25251413_s

1: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 09:57:33.60 ID:GqhIqzBb9
平気でネット通販する人が知らない「2024年問題」 タイムリミットが迫る物流危機を回避できるのか
「物流の2024年問題」のタイムリミットまで1年4カ月を切った。

トラックドライバーの時間外労働の上限規制が2024年度から適用されるために、2019年度比で14%以上の輸送能力不足が顕在化するという問題だ。これによって物流コストが大幅に上昇するだけでなく、一部で貨物が運べなくなる事態が発生すると懸念されている。

崖っぷちの物流、迫り来る「2024年問題」

 過去にも物流危機が表面化したことがあった。2017年2月にヤマト運輸が、宅配便取り扱い能力が限界に達したとして総量規制に踏み切った。このときは宅配便の再配達問題が原因の一つとされ、不在でも荷物を受け取ることができる宅配ボックスの設置や置き配が進むことで事態の深刻化は回避された。

 しかし、今回はトラックドライバー不足によって、長距離輸送を中心に輸送能力そのものが不足する産業構造問題に起因している。民間シンクタンクの試算によると、2024年度に不足する営業トラックの輸送トン数は4億トンと見込まれ、10トントラックで換算すると年間4000万台、1日当たり10万台以上も足りない計算だ。とくに農業・水産品の出荷では、不足する輸送能力が現状のままでは3割を超えるとの試算もある。

 これまでも政府は「物流危機」が迫っていることを訴えてきたが、社会全体に十分に訴求できているとは言いがたい。危機感を強めた経済産業省、国土交通省、農林水産省の3省で今年9月から「持続可能な物流の実現に向けた検討会」を立ち上げ、近く対策を取りまとめる予定が、はたして危機を回避できるのか。

■「フィジカルインターネット」の正体

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe2b3a26c628d7f9d0e603ed949de18404d59ec8

スポンサーリンク




2: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 09:58:57.32 ID:GVGGx3Xa0
どうせ届かなくなるのは田舎でしょ
田舎なら一週間に一回の配達で十分

31: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:08:50.11 ID:Wi8FCqhp0
>>2
足りなくなるのは都市部が顕著なのに馬○なんですか?

390: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 12:02:46.73 ID:gJ4sZMrb0
>>2
都市部が一番影響受けるんだよ

4: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:00:32.62 ID:AqLaWcC80
全部コンテナにすりゃいいんだよ

487: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 12:46:00.73 ID:ETrdTTmh0
>>4
コンテナなんか平気で遅れるぞ
そうなっても文句言うなよ

10: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:03:07.40 ID:a1ttuB2I0
通販利用多いからね、俺も含めて
これは仕方ないよね

11: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:03:08.82 ID:qFOKQdKk0
まあしわ寄せは個人貨物にくるよな
企業はどこもジャスト・イン・タイムだし

16: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:04:45.05 ID:J9iPYHrp0
運ちゃんたちの長時間拘束の問題

12: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:03:15.99 ID:8X25UmOY0
コロナでゲホゲホしながら仕事するような業界だ。

27: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:06:57.32 ID:DdCdxtYB0
納期が延びるだけじゃね?

46: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:12:36.18 ID:SFzLDHeH0
>>27
運送速度が落ちるのではなく、運ばれない荷が出てくると言う話でもある
下手すりゃ食料が都市部に維持に必要なだけの量が届かなくなるという事でもある

37: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:09:56.47 ID:BAn3F1MU0
鉄道政策の失敗が原因
人流なんかよりも物流に力いれないといけなかった

32: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:09:34.08 ID:9Dnzxe+n0
長距離トラックは鉄道貨物にシフトするべきだろう

30: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:08:37.07 ID:X7VrFVO30
普通に配達料あげてドライバーの給料上げればいいんでない?
ぶっちゃけ弱小運送会社には潰れていただいて、大手に吸収させたら良いんじゃないかと。

35: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:09:54.11 ID:E42ZL2hR0
置き配を基本にしてオートロックマンションは宅配ボックス設置を義務化すれば再配達分の負担が減るはず

50: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:13:55.48 ID:bw9nkJnK0
再配達が滅茶苦茶無駄だよな

40: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:11:23.45 ID:0C9pulUa0
発送する企業も意識を根本的に変えないとな。
夕方に集荷させといて他県に翌日午前中必着とか舐めんなよ

45: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:12:24.12 ID:18BTwO0U0
何でもかんでも通販で買うな
ちゃんと店でも買えよ
潰れるぞ

48: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:13:08.90 ID:hTtoNw+R0
値上げすれば良いのにね
他社との競争で値下げしてる余地があるならまだまだ行ける
値上げに踏み切らざるを得なくなってきてからが本番

77: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:23:33.64 ID:p7HpO99+0
>>48
運賃値上げもしなきゃならんけどそれでもドライバー不足はどうにもならん
大型免許が取りにくくなったからここ十数年ドライバーが育ってない

47: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:12:38.42 ID:b+gHRe8n0
物流のついでに旅客を運ぶように鉄道や道路網を再構築しなきゃ地方も国も社会が持たない

102: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:27:46.66 ID:xpkaYDLu0
日本はどんどんサービスが低下していくな。国が劣化していくとはこういうことだ。

173: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:45:49.41 ID:06whvRZi0
今よりサービスが豊富で商品の選択肢がある時代はもう生きてる間には来ないんだろうな
落ちぶれていくのは寂しいもんだ

147: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:37:58.18 ID:CLnxXSE90
こういう危機的状況があるからこそ、一気に新技術が普及するんじゃないかなぁ。無人運転車やロボットによる配送とか。

137: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:35:16.23 ID:mvA7LYHK0
個別配達じゃなくて集配拠点には取りに行けば割引サービスとか考えない?

134: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:34:53.42 ID:hGAl8f8m0
とにかく最速発送すんのやめればいいのに。

139: ななしさん@発達中 2022/12/10(土) 10:36:19.44 ID:Nt1fYznX0
>>134
ウーバーとかアマゾン過剰配送に
人的リソースが分配されるような現状をどげんかせんとあかんねやん

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670633853/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/