昔ある偉い人に私の私生活の怠け者っぷりを相談したら昔ある偉い人に私の私生活の怠け者っぷりを相談したら「やりたくない事は【かかる時間】だけ考えなさい」と言われその日の夜から「シャワー面倒くさい→20分」「洗濯物畳むのやだ→10分」と、【時間だけ】になったら動けるようになった。【作業】は嫌だけど【終わる時間】には希望があるからだと思う。
— しまき🇺🇸 (@readeigo) July 28, 2022
「やりたくない事は【かかる時間】だけ考えなさい」
と言われその日の夜から
「シャワー面倒くさい→20分」
「洗濯物畳むのやだ→10分」
と、【時間だけ】になったら動けるようになった。
【作業】は嫌だけど【終わる時間】には希望があるからだと思う
スポンサーリンク
お礼の手紙を書き「ボランティアで子どもと勉強をしているけど、なかなかやってくれない」と新たな悩みを書いてたら「【やって】と言わずその子ができる事を【何分でできる?】と聞け」と言われ、それもとても効果があった。経営者は気難しくて敬遠されている人でも人心の理解は深い人が多いと思う。
— しまき🇺🇸 (@readeigo) July 28, 2022
反応&感想
@KND_financial わかります!😂細かくするといいですよ!部屋の掃除だと大きいですけど、「ハタキがけ→5分」とか「ベッドメイキング→3分」とか☺️
わかる…シャワー5分…と思ったらなんとか耐えて立ち上がれる… https://twitter.com/readeigo/status/1552607338099400706 …
@readeigo 分かる気がします!
めちゃくちゃ疲れていて、でもする事がたくさんあって「何から手をつけよう…」って気が遠くなりそうな時、
「何を」ではなく
「とりあえず5個だけ片付けよう」って個数カウントしてます。
ひとまず体を動かしてみる気持ちにはなります。
めちゃくちゃ疲れていて、でもする事がたくさんあって「何から手をつけよう…」って気が遠くなりそうな時、
「何を」ではなく
「とりあえず5個だけ片付けよう」って個数カウントしてます。
ひとまず体を動かしてみる気持ちにはなります。
た、たしかに、、、私は細々したものが貯まると一気に何も処理できなくなるのだけれど、こうやって時間だけ考えて処理していけばフリーズしないで出来そう。娘にも伝える。 https://twitter.com/readeigo/status/1552607338099400706 …
あー何かこれ、学生の時無意識にしてたな。体育の持久走の時「めっちゃ嫌だけど5分後には終わってる。たった5分の我慢だ」っていつも念じてスタートしてた。 https://twitter.com/readeigo/status/1552607338099400706 …
これやってる。めちゃくちゃ捗るのでおすすめ!
やりたくない作業、時間に換算してみると意外と3分とか10分とかやったりするからな😋✨ https://twitter.com/readeigo/status/1552607338099400706 …
やりたくない作業、時間に換算してみると意外と3分とか10分とかやったりするからな😋✨ https://twitter.com/readeigo/status/1552607338099400706 …
皿洗い大嫌いだったんだけど、ある時友達に「そんな時間かかんなくない?」と言われてから出来る様になったの思い出した。 https://twitter.com/readeigo/status/1552607338099400706 …
支援に入る時によく使ってた。
○○しませんか?→嫌です。やりません。
最初の5分間だけでいいので、もう5秒間だけでも!私と一緒に○○しませんか?というと「ほな行こか」と動いてくれる。
「そんなんで終わらんのやろ?上手いこと動かされてるわ〜」って利用者様が笑って付いてきてくれる。 https://twitter.com/readeigo/status/1552607338099400706 …
○○しませんか?→嫌です。やりません。
最初の5分間だけでいいので、もう5秒間だけでも!私と一緒に○○しませんか?というと「ほな行こか」と動いてくれる。
「そんなんで終わらんのやろ?上手いこと動かされてるわ〜」って利用者様が笑って付いてきてくれる。 https://twitter.com/readeigo/status/1552607338099400706 …
なるほど。
私も大人になって、何時間かかるか分からないような仕事に向き合うために、「1分やれば1分やった分は確実に減る」という考え方で半ば無心になる術を覚えた。
先のことを思うと辛いけど、目先の1分のことだけならなんとか耐えられる。まあ次の1分がまた来るんだけど…そこは考えない笑 https://twitter.com/readeigo/status/1552607338099400706 …
私も大人になって、何時間かかるか分からないような仕事に向き合うために、「1分やれば1分やった分は確実に減る」という考え方で半ば無心になる術を覚えた。
先のことを思うと辛いけど、目先の1分のことだけならなんとか耐えられる。まあ次の1分がまた来るんだけど…そこは考えない笑 https://twitter.com/readeigo/status/1552607338099400706 …
これと似てるんだけど、子供の頃面倒なことをやりたがらない私に母が
「今から初めて10分だけやってごらん。タイマーセットしてあげる。10分やったら終わってなくてもやめていいよ。」
と言ってくれて、そもそも始めるのが面倒なだけだったから大抵のことは最後までできた思い出 https://twitter.com/readeigo/status/1552607338099400706 …
「今から初めて10分だけやってごらん。タイマーセットしてあげる。10分やったら終わってなくてもやめていいよ。」
と言ってくれて、そもそも始めるのが面倒なだけだったから大抵のことは最後までできた思い出 https://twitter.com/readeigo/status/1552607338099400706 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (30)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
毎日先延ばしにして手をつけないより、たった十分を積み重ねるほうがまだマシだと気が付いた
ようやくな!!!
おふとん
が
しました
何故か実行するという発想が抜けてる
作業し始めたらやる気出てくるのに毎回思考がリセット
されてる
日記書いて見返さない学習してない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
時間も終りも無い。
老いてもシんでも尚戦え(笑)щ( ゚∀゚)
全てはカワイイ主君の為にΣp( ゚Д゚)
主君がシんでも主君の命に従い、
主君の敵を打ち滅ぼせ(笑)
生活行動だろーが仕事だろーがなんだろーが、
敵である以上湧き次第全てコロセ(笑)( ゚∀゚)σ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
キサマラんカワイイ主君のモンを盗む全てをコロセ(笑)
ミナゴロシにしてしまえΣщ( ゚Д゚)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「掃除どれくらいで終わるかな……よく分かんないからやりながら考えよう……」
みたいになる
そして言うまでも無く途中で脱線しだしたり、ぼーっと手を止めて空想に浸ったりして
「あれ?まだほとんど終わってないのにいつの間にかすごく時間がたってた。俺いったい何をしてたんだろう」
となる
運が良ければ過集中が発動することもあるけど、その場合掃除がすごく雑になりがち
おふとん
が
しました
そうか、ハタキをかけないからほこりが積もるのか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
得るモノと犠牲にするモノがシンプルなのがいい。
私の10分の苦痛を犠牲にして、これを成し遂げる。
うん、発想として悪く無いな
こういうわかりやすいシステムは好き
おふとん
が
しました
何とも
おふとん
が
しました
体育の持久走もテスト前もバイト前もやたらプレッシャーかかって気分悪くなる。
部活の試合前も自分だけ緊張酷かった。
理屈では大したことないってわかるんだけど、やたら不安になる。
たぶん自意識過剰で他人の評価ばっかり気にしてしまうからこうなるんだと思ってる。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
体調が励ましてくれるからね。
おふとん
が
しました
動画とかネットサーフィンしてると2,3時間なんて一瞬だけどこの課題は20分で終わるって考えると一瞬で経つ時間のたった一部だから簡単そうに見える
始めるまでが難しいけどね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。