手当てされてる最中の怪我人に、野次馬が「うわ、すごい血が出てるよ」とか「足無くなってるよ」とか言った瞬間ショックが起こって亡くなったりするってのは大学の講義で習ったけども、野次馬がこぞってスマホを向けたりしても同じことが起こり得ると主治医の先生から聞くの巻
— 真島文吉 (@ASCIIART_NOVEL) October 31, 2022
スポンサーリンク
反応&感想
私は出産のときに血を総入れ替えするくらい出血したのですが、いいですかみなさん、死にかけてても『耳』は生きてます。しかも死にかけている人間は動けないので暇です。私は内心『頼むから絶望するようなことは言わないでくれ今絶望したら即死ぬ』と思いました。 https://twitter.com/asciiart_novel/status/1587006413397979136 …
昔赤十字の救急講習を受けた際に習ったことの一つに「怪我人を救護する際は周囲から人払いをして野次馬を寄せ付けない(野次馬から好奇の目で見られたり騒がれたりすることがショック症状を招く)」があったのを思い出しました https://twitter.com/ASCIIART_NOVEL/status/1587006413397979136 …
身内の医療従事者に、「素人が出来る救助活動は、野次馬から患者を隠して、患者を励まし続けること」と言われたね。
私はこれを実践している。励ますの得意になった。 https://twitter.com/ASCIIART_NOVEL/status/1587006413397979136 …
私はこれを実践している。励ますの得意になった。 https://twitter.com/ASCIIART_NOVEL/status/1587006413397979136 …
@ASCIIART_NOVEL ドラマや映画(特に洋画)で
負傷者『脚が、脚が..』
手当てする人『シィー!大丈夫、大丈夫だから、俺の目を見て、深呼吸だ、いいぞー』
って落ち着かせながら手当てしてるシーン多いよね
アレにはそういう意味合いもあるってことなんか
負傷者『脚が、脚が..』
手当てする人『シィー!大丈夫、大丈夫だから、俺の目を見て、深呼吸だ、いいぞー』
って落ち着かせながら手当てしてるシーン多いよね
アレにはそういう意味合いもあるってことなんか
@ASCIIART_NOVEL 実際事故現場で救急車が来て手当されるまで頑張って救急隊員に応急処置を受けてる最中に野次馬のおっさんが「うわぁ、もうダメだぁ」と呟いた瞬間意識が遠くなった
っていう話も聞いたことあるので
マジで傷は浅いぞしっかりしろ、助かるからっていうのは大事なことらしいです
っていう話も聞いたことあるので
マジで傷は浅いぞしっかりしろ、助かるからっていうのは大事なことらしいです
@ASCIIART_NOVEL パニックになると心拍数跳ね上がるから
結果的に出血が増えちゃうのよね。
落ち着かせるっていうのは心拍を一定にして
血圧の急激な変化をおさえることにより、損傷がこれ以上悪化するのを防ぐ意味合いもかねてる。
結果的に出血が増えちゃうのよね。
落ち着かせるっていうのは心拍を一定にして
血圧の急激な変化をおさえることにより、損傷がこれ以上悪化するのを防ぐ意味合いもかねてる。
@ASCIIART_NOVEL 意識あるパターンで
自身の怪我の損傷見えちゃうパターンだと
(戦地で爆撃により足ちぎれたとか)
ほんと一気に血圧の変化がジェットコースター。
気絶するならまだ救命余地残せるかもだけど
痛みと衝撃
【足、足!足無いやん!】で心拍数はね上がったら、死がより身近になる。血ドバーッよ。
自身の怪我の損傷見えちゃうパターンだと
(戦地で爆撃により足ちぎれたとか)
ほんと一気に血圧の変化がジェットコースター。
気絶するならまだ救命余地残せるかもだけど
痛みと衝撃
【足、足!足無いやん!】で心拍数はね上がったら、死がより身近になる。血ドバーッよ。
@amanoruri @ASCIIART_NOVEL 人間は強い思いで心臓の鼓動を止めかけるというのを実際に目撃した。学生時代車の玉突き事故で、後輩がショック状態で「もう俺は死ぬんだ」と言い出し実際に脈がどんどん遅くなり体が冷たくなったのを「貧血で死んだ奴はいない!」言って脈測って「脈正常だけど?」(嘘)って伝えたら本当に脈戻ってきた
私、手術中、部分麻酔で声が聞こえるのに、先生が研修医に『だめだよ、そこ行きすぎ』って言ったのが聞こえ、ひーー😱ってなり、血圧が上がり、麻酔科医が『不安にさせること言うんじゃねぇ』って先生に怒鳴るってことがありました。怒鳴った瞬間も心拍上がったけど。
やはり気持ちって大事だと思う。 https://twitter.com/asciiart_novel/status/1587006413397979136 …
やはり気持ちって大事だと思う。 https://twitter.com/asciiart_novel/status/1587006413397979136 …
落ち着いて目を見て「傷は浅いよ、救急車もう呼んだからしっかりしよう」と言うことの重要性。 https://twitter.com/ASCIIART_NOVEL/status/1587006413397979136 …
私の兄弟が幼少期ひどい状態で救急で運ばれた時、救急の医師が言った言葉は
「お母さん、お子さんの顔をいつも通りの表情で見てあげて下さい、絶対に顔を歪めたり、涙をみせたりしないで下さい、笑顔で話を聞いてください」
でしたね。目に涙ためて必死に笑顔を見せたと言ってた。瀕死の時1番大事。 https://twitter.com/asciiart_novel/status/1587006413397979136 …
「お母さん、お子さんの顔をいつも通りの表情で見てあげて下さい、絶対に顔を歪めたり、涙をみせたりしないで下さい、笑顔で話を聞いてください」
でしたね。目に涙ためて必死に笑顔を見せたと言ってた。瀕死の時1番大事。 https://twitter.com/asciiart_novel/status/1587006413397979136 …
これスポーツの現場でも同じようなことあるよな…
現場で骨折や裂傷の感じの時ってすぐに手当てするのも大事だけど、
本人にも周りにも部位が見えないようにタオルとかをかけて目隠しにするのは大事な応急処置の一つだとは個人的には思っている。 https://twitter.com/asciiart_novel/status/1587006413397979136 …
現場で骨折や裂傷の感じの時ってすぐに手当てするのも大事だけど、
本人にも周りにも部位が見えないようにタオルとかをかけて目隠しにするのは大事な応急処置の一つだとは個人的には思っている。 https://twitter.com/asciiart_novel/status/1587006413397979136 …
ワシが事故ったのは夜中で、明かりもなくて、自分が見えてなかったから無事だったけど、見えていたらショック死したかもしれんし、痛さも数十倍だっただろうな。。。認識していないから痛くないというのはある。 https://twitter.com/ASCIIART_NOVEL/status/1587006413397979136 …
韓国の事故の当事者だった方のtweetで、本当に苦しくて逃げたくても動けなくて、このままじゃ死ぬー高いところに逃げたい!でも身動きとれない必死な時に、高いところの店から人々がスマホを📱向けて動画を撮られたっていうのを読んで、身の毛がよだった。人に絶望を与えるんだなと。 https://twitter.com/ASCIIART_NOVEL/status/1587006413397979136 …
これだから急患がいる際は人で壁を作る必要がある https://twitter.com/asciiart_novel/status/1587006413397979136 …
よくドラマで「傷は浅いぞ!」って声掛けあるけど、ちゃんと意味があったんだなぁ🤔
つまり、ギリギリ命を保ってる怪我人にスマホを向けたりネガティブな言葉を発するのは、トドメを刺すに等しい行為って事なのか。
自分も肝に銘じておこう。
こういう話はもっと広まれば良いなぁ。 https://twitter.com/ASCIIART_NOVEL/status/1587006413397979136 …
つまり、ギリギリ命を保ってる怪我人にスマホを向けたりネガティブな言葉を発するのは、トドメを刺すに等しい行為って事なのか。
自分も肝に銘じておこう。
こういう話はもっと広まれば良いなぁ。 https://twitter.com/ASCIIART_NOVEL/status/1587006413397979136 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (111)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
他人に倫理観ばかり押し付けといてこうして場末のまとめサイトで平気で倫理観ゼロの書き込みするんだもの
自覚ないでしょ?発達だからw
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
。わざわざ怖いもん見に来て怖がるとかアホやん
おふとん
がしました
交通事故の話してる奴は嘘松臭いが
おふとん
がしました
グロい写真を撮って自分のスマホに入れて何回も見たいとか完全にアレな人間だろ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
けが人に傷の状態や出血量を教えるなって。
クラスの嫌われ者君が重症のときは、自分の状態を知らせてあげようとヒドイ話をしたが。
おふとん
がしました
そんなの周囲に見せてもヒソヒソされるだけだろうに
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
微笑みながら気楽な感じで励まさないといけないそうだ
でもその光景って側から見ると重傷者に穏やかに笑顔で話しかけてるサイコパスみたいだよね
おふとん
がしました
ADHDなんだけど事故の時とかだけやたらテキパキ動けるからピンチの時は役に立つんだよね
おふとん
がしました
Twitter「医者が怪我人がいるとき、野次馬が”この行動”をとるとそいつは死ぬって言ってた。」9万いいね
↑これだと事実に近くなりますね
おふとん
がしました
医者すらちゃんと守れてないやんけ....
おふとん
がしました
おふとん
がしました
珍しいものは撮りたいだろ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
その程度でシぬよーな身内はな(笑)
どーせその内悪さに手を染める(笑)φ(・ω・`)
おふとん
がしました
二度と歩けなくしたり聴覚と平衡感覚奪えたりするよ(笑)
試してみて( ・`ω・´)
おふとん
がしました
完全犯罪や大虐殺のマニュアルでもある。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
これは本当に痣ができるという意味ではなく、野次馬はそういうバチが当たるぐらい迷惑なものというのを示してるんだと思う。だから止めなさい、と。
おふとん
がしました
これと話違うが仲本工事さんが亡くなって遺体を撮って話題になったがああいうのはマジで神経疑う
おふとん
がしました
おふとん
がしました
見たい、撮りたい、バズりたい!
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
不安になること言いまくる。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
効いてて草
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
まじで全員死
.ね
おふとん
がしました
おふとん
がしました
怪我人はそういう目的でやられているのなんとなくわかるから気が散ったり参るんだろ
おふとん
がしました
の声で怪我人の脈が復活したのはこれか。
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。