1: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:06:15.65 ID:TITkQvAsa
500mlのエナジードリンクを毎日4本空ける生活を2年間続けていた英の大学生
重度の心不全と腎不全を発症して、58日間入院する事態になったという
退院後も障害が残ったそうで、非常に大きなトラウマになったと語っている
https://news.livedoor.com/article/detail/20052102/
スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:07:40.99 ID:2opHuuAta
だからあれほどコーヒーにしろと…
26: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:18:19.07 ID:fwsPWDKK0
>>3
コーヒーでも同じや
コーヒーでも同じや
15: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:13:14.01 ID:8otGgNIxa
カフェインと砂糖の塊を日に2Lも飲んでたらそらそうよ
酒やコーヒーでさえそんな飲まんやろ
酒やコーヒーでさえそんな飲まんやろ
5: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:08:24.68 ID:KdB2Krii0
ワオも平日毎日レッドブル472ml✕1本飲んどるがヤバい?
7: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:08:44.86 ID:UdhYqJ8vM
ワイ毎日モンスターの白飲んでるけど全く健康やで
6: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:08:37.39 ID:3bwUWkbta
遺伝子レベルでお茶が染み付いててカフェイン耐性ある黄色人種と違って白人はカフェイン摂ると麻薬とか酒飲んだみたいにガンギマリするんよ
13: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:11:30.66 ID:U940fGpq0
>>6
ワイカフェインとっても爆睡できるわ
ワイカフェインとっても爆睡できるわ
34: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:20:43.06 ID:9a32WHSv0
黄色人種にカフェイン耐性あるのは確からしいけど
飲茶文化とは関係ないらしいで
飲茶文化とは関係ないらしいで
23: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:16:58.54 ID:XwZDI1WG0
1日4本というと馬鹿みたいに聞こえるけど、スポンサー契約とかしててて、商品が送られてくるゲームやスポーツのプロ選手は何も考えずに1日1本くらい飲んでそう
24: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:17:37.23 ID:fwsPWDKK0
怖すぎるやろ
カフェインほどほどにせんなんな
カフェインほどほどにせんなんな
25: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:17:41.91 ID:smJOwq3dd
あれ飲んだ後ムカムカするから飲まなくなった
28: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:18:47.75 ID:XwZDI1WG0
エナドリは肝臓と腎臓が死ぬ
30: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:19:05.97 ID:SWnv7BiU0
カフェインがあかんのか
31: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:19:40.27 ID:ZOA7A+K8H
1日1本はまずい?
33: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:20:10.58 ID:J6IeY8ZNd
一日2リットルとかエナドリじゃなくても病気なるわ
37: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:21:23.29 ID:XwZDI1WG0
ちな500mlのジュースを1日1本飲むだけで糖尿病リスク、腎不全リスク、肝臓疾患リスクが爆上がりする
エナドリならもっと酷いと思う
本来、人間は毎日毎日過剰な栄養、糖分を接種できるような作りにはなってない
エナドリならもっと酷いと思う
本来、人間は毎日毎日過剰な栄養、糖分を接種できるような作りにはなってない
38: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:22:46.64 ID:ClEUUSzU0
コーラでも毎日2リットルは死ぬやろ
41: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:26:08.90 ID:UUwWmVZYM
ていうか加減して飲めや
42: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:28:43.15 ID:u61bgB/F0
飲む必要ないよな?
47: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:33:19.35 ID:jVH1dhmHd
必要な時飲むものちゃうんか?
お茶と同じ感覚で飲むのはイカンでしょ
お茶と同じ感覚で飲むのはイカンでしょ
43: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:29:24.60 ID:XwZDI1WG0
エナドリは本来飲む必要がない
これはガチや
これはガチや
53: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:36:23.14 ID:aGwm/+Db0
二日酔いの時しか飲まない
普段飲んで元気になってる実感もしなかったし
普段飲んで元気になってる実感もしなかったし
44: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:29:43.71 ID:nn40r+ge0
人工甘味料の後味キライやわ
48: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:34:04.20 ID:MDV5CjA00
ワイは2、3日に一本ぐらいに抑えてるわ
46: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:32:14.52 ID:2EsW/k820
ほんま人体オワコンやわ
糖を処理するのインスリンしかないんやろ?
壊れたらおしまいって怖いわ
糖を処理するのインスリンしかないんやろ?
壊れたらおしまいって怖いわ
49: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:34:14.21 ID:nn40r+ge0
>>46
そもそも糖をこんなに摂取できること自体が自然界じゃあり得ん
人間が勝手に精製できるようにしたせいで寿命縮んでるんや
そもそも糖をこんなに摂取できること自体が自然界じゃあり得ん
人間が勝手に精製できるようにしたせいで寿命縮んでるんや
56: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:38:58.82 ID:9R/PLEUa0
エナドリ500mlがまずおかしい
57: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:39:46.82 ID:n5lQl7ibp
>>56
ペットボトル缶の販売中止にして
法律で一日一本にすべきよな320l
ペットボトル缶の販売中止にして
法律で一日一本にすべきよな320l
55: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:37:43.88 ID:OdrNLedP0
コーヒーでエスタロンモカ2錠流し込んだらめちゃくちゃ気持ち悪くなった
58: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:40:25.17 ID:4dex4EKB0
カフェイン取りすぎるとパニック障害っぽくなるよな
60: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:40:43.68 ID:RHirEk8I0
68: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:46:44.64 ID:2EsW/k820
>>60
草
草
77: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:53:33.59 ID:OdrNLedP0
>>60
この婆さんほんま好き
この婆さんほんま好き
87: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:58:12.28 ID:uh92nTnu0
>>60
このおばあさんは超特殊なケースだよな
同じことやったら大半の人は短命に終わるか病気になるかで
このおばあさんは超特殊なケースだよな
同じことやったら大半の人は短命に終わるか病気になるかで
90: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 11:01:07.32 ID:zmf5eEJda
>>60
糖耐性高いんだろうな
羨ましい
糖耐性高いんだろうな
羨ましい
61: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:42:33.27 ID:kVcNPpuU0
どんなもんでも毎日500を4本開ける生活なんてめんどいのにそれをエナジードリンクでやるのか
62: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:42:54.91 ID:cKY90xT60
ゲームストリーマーとか普段からエナドリガバガバ飲んでるやついるよな
67: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:46:39.06 ID:sLlaho0yr
さっきもモンスター飲んだけどあかんか?
毎日1本やがここ数年飲み続けとる
毎日1本やがここ数年飲み続けとる
69: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:46:56.37 ID:EmJE2czc0
そらそうよ
71: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:48:03.16 ID:2EsW/k820
同期が頻繁にレッドブルとウィダーインゼリー
あいつ早死しそうだなぁ
あいつ早死しそうだなぁ
72: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:48:07.08 ID:uh92nTnu0
毎日エナドリ2本(?)飲んだらある日死んだ人もおったな
海外やが
海外やが
80: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:55:43.79 ID:zmf5eEJda
当たり前や!
これでも外人は糖に強いから助かった方や
これでも外人は糖に強いから助かった方や
89: ななしさん@発達中 2022/09/07(水) 10:59:56.14 ID:iOgpnUaw0
2リットルてそれだけで1日の水分補給できるやん
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (46)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
日本の倍のサイズが平然と売られてる
おふとん
がしました
だからこそ世界覇権を取れたんだろうね
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
こんなのも分からない人がいて自己肯定感マシマシにしてくれてあざーっす
おふとん
がしました
おふとん
がしました
腎臓はやられたらもう元には戻らん
おふとん
がしました
おふとん
がしました
まして目先ん症状しか追えんカスみたいな猿の脳みちょで考えたエナドリ(笑)
裏面よー見なよ人間(笑)
学習せんヤツラだよまったく(笑)φ(・ω・`)
何にでもカフェイン含まれてるトカ、そんなん言ってりゃ何も食えんトカ、そゆアタマん悪い無駄な言い訳ばっかしてんじゃあないのよバカ猿どもめが(笑)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
エナドリは糖分が危険だよ。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
今も全然響いてない人いるし
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ずっと飲んでたら身体ぶっ壊れるに決まってる
おふとん
がしました
両方経験したけど辛かった
おふとん
がしました
おふとん
がしました
日本のガソリンスタンド従業員でさ。
おふとん
がしました
日本製はともかく海外製をそらドバドバ飲んだらからだ壊すで
おふとん
がしました
おふとん
がしました
下痢するのでそんなに飲みきれません。
よくそんなに水分摂れるな・・・
おふとん
がしました
糖分の塊やから回復早まるんよな
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。