1: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 08:32:07.13 ID:ThGkBAS89
ノルウェー発「アスペルガー」だけのITコンサル企業のユニークな経営戦略
52715e457d0ecd603e204f8f278b4d05fdc34

もしあなたがITコンサルティング会社で働いているとしよう。クライアントとのキック・オフミーティングで、複雑なソフトウェアの説明がホワイトボード代わりの会議室の壁に次々に記されていく。休憩時間にふと同僚を見ると、いまにも倒れ込みそうなほど、疲れ果てている(実際に横になって昼寝をしだした)。

「どうしたんだい?何かあった?」。驚いて声をかけると「ずっと壁の文字を読み続けてしまうんだ。毎分、毎秒。それが僕をとてつもなく疲れさせるんだ」。

そうと知ったあなたは、慌てて壁の文字を消す。そして、その同僚は、驚異的な論理的思考、分析力、詳細を見る力で、普通の人なら見逃してしまうようなソフトウェアのエラーやバグを簡単に見つけることができる──。それが、とあるアスペルガーの人と一緒に働く、という体験だ。

アスペルガー(高機能自閉スペクトラム症)の人たちだけを派遣する、ユニークなITコンサルティング会社が北欧の国、ノルウェーにある。社名の「Unicus(ウニカス)」はラテン語で「唯一の」「ユニークな」という意味だ。

「自閉スペクトラム症(以下、ASD)のある人は、個人によって、その特徴は異なる。それぞれの特徴をいかに把握し、彼らにとって働きやすい環境を提供することができるかが、私たちの最も大事にしていることだ」。創業者でCEOのラース・ヨハンソン・シェレロッドはそう話す。冒頭のエピソードはシェレロッドがウニカスを創業した2009年ごろ、実際に体験したことだ。


※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
2022/12/13 08:20
https://forbesjapan.com/articles/detail/52715

スポンサーリンク




3: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 08:34:14.63 ID:5JTa1fjP0
有能なアスペルガーと

無◯なアスペルガー

285: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 12:37:03.10 ID:RuKyZCP80
>>3
残念だけど、これなんだよな
アスペルガーだからって、全員が秀でた何かを持っているわけじゃない
むしろ割合的には後者の方が多い

4: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 08:35:41.20 ID:IueTeIzr0
差し引いて有能なら引く手数多だろうね
問題は…

168: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 10:32:24.20 ID:1OYCdYhr0
>>4
差し引いてつうか、使う側に能力がなければ負担にしかならんわな

なにかを頼むにしても行間を読むことを期待したりせず論理的に破綻しないよう、別解ないよう話さないといけないとか

181: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 10:46:54.50 ID:IueTeIzr0
>>168
なにかを頼むにしても行間を読むことを期待したりせず(アスペルガー本人にとって)論理的に破綻しないよう、別解ないよう話さないといけないんだ
使う側に求められる能力は超人級のエンパスだよ

187: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 10:56:00.60 ID:1OYCdYhr0
>>181
逆に、アスペの使用説明書みたいなのが話題になった時に「そのまま新人指導のときの必須事項集になるやん」などと言われたみたいに、「超人級のエンパス」などではなく、人を使う立場になるのには本来求められる能力だったりするけどな

29: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 08:48:15.08 ID:BwhagrFt0
適材適所に配置できればまぁ…

でも管理する人が気の毒よなぁ

26: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 08:46:01.51 ID:vxJ1F2gV0
激揉めるか放任して好きにやらせて上手く行くかの二択やな

30: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 08:48:44.93 ID:b56vbXz10
ルールを記憶させて
ルール違反を発見させる
そういう仕事なら確かに優秀かもな

34: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 08:50:28.92 ID:IGSULf4G0
ジョブズもアスペルガーだったのかな
滅茶苦茶だったらしいが

70: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 09:15:47.42 ID:dSjLVZQO0
>>34
そのものだろ、いつも黒いハイネックセーターとかだもん。こだわりが有るとかではなく同じものではないとダメいうの。

107: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 09:46:27.42 ID:WFh4PmKf0
>>87
ATARIにいた時の話とかアスペっぽい逸話にはことかかんし。
膵臓がんだって、民間療法にこだわった結果悪化させてるしなあ。

36: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 08:51:27.55 ID:U6XKbK/Y0
ASDや発達は仕事がハマれば
驚愕なパフォーマンスを
発揮するからな

38: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 08:51:40.40 ID:Xuo5IiCM0
アスペっていうけど天才奇才のアスペだろ、これ
ここにいるアスペの話じゃないな

43: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 08:58:33.01 ID:goYC66Ij0
人それぞれ特性は異なるだろうけど、一心不乱とか猪突猛進だから上手くコントロールできれば凄い部隊を作ることも可能かな

54: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 09:04:18.26 ID:sT3g/WYo0
使う人が有能じゃないと

94: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 09:32:42.53 ID:CbInH2RD0
本人の能力はずば抜けてるんだろうから、あとは人間関係とかのマネージメントを会社がすればいいわけか
いいアイデアだなあ

108: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 09:47:23.93 ID:wVuaflb10
本当にたまにとんでもなく能力の高い奴がいたりするからな

85: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 09:24:28.75 ID:WFh4PmKf0
まあ別にアスペルガーじゃなくてもいいんだけど、
日本は異質なものに対する許容値が低すぎてダメダメ
全体が均質化、平均化しちゃってつまらない停滞・衰退・後退日本になっちゃってる

91: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 09:28:01.54 ID:EZKL1yG50
>>85
市場競争では差別化が重要だから横並び意識が強烈に足を引っ張るのは確かだな

116: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 09:52:07.45 ID:WFh4PmKf0
>>91
効率化にばかりエネルギーが吸い取られちゃってるんだよなあ
人力での効率化なんてそうそう飛躍的に変わることないから所得も大して上がらない
どっちかっつーと、それこそそういう仕事はAIにやらせとけ的な
社会を飛躍的に変えるにはアスペ的なモノの見方とか突進力で価値を劇的に変えることが必要
なんだけど日本は飛躍的な断続的変化よりも、予測可能な連続的変化しか評価されないっていうね
みんな仲良く停滞・衰退・後退コースってのも日本らしいけどさ

99: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 09:39:25.63 ID:3p5CxmK+0
こういう特別優れた能力発言してる一部取り上げるのいいけど、さもASDの多くが特殊能力持ってるみたいな誤解招くのは止めて欲しい。
殆どが油の切れたポンコツで、フォローしきれるレベルを越えたミスばかり。たまになら我慢できるが高頻度で起きるから周りは罰ゲーム状態。
ある意味でパワハラ受けてるみたいな感じ。
彼らは悪気がある訳じゃないのは分かってるから表向きは叩けないのが現状。
関わったことのある人なら分かるだろうけど、ただの地獄。

102: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 09:41:44.39 ID:Q2yEEZ3I0
周りの人のストレスやばそうだな

113: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 09:51:06.88 ID:HHz+JJzQ0
管理職がアスペルガーは下が辛いと思う

115: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 09:51:55.79 ID:q5UlcOYw0
>>113
人間は雑だからな

136: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 10:05:09.06 ID:JbNt5gqW0
アスペルガーはその症状と引き換えに類稀な能力を持ってることがあるけど、大半はアスペルガーでもそういう能力持ってるのはごく一部だろうからな

146: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 10:09:32.53 ID:dSjLVZQO0
アスペルガーの人生最大の喜びは、自分を一人の人間として理解してくれる人との出会い。
愛してるとか、好きととは違う。

156: ななしさん@発達中 2022/12/13(火) 10:18:52.87 ID:AT1jGe7M0
アスペの友達いるけど、とてつもない能力を持ってるんだよ 
それこそ感動してしまうくらいに
一方でホント全然人並みのこと出来なくて、関心を向けるべき優先順位付がつけられなくて、気になった物をとことんやり続けてしまうから、仕事でも生活でも放っておくと悲惨なことになったりする
でも、お前ホント凄いな…って事も出来てしまう
マネジメント出来れば、才能生かせれば良いのになと思ったりするわ

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670887927/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/