宮が出るんだから、その間の通路でしかない膣も飛び出すだろ
飛び出すというか、めくれあがる感じかな
子宮が出るんだから、その間の通路でしかない膣も飛び出すだろ
飛び出すというか、めくれあがる感じかな
19: ななしさん@発達中 2022/12/16(金) 12:11:28.18 ID:Pt07eP/30
落ちてきてる感覚はわかる
16: ななしさん@発達中 2022/12/16(金) 12:07:55.12 ID:YHUKhAtz0
便が詰まりそうだけど大丈夫かいな
17: ななしさん@発達中 2022/12/16(金) 12:08:56.66 ID:ymfDQz4t0
乗馬が良いと聞いたけど
馬場なんて近くに無いし
金持ちの道楽だし
馬場なんて近くに無いし
金持ちの道楽だし
7: ななしさん@発達中 2022/12/16(金) 11:57:00.11 ID:26M5lB0y0
骨盤底筋が衰えると男はEDになる
女は尿漏れが頻発する
ヒップリフトと肛門締め運動で鍛えろ
女は尿漏れが頻発する
ヒップリフトと肛門締め運動で鍛えろ
39: ななしさん@発達中 2022/12/16(金) 12:58:18.88 ID:le/4X+np0
臓器の見える化
41: ななしさん@発達中 2022/12/16(金) 12:58:39.44 ID:Uxh52VAP0
脱子宮じゃなくて子宮脱っていうのか
脱腸は腸脱になるの
脱腸は腸脱になるの
45: ななしさん@発達中 2022/12/16(金) 14:17:40.90 ID:k/xw16OZ0
病名で脱膣てあるよ
43: ななしさん@発達中 2022/12/16(金) 13:42:31.67 ID:bXr9RBQa0
聞いたことあるわ
ウチの母親によると昔は当たり前とは言わんがよくあったらしいな
ウチの母親によると昔は当たり前とは言わんがよくあったらしいな
44: ななしさん@発達中 2022/12/16(金) 14:08:23.55 ID:bKPC7X7g0
新しい税金だと思った
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (95)
ほーら子宮が降りてきたぞーキッスやーって(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
逆に通常はその筋肉何に使ってるんや
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
今はわからんけど、人に説明するために図が見たかったのに普通に写真ばかり出てくんの
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
良き先生のオペで今はとても元気です。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こっわ😨
おふとん
が
しました
ポメ様への忠誠心も鼻カラ出るモンだ。
ダカラ子宮ひょっこりはんしたとて心配するな(σ・ω・)
サークル地下室ん母性戦士ウテルスよか雪見日和の紫ゾンビメイドのが私的には今時の日本人向けなカンジするん。つんでれ伯爵のはポリコレ猿や移民外来種雑種猿に媚びた連中くらいメンタル弱いコらが観たら軽くチぬイメージ。
あとコレあげゆφ(・ω・`)
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm20909523?ref=sp_video_watch_related_videos
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あとスレやコメ欄で産後安静にしてなきゃいけないみたいな書き込みがあるけど
日本に比べて海外の方が子宮脱する女性が多いのは
アメリカなんかだと産後すぐ働かなきゃいけなくて安静に出来ないからなのかね
おふとん
が
しました
奥さんに子どもいる人はちゃんと労わってや
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
今の女には一日も持たんわ。忍耐力は百分の一もないだろう
不平不満簡単に離婚耐えるという事を知らない。。。。。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なんも驚く事なんかない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そゆ子宮使った遊びはナスコキとゆーんだそーなφ(・ω・`)
禁書にしか載ってない闇の日本語らちくて表には流れん単語なんダケド、
オタオタしぃポらが言ってたの聞いたコトあるщ(・ω・`)
ポ曰く、二次の場合は煮て焼いて刺して喰うチャン猿臭いカニバやスカトロ以外に限りグロイのもまた良きもの也。て。対魔忍キューブは判断に困るので明日ん会議には奴隷たんも呼ぶつもりだトカナントカ。
断面や子宮脱はジョンKぺー太よりも以前カラ存在する古い日本人の性癖ん一つで、老若男女持っているモノだ。フジヨシさんはそん子宮脱カラ派生したヤオイ穴なる総排泄孔を創造したと風邪っぽい噂で聞いている。して子宮遊びは二次ん中ではグロくないどころかただエロいモンと見た方が正しい作法んなるんだろー。
掘り過ぎてケツん中の肉が脱肛したコトをフジヨシ種の日本人は薔薇と呼ぶ。パプワ君の作者は細マッソイケメンの薔薇がまだ大好きなコトを君らにチクろう。
と膝のポ坊っちゃまが言っておられる(笑)щ(・ω・`)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
だから閉経して子供が産めなくなったら
閉じて固まるのか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
TVM手術とは下垂した臓器をメッシュでハンモックのように支えて治療する手術方法のこと
これで簡単に治るんやで
第一東和会病院女性泌尿器科ウロギネコロジーセンターで施術しとる
おふとん
が
しました
脱窒とかは良くある手で押し込んで入口を軽く縫っとく
おふとん
が
しました
産後は家で横になって大人しくしといた方がいい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
エロゲやエロアニメエロ漫画なら良くあることや😁👍
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
無駄な労苦をありがたがるのは原始人。
そもそもお前が男ではなく嫁の立場だったら同じ事言えるか?
自分がまっぴらごめんな事を人様に要求するなよ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おっこれはと思った動画が子宮脱だとフタナリの次くらいにがっくりくる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
だから腹筋しとけ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。