1260144_s
私、耳が聞こえない族。スタバのカスタム注文がし難くいつもそのまま商品を注文。
でも、モバイルオーダーペイの登場で初めてカスタムのものを買えた。
「世界は寂しく」なってないなと思うのね。
オペレーションは変わるけれど、誰かにとって経験しにくかったものが経験しやすくなってきているよねえ。
スポンサーリンク

反応&感想

モバイルオーダー導入した時、オペレーションが本当に大変で泡吹いて倒れそうになる時もあったけど、このツイート見てメチャ救われた  https://twitter.com/tamalovepoaro/status/1544651009418735616 
私の天敵「スタバの注文」に、対コミュ障用デジタル決戦兵器ができたのですか!?これは行ってみるしか!!  https://twitter.com/tamalovepoaro/status/1544651009418735616 
自分も耳が聞こえない族。
同じ理由でスタバのカスタム注文が出来なかったけど
モバイルオーダーになってるんだ…
今度行ってみようかな。  https://twitter.com/tamalovepoaro/status/1544651009418735616 
耳が聞こえる族ですが、モバイルオーダーでスタバのカスタムをしやすくなりました。こうしたらいくらになるかな、こんな選択肢もあるんだな、とわかりやすい。新しい味に出会えたりする。  https://twitter.com/tamalovepoaro/status/1544651009418735616 
耳聞こえる勢だけど焦ってカスタムできないから聞こえる勢にもありがたき。
やっぱ誰かに寄り添うと想定外のひとが助かるから寄り添ったほうがいいな  https://twitter.com/tamalovepoaro/status/1544651009418735616 
頼みにくい人にも優しいシステムかと思ったら耳の聞こえない方にも優しいシステムだったなんてね〜
便利になるってこういう事だよなー。としみじみ  https://twitter.com/tamalovepoaro/status/1544651009418735616 
吃音で好きなメニューが言えないのと似てる…。
商品札、番号札、タッチパネル、スマホ注文、コンビニのセルフホットスナックなど、良い時代になっていってる気はしてる。
「つゆだく・ねぎだく」はまだ言えない。人生の目標のひとつ。
#吃音  https://twitter.com/tamalovepoaro/status/1544651009418735616 
ワタクシ、超吃音族なので今までメニューを指差して注文してましが、サイゼリヤの紙に書く、スタバのモバイルオーダー、マクドナルドのモバイルオーダー等大変助かっております。
「世界は寂しく」ではなく「世界は優しく」なっております。  https://twitter.com/tamalovepoaro/status/1544651009418735616 
@tamalovepoaro バ先の後輩の言葉が喋れない友人がサイゼの注文方式が用紙の番号記入になったおかげで「今まで人に頼んでもらってたけど自分で頼める様になって申し訳なさが無くなったんだ!」って笑顔で伝えられたよって聞いた時と同じ気持ちになってる。世の中は寂しいんじゃなくて優しくなってる。
色々なサービスにアクセスしにくかった人が技術の進歩によってアクセスできるようになった凄くいい例だね  https://twitter.com/tamalovepoaro/status/1544651009418735616 
昔は良かった、昔は人間らしいコミュニケーションがあった、と安易に語る人は、その普通の「人間らしさ」から排除され無視されていた人たちが昔はたくさんいたということをわかっていない。

テクノロジーが導入されたおかげで、今まで排除されてきた人たちはむしろ人間性を取り戻している。  https://twitter.com/tamalovepoaro/status/1544651009418735616 
この人の成功体験はそれはそれですごく良かったことだと思うんだけど、今 議題になってる人が言いたかったことと論点が全く違う気がする🤔オペレーションの話ではなかった。(140字足りない問題だとは思うけど)  https://twitter.com/tamalovepoaro/status/1544651009418735616 
Twitterがあって良かったなって思う事。色々な思考を見れること。
タッチパネルやメニューの記号化で、誰かが寂しいねって言ってたけど
あの方が感じる寂しさは別の意味で、この方のように思う事も、
不自由しなかった側からすると、知らなかった世界なわけで。
 https://twitter.com/tamalovepoaro/status/1544651009418735616 
聞こえる私には気づけなかったけど、きっとこれがバリアフリーなんだなあ…  https://twitter.com/tamalovepoaro/status/1544651009418735616 
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/