社交不安障害のJ民おらんか?
1: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 02:58:09.23 ID:nlPtkQss0
これのせいで人生ハードモードなんやが
社交不安障害(しゃこうふあんしょうがい、英: Social Anxiety Disorder: SAD)あるいは社交恐怖(しゃこうきょうふ、英: Social phobia)とは、愚かに見えないか、場に合っていないのでは、というように他人に辱められることに強い不安を感じるために、社交状況を避けたり、耐えたりすることによって、相当な苦痛がある、または生活に重大な支障があるという精神障害である[1]。
wikipedia
スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 02:58:48.90 ID:9jsjivpK0
なんなんそれ
4: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 02:59:43.42 ID:nlPtkQss0
>>2
対人恐怖とか視線恐怖
対人恐怖とか視線恐怖
3: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 02:59:05.27 ID:XTVd3Zvza
わいもそれかも
5: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:01:01.10 ID:a17kmBFK0
回避性パーソナリティ障害ももってる、社交不安障害と似てるんよな
7: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:01:34.57 ID:nlPtkQss0
>>5
併発してるやつ多そう
ワイは社交不安でも初対面だと割といけるタイプや
併発してるやつ多そう
ワイは社交不安でも初対面だと割といけるタイプや
6: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:01:19.59 ID:bYiuKrkNH
人がいることを意識すると筆跡ガタガタ手足首ブルブル頭真っ白で草枯れるんすよね
9: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:03:04.99 ID:bYiuKrkNH
箸を口元に持ってくるまでに手が震えてボロボロこぼす
味噌汁を飲む直前に首が震える
これのせいで人と食事ができない
味噌汁を飲む直前に首が震える
これのせいで人と食事ができない
12: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:04:45.71 ID:nlPtkQss0
>>9
ワイは病院で社交不安と診断されたんやが
初対面や1対1は割と平気
複数人だとパニくる
会食とか発表めちゃくちゃ苦手
人混みに行くと冷や汗出る
ワイは病院で社交不安と診断されたんやが
初対面や1対1は割と平気
複数人だとパニくる
会食とか発表めちゃくちゃ苦手
人混みに行くと冷や汗出る
15: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:07:11.27 ID:j6I5XxEca
>>12
人それぞれなんやな
発表なんか立ってられない文字を書けないレベルで震えるけど
会食は逆に大丈夫や
満員電車に乗ると確率で動悸と冷や汗と痙攣が来るわ
人それぞれなんやな
発表なんか立ってられない文字を書けないレベルで震えるけど
会食は逆に大丈夫や
満員電車に乗ると確率で動悸と冷や汗と痙攣が来るわ
18: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:08:44.16 ID:nlPtkQss0
>>15
発表無理な時点でリーマンには絶望的に向いてないよな
発表無理な時点でリーマンには絶望的に向いてないよな
8: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:02:31.21 ID:082/0Zz70
ワイはレキソタン頓服でなんとかなってるわ👍
10: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:03:19.91 ID:nlPtkQss0
>>8
ワイはレクサプロ
ワイはレクサプロ
19: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:09:53.28 ID:nlPtkQss0
なんというかワイはその場の空気感に馴染めれば平気なんやがな
1対1で食事してても、この人なら平気だわって時は普通に雑談できる
一度空気乱されるとパニクって終わる
1対1で食事してても、この人なら平気だわって時は普通に雑談できる
一度空気乱されるとパニクって終わる
28: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:15:30.48 ID:nlPtkQss0
ある程度状況とかが想定できれば飛び込み営業みたいなのも思い切っていけるんやがな
イレギュラーな展開になると冷や汗とパニクって終わる
イレギュラーな展開になると冷や汗とパニクって終わる
25: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:13:48.21 ID:TzJoA+7b0
わしも初対面は平気
なかよくなるのつらい
なかよくなるのつらい
24: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:13:09.36 ID:TzJoA+7b0
わしもやでー
けっこう多いでこの病気
けっこう多いでこの病気
26: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:13:58.64 ID:nlPtkQss0
>>24
ワイ今まで生きてきてあんま見たことないわ
ワイ今まで生きてきてあんま見たことないわ
30: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:16:12.36 ID:TzJoA+7b0
>>26
他人から笑われたり、恥ずかしいと思いたくないから、
社交不安障害って告白すること自体をあまりしないんだわ
だから普段は周囲でみない
病院とかの調査によると日本人にはわりと多いらしい
他人から笑われたり、恥ずかしいと思いたくないから、
社交不安障害って告白すること自体をあまりしないんだわ
だから普段は周囲でみない
病院とかの調査によると日本人にはわりと多いらしい
36: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:18:09.99 ID:nlPtkQss0
>>30
あがり症みたいなのはよくいるけど、ワイと同じレベルの社交不安みたいなやつ見たことないんよな
小中高とワイだけトップレベルの緘黙やった
あがり症みたいなのはよくいるけど、ワイと同じレベルの社交不安みたいなやつ見たことないんよな
小中高とワイだけトップレベルの緘黙やった
43: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:19:42.13 ID:COI4nuX80
>>36
珍しいな
珍しいな
21: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:11:55.79 ID:082/0Zz70
ワイはプレゼンとか面接とか女とのデートとかそういう緊張する場面の前にレキソタン飲んでるわ
眠くならないし、ワイには合ってる
眠くならないし、ワイには合ってる
23: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:13:06.96 ID:j6I5XxEca
薬を貰ってた頃はソラナックスがよく効いたわ
結局先生と話すのがこわなって病院からも逃げたけど
結局先生と話すのがこわなって病院からも逃げたけど
29: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:16:12.04 ID:COI4nuX80
レキサプロ飲んでたわ
秘伝のデパスも隠し持っとる
秘伝のデパスも隠し持っとる
33: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:17:05.48 ID:nlPtkQss0
>>29
最近きついからそろそろレクサプロ再開するで
最近きついからそろそろレクサプロ再開するで
31: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:16:32.46 ID:nlPtkQss0
ちなワイ幼稚園児から場面緘黙で学校でほとんど話さなかったからいじめられてた
社交不安のやつはやっぱ緘黙も併発してるんか?
社交不安のやつはやっぱ緘黙も併発してるんか?
54: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:22:20.12 ID:RVAu8aMV0
>>31
緘黙なんか人見知りかわからないレベルやけどな
君全然話さないよね?って指摘は受けるレベル
緘黙なんか人見知りかわからないレベルやけどな
君全然話さないよね?って指摘は受けるレベル
61: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:23:41.26 ID:nlPtkQss0
>>54
クラスに1人はいた全く話さないやつ
それがワイや
クラスに1人はいた全く話さないやつ
それがワイや
53: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:21:51.32 ID:bk4tx9zVH
>>31
ワイはadhdでむしろ喋りすぎるくらいやった
小学生の頃は友達も多かったんやけど不注意や衝動の関係でトラウマを積み重ねていくうちに段々と人前での活動が駄目になっていった
それで高1の時かな人がいるだけで震えの症状が出だしてそこから転がり落ちるように社交全般が駄目になっていった
ワイはadhdでむしろ喋りすぎるくらいやった
小学生の頃は友達も多かったんやけど不注意や衝動の関係でトラウマを積み重ねていくうちに段々と人前での活動が駄目になっていった
それで高1の時かな人がいるだけで震えの症状が出だしてそこから転がり落ちるように社交全般が駄目になっていった
58: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:23:11.24 ID:nlPtkQss0
>>53
社交不安ってほとんど発達障害なんかな
社交不安ってほとんど発達障害なんかな
66: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:25:03.60 ID:bYiuKrkNH
>>58
たぶん大元の原因として幼少期の愛着障害やら機能不全家庭やら発達障害やらがあって、そこで間違った学習を重ねていくうちに社交不安障害も併発していくんやと思う
その意味で発達障害は社交不安障害の引き金として有力なんちゃうかな
たぶん大元の原因として幼少期の愛着障害やら機能不全家庭やら発達障害やらがあって、そこで間違った学習を重ねていくうちに社交不安障害も併発していくんやと思う
その意味で発達障害は社交不安障害の引き金として有力なんちゃうかな
73: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:25:58.60 ID:nlPtkQss0
>>66
ちな両親仲悪くてよく喧嘩してたわ
ちな両親仲悪くてよく喧嘩してたわ
85: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:28:26.20 ID:bYiuKrkNH
>>73
ワイのとこも同じや
家庭の不安定化と発達不全のスパイラルで精神ズタボロ
ワイのとこも同じや
家庭の不安定化と発達不全のスパイラルで精神ズタボロ
59: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:23:14.16 ID:bYiuKrkNH
社交不安障害は何かの原因というより結果やと思ってる
愛着障害とかコミュニケーションの機会の偏りとか社交場面に関連するトラウマ体験なんかが関連していそう
愛着障害とかコミュニケーションの機会の偏りとか社交場面に関連するトラウマ体験なんかが関連していそう
71: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:25:35.73 ID:COI4nuX80
>>59
これはあるかもしれんなあ
自己流やけど認知療法的なことやってある程度は成果あがっとるわ
これはあるかもしれんなあ
自己流やけど認知療法的なことやってある程度は成果あがっとるわ
101: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:32:38.03 ID:TJ4xrwFF0
>>59
辛いことあっても親にも誰にも相談しないタイプがなりそうやな
辛いことあっても親にも誰にも相談しないタイプがなりそうやな
60: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:23:25.13 ID:F0W/jrvXM
これのせいで就職失敗して鬱も発症した
63: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:24:31.98 ID:nlPtkQss0
>>60
ワイやん
面接怖くて就活せずに留年してそのまま全財産持ってハワイ行ったわ
ワイやん
面接怖くて就活せずに留年してそのまま全財産持ってハワイ行ったわ
69: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:25:13.52 ID:F0W/jrvXM
>>63
逆に行動力あるな
逆に行動力あるな
76: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:26:35.38 ID:nlPtkQss0
>>69
ASD気質なのか昔から自分のやりたいこと、好きなことしか行動できない
ASD気質なのか昔から自分のやりたいこと、好きなことしか行動できない
82: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:27:43.80 ID:QWfO6oYq0
>>76
どんなことならできてきたんや?
どんなことならできてきたんや?
95: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:30:22.63 ID:nlPtkQss0
>>82
スポーツ全くダメだけどボディビルは5年やってる
あとイラストとか昔はブログ書いて稼いだりしてた
自分のペースでやれることなら長続きしやすい
スポーツ全くダメだけどボディビルは5年やってる
あとイラストとか昔はブログ書いて稼いだりしてた
自分のペースでやれることなら長続きしやすい
64: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:24:34.69 ID:8MGZpzle0
社畜やめてフリーターっすわ
それでも精神ギリギリだけど
友達は高校からいないし当然彼女もなし視線恐怖症で俯くせいで猫背酷すぎ
それでも精神ギリギリだけど
友達は高校からいないし当然彼女もなし視線恐怖症で俯くせいで猫背酷すぎ
70: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:25:29.98 ID:nlPtkQss0
>>64
ワイも社畜やめて明日から作業所いくで
ワイも社畜やめて明日から作業所いくで
65: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:24:54.19 ID:082/0Zz70
面接怖いよな😰
79: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:27:03.86 ID:F0W/jrvXM
自己肯定感がなさ過ぎて人からどう見られてるかが自分の軸になっちゃってるから他人の視線を異常に察知して気にしてしまうわ
83: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:27:52.11 ID:TzJoA+7b0
本来、人間は自分のことでせいいっぱいで
他人にはあまり興味がないらしいんだけど、
社交不安障害は他人のことをきにしまくるんだと
まさにわしのことw
他人にはあまり興味がないらしいんだけど、
社交不安障害は他人のことをきにしまくるんだと
まさにわしのことw
98: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:31:38.53 ID:TzJoA+7b0
解決策の考え方として
過去は変えられない、
未来はわからない
他人の気持ちはわからない
だから自分のやりたいようにやること
らしい
過去は変えられない、
未来はわからない
他人の気持ちはわからない
だから自分のやりたいようにやること
らしい
103: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:33:04.36 ID:COI4nuX80
>>98
まあそれができるならこんなことになってないわけで……
幼いころから刻まれてきた思考とか感じ方のパターンを変えるって本当に大変や
まあそれができるならこんなことになってないわけで……
幼いころから刻まれてきた思考とか感じ方のパターンを変えるって本当に大変や
105: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:33:53.82 ID:TzJoA+7b0
>>103
そのとおりよ…
言うのは簡単だけど、行動では出来ないんよなw
えらそうなことを言ったけどわしもずっと治らないわw
そのとおりよ…
言うのは簡単だけど、行動では出来ないんよなw
えらそうなことを言ったけどわしもずっと治らないわw
106: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:34:03.02 ID:F0W/jrvXM
考え方の癖を治すのが難しいな
107: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:34:26.14 ID:nlPtkQss0
場面緘黙は大人になるにつれてマシにはなってきたけど視線恐怖とかパニックとか治らないわ
109: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:36:03.41 ID:nlPtkQss0
ワイの場合海外行くと平気だった
自分が異質な外国人という存在になれるし周りが何か話しててもどうせ理解できんし
だからなのか社交不安あんま発動しなかったな
自分が異質な外国人という存在になれるし周りが何か話しててもどうせ理解できんし
だからなのか社交不安あんま発動しなかったな
114: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:38:00.53 ID:TzJoA+7b0
出川哲郎とかみたいに
堂々と笑われて生きていく姿にあこがれる・・・
堂々と笑われて生きていく姿にあこがれる・・・
115: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:38:20.11 ID:nlPtkQss0
>>114
ワイも紳助みたいな話術欲しいわ
ワイも紳助みたいな話術欲しいわ
120: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:40:20.51 ID:TzJoA+7b0
>>115
あと安田大サーカスのクロちゃんみたいに
叩かれてもへいぜんとウソついてるのも
ちょっと尊敬するわw
あと安田大サーカスのクロちゃんみたいに
叩かれてもへいぜんとウソついてるのも
ちょっと尊敬するわw
128: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:43:50.67 ID:TzJoA+7b0
他人は俺のことなんて
どうでもいい…。
まじそうなんやけど。
それでも他人からどう思われているか?が気になってしょうがない
どうでもいい…。
まじそうなんやけど。
それでも他人からどう思われているか?が気になってしょうがない
130: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:44:40.83 ID:F0W/jrvXM
>>128
これが脳に染み付いてしまってるよな
これが脳に染み付いてしまってるよな
135: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:47:14.18 ID:bYiuKrkNH
他人は気にしてない言うけど
震えてるの指摘されたり奇異の目で見られたりしたこと何度もあるんやけど
あれでまた症状が悪化するんですわ
震えてるの指摘されたり奇異の目で見られたりしたこと何度もあるんやけど
あれでまた症状が悪化するんですわ
140: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:48:41.39 ID:TzJoA+7b0
>>135
指摘するだけで、たいして気にはしていない
ただツッコミいれただけってことが多いんだとさ
されたほうは気にしまくるんだけどねwww
指摘するだけで、たいして気にはしていない
ただツッコミいれただけってことが多いんだとさ
されたほうは気にしまくるんだけどねwww
156: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:55:03.64 ID:bYiuKrkNH
>>140
,143
指摘自体はなんの気も無いんかもしれんけど
そっから「あっ…(察し」ってなるまでがガチでキツいわ
最初は「緊張してる?」「大丈夫?」とか言われるけどどうにもならんし、繰り返しているうちに段々と触れてはいけない話題になる
書いてるうちにトラウマを思い出して嫌な気分になってきたわ
指摘自体はなんの気も無いんかもしれんけど
そっから「あっ…(察し」ってなるまでがガチでキツいわ
最初は「緊張してる?」「大丈夫?」とか言われるけどどうにもならんし、繰り返しているうちに段々と触れてはいけない話題になる
書いてるうちにトラウマを思い出して嫌な気分になってきたわ
143: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:49:25.86 ID:TJ4xrwFF0
>>135
わかる
自然体でいいって言われてそうしてたら色々指摘されてやっぱダメやんってなるのがきつい
わかる
自然体でいいって言われてそうしてたら色々指摘されてやっぱダメやんってなるのがきつい
168: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:58:56.09 ID:TJ4xrwFF0
このままでええんやって肯定できるけど手震えたりおかしく見られるってことは精神ってよりは身体的におかしくて身体がねじれてるか何かなってるんと思うんよ
117: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:39:17.77 ID:F0W/jrvXM
人目気にせずに公園のベンチで横になったりする奴見て人生生きやすそうやなって思う
129: ななしさん@発達中 2022/07/25(月) 03:44:09.14 ID:qqWQ5D7V0
>>117
わかる
わかる
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (159)
自分が他人をどうも思ってるかって考えたら何とも思ってないじゃん
だったら相手だって同じように何とも思ってないはずって置き換えていった
そもそも他人が気にするほどの重要人物かよと思ったら割と納得できた
おふとん
が
しました
文字を少し入れ替えてASDならどうだろうと調べたら自閉スペクトラム以外にも急性ストレス障害もASDというらしい
おふとん
が
しました
だから英語でもまんま使われるって知ってびっくりしたことある
本スレでも出てたけど海外行くと自分も人目気にならない
だから海外移住向けて頑張ってる
英語全然できないけど日本でテンパるより英語通じない方がまし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
統合失調症や双極性障害では経年で神経回路が良い具合に減っていって整理されるので恐らくはその影響
おふとん
が
しました
すぐ近くに人が座ってる、視界に入るだけでも緊張して落ち着かないのに食べ物を口に運んで会話もしないといけないとか無理
おふとん
が
しました
だから不安障害で会社がつらいと弱音を吐いても健常者から「皆不安だよ」と言われてしまう
おふとん
が
しました
原因はいいから対処法教えてくれ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
精神病というのはうつ病や統合失調症みたいに重いものを指すよ
ただの障害だから生活から障害物を取り除けば普通に生活できる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
成功体験を積み重ねる?意味不
人生詰みだは
おふとん
が
しました
腹筋と足腰鍛えて、立つとき座るときのバタバタぐらぐらはカバー出来てきたけど、テンポがおかしい。歩き方おかしい。すごく辛い。
おふとん
が
しました
我々もカワイイ様方もワリとキョロちゃんだよ(笑)
カスみたいな人里でも、柴犬ゅには30m離れたバスん中カラ人間の視線を感知できる方がいる(笑)
顔や目は動かないケド、耳や鼻の動きと体の位置でソレが知れる。イラッて感じて、イライラッてなるとあーなる(笑)
何かに見られているカンジはイライラする。ソレが猿の目ならよりイライラする。
見られてる間はずーっとイライラする(笑)
見た人間、見ている人間を探してコロス必要がある(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
俺は親が失敗すると大騒ぎして家族会議になってたから不安傾向が強くなった
おふとん
が
しました
どうやって作るんだろう
おふとん
が
しました
歩いてすれ違う人や車に乗ってる人にも変に思われてないか自意識過剰になってしまうけどマスク付けてるとその思考が少しマシになる。
もうマスクいらんと言われる時がきたら…と考えてガクブルしてるわ
おふとん
が
しました
軽い不安症の人がどこまでやっていいのか分からないって言う事があるし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
初対面だけ演じられるタイプってこっちの可能性の方が高い気がする
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
無意識に歯ぎしりして出かけるたび顎がくっそいたい
おふとん
が
しました
素晴らしい(*‘ω‘ *)
必ず材料や製造法には眼を向けるべきですわ。
黒字んなる正しい判断よ。無意識に自然とそー考えられたのなら素晴らしい才能を持つコトんなる。今無くともカワイイへの素質と適性がある。
キサマちんの才能は人間の役には立たないだろーが、好ましい方向にある。強力で美しい才能んなる。
ただし、キサマちんの持つ何故が邪悪であるかだ。何に由来したモンなのかをキサマちん自ら視る必要がありゅ。
カワイイに由来したモンか、ブッサイクな人間ごときに媚びたモンかが重要んなる。キサマちんの生きる価値や意味はそこにある。生きる価値の有無が視れる(笑)
そこカラ才能の使い方が知れる(笑)( ゚∀゚)∫
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
気になって仕方ないのは
かなり重症だと思う。
俺もある程度互いに知ってる人と
会った時は気になってしまうが
全然知らん他人ならただの風景としか
思わん。
おふとん
が
しました
テロは顔知らん人間がやるモノよ(笑)(*´ω`*)
奈良県警はテロをどのよーなモノだと言っていた(笑)
生活や仕事でもテロは起こりうるコトだ。
キサマラはその辺りん判別区別ができているカラ心配無いケド、
普通ん猿はキサマちんのコメントを曲解して受け止める。かなり軽く読む(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
小5~6と中学では顕著だったけど高校大学は指名とか発表が無くて問題なかったけど
就職で少人数の会社に入ったら話せなくて社長から毎日怒鳴られるたびに立ちっぱなしで動けず黙りっぱなしほぼ毎日1時間パワハラ受け続けて1年でクビになってそれからニート
おふとん
が
しました
結果的にこうなったって感じなんだな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
日によって行動しづらくなるし治る気配ない
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。