1: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:00:36.65 ID:6TnIeHGkp
なに?
園児置き去りの件、TVのコメンテーターが「命を預かっている自覚があると思えない!」と批判してるのをみていると、つくづく保育士さんの仕事って「命を預かる責任重大な仕事とは思えない!」くらい給料安いよなとも思う。
— 小原ブラス@ロシア系関西人🏳️🌈 (@kobaravlas) September 7, 2022
批判もいいけど、保育士さんの労働環境を変えるための議論もしたら?と思う。
スポンサーリンク

12: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:06:20.80 ID:aY8yUcDI0
これ不思議やなんでこんな安いんやろ
4: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:01:50.59 ID:1sm74Aljd
客が金持ってません
6: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:02:36.47 ID:qhlzD+Gkd
保育士が手取り50万やったら誰も利用できなくなる
11: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:04:48.64 ID:qhlzD+Gkd
保育園は人間相手の接客業やから
メーカーみたいに新製品を作って利益を増やすという手法をとりづらい
基本的には共働きの層相手の商売なので保育料の値上げも難しい
だったら保育士に皺寄せするしかない
メーカーみたいに新製品を作って利益を増やすという手法をとりづらい
基本的には共働きの層相手の商売なので保育料の値上げも難しい
だったら保育士に皺寄せするしかない
22: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:11:12.92 ID:AX2poVy90
うちの園は色々すごいことやってるから、倍の値段しますよ!ってやって
たくさん子供が集まるなら給料はあがってくけど
そうじゃないので一生あがらない
たくさん子供が集まるなら給料はあがってくけど
そうじゃないので一生あがらない
5: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:02:25.29 ID:R1rvXG9M0
資格の勉強して子供と親の相手して最低賃金レベルとか罰ゲームか?
8: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:02:55.36 ID:DL+VtMrd0
>>5
日本ではあらゆる業種がそうなので
日本ではあらゆる業種がそうなので
17: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:08:11.51 ID:Q1Vd1f+c0
保育士の給料上げて入園料も上げて保護者をふるいに掛ければいいと思ったけど、国が育児周りで政策するならそこじゃなくて子育て支援金みたいな分かりやすい方向に使うし、出生率改善にもならないんだよな
保育園増やして給料も上げて、子育て支援金も、なんて余裕も勇気もないね
保育園増やして給料も上げて、子育て支援金も、なんて余裕も勇気もないね
21: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:10:23.93 ID:CNBKTlXUa
教師とかもそうやけど
聖職者と言われたのは昔のこと
いまは回転ずしのレールに乗せるように
問題なく日常業務が回ればそれでOKって発想やからな
この終末の世は感情込めてやってたら逆に現場から追われる世の中やけん
聖職者と言われたのは昔のこと
いまは回転ずしのレールに乗せるように
問題なく日常業務が回ればそれでOKって発想やからな
この終末の世は感情込めてやってたら逆に現場から追われる世の中やけん
36: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:17:32.36 ID:qhlzD+Gkd
誰でもできる仕事は◯辺の生活保護としての側面が強いから強い賃下げ圧力がかかる
◯辺はつねに安定供給されるので賃上げはかなり難しい
◯辺はつねに安定供給されるので賃上げはかなり難しい
39: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:21:01.34 ID:qGnz1pKJp
誰でも出来るからって安いってちょっと矛盾してるよな
40: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:21:43.44 ID:8BjtNtwK0
>>39
矛盾してなくね?
矛盾してなくね?
43: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:22:56.79 ID:qGnz1pKJp
>>40
誰でも出来るのにやりたがらない人間が多く出る時点で誰でもは出来ない
誰でも出来るのにやりたがらない人間が多く出る時点で誰でもは出来ない
42: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:22:24.57 ID:h7DpUwm90
誰でもなれるけど、誰でもうまくやっていける訳じゃないやろ
46: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:26:01.75 ID:P0l79iev0
やり甲斐搾取
やりたいやつも多いし
やりたいやつも多いし
47: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:27:38.91 ID:zplxeMPXr
介護もそうやが人様の命預かるような仕事ワイには出来んわ
62: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:31:50.09 ID:lYz1zgbz0
誰でも出来るようでそんなことないのが保育だけど
実質誰でも出来る環境にあるからな
都内に職員全員が大卒以上の幼児にコンピテンシー教育できる
高額保育園とか作ったら需要あるかもしらん
実質誰でも出来る環境にあるからな
都内に職員全員が大卒以上の幼児にコンピテンシー教育できる
高額保育園とか作ったら需要あるかもしらん
64: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:33:00.05 ID:BvSG9VBC0
保育士になろうという発想がないし子供が好きだからって理由で保育園で働けんのはすごいと思うわ
67: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:34:48.78 ID:NCumQXl90
他人のガキとか面倒見るのとか普通にしんどそうで嫌や
尊敬するわ
尊敬するわ
70: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:36:02.63 ID:nvfcq36d0
男で保育士になってみたはいいが、自分の子どもが保育士になりたいっていったらおすすめはしないわ
72: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:37:50.31 ID:XN73D4FN0
保育料が高かったら会社やめて自分で育てる方がお得になるから絶対にそのラインより下の給料にしかならない
子育てって誰でも自分でできるから給料は高くならんのや
子育てって誰でも自分でできるから給料は高くならんのや
61: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:31:09.51 ID:MXalTv2pp
人件費どんなもかググったら公営の幼稚園ってめちゃめちゃ高給なのな
66: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:34:30.07 ID:8BjtNtwK0
>>61
そうやで親戚のおばちゃんがそれだったけど、顔見る度に小遣いくれたわ
そうやで親戚のおばちゃんがそれだったけど、顔見る度に小遣いくれたわ
60: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 23:31:07.61 ID:PozuF0Tx0
そういや保育士とかって公務員じゃないよな
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (87)
おふとん
が
しました
一部資格が必要とはいえ、資格試験を難しくしたら成り手は減るし悩ましいわ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
俺ですら私立の幼稚園だから…
おふとん
が
しました
まあ、こいつのニコ生時代の顔見れば分かるけどイケメンよ。んでこいつ口達者だから、やっぱこういうとこ突いてきたかみたいな、まあこいつ頭いいからな。ニコ生時代の論理的な早口見てたら誰だって分かる。こいつは頭いい
保育士といえばインテリジェンスを加湿器に入れて5億年規模で経済市場がぶんまわったような感覚がするけど、僕の予想が正しければポッカキットの中二病をこじらした常連のガキみたいな感じでソフィスティケイテッドされたインフェリオリティ・コンプレックスが無きにしもあらずの化け物妖怪大戦争な気がするがちだからマジでレトルトカレーしか食べるものがなかったら一面真っ白の立方体の中に入って只管Nuagasだけ聴き続ける遊びで5那由多くらいの時間経験したい候。ばっかじゃねえのとは言わず只管親切に只管慇懃に只管人参をかじり続けるふくらpのようにただ只管犀の角のように一人歩む
ときにブッダにはラーフラという息子がいるがラーフラというのはポケモンじゃなくて障害であり地面に咲いた花をもぎ取って別の場所に植えるかのようなマスコミのようなことはせずにただ只管川の中に入って何時間も佇むノーマルタイプの人間にみずタイプの称号を与えるのはおこがましいとは思わんかね
えっとさ金ないんだよね。金、ないんだった。培養基の中に日本人形入ってるから髪の毛伸ばしてポテンシャルしようかな、いっつも目でこっち見てくんの。扉開ける前から手が動くし寝てるときには下に周り込まれるから自分で昨日だけ玄関の扉を開けたまま寝たし
おふとん
が
しました
命ってときに重くて作り出しちゃいけないような神聖さがあるのは分かるが倫理を持ち出すということは自分の神聖さを低く評価してるってことじゃないか?自分を神だと思うやつは倫理とか2km先に置いて勝手に命作り出すだろうし、神とか抜きにアスペルガーなら培養基の中で命を作り出すこととおセックスして命をぶり咲かすことを同一視するだろうし、命なんてそんなものだよ。命を預かるってそんな重たいことじゃない
原始時代なら命預かってたこと絶対大量にあるぞ。でも原始人が命を重いと思ったことはあるか?
いいか?よく考えてみろ「命」っていうロゴスおかしいとは思わねえか?その言葉それ自体にスピリチュアリティを感じてずっと命という言葉を壁一面に掘らなきゃいけないとか思ってる人は抜きにして語るが、てかゴルゴ松本であいつ漢字の語源見てたら嘘っこついてるべ。命なんてな蚊にもヤママユガにもインターメディアツヤクワガタにも不死鳥にも人間にも天照大神にも無限に使える言葉なのに、あとテトラポッドとか
なのになのに「命」っていう概念が重たいものであると捉えられている
じゃあ言わせてもらうけどね、僕の体を組成している約37兆個の単細胞一つ一つは重たいものなんですか?新陳代謝で二年後には全て入れ替わってるんですよ?僕の腸内にいる細胞の数よりも多いバクテリアは?顔にいる顔ダニは?命の重さとは?
と語っている間に思ったことではあるのだが、というか遠い以前にも思ったことなのだが、犬にだって「この世界は何で自分は何のために存在するのか?」って人間様がエンパワメントしてあげれば考えられると思うんだよ。人間に無限の可能性があるのと同様に動物にも無限の可能性がある、でもさすがに虫は無理だろって思ってた
でも何故か虫も超越的知能を獲得できるのではないか、人と対話し得るのではないかと考えるに至っている
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
今回の事件があってとても園側に怒りがわいた
保育士の給料を上げるのも大事だが
それ以前の話に見えた
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
左翼と思われることももう慣れたが慣れた先にあるさざれ石に刻み込まれた東海オンエアとしみつの顔はエモかったが、隣にいる虫眼鏡の顔は何事かを分析しているかのようだったので自分は自分の家の構造をよく把握した。どうせ自分には何もできることはない、あるいは全てができることであるという世界観で何事かを成す。それが生きた電柱と交わした約束との1ページであって、残りの1ページはやさぐれた生物に施しを与える血の涙を流すマリア像であり概念はようやく抽象化され自分個人だけのものではなく火にも水にも風にも土にも全てが全てとして協応してる世界、世界きもくないっすか?
要はさ仙骨で支えられた世界はいつも怒りに満ちており泉の中に沈み込んだイワークを引きずり出す街の荒くれ者を用意しないといけないし、四年前から発達した手の水かきを野菜炒めを作るときに利用するのはバカだと言われたら相手が誰だろうと性的挑発することが大事だって論語には書いてあった
だから僕という存在がどういう存在かを云々しても意味はないし、逆に僕は僕という存在であるからこそポッカキットでグロ画像を見たりメトロノームにお菓子を買ってこさせるんだと思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
結婚して辞める奴が多いから平均年収が上がらないんや
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
要するに死刑囚は死刑されたいなんてチョウチョウウオほども思ってないし杖をついた老人を殺したら2500円もらえるわけではないから自分の心にメスを入れて精神科医に必要ないくつかの要素を摘出しても縄で吊るされて首を流すする必要はどこにもないやろがいおじさんなんだよね
だからこれ言語化は難しくて脳の側頭葉あたりにサッカーシュートを決めてもらわないと次から次にフライドポテトが揚がってサイコパスにそれを食わされるかもしれないが今では彼とも良い友だちです。結局さインターネットをやる上で命は貴いって幻想を信じるのも一種のクオリアであって突然自分がゴビ砂漠にいるんだと気付いたら目がインターネットみたいになるから上半身と下半身が分離して身体のほうの統合失調症になるかもしれないから朝晩毎日目薬は指したほうがいいと思う
どうせ飲み会には呼ばれないので
でも別にそれは悪いことではなくて遊戯王カードでいったらプリンだから人が会話しているところを見ても欲情はせず君子三日合わざるばなんとやらでセル画に懐古するオタクのように知性を高め神のように祠に籠もってゲーム三昧っていう生活も悪くないんだけど、ぶっちゃけこれってお米に堆肥を巻くようなもんじゃんって構図だからカエルを見たら油を抽出して親しい友だちのうちの玄関に垂らすしかずっと夜の世界に光を差す方法はない
おふとん
が
しました
旅客機のパイロットも、新幹線の運転手も、タクシーの運ちゃんも旅客の命を預かるのは同じだし、旅客機や新幹線は自動操縦もあるのにタクシーにはないから運転の労力はタクシーが一番大変だ
でもタクシーの運ちゃんの給料が一番安いのは、運転免許なんてだいたい誰でも持ってるのでタクシーの運賃が高ければみんな自分で乗用車を運転しちゃうから
旅客機や新幹線はそうはいかないのでプロの運転手の報酬が高くできる
保育や介護、あと飲食や清掃なんかも同じ、ユーザーが自力でもやろうと思えばできる仕事は価格を上げると客が飛ぶから報酬は安いままなのよ
みんな自分の給料より高い金払って保育や介護やってもらうことに費用対効果がないから報酬の上方硬直性がある
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
2.それを是正しない反日カルト与党
おふとん
が
しました
まあ給料と利用料金を上げたら、預けたくても預けられない人が増えて別の問題が出てきそうだけどな
おふとん
が
しました
仮にストライキしたとしても子供を出しにするなと批判されるだろうし労働者の立場が弱すぎるな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それで少し公費を投入したらええやんて思うんやけど、そんな単純やないんやろか
わい独身やけど未来の納税者を健やかに育てるためなら税金ぜんぜん払うで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
金額高い保育園とか幼稚園がママのステータスになればそれに群がるよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
月謝も上がらないだろ。
おふとん
が
しました
労力にたいして見返りが低すぎる職業だと思う、娘も希望しているが正直なって欲しくない。
おふとん
が
しました
本堂でお泊り会やお誕生日会してくれたわ
おふとん
が
しました
危険から守り、見守り、暖かい言葉をかけて、励まし、衣食住マナーを教え守らせ、ささやかなアクティビティを日々提供する。
最低限子どもを安心させて命を守ることなんだよ。園にいる間はお母さんにも等しい存在。
やりがいだけでなく、やはり賃金も上がってほしいと思う。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
日本という国はおまNこ共和国に改名し
そして一人あたりのGDPは5円になった
その後日本の通貨をちNこにして誤魔化した
おふとん
が
しました
ちなみに障害者施設の前にいつも止まってる園長らしき車はレクサス。
保育園も似たようなもんじゃね?
おふとん
が
しました
かなり高いし経費なんかは別途徴収で利益出ない訳ないんだよな、
どこも経営者がボリすぎなんでねぇの。
おふとん
が
しました
イベント系全てその園の教員だけで準備。
〇〇ちゃん・くんの誕生日の飾りつけを自宅で作ったり、朝早く来て準備。
迎えの遅い保護者の為に最後まで残っていなければならない縛り。
朝が早い保護者のために早朝6時30分から出勤アリ(当番制、週3回程度)
紙芝居を自宅で製作
毎日自宅でピアノ練習
基本的に1日11時間、長くて14時間程度園に拘束されるらしい。
保護者に今日の出来事や子供の様子を連絡帳に記述&尋ねられればにこやかに対応。
おふとん
が
しました
日本が先んじても良いよね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ポメ達が言ってたよ(笑)φ(・ω・`)
コロセて(笑)(*‘ω‘ *)
おふとん
が
しました
ならその給料以下でも構わん(笑)φ(・ω・`)
カワイイに従わないなら潰してしまえ。
日本人ごと下げちまえ。保育士には日本人に満たん人種を庇うタイプが多いだろーカラナ(笑)
裏切り者は処刑しておかにゃならない(笑)
保育士どもよ。ガキ育てる金が欲しいか。
ならどーすりゃいーか解ってるよな(゚д゚)
解らんなら金は入らんと知れ(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
人材の需要と供給の話になっちゃう訳よね
供給が少なくかつ高度な人材は市場価値高くなるから高給になる
供給も多く比較的レベルの低い人材はダンピングされまくる
世の中の必要性とは別に労働力を市場原理に委ねるとこうなっちゃうんやね
おふとん
が
しました
自分が面倒見ている相手を本当に大事に思っている人こそ簡単に辞められない。それに漬け込んでるとしか。
おふとん
が
しました
だが、女性の多い保育士と介護士の給料が低いことは極めて理不尽で非合理的と思う。
短大卒以上の学歴と資格が必要で責任も重大で社会的な需要もある。
こんなもんどう考えたって給料高くないと割に合わない。
保育士の給料が安いのは日本だけじゃないらしいから、自由競争の市場と相性が悪いんだろうか。
おふとん
が
しました
・車の運転できない
・100円の2割引は分かるけど300円の2割引はわからない
・作文ができない。他人に書いてもらって文章丸写し
・飲食店でバイトしてボヤ2回起こしてクビ
・癇癪起こして喚き散らすけど本人は全く覚えてない
↑こんな能力でも40年勤務&管理職になれるのが保育士。ソースはうちの母親
優秀な若い保育士よりギリ健老害の方が給料高いんだからまともな神経してたらすぐ辞めると思う
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。