ハンガリーの少子化対策すごいな。
— ぱいく (@paikuhan2011) July 7, 2022
・子ども3人産むとローン返済免除
・子ども4人産むと生涯所得税0
・子ども多いほど住宅購入補助増
・子ども3人以上で7人乗り乗用車購入費補助
・不妊治療自己負担0(国立医療施設に限る)人口増加に執念、ハンガリーの「すごい」少子化対策
ハンガリーが少子化対策に充てる年間予算は、GDPの4.7%!
OECD(経済協力開発機構)加盟37カ国の平均は2.55%で、日本は約0.8%しかない。つまり、比率を単純に比較すれば、日本の約6倍だ。オルバーン政権が始動して10年あまり経ったいま、1981年以来、減少し続けてきた人口減に、歯止めがかかり始めたのだ。
以下、ハンガリーが進めている主な少子化対策を列挙してみる。
〇4人目の子供を産むと、定年まで所得税ゼロ
オルバーン首相自身、5人の子持ちで、とにかく子沢山を奨励しようと、昨年1月から、世界のどこにもない「所得税ゼロ」を打ち出した。つまり、4人の子供を産んだ女性は、「ご苦労様、あなたは国家に十分、貢献したのだから、今後は所得税は免除します」というわけだ。
ちなみに子供1人の場合、月額32ユーロ(1ユーロ≒125円、以下同)、2人の場合は月額60ユーロ、3人の場合は99ユーロが、それぞれ所得税から軽減される。所得税は15%だが、現在、計100万人以上の母親が、これらの恩恵を受けている。また、3人以上の子供がいる家庭は、7人乗り以上の新車を購入すると、7500ユーロの補助金がもらえる。
〇3年間の有給育児休暇
(中略)
〇結婚奨励金
(中略)
〇マイホーム補助金
(中略)
〇学生ローン返済減免
(中略)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63506
スポンサーリンク
ハンガリーの少子化対策はGDPの4.7%(日本は0.8%)だそう
— ぱいく (@paikuhan2011) July 7, 2022
反応&感想
こんなんされたら子供バンバン作っちゃうわな https://twitter.com/paikuhan2011/status/1545008369441726464 …
こんな対策ならもう二人くらい産むわ https://twitter.com/paikuhan2011/status/1545008369441726464 …
@paikuhan2011 ただそれを10年くらいやって合計特殊出生率は1.2→1.4と0.2しか上がってないので……なんというか……
@lXl_yamato_lXl @paikuhan2011 横から失礼します。
10年で出生率が0.2上がるのは大きな増加では?20、30年になると第二世代が出産していくと、グラフとしての伸びは上向きに曲線で上がっていくので、そこで初めて施策の効果が現れると思います
10年で出生率が0.2上がるのは大きな増加では?20、30年になると第二世代が出産していくと、グラフとしての伸びは上向きに曲線で上がっていくので、そこで初めて施策の効果が現れると思います
@Llalala5cqt1 @lXl_yamato_lXl @paikuhan2011 はい。年3%の複利であれば20数年で倍になるので、10年とはいえ0.2も上がってるので、施策を継続出来ればある程度の効果は見込めるかと。
無意味とは言わないけど、少子化対策という名目でこれをやるなら検討ハズレだろうなというのは割と多くの人がわかってはいる気がする…
やるならやるで名目を違えるのはよくないね… https://twitter.com/hopefor_freedom/status/1545679237742358528 …
やるならやるで名目を違えるのはよくないね… https://twitter.com/hopefor_freedom/status/1545679237742358528 …
すごいけど、私は嫌だなこの政策は。
子供を産むことってすごく大変。
もちろん育てていくことも大変なんだけど、自分の人生は自分の物。自分と家族で考えたい。
それにお金の対価を子供の数にしたくはない。 https://twitter.com/paikuhan2011/status/1545008369441726464 …
子供を産むことってすごく大変。
もちろん育てていくことも大変なんだけど、自分の人生は自分の物。自分と家族で考えたい。
それにお金の対価を子供の数にしたくはない。 https://twitter.com/paikuhan2011/status/1545008369441726464 …
なおハンガリーの消費税は27%の模様。
こんなに優遇すれば絶対どこかにしわ寄せは来ると思うんですけど(名推理) https://twitter.com/paikuhan2011/status/1545008369441726464 …
こんなに優遇すれば絶対どこかにしわ寄せは来ると思うんですけど(名推理) https://twitter.com/paikuhan2011/status/1545008369441726464 …
税収はどうしてるのかちょろっと調べたら消費税世界1位の27%でエグかった。 https://twitter.com/paikuhan2011/status/1545008369441726464 …
こういう一見するとうらやましそうな話に飛びつかずに、まず調べてみる人が増えたのはとてもいいことだと思う。 https://twitter.com/paikuhan2011/status/1545008369441726464 …
まだ見習うべきと言える部類だと思うけど、ちょっとしんどいかな? https://twitter.com/paikuhan2011/status/1545008369441726464 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (100)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
それよっか、隣国タイやシンガポールは日本並みなのに2ぐらいあるマレーシアの政策を見習ったほうがいいと思うの
まぁ、要するにイスラム教を布教しろってことなのkじゃも知れんけど
一日5回聖地メッカのほうを向いてひざまづき、日曜にはモスクでコーランを唱え、断食を遵守しって
大変なようだけど、ヒンドゥー教を信仰するタミル人やまんま中国人と同じ生活してる華人も共存してる多民族・多言語・多文化国家なんだから、そういった生活様式を日本にも取り入れてほしい
群馬県大泉町や愛知県豊田市なんかは、ブラジル人やベトナム人、フィリピン人なんかが多いっていうけど、そういった環境を日本全国に作って
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
が言っていることは凄く腑に落ちる。
結局の所、子どもを産むと言うこと自体が個人の自由と裁量のはずなのに、手練手管を用いて優遇措置を取るって言うね。
これはエマ・ゴールドマンがWW1時において米政府が多産を推奨したのに反対したのと同様に、個人の領域を国家の利益の為に動員する企てに他ならないよ。
おふとん
がしました
キサマラも管理人たんも、アレはもゥ視なくていー(笑)
失敗よ(笑)
数増えるダケで何の足しにもならん(笑)(・ω・`)
黒字にはならない(笑)
おふとん
がしました
ソレ調べたまい(笑)(・ω・`)
おふとん
がしました
所得税ゼロは幾らなんでもな
おふとん
がしました
おふとん
がしました
日本人同士の結婚はどんどん減らして移民を増やして混血を増やしていけ!w
おふとん
がしました
これ以上女を甘やかしても無駄で、社会が崩壊していくだけってこと。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
女に権力を与えた社会はこうやって崩壊していくということを、これから身をもって証明してくれるから。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
消費税は27・18・5%の3段階。
一方日本は46.0%、消費税は一律10%。
財源はしっかり取ってるのがヨーロッパ。
ちなみにデンマークは所得の7割税金持ってかれる。
おふとん
がしました
見習わない方が良い
おふとん
がしました
国民は国を守るべきという日本の思想とは全く逆だから日本じゃ無理だね
戦前もそれやって国民犬死させたような国だし
おふとん
がしました
大昔から指摘されてるのに誰もどうこうしようとしないっていう完全無能民族
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
或いは全人類ムスリム化のどちらかだな
ある種の合成の誤謬といえるのかもしれない
個々人にとって住み良い社会が必ずしも人類という種にとって住み良い社会とは限らない
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ネット民は見習うべき国!みたいに盛り上がってるけど、出産奨励も純血主義的な面強いだけの話というね
まあとは言え外から見る分には面白い国なのは間違いないよ
上でも言われてるけど社会実験場みたいなもんだから
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
上がったら真似るべきだけど上がらないのなら的外れって事だし。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
このくらいの政策で妥当っちゃ妥当かな
おふとん
がしました
ある程度の先進国で少子化に対しての答えを持ってる国なんて無いのが現状だし、あれば日本もやるだろうよ。
いま地球で子供生んでる国は、貧乏で社会保障なんてなんもないか、イスラム教か、その両方かしか無いのに。
おふとん
がしました
ただそれを絶対に社会が認めないだけだ。
「女に社会進出させるな」
これが唯一の真の解決方法。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
その上で人生的なリスクもあるんだから
皆んな頭良くなったらそうそう産まないよね
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
これだけやってもこの効果か
おふとん
がしました
途方もない拒否を投じても大した成果がない。
さらに10年もすれば効果が薄れてくる。
逆なんだよ。
女を甘やかすのではなく出産を義務にするしかないんだよ。
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。