ツイッター解雇社員「タイムラインを並べ替えたりフォローしてない人のツイートを挿入する業務でした」
1: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 17:19:42.17 ● BE:135853815-PLT(13000)ID:jRLDpH2d0
Twitterのタイムラインがクソほど使い辛かった原因はお前か
— 餅屋 (@mochiya00) December 1, 2022
「マスク氏を支持していたが、救われなかった」感謝祭の前夜にツイッターを解雇された日本人エンジニア|BUSINESS INSIDER https://t.co/NUxwls4odX @BIJapanより pic.twitter.com/NUqf2OX9NL
「マスク氏を支持していたが、救われなかった」感謝祭の前夜にツイッターを解雇された日本人エンジニア
解雇される前、私はツイッター(Twitter)のホーム・タイムライン・モデリング部門のテックリードを務めていました。基本的には、タイムラインを無作為に並べ替えたり、フォローしていない人のツイートを挿入したりしてごちゃごちゃにするというのが私たちの業務でした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/90f47abcb62f7a023165bd742df540c9bd98cda3
スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 17:21:08.73 ID:i7YiFGmd0
マスクは正しかったんだな
3: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 17:21:35.14 ID:bkeep3500
ユーザーの妨害が仕事か
4: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 17:21:37.44 ID:gOlxrLUb0
一番邪魔な業務だわ
サンキューイーロン
サンキューイーロン
7: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 17:22:27.03 ID:4rMzQ86Z0
楽しそうな業務やね
うーん、これはクビ!w
うーん、これはクビ!w
14: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 17:23:21.79 ID:nWs8w5gM0
整理されたものをぐちゃぐちゃにして余計なものを入れる仕事をしていました。って面接で堂々と言ったらどうなるかな
387: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 19:30:12.69 ID:sYC7hXuX0
>>14
楽天ならイケるんちゃう?
知らんけど
楽天ならイケるんちゃう?
知らんけど
177: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 17:56:23.50 ID:9sBNRGwn0
>>14
youtube「採用」
youtube「採用」
15: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 17:23:56.77 ID:5pIhDmoN0
>タイムラインを無作為に並べ替えたり
作為的の間違いじゃないですかね
作為的の間違いじゃないですかね
149: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 17:50:28.68 0
>>15
だよね
だよね
204: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 18:04:41.28 ID:p2kTJ0jJ0
>>15
シャドウBAN出来ない都合の悪いリプを
ソート順の最下位にして実質的に読めないようにしてたとかかな?
シャドウBAN出来ない都合の悪いリプを
ソート順の最下位にして実質的に読めないようにしてたとかかな?
357: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 19:11:03.57 ID:gGDs5vX/0
>>15
無作為ならそれこそプログラムでいいもんな
無作為ならそれこそプログラムでいいもんな
361: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 19:14:14.67 ID:+MvYiM290
>>357
リードエンジニアだからプログラムだろ
リードエンジニアだからプログラムだろ
19: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 17:24:38.74 ID:elIj/OKE0
タイムラインを並び替える意味は??
21: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 17:25:37.64 ID:Xa1V1Ahf0
ツイート見るとこの人は有能だったらしいがチームごと切られたようだな
>基本的には、タイムラインを無作為に並べ替えたり、フォローしていない人のツイートを挿入したりしてごちゃごちゃにするというのが私たちの業務でした。
ここも皮肉だしなw
>基本的には、タイムラインを無作為に並べ替えたり、フォローしていない人のツイートを挿入したりしてごちゃごちゃにするというのが私たちの業務でした。
ここも皮肉だしなw
67: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 17:32:59.88 ID:G7CnPeYv0
>>21
そらそんなア◯な事指導してくる上も
それに疑問持ちつつ唯々諾々と従ってる下も
もれなくザックリいきたいだろうよ
そらそんなア◯な事指導してくる上も
それに疑問持ちつつ唯々諾々と従ってる下も
もれなくザックリいきたいだろうよ
456: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 20:20:32.74 ID:ohdC3ulv0
>>67
弱い立場だと
周りの連中にまともなこというと
あなたは、間違っている
あなたは、人の心が無い
あなたは、頭がおかしい
などなど追い込むのが多いからのう
手口は基本、ブラック起業やマルチやカルトと一緒なのよね
集団で追い込む連中って
弱い立場だと
周りの連中にまともなこというと
あなたは、間違っている
あなたは、人の心が無い
あなたは、頭がおかしい
などなど追い込むのが多いからのう
手口は基本、ブラック起業やマルチやカルトと一緒なのよね
集団で追い込む連中って
503: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 21:27:36.61 ID:Xa1V1Ahf0
>>456
そう。この人書いてるようにただ単に時間がなかったんだと思う。
本当に有能なら後々再雇用もあるのかもね。
そう。この人書いてるようにただ単に時間がなかったんだと思う。
本当に有能なら後々再雇用もあるのかもね。
30: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 17:27:11.28 ID:qWOvES9g0
ありがとうイーロン・マスク
31: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 17:27:12.34 ID:PPJQjpUj0
コードレビューして切る人決めたんだ
面白いな
面白いな
75: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 17:34:24.57 ID:Ibse68Y10
>>31
まぁ当初の予定通りにマスク氏本人が個々人詳しくって訳にはいかなかったようだけど
直近のコード眺めてその人とチームで仕事するかを信用の足る人物に判断させた感じはするね
この人はグリーンカード保持してて解雇後すぐに良い話し有ったし別に恨んだりしてないそうだし 特に本人困ってないのよな
まぁ当初の予定通りにマスク氏本人が個々人詳しくって訳にはいかなかったようだけど
直近のコード眺めてその人とチームで仕事するかを信用の足る人物に判断させた感じはするね
この人はグリーンカード保持してて解雇後すぐに良い話し有ったし別に恨んだりしてないそうだし 特に本人困ってないのよな
43: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 17:28:47.21 ID:2JTNtN4A0
何をどう設定しても糞ツイート挟まれたのはこいつのせいか
39: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 17:28:25.12 ID:wW8MCw/j0
そういうのってAIが自動化してると思ってた
49: ななしさん@発達中 2022/12/01(木) 17:29:33.70 ID:am7wpw7U0
手動でやってた事に驚くわ
自分はこの方向性が正しいと信じてやってましたよ。自分の直感よりデータを信じたい。そして、最初に考えたのは自分ではないもっと凄い人達なので、その手柄を自分のことのように語りたくはない、ぐらいの気持ち。ちなみに最新順に戻たければ右上のスイッチでいつでも。。 https://t.co/BWX0LSP1sL
— nabokov♹ (@nabokov7) December 1, 2022
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (72)
そして「今度はマスクが操作するかも」ってさっぱり考えられない。ホント進化しねえな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そういうのって大声で名前連呼する選挙カーとかお笑い番組の後付の笑い声みたいなもんで
仮に効果あるとしても明言したら支持されるわけねえじゃんという類のものでしかないわな
おふとん
が
しました
凹凸民でもできるそうw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
無知は罪
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ちょっとスクロールすると登録を迫ってくるの勘弁してほしい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これも一応イーロンマスク効果なんだろうか…?
おふとん
が
しました
大量解雇はJPだけでなく世界全てのTwitterで行われたしこの手のシャドウバンとかタイムラインのランダム化とかも世界中のTwitterで行われてたからな
JP独自の話ではなくTwitter社全体の方針だったわけで
おふとん
が
しました
流石にこの回答が本当ならただの馬鹿じゃん
おふとん
が
しました
全体としてはtwitter社のパワーユーザ軽視の現れだよね。
それでユーザ定着率上がる原理はわかるし、個人的には面白い機能だと思うけど、
内部ですら納得できてないようだし、全ユーザー同じロジックって判断はおかしい。
おふとん
が
しました
「私はずっと週100時間は働いてきた。社員もせめて80時間は働け」って昔から主張してきた人だし
AmazonアメリカやAmazonヨーロッパも現場作業員に一日12時間以上働かせることで有名だし
アメリカの大企業の社員は仕事自体は定時で終わっても勤務後に自主的に真夜中まで仕事の技術の勉強しないと仕事についていけないってのは有名な話だし(でないと即クビにされる。だから子育てはベビーシッターにほぼ丸投げするのが基本)
日本が衰退したのは労働時間を過剰に減らしすぎたせいもあるのかも
いや、俺も長時間労働なんてしたくないけどさ
おふとん
が
しました
検索機能やおすすめ機能がゴミだし
よくGoogleなどのIT大企業やAmazonなどの大規模通販サイトはAIでビッグデータを収集、分析してユーザーのプライバシーを丸裸にして購入を効率的に煽っているとか言われてるけど
その割におすすめが全然好みにあってなくて邪魔にしかなってない
むしろそのビッグデータとやらで俺の好みばっちりのコンテンツや商品をおすすめしてくれと願ってるんだけどな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
問題は誰の指示だったのかってところだろう
おふとん
が
しました
わざと撹乱工作みたいな事してたんでしょ?
ならクビになって当然では?
一切おとがめ無しで今後も撹乱工作やり続けま〜すってなる方がよっぽどヤバイ
おふとん
が
しました
チ一牛にも程があるだろ
おふとん
が
しました
従来のツイッターに左翼系メディアの記事が執拗に出てきたという指摘がよくあるが、これらはこういう工作活動なしには拡散できなかったのかもしれない。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
やってる事もキョロのままだったんだなw
おふとん
が
しました
ハッキリ言ってユーザーが『慣れてやってる』だけで、最初から「こりゃ良くなった」なんて事例殆ど無いし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そういう意味では指示に従ってたのにクビになってかわいそうな面はあるんだけど、外資っていうかアメリカは部門やチームごと解雇が普通だから、それを嘆いても仕方無い。
おふとん
が
しました
こいつら全員クビにしたイーロン・マスク正解じゃん
こいつらが「今後はこんな事やりません!」なんて言われても信用出来るかよ
新しい奴を一から雇って全部作り直させた方がマシだわ
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。