模試の国語の小説、普通に面白くて読み入っちゃって模試終わりに作品名調べたりしてたのに、蓋開けてみたら12/50点だったの感受性終わっててすき
— めい (@Xx0o0__) November 28, 2022
スポンサーリンク
46日後に共通テストを受ける国語が苦手な絶賛コロナ中の限界受験生です😭
— めい (@Xx0o0__) November 29, 2022
フォローお願いします🫶🏻🫠
反応&感想
ワイADHD。
模試に出題された小説に感動して号泣。
英語の長文読解でも感情移入しすぎて、試験中であることをすっかり忘れて読み耽る。
気づくと時間切れは、ちょいちょいあった!!( ゚∀ ゚)ハッ!💦笑 https://twitter.com/xx0o0__/status/1597208475289128960 …
模試に出題された小説に感動して号泣。
英語の長文読解でも感情移入しすぎて、試験中であることをすっかり忘れて読み耽る。
気づくと時間切れは、ちょいちょいあった!!( ゚∀ ゚)ハッ!💦笑 https://twitter.com/xx0o0__/status/1597208475289128960 …
@Xx0o0__ はじめまして。
私も昔センター試験国語で感動的なお話に出会い、心揺さぶられて半泣きになりながら、「主人公、気持ちわかる、わかるよ!」と夢中で解いたんですが、過去最低の点数を出して死亡しました。
私も昔センター試験国語で感動的なお話に出会い、心揺さぶられて半泣きになりながら、「主人公、気持ちわかる、わかるよ!」と夢中で解いたんですが、過去最低の点数を出して死亡しました。
@Xx0o0__ わしやん……
模試の現代文の論説とかも面白いじゃん!ってなってすごい真剣に解いたのに記号問題がほぼ外れる時とか、マジで自分現代文苦手なんだなってなるし古文漢文はそれ以上にできない
自分も46日後に共テ受けるどあほ受験生ですお互い大学ライフ目指して頑張りましょう…
模試の現代文の論説とかも面白いじゃん!ってなってすごい真剣に解いたのに記号問題がほぼ外れる時とか、マジで自分現代文苦手なんだなってなるし古文漢文はそれ以上にできない
自分も46日後に共テ受けるどあほ受験生ですお互い大学ライフ目指して頑張りましょう…
センター試験で愛読書が問題になっていたが、舞い上がってしまい、全問間違いをしてしまった。20年以上前だがトラウマになっている。 https://twitter.com/xx0o0__/status/1597208475289128960 …
シンクロ率∞!って思って読み進めた小説でおんなじような経験したことある笑 https://twitter.com/xx0o0__/status/1597208475289128960 …
むしろ感受性豊かで読み入っちゃうからこの点数になる定期。国語できる奴は基本サイコです。 https://twitter.com/xx0o0__/status/1597208475289128960 …
感情移入すればするほど点取れなくなるの分かる。
いかに自分の感情と意思と勝手な解釈を排除できるかみたいなとこある。 https://twitter.com/xx0o0__/status/1597208475289128960 …
いかに自分の感情と意思と勝手な解釈を排除できるかみたいなとこある。 https://twitter.com/xx0o0__/status/1597208475289128960 …
@Xx0o0__ 行間を読んで感情移入したりするのが読書、行間を読まずにただ書いてあることのみで回答するのが国語のテスト
行間と感情は人によっちゃうからね
行間と感情は人によっちゃうからね
@Xx0o0__ 読み入るってことは感情移入がしっかりできているってこと
つまり書いてあること以上に自己投影や自己解釈で読み込んでいる部分も大きいと思われるのでテストには不向きかもですね
全然悪いことじゃないですが…
テストの点数取るには自分と文章に距離があって、分析出来るくらいが丁度いいのかも
つまり書いてあること以上に自己投影や自己解釈で読み込んでいる部分も大きいと思われるのでテストには不向きかもですね
全然悪いことじゃないですが…
テストの点数取るには自分と文章に距離があって、分析出来るくらいが丁度いいのかも
芸術ではなく国語のテストなので感受性は関係なく文法的に考えるのが基本なのよね
そしてこの点において必ずしも作者が正しい日本語で綴れているとは限らないというところがまたややこしいところでもある https://twitter.com/xx0o0__/status/1597208475289128960 …
そしてこの点において必ずしも作者が正しい日本語で綴れているとは限らないというところがまたややこしいところでもある https://twitter.com/xx0o0__/status/1597208475289128960 …
@Xx0o0__ 著者が問題解いてみたら不正解になった。っていうのもあるからなぁ。
読み入っちゃう方が点数出ないのはあるある。作者でもバリバリ間違うし、作品が誤解されるから試験とか模試で使われたくないって人もいるしね...国語の試験は感受性の問題ではなく、いかに書かれてることだけ正確に読み取れるかだから... https://twitter.com/Xx0o0__/status/1597208475289128960 …
自分もこのタイプだったけどお前のやってるのは感想と思い込みだ。
もっと文章に書いていることだけ読み取れって言われて機械的にやるようにしたら点数が上がっていった。 https://twitter.com/xx0o0__/status/1597208475289128960 …
もっと文章に書いていることだけ読み取れって言われて機械的にやるようにしたら点数が上がっていった。 https://twitter.com/xx0o0__/status/1597208475289128960 …
@Xx0o0__ 国語は本文の読解と質問の文章の読解を同じくらい大事にすると⭕️が付きます。
試験頑張ってね。
試験頑張ってね。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (61)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
感動もしないし、もちろん点数は悪い
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
文章に対しての独自の解釈とか聞いてないわ。
仕事でも指示に対して謎の解釈をして全く違う行動をとる奴とか使えんでしょ
おふとん
がしました
ごんぎつねとかCWニコルの愛犬が死んだ時に神父から犬には魂が無いから悲しむ必要は無いと言われてしまう話とか号泣してしまうくらい感情移入してた
でも現代文だけは特に試験対策とかしたことなかったけど全国模試では偏差値60後半くらいは毎回取れてたし70以上取れたこともあった
センターの現代文も8割以上取れてた
現代文の試験には「こういう問いにはこう答えれば点数が取れる」って言うパターンがあることには気付いてたから最初にそのパターンに従って機械的に問いに答えて余った時間でじっくり文章を読んで楽しんでた
おふとん
がしました
恐らく感情移入すると誤答してしまう人は思い込みが強いんじゃないか?
人の気持ちを勝手に推測して分かった様な気になるタイプ、ASDや ADHDとは逆
おふとん
がしました
おふとん
がしました
答えはすべて問題に書いてあって想像で書くもんじゃないんだよ
話が面白くても面白くなくても
おふとん
がしました
おふとん
がしました
問題に感動したのはそのくらいか。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
あんなのは言葉を拾っていくだけだから感受性とか関係無い
おふとん
がしました
何の試験か知らないけど落とされてよかったんじゃないか?
おふとん
がしました
文章が読めないのを感受性のせいにしてるだけだよ
逆に性格に文章を読もうという誠意がないのかもね
おふとん
がしました
そんなもん点数つけられないから。
出題者の指示に従って必要な部分を要約したりピックアップするテスト。
国語っていうのはビジネスマンとしての基礎力を鍛えるためのテストだぞ。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
なんなら国語でも英語でも変わらん
英語の論説文読解と全く同じ要領で国語の物語文読解をやれ
100点取れないのは趣味の読書と同じ読み方してるからだよ
彼は泣いているなら彼は悲しい
勝手に情報を付け足したり裏を読んではいけない
それではプロトコルとしての言語が成り立たなくなる
空気読めないのは基本を無視して応用に逃げるからだよ
フォーマルな装いが出来ないのにオシャレしようと思ったらアキバ系チンドン屋になるだけ
おふとん
がしました
つま問題や採点のやり方に不備がある(笑)
おふとん
がしました
素晴らしい(*‘ω‘ *)
彼は泣いているなら彼は悲しい
勝手に情報を付け足したり裏を読んではいけない
それではプロトコルとしての言語が成り立たなくなる
ここの部分素晴らしい(笑)
そー、そんでキサマちんがゆーよーに、
問題出す側もよくそーなってる(笑)φ(・ω・`)
読み取り手ん不足にも問題はあるケド、先ず教える側に国語ができていない(笑)
現代文以前に、文とは何の為にあるか、何故学ぶか、そも日本語とはなんたるモンかを理解できてないコトのが多い(笑)
ダカラ人間は万年赤字だ(笑)щ(・ω・`)
ダカラ容易く外国人へ媚びたがる(笑)
おふとん
がしました
なんなら本文ろくに読まずに
① まず問題文から読んで問題を把握
② 漢字など本文を読まなくても答えられる問題を解答
③ 段落の頭につく接続語に印をつけつつざっくり斜め読みして構成を簡単に図式化
④ ③をやりつつ出題部分に来たら回答
…みたいな感じでコツがあるんやで
(ウン10年前のやり方やからいまも通用するかは分からんが)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ワイ普段は物語文に感情移入することなんか一切なかったのに、センター本番で現代文も英語長文も物語文が余韻残す系の家族ものだったせいで試験中に泣きながら回答したの覚えてる
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。