「一度学校を休ませると、休むことがクセになる」と心配する声をよく聞きますが、クセになるんじゃなくて『苦しいときは休む』という選択肢が増えて安定するんです。むしろ「休まずに無理して心が折れると、立ち直るのに数年かかる」ことを知ってほしい。たまに理由なく休んだって心配いりません。
— のぶ (@talk_Nobu) August 30, 2022
スポンサーリンク
私が担任した中には「午後からしか登校できない生徒」「週1日は休む生徒」がいました。片方は起立性調節障害、もう片方は原因不明でした。ただ登校したときは元気に過ごしていたし、保護者の方も安心していました。二人とも高校に行ったら毎日通えたようです。子どもによって成長の過程は違います
— のぶ (@talk_Nobu) August 30, 2022
反応&感想
はーい!
苦しいときに休むことを覚えなかった結果博士課程満期退学精神障害ニートです!
私みたいな人間に成長させたくなかったらきちんと休ませるようにしましょう!
抱え込んだら、一生治らんぞ。 https://twitter.com/talk_Nobu/status/1564566804353077249 …
苦しいときに休むことを覚えなかった結果博士課程満期退学精神障害ニートです!
私みたいな人間に成長させたくなかったらきちんと休ませるようにしましょう!
抱え込んだら、一生治らんぞ。 https://twitter.com/talk_Nobu/status/1564566804353077249 …
なるほど…
それでわたしは大学時代に心が壊れたのか。
高校までずっと「学校を休む」っていう選択肢を持たなかったからなぁ
休まないことが至上のように思っていた https://twitter.com/talk_nobu/status/1564566804353077249 …
それでわたしは大学時代に心が壊れたのか。
高校までずっと「学校を休む」っていう選択肢を持たなかったからなぁ
休まないことが至上のように思っていた https://twitter.com/talk_nobu/status/1564566804353077249 …
ほんまこれ。我慢すればするほど心が死んだときに起き上がる術がなくなる。まだ軽いときに休んで「あーこんなことで休んでええんや」って思えたらヨキ… https://twitter.com/talk_nobu/status/1564566804353077249 …
ほんとこれ。学校まで引きずって行かれた恐怖心は一生消えないし、それを見ていた妹にも休むという選択ができなくなった
親は一生懸命だったのだと思うけど、休むっていう選択肢も与えてほしかった https://twitter.com/talk_nobu/status/1564566804353077249 …
親は一生懸命だったのだと思うけど、休むっていう選択肢も与えてほしかった https://twitter.com/talk_nobu/status/1564566804353077249 …
思春期の出来事は良くも悪くも一生物となることが多いくらい、心は色々吸収していくんですよ。
悪いものを吸収して一生物のジワジワしたダメージ食らうよりは、休んで休養に努めた方がいいんですよね。
一度壊れたものは見た目が治ってても、あるときにまた亀裂になったり、それを庇うために他が壊れる https://twitter.com/talk_nobu/status/1564566804353077249 …
悪いものを吸収して一生物のジワジワしたダメージ食らうよりは、休んで休養に努めた方がいいんですよね。
一度壊れたものは見た目が治ってても、あるときにまた亀裂になったり、それを庇うために他が壊れる https://twitter.com/talk_nobu/status/1564566804353077249 …
@talk_Nobu 先ほど別のところでも書きましたが「1時間だけでも学校においで」と言っておきながら、2時間も3時間も帰らせないというパターンもあります。
教員に騙されたことで学校不信、大人不信になることも考えられるし、無理して行って延長されれば心が折れることもあるでしょうね。
教員に騙されたことで学校不信、大人不信になることも考えられるし、無理して行って延長されれば心が折れることもあるでしょうね。
@teens_supporter @talk_Nobu 引き伸ばし作戦、あるあるなんですね。
うちもそうでした。
4つの教科は好き、でも今日は1こだけなら出られるとなった日。
「1こ出た次の教科も好きだよね?!ね!みんなも誘ってあげて!!」
で引き伸ばされて泣いて受けた翌日からどれも行かないってなりました…
うちもそうでした。
4つの教科は好き、でも今日は1こだけなら出られるとなった日。
「1こ出た次の教科も好きだよね?!ね!みんなも誘ってあげて!!」
で引き伸ばされて泣いて受けた翌日からどれも行かないってなりました…
@talk_Nobu でもその心配、とっても理解できる
私は中学の時に
結構ズル休みしてた派。
だけど一日中家にいてもテレビか漫画を読むくらいの昭和時代の話で、あまりにも退屈だから学校へ行き出した
しかし今なら…
確実にネットに浸かって
そのまま学校へズルズル
行かなくなっていたと思う
難しい問題だなぁ
私は中学の時に
結構ズル休みしてた派。
だけど一日中家にいてもテレビか漫画を読むくらいの昭和時代の話で、あまりにも退屈だから学校へ行き出した
しかし今なら…
確実にネットに浸かって
そのまま学校へズルズル
行かなくなっていたと思う
難しい問題だなぁ
でも実際休むことはクセになるんだよなぁ… https://twitter.com/talk_Nobu/status/1564566804353077249 …
これは綺麗事。
普通に癖になりますよ。
僕も高校の頃つらくて休み始めたら学校に行けなくなってそこから不登校になりました。
キツくても一度逃げると逃げ癖が抜けなくなって長い事苦労します。 https://twitter.com/talk_nobu/status/1564566804353077249 …
普通に癖になりますよ。
僕も高校の頃つらくて休み始めたら学校に行けなくなってそこから不登校になりました。
キツくても一度逃げると逃げ癖が抜けなくなって長い事苦労します。 https://twitter.com/talk_nobu/status/1564566804353077249 …
これはわかる…わかるんですが…結局私の知人は復帰できなかった…させることはできなかった。私自身未だにどうにかできなかったかと悔やんでます。 https://twitter.com/talk_Nobu/status/1564566804353077249 …
他リプにもあるけど断定出来る様な内容では無いと思います。今回の内容にお互い語弊はあるかも知れませんが、結局は学生一人ひとりに見合った対応が親や教育の立場にある方が選べるかが重要かと。 https://twitter.com/talk_Nobu/status/1564566804353077249 …
わたしは行きたくないっていう我が子に『休んでいいよ』って言っていた。
休み癖ついたとしても
心の方が大事。
自分は休ませてもらえなかったからそんなことを大人になっても引きずる必要ない https://twitter.com/talk_Nobu/status/1564566804353077249 …
休み癖ついたとしても
心の方が大事。
自分は休ませてもらえなかったからそんなことを大人になっても引きずる必要ない https://twitter.com/talk_Nobu/status/1564566804353077249 …
子どもによるかもだけど、仮にクセになったとしても、しんどい時は休むクセはつけとかないと私みたいに休みたくても休めない人間になる。
1年前の今日、高3息子は学校行けなかったけど、その後カウンセリングやらなんやらでマイペースに登校できるようになって無事進学できたので、本人次第。 https://twitter.com/talk_nobu/status/1564566804353077249 …
1年前の今日、高3息子は学校行けなかったけど、その後カウンセリングやらなんやらでマイペースに登校できるようになって無事進学できたので、本人次第。 https://twitter.com/talk_nobu/status/1564566804353077249 …
休むことがクセになるより、無理することがクセになった方が死のリスクは高い。 https://twitter.com/talk_nobu/status/1564566804353077249 …
しかし学生の我々には「皆勤賞」という抑止力があり屈することが((((
学校休みたいなと思いました。 https://twitter.com/talk_nobu/status/1564566804353077249 …
学校休みたいなと思いました。 https://twitter.com/talk_nobu/status/1564566804353077249 …
皆勤賞とかいうしょうもない仕組みを無くすところからだよね https://twitter.com/talk_Nobu/status/1564566804353077249 …
いっそ、学校も大人の有給休暇みたいな制度を設けたらいいのに。何日まで休んでも内申に響かない、とか。 https://twitter.com/talk_Nobu/status/1564566804353077249 …
はぁ。いろんな意見がある。本当、何が正解かわからんなー😭 https://twitter.com/talk_nobu/status/1564566804353077249 …
@talk_Nobu お金の問題とか成績や進学の問題とか色々とあって、その上で休ませたくないって思う親御さんがいるのだろうけど、
せめて 卒業出来ればいいよ と言ってあげてほしい。
卒業出来る最低日数登校して、それ以外は家で勉強していれば、
お金、成績、進学の問題は少なくとも解消されるのではないかと思います。
せめて 卒業出来ればいいよ と言ってあげてほしい。
卒業出来る最低日数登校して、それ以外は家で勉強していれば、
お金、成績、進学の問題は少なくとも解消されるのではないかと思います。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (358)
おふとん
がしました
学校は会社で働くための予行練習の場でもあるんだから、学生の時点でそんな習慣がついちゃマズいと思うけどな
おふとん
がしました
あと日本の学校は教科書読んでるだけだから休んでも家やってればついていける
おふとん
がしました
でもそれで特に勉強が特別出来たとか根性がついたとかの実感はなかった気がする。それどころか大学生になって講義サボったり途中退席したり適当やってる人らの方が色々要領良くて人生楽しんだり上手くいってる感があったよ。まあ個人の感想だけどね
おふとん
がしました
落後する者を出来るだけ減らそうとする制度ではあるが救うという制度ではない
おふとん
がしました
珍しい症例でもなきゃケースレポートなんてどうでもええねん
おふとん
がしました
おふとん
がしました
シバかれて学校行って強制的に部活参加させられるくらいで丁度よかったわ
子供によって適切な対応が違うんじゃないか
おふとん
がしました
おふとん
がしました
片方は学校休んでないし、もう一人も80%は出席できてるし そもそも問題になるほど休んでいる子たちの話じゃなかった
おふとん
がしました
特に心の問題は
その場限りじゃなくて完全復帰するなら、癖にしたあとに、癖を無くすぐらいの長い時間かかる
おふとん
がしました
おふとん
がしました
折れる壊れるの超レアケースより普通に癖になる一般ケースの方が圧倒的に多いってだけ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
若い頃をパニック障害で外でれなくて過ごすことになるぞ
結局遺伝子で決まってるんだから人それぞれなんだよ
おふとん
がしました
自分の体験:
休む日が多くなると勉強についていけなくなり、行くのがきつくなります。
補修を学校側がちゃんとやってくれても、別の教室で自分だけ受けてることが恥ずかしくていかなくなります。
学校へ行かなくていいというのは簡単です。
ただ社会復帰する(させる)には学力だけは落とさないようにしてあげてください。
学力さえつけていれば、高卒認定うけて現役に近い年齢で大学進学もできます。
自分は逃げて逃げて今は工場の派遣で何とか自活できていますが、惨めな気持ちはずっとあります。
甘やかすだけが最良ではありません。
2.3年やすめば必ず社会復帰とかするなら、引きこもりの50/80問題とか起きていないですよ?
おふとん
がしました
中にはネトゲ廃人と化して荒れ狂うガイジ引きこもりに成り果てる奴らもいる訳で
勿論行きたくない理由に何か外的な理由があるなら考慮すべきだが単にだるいから行きたくないだけの奴は張り倒してでも連れて行くべき
おふとん
がしました
休ませても子供が学校に行けない原因を対処しなけりゃそのまま不登校は確実だし
不登校を避けられなさそうなら不登校状態からでも人生が上手くいけるように工夫する必要がある
休ませないとしても子供に耐えるのが困難な強いストレスがかかってるか調べる必要はある
深く考えずにえいやで休ませる、休ませないを決めるのが一番いけないこと
おふとん
がしました
おふとん
がしました
怠け者タイプ→休みグセを付けさせないようにする。
こういうことだろ?
おふとん
がしました
一度休ませると〜ってのは極端過ぎるんだよ
おふとん
がしました
そりゃ勤勉な方でしょ。怠け者だとそもそも雇った意味ないんだから
奴隷に休みなんか覚えさせるな、ぶっ壊れるまで使えるだけ使えってのは当然の理屈
おふとん
がしました
おふとん
がしました
逃げるのと休ませるのとは全然違いますわ。
おふとん
がしました
いじめとか人間関係がとれないとか単に勉強嫌いとか、
事情によって支援は変わってくるやろ。
休ますのはいいがきちんと子どもの様子と意見聞いて見通し立てねえと拗らせた大人になる。
おふとん
がしました
逃げ癖だけはつけないようにしないと人生終わる
おふとん
がしました
おふとん
がしました
逃げ出す奴に限って声が大きいのはよく分かったわ
おふとん
がしました
逃げる自分が正しいと思えず不安に思ってる裏返しなんだろうね
こんな場末で戦っても何も好転しないぞ
おふとん
がしました
だから無理してでも来いや、とはならないだけで
おふとん
がしました
無理して休まない癖もつくこともある
俺は無理しすぎる方がリスク高いと思うよ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
学校の教科書や宿題、部活や行事といった学校文化、教師から教わった物事をあたかも「バイブル」「金科玉条」のように扱いすぎ。
アニメも学園ものが多いし。
学校教育で学ぶことなんて、ある意味凄く薄っぺらで、少し時代の流れが変わればいくらでも変わってしまう(180度正反対になることだって珍しくない)結構いい加減なものであって、絶対普遍の真理でも何でもないのに。
今回のように学校教育のあり方に少し疑問を呈す意見や、あるいは「昔と違って今の学校では○○をしなくなった」という程度の他愛もない話題ですら、異様に吹き上がる人も多いでしょ。
「学校如き行けん奴が成功するわけない」と言いたいのも分かるけどさ・・・。
おふとん
がしました
本人に治す気がなきゃどうにもならと思うんだが
おふとん
がしました
ぶっちゃけ小学校教師なら小学生の期間さえ通ってくれたら中学で心折れて不登校になろうが無関係なんだし
教師の意見なんて聞くほうが馬鹿だろ
おふとん
がしました
結局休んでもいい理由を捻り出して正当化する人間になるだけ
自分がそうだからよくわかる
おふとん
がしました
原因が人間関係ならなおさらどんな顔をして同級生と合えばいいのか分からなくなるし,なりよりも辛い
保健室直行でもいいから学校には行った方がいい
おふとん
がしました
みんな真面目だね
おふとん
がしました
苦しいから休むに始まり気が乗らないから、なんかお腹痛いから、雨が降ってるからと理由をつけて休むようになって。最後は理由のひとつも言わずに休むようになる
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
皆勤賞はもはや悪習だ
そのへん理解できないやつらがガッコのセンセ()になってるわけだが
おふとん
がしました
休みたいだけのやつもいるし心がつかれてるやつもいる
この教師とやらがやってるのは「サボり」と決めつけてるのと同じ
おふとん
がしました
子も子だが親も親
おふとん
がしました
怠惰な奴が学校休んで、それがクセになってサボリ癖ができる=俺の知る童話のキリギリスはそれで後々凍死したが、自業自得だし問題あったか?
おふとん
がしました
ちっとは恥じろよ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
学校すら行けないやつは何やってもダメ
おふとん
がしました
学校や家に居場所が無い奴なんて珍しくもないしな
今はもうどこでも好きな時、好きな場所で学習する時代なのかもしれない
ただきちんと生きていけるようにどんな形であれ学ぶことだけは必ずやらせたい
何のために勉強するのかどう活かすのか、夢や目標はあるのか
そういう話も交えながらな
おふとん
がしました
学校に行くだけで精神障害を発症させるような弱者なんて稀だしそんなもん考慮して怠け者を作るのは勿体無い
おふとん
がしました
確かに精神は安定したが限界まで我慢することは無くなった
おふとん
がしました
10年以上前のことだけどあの時逃げなければって今でも思うし後悔してる。
休む時、逃げる時をきちんと判断できるなら良いことだと思うよ。
ただ判断を間違えると一生後悔するだろうし挽回できないだろうね。
おふとん
がしました
「一度休むと癖になる~」とか「今日逃げたら明日はもっと大きな勇気が必要になる~」みたいな訓戒ってのは、易きに流れるのを食い止めるために発せられるものであって、必ずしも正しくはないが、戒めである以上は努力を称賛する指向性を持って発信されてることはある意味で仕方のないことだというのは頭の片隅に置いておいた方がええんちゃう
逃げたいなら逃げて良いは、標語ぐらいなもんであって戒めではない。ましてその発信者はその後の責任までは取ってくれない。その辺の責任を”ある程度は”負ってくれるのが学校だから、教師が虐めに加担してるレベルのクソ学校でもなければ保健室登校でも良いから通ってみれば
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
今や立派な引きニートだぞwww
おふとん
がしました
病気や怪我で身体を休ませないとダメな時間はある。
でもずっとベッドだと衰えて立ち上がれなくなるの。床ずれもするの。心肺機能も落ちるの。
学校へ行かなくてもいいけど、学力は落ちない(授業についていける)ようにしないと、復帰できずに落ちこぼれる。(諦める)
学校へは行かなくていいが学力(体力)は維持は必須。
頼むから優しい毒を撒き散らかさないでくれ。
おふとん
がしました
自分が悪いのはわかってる。
不登校でも学力だけはつけておくべきだった。
進学できる学力はつけておくべきだった。
後悔しかない。
小中で不登校の子たち。
学校へは行かなくてもいいから学力だけはつけておこう。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
もうわがままになりすぎて、社会に出られなくなってる。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
相手の一方的な都合で自分にとって重要な案件をすっぽかされることも快く肯定しなければならない。
俺はそんなの困るし、自分の一方的な都合で相手に迷惑をかけたくないとも思う。
辛かったら休んでいいって思ってる人はどうなの?
正直そういう人とは一緒に仕事をしたくない。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
2日休むと復帰できなくなる。
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。