ぼく「バナナおいしいな〜」モグモグぼく「バナナおいしいな〜」モグモグ
— はこね🦒𝗚𝗢𝗟𝗜𝗔𝗧𝗛™ 固定ツイ見てね (@HakoneD5) July 9, 2022
ぼく「でもバナナあるあるやと思うんやけどさ、口の中ピリピリするし喉痒くならん?www」
よめ「えっならんが」
ぼく「えっ」
よめ「それアレルギーじゃない? 検査してみなよ」
ぼく「30年以上食ってるんだぞw そんな今更バナナアレルギーでしたなん pic.twitter.com/Lj21ChIBj6
ぼく「でもバナナあるあるやと思うんやけどさ、口の中ピリピリするし喉痒くならん?www」
よめ「えっならんが」
ぼく「えっ」
よめ「それアレルギーじゃない? 検査してみなよ」
ぼく「30年以上食ってるんだぞw そんな今更バナナアレルギーでしたなん
スポンサーリンク

はい
— はこね🦒𝗚𝗢𝗟𝗜𝗔𝗧𝗛™ 固定ツイ見てね (@HakoneD5) July 9, 2022
自分がアレルギーだと知らずに36年間普通にバナナ食って生きてました
みんなもアレルギー検査はやっといた方がいいぞ
マジでびっくりしてるから俺
「バナナはそういうもの」だとずっと思ってた
— はこね🦒𝗚𝗢𝗟𝗜𝗔𝗧𝗛™ 固定ツイ見てね (@HakoneD5) July 9, 2022
— はこね🦒𝗚𝗢𝗟𝗜𝗔𝗧𝗛™ 固定ツイ見てね (@HakoneD5) July 9, 2022
反応&感想
俺ナスがこれやった
あんな口の中から胃まで全部痒くなる食い物の何がいいのか分からんかった https://twitter.com/HakoneD5/status/1545653708847222784 …
あんな口の中から胃まで全部痒くなる食い物の何がいいのか分からんかった https://twitter.com/HakoneD5/status/1545653708847222784 …
茄子って、、、
茄子ってたべたらすこし口の中ピリピリするよね、、、、
嘘だと言って茄子、、 https://twitter.com/HakoneD5/status/1545653708847222784 …
茄子ってたべたらすこし口の中ピリピリするよね、、、、
嘘だと言って茄子、、 https://twitter.com/HakoneD5/status/1545653708847222784 …
私コレのメロンver.なんだわ…
メロンって苦い(イガイガする)食べ物だとずっと思って生きてた https://twitter.com/hakoned5/status/1545653708847222784 …
メロンって苦い(イガイガする)食べ物だとずっと思って生きてた https://twitter.com/hakoned5/status/1545653708847222784 …
果物で口内がピリピリするならアレルギーが疑われますね。なお、ゴムアレルギーの人が、
・バナナ🍌
・栗🌰
・キウイ🥝
・アボガド
等のアレルギーを合併する事があります!
「ゴム中のラテックス」と「バナナ等のフルーツ」に共通する成分が含まれるため、体が両方にアレルギーを示しうるのです💦 https://twitter.com/HakoneD5/status/1545653708847222784 …
・バナナ🍌
・栗🌰
・キウイ🥝
・アボガド
等のアレルギーを合併する事があります!
「ゴム中のラテックス」と「バナナ等のフルーツ」に共通する成分が含まれるため、体が両方にアレルギーを示しうるのです💦 https://twitter.com/HakoneD5/status/1545653708847222784 …
@HakoneD5 これ食べたあと必ずお腹痛くなるなぁ、なんかダルくなるなぁ、もアレルギーなので気をつけてください。
蕁麻疹が出る、痒くなる、だけがアレルギー反応じゃないですよ。
蕁麻疹が出る、痒くなる、だけがアレルギー反応じゃないですよ。
もともと大丈夫だったのに「花粉症」になってから「生の果物」を食べると口のいがいがや違和感などが出てきたという方は「花粉-食物アレルギー症候群」の可能性が高いです。加熱や加工品は食べられる可能性がありますので専門医にご相談下さい。
こちらも参考にして下さい↓
https://twitter.com/kodoare/status/1494840160101408769?s=21&t=EvZpf7dlPUOggiYszw6HAA … https://twitter.com/HakoneD5/status/1545653708847222784 …
こちらも参考にして下さい↓
https://twitter.com/kodoare/status/1494840160101408769?s=21&t=EvZpf7dlPUOggiYszw6HAA … https://twitter.com/HakoneD5/status/1545653708847222784 …
ワシの里芋とキウイも多分これだ https://twitter.com/HakoneD5/status/1545653708847222784 …
アレルギー検査したらキウイが出てたけど、口の中ピリピリがそうだったのか!(ありがたや…) https://twitter.com/HakoneD5/status/1545653708847222784 …
キウイとパイナップルで全く同じ会話したことある。
ピリピリするし、喉がイガイガするんだけど、そういう食い物だと思って40年以上食ってた。 https://twitter.com/hakoned5/status/1545653708847222784 …
ピリピリするし、喉がイガイガするんだけど、そういう食い物だと思って40年以上食ってた。 https://twitter.com/hakoned5/status/1545653708847222784 …
末っ子が一才の時にバナナアレルギーだということが分かりました。でも、毎日一本食べさせてました。お医者様が、「免疫つくかもしれないから、食べさせていて良いよ」と言われていました!今日もバナナ買ってきて、この投稿を知りました!ピリピリするのか、聞いてみようと思います💦有難うございます https://twitter.com/HakoneD5/status/1545653708847222784 …
本当に自分のアレルギーを知っておく事って大事!!
アボガドで体調悪くなるから調べたら私は天然ゴムのアレルギーだと発覚した
つまり風船、ゴム手袋、避妊具など
避妊具アウトって事で察して欲しい、原因不明の地獄を何回も見たって事を
アレルギー検査まじ大事だよーーー!!みんな受けてね!! https://twitter.com/HakoneD5/status/1545653708847222784 …
アボガドで体調悪くなるから調べたら私は天然ゴムのアレルギーだと発覚した
つまり風船、ゴム手袋、避妊具など
避妊具アウトって事で察して欲しい、原因不明の地獄を何回も見たって事を
アレルギー検査まじ大事だよーーー!!みんな受けてね!! https://twitter.com/HakoneD5/status/1545653708847222784 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (41)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
医者を儲けさせるだけ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
食べると異様にだるくなり動けんし発熱するしで半日くらいひたすら横になってた
なんかリフレックス飲んだときに重い副作用出た時に似てた、セロトニン症候群とかいうあれな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いつの間にか治ってた。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
検査やり直せえ!
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
キウイよりマシだが
おふとん
が
しました
なんかの投稿で、お腹が下るので食事記録とってたら、トマト茄子じゃがいもピーマン食べた後に必ず下痢する事が判明。なんて事はない、トマト系の植物のアレルギーだったらしいw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
瓜系とかまぁナス科のもんはだいたい無理。
耳痒くなる。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なぜか知らんが他の調理法(加工法)では全く症状が出ない
両方共食材としては大好きだから漬物と豆乳以外普段から食べまくってる
ある意味アレルゲンを大量摂取
おふとん
が
しました
花粉症が酷くなった状態と言えば分かりやすいかも。
症状が出始めても摂取を続けるとある日突然症状が悪化し、生野菜、果物を食べる事ができなくなる。
喘息持ちは呼吸困難に陥ることもあり、初期症状を無視してはいけない。
多くは加熱してタンパク質を変性させれば食べられるようになるが、ナスや米、小麦などは変性が起こらないので食べられなくなる。
多くの花粉に陽性になっていると、生の野菜や果物とは一生さやならですね。
海藻も植物なので、佃煮やゼリー、あんこなど寒天が添加されている食品でもアナフィラキシーが起こります。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それともやっぱりアレルギー症状が出るってわかったら食べないようにする方がいいのかな?
おふとん
が
しました
他にメロンやトマトにも症状でるので極力食わない
おふとん
が
しました
酸素呼吸は老化の原因だからやめますか?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。