1: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 11:45:25.54 ● BE:421685208-2BP(4000)ID:FQcu8DKM0
見えない」女性のひきこもり 根っこに「毒親」「親ガチャ失敗」による生きづらさ
■ひきこもりの根っこに「毒親」「親ガチャ失敗」
「『見えない存在』として扱われていたこともあり、長らくひきこもり当事者は男性が多いと考えられてきました。当事者会などの集まりでも男性参加者が多くなることがほとんどです。また、DVやセクハラなどの被害を受け、男性に苦手意識を持っている女性も少なくありません。女性が安心して話せる場所が少ないのは、当事者が抱えている苦悩の一つだと思います」
女性が抱える生きづらさは、様々だ。
19歳のころから実家にひきこもる、関西地方に住むショウコさん(30代)は将来の不安について話す。
「今は身のまわりのことを母親にしてもらっていますが、このまま両親が年をとったら私はどうなるのだろうと。将来のことを考えると、不安で死にたいと思う時があります」
取材を進めると、ひきこもりの根っこに「親との関係」を抱えている女性が少なくないことがわかった。「毒親」「親ガチャ失敗」──。そう語る当事者の女性は何人もいた。
首都圏に暮らす女性(20代)もそんな一人。中学生の頃から断続的にひきこもっている。きっかけは、幼少期の親からの精神的虐待にあった。
小学生の時にいじめに遭い不登校になると、親は登校を強く促し、勉強ができないと責め立てた。中学になると自室にこもるようになった。最近は少しずつ外に出られるようになったが、こう話す。
「親から自由になって、自分の人生を生きたいです」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/793a492925c5307dcad4158daef14707acec3369&preview=auto
スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 11:46:31.65 ID:dJ7N6mKR0
むしろ引きこもらずに外に出ないとダメでは
11: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 11:48:13.67 ID:RLUu9wmR0
親と合わないのに親と暮らしてたらダメだろう。
61: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 12:01:10.96 ID:9WHepkH10
一人暮らしするしか無いけど鬱だから出来ないってパターンね
48: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 11:57:32.20 ID:2ly3KqPc0
まあ抜け出すまでが大変やな
50: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 11:57:33.89 ID:5v6Yroe50
まぁ、なにかやろうとしてもすぐそれを茶化したりバ○にしてやる気を削ごうとする親はいるよな
自立させたがらない親とか
1の親がどうかは知らんけど
自立させたがらない親とか
1の親がどうかは知らんけど
28: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 11:53:01.91 ID:c+Kz670H0
ひきこもりがいる家を観察すると母親が専業主婦の割合が高い感じ
甲斐甲斐しく世話するんだよね
うちの子は悪くないって擁護するしあれがダメなんじゃないの
甲斐甲斐しく世話するんだよね
うちの子は悪くないって擁護するしあれがダメなんじゃないの
273: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 14:10:31.54 ID:kPbnNixi0
>>28
過保護ではなく過干渉と言うね
自分自身のことを自由に決められなかったからスレタイみたいなことを言う
過保護ではなく過干渉と言うね
自分自身のことを自由に決められなかったからスレタイみたいなことを言う
293: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 14:53:11.90 ID:9SGQM4hZ0
>>273
子供がやるべきことを親が奪ってしまう
子供は自分は何も出来ない存在なのだと
些細な小さな事から躓いてしまう
本当はそこからステップアップしていって出来る事を広げて行くわけだけど
子供がやるべきことを親が奪ってしまう
子供は自分は何も出来ない存在なのだと
些細な小さな事から躓いてしまう
本当はそこからステップアップしていって出来る事を広げて行くわけだけど
307: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 15:46:50.51 ID:CmgIUgQt0
>>293
子の経験値全部親が奪うパターンねうちの親はそうだったわ多分精神の何かあると思う
自分は中学の美術の先生に褒められてそこがキーワードになり才能育てられたから良かった美術は親が入り込むことできなかったから良かったんだなそれでも親は入り込もうとしたけど
子の経験値全部親が奪うパターンねうちの親はそうだったわ多分精神の何かあると思う
自分は中学の美術の先生に褒められてそこがキーワードになり才能育てられたから良かった美術は親が入り込むことできなかったから良かったんだなそれでも親は入り込もうとしたけど
45: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 11:56:30.94 ID:Tg+J2MEX0
こういうのって自分じゃどうにもならないから、誰か手を差し伸べてくれる人がいればいいね
69: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 12:04:25.69 ID:CmgIUgQt0
人と出会わなかったんだね可哀相であるよ
自分も引きこもりしたけど縁に助けられた感じだわ
世の中縁でできてるよ
自分も引きこもりしたけど縁に助けられた感じだわ
世の中縁でできてるよ
76: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 12:07:52.42 ID:5v6Yroe50
>>69
中学から引きこもってるんならそりゃ人と出会わないよ
親が何か通わせたり外と接点持たせてればなんとかなるかもしれんが
あるいは本人が活動的でオフ会みたいなのに参加していれば
中学から引きこもってるんならそりゃ人と出会わないよ
親が何か通わせたり外と接点持たせてればなんとかなるかもしれんが
あるいは本人が活動的でオフ会みたいなのに参加していれば
52: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 11:57:58.99 ID:9uQwz7Q/0
一人暮らし。取りあえず一人暮らし(-_-)
67: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 12:03:42.77 ID:/iNNmdHc0
いいんじゃない
やってみれば
やってみれば
57: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 12:00:06.70 ID:Y329YSnf0
がんばれ
63: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 12:01:49.77 ID:MldgP64t0
焦らずに生きろ。ただ思う程に20歳以降は年が経つのが早い。いつか外に出れば引き篭りが無駄な時間とア◯らしくなる。
125: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 12:30:28.52 ID:lOxdpvOc0
まずは働きましょうって話だよな
生活費稼げないと家を出ることなんてできない
そのまま家にいても絶対に事態は好転しないばかりか、年食ってくとますます社会で相手にされなくなって詰みまっしぐらなんだから
30まで引きこもってりゃ、敬語もまともに使えないだろうし、ビジネスメールの一通も書けないだろうしで、社会に出ても最初は自分の非常識さを実感するところからスタートだ
それでもやるしかない
30ならまだ何とかなる
生活費稼げないと家を出ることなんてできない
そのまま家にいても絶対に事態は好転しないばかりか、年食ってくとますます社会で相手にされなくなって詰みまっしぐらなんだから
30まで引きこもってりゃ、敬語もまともに使えないだろうし、ビジネスメールの一通も書けないだろうしで、社会に出ても最初は自分の非常識さを実感するところからスタートだ
それでもやるしかない
30ならまだ何とかなる
144: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 12:36:57.09 ID:D2FbecfB0
全力で頑張れ
157: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 12:48:30.12 ID:+Rs18BHf0
これはわざわざ「女性」にカテゴライズして問題を語る意味はどこあるのだ?
199: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 13:06:26.14 ID:UwrTV8hS0
身の回りのことを全部やってくれる親がガチャ失敗なわけないんだよなあ…
205: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 13:08:59.85 ID:qttWicBf0
>>199
どう考えても失敗だろう
過保護で何も出来ない人間を育てるのも虐待だぞ
どう考えても失敗だろう
過保護で何も出来ない人間を育てるのも虐待だぞ
343: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 18:41:15.37 ID:EolF3aHO0
実際子供が独立できないように育てる毒親はいるからな
170: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 12:53:43.00 ID:ykrUI2Ki0
難しい問題。子供が学校行きたくないって言い出した時に「いいよ」って言うのはかなり決断力がいるよなぁ。でもいじめは命に関わることだよ
201: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 13:07:52.13 ID:nCGdLoiK0
自立すりゃええやん
247: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 13:53:25.61 ID:BgJ68G+h0
引きこもってたら親から自由になれないじゃん
209: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 13:09:57.21 ID:H9Rdhipg0
わざと不幸になるような人生を歩んで親に復讐するやり方ってあるんだよ
たぶんそのクチ
たぶんそのクチ
386: ななしさん@発達中 2022/11/07(月) 08:40:41.28 ID:CRCg1Sil0
甘えとか言い訳に聞こえるかもだけど、想像を超える毒親ってマジでいるからなぁ。こればかりは何とも。
だって過干渉ならまだ良いよ。逆に我が子にまったく興味を持てないひでー親もいるんだよ世の中。何故産む。
だって過干渉ならまだ良いよ。逆に我が子にまったく興味を持てないひでー親もいるんだよ世の中。何故産む。
357: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 19:31:19.58 ID:ssHasnEV0
もうよくわかりませんわ。
360: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 19:53:36.85 ID:WxoX2UqQ0
ひきこもれるってのは羨ましい。
俺は親と暮らすが嫌であっというまに外に出たけどなぁ
俺は親と暮らすが嫌であっというまに外に出たけどなぁ
374: ななしさん@発達中 2022/11/07(月) 00:24:42.09 ID:w3gXQq6L0
自立言っても部屋すら借りられないからな
412: ななしさん@発達中 2022/11/07(月) 19:31:37.83 ID:EK+bWi5e0
インナーチャイルド癒していこう
252: ななしさん@発達中 2022/11/06(日) 13:55:05.83 ID:4RXKM5mR0
学校出てから就職せず28まで引きこもってたけどお金ないし好きなもの買えないなーって思ってから
ふつーにそこから40までハローワークとかいかず仕事を見つけて流れで仕事続けてる自分もいる。
きっかけが重要じゃないかな。
ふつーにそこから40までハローワークとかいかず仕事を見つけて流れで仕事続けてる自分もいる。
きっかけが重要じゃないかな。
※関連タグ
脱ひきこもり・ニート
脱ひきこもり・ニート
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (119)
普通は過干渉されたら反抗期で反抗するやろ
それか家出
やっぱ子供に問題ある場合多いよ
まぁ先天性だからどうしようもないけどね
おふとん
が
しました
同情されない、他責出来ないという点では
自分の個体能力ガチャが一番理不尽だと思う
病気や障害ならまだ理解される可能性はあるけど
犯罪者の素質などを持って生まれたら悲惨だ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
喚こうが怒ろうが泣こうが、生きるのは自分だよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
親を責めるのをやめろ
おふとん
が
しました
ソースは恫喝まがいの口調でネチネチ嫌味ったらしく咎めてくるわいの父親
わいがしくじったら必ずやってくるから分かりやすくぶっ壊れてやった方がいいのかや
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
などと数年前に流行ったマスコミの悪ふざけを真に受けた親の子供なんだろう
おふとん
が
しました
価値観押し付けるタイプのクソ親の元で育ったならメンタルぶっ壊れるのもしゃーないわ…
おふとん
が
しました
親が金を出さない→金がないので子供のメンタル悪化する→余計働けなくなる→
将来が不安になる→メンタルが悪化する
親ガチャはずれ民ってこのパターン多いよな
おふとん
が
しました
親ガチャ失敗したから引きこもってるのでなく
引きこもってるから親ガチャ外れだと言ってる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分を過大評価しすぎでしょ
おふとん
が
しました
金さん知らんのか?
おふとん
が
しました
勝ち組がスラム街に来るとか暇なのかな?
おふとん
が
しました
もっと酷い親になると引きこもろうとしたら「役立たずはいらん」と殺しに来るし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そういう所やぞ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
改善しないどころか余計に悪化するだろ
おふとん
が
しました
確かに親の対応は問題があったかもしれないが
あんたにだって問題はあったんじゃね
おふとん
が
しました
子ガチャに外れたようなもんだな
おふとん
が
しました
とにかく学校行って勉強さえしてれば子供の状態はどうでもいい無関心タイプ
でも不登校は近所から(自分が)色々言われるから学校には絶対行け
「近所が!近所が!」が口癖だった
劣等感すごいんだろうな
子供を馬鹿にすることで自尊心を保ってるタイプだろうな
目の前で家の中でした人に言われたくないような失敗や悪口をめちゃくちゃ楽しそうに喋っていた
わいは一生忘れないし許さないで
おふとん
が
しました
なぜかと言えば子供に投資してるから(投資された資産を元に自立できる)
引きこもり問題を簡単に解決できない親って今まで教育と子育てを疎かにしてるケースでしょ
向き合い方を知らんから今まで通り衣食住を提供する以外の選択肢がないんやで
つまり、引きこもりが長期化してる時点で親の落ち度や
おふとん
が
しました
親からしても子ガチャハズレ引いたって思ってそう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
金貯めて絶対に実家出たるからな
おふとん
が
しました
それだけの話よ
おふとん
が
しました
毒親って言葉の何が不味いかというと恐ろしいモンスターを連想させるから
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そんなこと言っても何にもならない
頭は責めることではなく解決する事に使うべき
おふとん
が
しました
親ガチャに成功してるから働かずに十数年も親から食わしてもらってるんだろうがよ
このクソババアさっさとしねよ
本当に親ガチャ失敗してるなら中卒で働いとるわ
おふとん
が
しました
親とのやりとりで自分の人生曲がった部分はあるけどネガティブになる度に頭の中で15歳以降は自分の人生って唱え続けて
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。