23563726_s


1: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 18:42:10.55 ID:Hzblf+5c9
「頑張ったね」と褒め「次は頑張ろうね」と叱るのが子の将来にプラス
神戸大学と同志社大学が調査
神戸大学の西村和雄特命教授と同志社大学の八木匡教授は、子ども時代に親から受けた褒め方、叱り方が子どもの将来に与える影響を調査。

褒め方では努力を評価する言葉が、叱り方では励ます言葉が良い影響を与えていることが分かった。

調査内容は、子ども時代に親から受けた褒め方、叱り方と、成人後の「自己決定度」「安心感」「計画実行能力」「法令順守」の関係。
調査はインターネットによる。有効回答者は2052人(20~70歳)。

 その結果、親に叱られた時に「次は頑張ろうね」と励まされたことを記憶している人は、「どうしてできないの」と叱られた人よりも、自己決定度と安心感が高かった。「罰を与える」ことは不安感を増すという意味で、良い結果を生まなかった。

 親に褒められた場合、「頑張ったね」と努力の過程を認められた人の自己決定度と安心感がともに最も高く、「褒美をもらった」人の自己決定度が最も低かった。また「えらいね」というほめ方は、「頑張ったね」と比べると、自己決定度が低かった。


 さらに、「罰を与えること」と「褒美を与えること」は、「次は頑張ろうね」や「頑張ったね」と言われるのと比較して、長期的な視点で物事を考える習慣や倫理的行動を低下させるという結果が得られた。これは、行動経済学における双曲割引(今日と明日の違いは1年後とその翌日の違いより大きいという、将来の利得を割り引いて考える傾向)の度合いを高めることと整合的な結果としている。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
https://univ-journal.jp/192054/

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 18:43:13.29 ID:NYxDTAS90
甲子園で優勝した野球部も褒めて伸びるタイプだったな

4: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 18:44:17.14 ID:NYxDTAS90
成績は褒めて伸びる

叱って伸びるのはマナーだけ

308: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 20:10:10.44 ID:RzsX0gM+0
>>4
褒めて伸ばすのは、継続すると慣れ飽きてしまって効果が薄くなる
叱って伸ばすのは、褒めて伸ばすより効果薄いが継続性は高い
と言う有名な実験結果がある
アメとムチを上手く使い分けるの基本は重要

319: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 20:12:27.39 ID:QgCZTnIm0
>>308
そういうスキナリアンも昭和だなあ
アメとムチもそのうち効果がなくなって
アメをどんどん増やさないといけなくなるというのが
今の研究の結果

327: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 20:14:23.57 ID:RzsX0gM+0
>>319
その論文教えてよ
君の妄想じゃなければ

337: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 20:18:11.33 ID:QgCZTnIm0
>>327
アルフィ・コーン著「報酬主義をこえて」という名著があるから読んでみて
その中にアメリカのトークン制度に関する批判論文も引いてあった
今手元にないので具体的ページ数は示せない

911: ななしさん@発達中 2022/11/07(月) 07:38:32.63 ID:SGsklhPb0
>>308
慣れて「飽きる」のは成長した証拠だよ。
さらに上を目指す向上心が養われた結果だ。

基本は褒めて伸ばすは変わらない。

915: ななしさん@発達中 2022/11/07(月) 07:41:04.44 ID:bWMRT86d0
>>911
ほめて伸ばす、んじゃなくて
伸びたらほめる、んだよ

芽を引っ張ったら枯れてしまう

27: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 18:51:27.07 ID:ysFDajbw0
これを怠るとお前らみたいになるのか

28: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 18:51:54.72 ID:r2QwXeMZ0
wwwww

8: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 18:45:48.97 ID:2gmByThW0
おまいらも、次は頑張ろうね

11: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 18:46:48.51 ID:ePwveasN0
次は頑張ろうねって頑張ってなかったみたいで嫌じゃね?

34: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 18:53:56.92 ID:jWxYNjTK0
「次は」ってのは今回の頑張りを否定するものだろ?

86: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 19:10:58.59 ID:8/zWqQpf0
>>1
「次は」頑張ろうね、ってそれ今回は頑張ってないと言い切ってるのとイコールだと思うが。
少なくとも「頑張ったね」というセリフとは完全に矛盾しとるぞwww

71: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 19:05:41.82 ID:fF2VIzyK0
駄目な結果が出た時「次はもっと頑張ろう」は良くない
え~あんなに頑張ったのに…と子供はうんざりしてしまう

「次も頑張ろう」でいい

30: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 18:53:14.36 ID:1Neo5lxa0
うちの親は頑張ってもダメならお前はどうしようもないから
頑張らなくてもいいからとにかく結果を出せと言ってた
そんな風に言われてきた俺がアラサーで派遣から抜け出せないんだから本当に人間としてダメなんだろうな

36: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 18:54:03.76 ID:f6Dumgl00
>>30
結果を出せなんて最低な親

45: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 18:57:39.84 ID:f6Dumgl00
>>30
結果を出せってことは今の自分の子供に満足してないっていってるも同じこと
なんも認めてない

お前が派遣なのは親の教育が悪いからお前のせいじゃない

でも30にもなって親のせいにもできん
派遣でもいいなりたい自分になれ

51: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 18:59:35.19 ID:1Neo5lxa0
>>45
ありがとう

58: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 19:00:59.92 ID:HB6Fiwhx0
日本人は、学校で褒め方と叱り方を習わないからな。
心理学的側面のある他者との接し方みたいな内容の授業がそもそもない。

平成の後期になって、限られた大学の先生が教えてるくらいだろうし。

褒め方や叱り方を知らないのに、子供や後輩や部下を育成するのって困難だよな。

61: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 19:02:07.24 ID:B6yvsxy00
>>58
マネジメントの授業を義務教育でも入れてほしいよね

18: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 18:47:28.68 ID:IYZ3bzhd0
賢い子は大人がテンプレコメントしてくるの判別するから無駄だよ

65: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 19:03:19.69 ID:VWpKT9En0
>>18
脳死でテンプレ返すから見抜かれるんだよ
最終的にはそこに愛情や、子供に対してきちんと興味を持って向かい合っているよ、
というスタンスがないとダメ。言葉はその気持ちの結果として出てくるものだ

84: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 19:10:16.07 ID:XhAM3m6h0
>>1
次は頑張ろうねって言葉を使うにしても許容される頻度はあるよな。

85: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 19:10:35.55 ID:Si6azTdH0
どんだけがんばんねんwwwww

89: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 19:11:32.81 ID:8/zWqQpf0
「次はもっと頑張ろうね」なら矛盾はしないが、子供は精神的に追い詰められるかもしれんなw

96: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 19:13:13.27 ID:724Pozrk0
勉強が出来る子には育つかもしれないけど、社会に出たらまた違ってくるんだよな

結局子育てに正解は無い

109: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 19:15:57.09 ID:S7rGrxH30
頑張ったね→次は頑張ろうね
っておかしくないか?
頑張ったね→次は成功させようね
じょないの?

111: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 19:16:05.45 ID:nbfWRJLA0
「やっぱりな」「どうせ次もだめ」

110: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 19:16:04.82 ID:94lRlwP40
次は頑張ろうねよりも
ダメだった時の心構えや失敗を恐れなくていいことを伝えたい

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667727730/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/