実家でエネルギー充電する人と
— とけいまわり47y (@ajitukenorikiti) December 11, 2022
実家でエネルギー奪われる人と
実家でダメージ食らう人と
帰れる実家が無い人と
色々な人がいるから、セーブポイントや回復系の宿はあちこちにあると助かる。
スポンサーリンク
私は、ツイッタがセーブポイント。
— とけいまわり47y (@ajitukenorikiti) December 11, 2022
みんな、ありがとうやで……
反応&感想
実家は地獄でしかないから、普通に実家頼れたり帰ったりできる人が羨ましい。 https://twitter.com/ajitukenorikiti/status/1601780073824423936 …
世の中、実家は何よりも安心できる場所であるという考えがやはり大多数で、私はとても疲れる
実家が心地よいという話を見聞きすると、すごく羨ましいですし、とてつもない劣等感を覚えます https://twitter.com/ajitukenorikiti/status/1601780073824423936 …
実家が心地よいという話を見聞きすると、すごく羨ましいですし、とてつもない劣等感を覚えます https://twitter.com/ajitukenorikiti/status/1601780073824423936 …
これをもっと多くの人に知ってほしい
実家でエネルギー奪われるだったけど、実家=安全なとこって思っている人からの攻撃受ける https://twitter.com/ajitukenorikiti/status/1601780073824423936 …
実家でエネルギー奪われるだったけど、実家=安全なとこって思っている人からの攻撃受ける https://twitter.com/ajitukenorikiti/status/1601780073824423936 …
エネルギー奪われてダメージ食らうから帰らない。
物心ついた時から、実家は「しんでしまうとはなさけない!」しか言われない場所よ……
セーブポイントとは。 https://twitter.com/ajitukenorikiti/status/1601780073824423936 …
物心ついた時から、実家は「しんでしまうとはなさけない!」しか言われない場所よ……
セーブポイントとは。 https://twitter.com/ajitukenorikiti/status/1601780073824423936 …
親はエネルギー充填場所のつもりでいるが、こちらからすると差し引き損耗する場所なのだよな。 https://twitter.com/ajitukenorikiti/status/1601780073824423936 …
実家はダメージ受けながらヒールしてるからどっちが強いかどうかで死んだり生きたりする https://twitter.com/ajitukenorikiti/status/1601780073824423936 …
1番目以外全部当てはまる
実家出てから絶縁するまでも実家は心休まる所じゃなくて「親の家」でしかなかったし親に会うことはストレスだった
今は我が家が一番のセーブポイントだし我が子にとっても心休まる場所にしていきたい https://twitter.com/ajitukenorikiti/status/1601780073824423936 …
実家出てから絶縁するまでも実家は心休まる所じゃなくて「親の家」でしかなかったし親に会うことはストレスだった
今は我が家が一番のセーブポイントだし我が子にとっても心休まる場所にしていきたい https://twitter.com/ajitukenorikiti/status/1601780073824423936 …
ほんとにそう。セーブポイントと回復系宿はちゃんと複数作っとかないと生き残れないな。 https://twitter.com/ajitukenorikiti/status/1601780073824423936 …
実家にその機能がないと、回復系の宿は自分で開拓して作っていかねばならないので、人一倍体力がいる。
回復宿を探して歩いてる旅人を見つけたら、少しでも回復の魔法をかけられるとか、薬草をプレゼントできるようにみんながなったらいいよね。 https://twitter.com/ajitukenorikiti/status/1601780073824423936 …
回復宿を探して歩いてる旅人を見つけたら、少しでも回復の魔法をかけられるとか、薬草をプレゼントできるようにみんながなったらいいよね。 https://twitter.com/ajitukenorikiti/status/1601780073824423936 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (52)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ワイは一晩だけならまぁ楽しいけど暮らすのはキツい。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
しばいてもいいかな?
おふとん
がしました
おふとん
がしました
頭おかしなるわ
おふとん
がしました
自分も親の役に立てるように
家事や片付けをしてます
おふとん
がしました
おふとん
がしました
エネルギー吸われると言いつつお金払わず実家に居られる人にさえ嫉妬してしまう。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ポメ達の近くなら、毎ターン半分回復する(笑)φ(・ω・`)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
毎年夏に子連れで実家に帰省してるがドッと疲れ果てるから実家を出たら昔の友達の家族と合流してキャンプとかしてお口直ししてから帰るようにしてる
実家は苦手だけど実家がある地域の自然はめっちゃいいんだよ
おふとん
がしました
一度だけした正月帰省の戻りの車内で、静岡のじぃじとばぁばのところは嫌だって言われて、そうだねごめんよって謝った
苦笑いしてる旦那にも、ごめんって謝るしかできなかった
孫ができたら少しは変わるかと思ったけど、何なら老化でパワーアップしてたわ
きっと死ぬまであのままなんだろうな
毎年帰ってこいって煩いけど、自分の実家より義実家の方が好きだし心地良いからもう帰らん
おふとん
がしました
自分の実家だけじゃなくて友達の実家とか彼氏の実家とかも全般に苦手
とにかく「実家」という存在にアレルギーがあるわ
おふとん
がしました
自分の場合、実家を思い出すどころか意識に上るだけで不快になる
おふとん
がしました
実家に帰りたくない人、帰る実家のない人に補助金をあげよう
おふとん
がしました
母親がマジ物のがいきちだから絶対帰りたくない
通報されて警察と保健師が来る実家なんていらないんだわ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ま、ホームだった時期があったかも定かではないがw
おふとん
がしました
おふとん
がしました
親は異常な量の間食をしている。そのせいで腹が減らないのか、晩飯の時間はだいたい21時~22時。
晩飯食ってすぐ寝るせいで早朝に起きる。それだけなら良いのだが、午前3~4時に洗濯機を動かすのでうるさくて熟睡できない。
指摘すると怒り出すからタチが悪い。
実家へ帰ると豪華な飯が出て栄養補給できるが睡眠時間が削られるので体力的に±0くらいだな。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
家は好きだったが親が嫌いだったわ
今は片方は鬼籍で片方は施設に入れたから家が天国
おふとん
がしました
カラオケしたりゲームしたり海外ドラマ見たり泡風呂やジャグジーで疲れを癒したり楽しかったわ
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。