24640377_s

スポンサーリンク



反応&感想

@KanamiTsuno わかる
この前遊びにいって講座100万切ったときなんか悲しかったもん
これは本当で、うちの子たちにも言うた。100万円あると決断できる。家を出る、転職する、旅に出る、資格を取得する。選択肢があると思えると流されずに前に進める。  https://twitter.com/kanamitsuno/status/1589507953744564226 
私も、毒実家から逃げて最初に取り組んだの100万貯めることだった。薄給でカツカツだったけど一年でためて達成したら物凄く心に余裕持てた。

人によって安心できる額は違うと思うけど、まずは貯蓄で資産の土台を作ることめっちゃ大切だと思う。  https://twitter.com/KanamiTsuno/status/1589507953744564226 
これめちゃくちゃわかる。
特に体壊した時に治療に専念できるかが変わるので、「若い内は経験にどんどん投資しよう!」というアドバイスも一理はあるけどメンタルのために多少は貯めておこう。お金は精神安定剤  https://twitter.com/KanamiTsuno/status/1589507953744564226 
@KanamiTsuno そんなに貯めれるほど給料貰えるかなとか思う
一人暮らししちゃうと、結構キツイと思う
@KanamiTsuno だいぶきついけど頑張ります
お金は心に余裕をくれますからね。
経済的に取れる選択肢も増えるし︎👍🏻 ̖́-

個人的には、新社会人になったら手取りの2割を先取り貯金する。
2割が難しければ1割でも🙆‍♀️
ボーナス時は最低10万前後を貯金へ。

これを癖付けするだけで、貯まりやすくなるのでおすすめです✌🏻 ̖́-🤍  https://twitter.com/KanamiTsuno/status/1589507953744564226 
これができるの実家住まいの人だけよなあ……。自力で家賃まで払ってるととてもじゃないけどそんなん貯まらん。あと20年はかかると思う。  https://twitter.com/KanamiTsuno/status/1589507953744564226 
めっちゃわかる。うつ病が原因で散財して貯金どころかマイナスになったとき、毎月10万近いローンの支払いに追われたのはホンマにきつかった。ただ、100万の貯金までもストレスっていう気持ちも分かる。給料が増え、かつストレスが減る社会になったら楽になる人が増えるのかもしれない。  https://twitter.com/kanamitsuno/status/1589507953744564226 
事情は完全に人それぞれだけど、これは本当にそう思う。
半年分の手取り額があれば、すぐクビになっても半年はなんとかなる。
月々の給料からは難しくても、まずは「ボーナスに手をつけない」ところから。
年間4ヶ月分の支給がある企業なら、2年在籍してればボーナスだけで100万は貯まる。  https://twitter.com/KanamiTsuno/status/1589507953744564226 
多くの人の場合、翌年からは住民税が襲い掛かってくるから、100万円と言わずとも、2年目に入る前に手取り1~2ヶ月分は欲しいところ。
2年目以降、住民税が差っ引かれることを考えると、1年目に生活水準を下手にあげると、2年目以降も金がたまりにくくなるからね。  https://twitter.com/KanamiTsuno/status/1589507953744564226 
口座に百万も入れるくらいならその金でドリ車買った方が精神安定するし、その百万をためるために我慢する数年間が勿体ない。10代、20代は一瞬で過ぎるし、若いときにしかできないことっていっぱいあるんちゃう?  https://twitter.com/KanamiTsuno/status/1589507953744564226 
資産は別として、現預金は基本6桁あるかないかだし、ボーナス月を除けば毎月手取りよりカードの請求額のほうが多いし、投資用不動産関連の借金6000万くらいあるけど、ここまで来ると「金融機関も俺が死んだら困るだろ!!!殺してみろ!!!」みたいな勢いが出てくるのでおすすめです。  https://twitter.com/KanamiTsuno/status/1589507953744564226 
これが正論なのが世知辛いよね。ほんとはみんなあんまり貯金せずにどんどん使ってくれた方が全体の金回りがよかなる。逆にみんな100万貯金したら何十兆と吹き溜まる。全体でみればあまりよくないけど、でも個人で備えなくても安心してられる社会じゃない。  https://twitter.com/kanamitsuno/status/1589507953744564226 
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/