幼少期に我慢してたことが大人になって爆発するってマジだよね。私、テレビやゲームは自由にできたから今一切興味ないんだけど、おやつは母の手作りで、市販のお菓子を制限されてた。一人暮らしした途端、狂ったように爆買い。だから子には程々に何でもさせるし、与えてる。皆は何かそういう経験ある?
— ゆまま (@yumama_mama) October 2, 2022
スポンサーリンク
反応&感想
これ本当で、私はカップラーメンを禁止されてたせいで一人暮らしした途端、毎日カップラーメンしか食べない生活してた時期があった。だから子供には食べたい物はだいたい何でも食べさせるし程々に欲しい物も与えて頭ごなしにダメとか禁止とか言わないようにしてる。 https://twitter.com/yumama_mama/status/1576531819654062083 …
幼稚園の頃から、母(過干渉)が「食品添加物禁止」「ゲーム禁止」を徹底していたから、浪人で1人暮らし始めたときはスナック菓子やカップラーメンを散々食ったな。
徹夜で桃鉄もやったし。 https://twitter.com/yumama_mama/status/1576531819654062083 …
徹夜で桃鉄もやったし。 https://twitter.com/yumama_mama/status/1576531819654062083 …
私はおもちゃだなぁ。子供の頃、全然家になかった。
今、娘以上にシルバニアやレゴみたいな細かいおもちゃを集めるのが大好き!!
遊んではないから何のために買ってるかわからないけど、買いたくなっちゃうんだよなー。 https://twitter.com/yumama_mama/status/1576531819654062083 …
今、娘以上にシルバニアやレゴみたいな細かいおもちゃを集めるのが大好き!!
遊んではないから何のために買ってるかわからないけど、買いたくなっちゃうんだよなー。 https://twitter.com/yumama_mama/status/1576531819654062083 …
貧乏家庭育ったので
反動はすごかったw
マザーガーデンのままごとに出会い
キッチンもあと二つ買ったり、
食器セット鍋やら食材色々
集めました。この写真以外に
もっとありましたw
子が遊ぶのも幼稚園から帰宅か
休みの日だけ。
数年後娘はゲームとジャニーズに
切り替えましたとさww🥹 https://twitter.com/yumama_mama/status/1576531819654062083 … pic.twitter.com/m9FrZqT4tL
反動はすごかったw
マザーガーデンのままごとに出会い
キッチンもあと二つ買ったり、
食器セット鍋やら食材色々
集めました。この写真以外に
もっとありましたw
子が遊ぶのも幼稚園から帰宅か
休みの日だけ。
数年後娘はゲームとジャニーズに
切り替えましたとさww🥹 https://twitter.com/yumama_mama/status/1576531819654062083 … pic.twitter.com/m9FrZqT4tL
@yumama_mama 我慢…とは違うかもしれませんが、貧乏でもないけど決して裕福ではなかったので、あまりお小遣い貰えず、外食に行っても値段と親の顔色を伺って注文する子供だったので、大人になって自由に使えるお金が手に入って散財癖がいまだに治りません😂
@ume_chan_dayo04 @yumama_mama うわ!くそ同じ!!!小さい頃蕎麦屋でちょっと高いの頼もうとしたら怒られて、それ以来外食ではその店の最安のもの頼んでたけど、高校でバイト初めてお金を稼ぐようになってから今までずっと散財しまくってる😭
@yumama_mama @Kutupon そういえばわたしは子どもの頃、お菓子だめ、無駄遣いダメ、友達と遊んじゃダメ、出かけちゃダメ。。
一人暮らしして制限させられたお菓子買いまくったし、洋服も買いまくったしお金も使いまくったし外出もしいまくったし男も遊びまくって制限されたことが止まらなかった。
あれは本当にいけないと思う
一人暮らしして制限させられたお菓子買いまくったし、洋服も買いまくったしお金も使いまくったし外出もしいまくったし男も遊びまくって制限されたことが止まらなかった。
あれは本当にいけないと思う
漫画を禁止されてた子が、社会人になりお金が自由になるやいなや、本棚の漫画が1000冊以上になった例を知ってる。
禁止って良くない。 https://twitter.com/yumama_mama/status/1576531819654062083 …
禁止って良くない。 https://twitter.com/yumama_mama/status/1576531819654062083 …
家庭用ゲーム、漫画、ゲーセンなど。
社会人になってからゲームにハマり、漫画を買い漁り、UFOキャッチャーにつぎ込みetc・・・やらかした。
子供のうちにやっておくべきだと私も思う。
もともと好きなら大人になっても節度を保って続けるだろうが、大人になってからハマると本当に金食い虫だ。 https://twitter.com/yumama_mama/status/1576531819654062083 …
社会人になってからゲームにハマり、漫画を買い漁り、UFOキャッチャーにつぎ込みetc・・・やらかした。
子供のうちにやっておくべきだと私も思う。
もともと好きなら大人になっても節度を保って続けるだろうが、大人になってからハマると本当に金食い虫だ。 https://twitter.com/yumama_mama/status/1576531819654062083 …
@yumama_mama 親がケチで洋服全然買ってもらえませんでした。クラスメイトには「いつも同じ服だね」って言われてました😂
上京した途端、解き放たれた気分でファッション誌毎月10冊購入、仕送りとバイト代の9割を服代に投入、バーゲン時期はデパートのハシゴ生活。
幼少期に欲望を満たされるのって大事ですね。
上京した途端、解き放たれた気分でファッション誌毎月10冊購入、仕送りとバイト代の9割を服代に投入、バーゲン時期はデパートのハシゴ生活。
幼少期に欲望を満たされるのって大事ですね。
これ意外とあったりなかったりがあるですね
おいらお菓子は制限されてたけどいまもそんなにお菓子に執着ないし
本やゲームは自由だったけど今でも本もゲームもないと生きていけない
あえていうならパソコン買ってもらえずプログラミングできなかったのがいまプログラマやってる遠因かも……? https://twitter.com/yumama_mama/status/1576531819654062083 …
おいらお菓子は制限されてたけどいまもそんなにお菓子に執着ないし
本やゲームは自由だったけど今でも本もゲームもないと生きていけない
あえていうならパソコン買ってもらえずプログラミングできなかったのがいまプログラマやってる遠因かも……? https://twitter.com/yumama_mama/status/1576531819654062083 …
コレ個人の性格によると思うんだよな。無制限にしてそこそこで自制できる子と無制限にやり続ける子。「禁止されてたから〜」言うてる人はそもそもそう言うタイプだから、解禁されて爆発してるだけでわ。
自制できる人間なら苦労しないんだよな… https://twitter.com/yumama_mama/status/1576531819654062083 …
自制できる人間なら苦労しないんだよな… https://twitter.com/yumama_mama/status/1576531819654062083 …
(´-`).。oO(うちはTVゲーム禁止やったので一人暮らしちてから狂ったようにやったけど一通りやって満足ちたな。
玩具はごちゃいの頃から色んな大人が割と買うてくれてたけど、今も続いてるからアレルギー症状と同じで各要素ごとに発症から満足までのキャパがあると個人的には思ってるw https://twitter.com/yumama_mama/status/1576531819654062083 … pic.twitter.com/2ksVDERZsX
玩具はごちゃいの頃から色んな大人が割と買うてくれてたけど、今も続いてるからアレルギー症状と同じで各要素ごとに発症から満足までのキャパがあると個人的には思ってるw https://twitter.com/yumama_mama/status/1576531819654062083 … pic.twitter.com/2ksVDERZsX
行動経済学の本に、数あるオモチャの中で一度遊ぶことを制限されたオモチャは時間差で後になってより魅力を感じやすくなることが説明されていました。ほどよい制限って一体何のか、その答えはきっと子供による。人生って正解が無いところが素晴らしい。結局、目の前の人や事に向き合うしかないなんて。 https://twitter.com/yumama_mama/status/1576531819654062083 …
リプくれたみんなありがとう。お返事できずごめんなさい。思い出したくないのに、書いてくださった方もいるかもしれないな。たくさんの「こうしたかった、ああしたかった」の思いに触れて、心が少しキュッとなる。自分と同じ思いはさせたくない。とは言え全部無制限て訳にはいかない。子育て難しすぎる https://twitter.com/yumama_mama/status/1576531819654062083 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (81)
おふとん
が
しました
ゲーム続ける気力が20代前半で無くなった
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
普通にギャンブル中毒になりそう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
まともな大人はちゃんと欲望をコントロールしてるのにそれができてないだけ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ちん〇だけは健常者以上だよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
漫画アニメを一部制限されてたけれど、確かに途中でどハマりして、楽しくて色々読んだが
今はほぼ読まなくなった。
現在はほぼ子供の頃と同じ読書スタイルに戻った。狂った様に読んでいた頃は色々行き詰まっていて、少し落ち着いた今は、数冊読むか読まないか。結局ライフスタイルに合わなかったんだろうなーって感想。
こんなパターンもある、という事です。
おふとん
が
しました
カップ麺と菓子パン、マックばっかり食べてる
子供の頃食べたかったものを思いっきり
デブってきたから止めたいけどお腹すく…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
俺はイチゴが大好きで、丼いっぱい食べてみたかった
お給料貰いになってから毎日丼いっぱい食べていたら
ある日を境にイチゴを体が受け付けなくなった
ヤクルトをリットルで飲んだ人は吐いた
そうやって大人になっていくものかも
おふとん
が
しました
せっかく手に入れても罪悪感が勝って集中できないんだよね
おふとん
が
しました
自由になった途端に何も動けない人間になるけどな
そしてそれが腐り果てると俺みたいな批判しか出来ない人間になる
おふとん
が
しました
不思議と麻雀は許可されていて兄弟間で遊んでいた為か、賭け事には全く興味が無い。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
親が怠惰から来る放任主義でめちゃくちゃ助かった
こういう親を出し抜こうとする子供と馬鹿正直に親の言うことを聞く子供の違いってなんなんだろうな
おふとん
が
しました
けど、自らの最大の欲望を叶えてしまっている状態なので、おそらく自分の気が済むまでずっとこの状態が続くと思う
おふとん
が
しました
異性への興味も抑制されてたけど別に爆発してないな
誰かの都合の為に作られたウソ理論って印象
おふとん
が
しました
能力ある子ならともかくそれ以外なら…
おふとん
が
しました
別にそれが悪いとまでは言わないけど
なんかの法則かのように言われると違和感が・・・
おふとん
が
しました
これが正しいんだって洗脳から抜け出した時、その逆に振り切れる時期があるんだよ
親が厳格すぎると子供が大学あたりではっちゃけたりする
お嬢様が火遊びしすぎて犯罪に巻き込まれた事件あるだろ
教育って難しいわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
多分子どもに興味なかったんだなうちの親
おかげで自分も生身の他人には興味ないわ
おふとん
が
しました
話し合ってルールを決めて自分の意志で守らせることが大事だと思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
据え置き型ゲーム買ったり、マンガ雑誌をいくつも買ったり、タバコを吸ったりしてみたけど
何一つ長続きしなかった
まとめサイト巡回くらいしかやることがない
いや、やりたいことがない
おふとん
が
しました
インスタントもカップ麺もよく食べてたけど、大人になっても食べてるよ。ラクだから。
スナック菓子も小さい時からよく食べてたから、大人になっても引き続きよく食べてるよ。35歳超えてからちょっと食べ切れない事にショックを受けてる。
おふとん
が
しました
今思えば睡眠妨害されるのクソすぎたな〜
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
クラスや近所の障害者のお世話係を押し付けられた上に嫌うことも許されなかったから堂々とヘイト発言できる今が救い。
おふとん
が
しました
本来逆だね
ほかのストレスが主因であって
そこは副次的産物
おふとん
が
しました
なんか幼少期不満だったのかな
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。