
1: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 16:47:42.059 ID:m8uP/Bjjd
自己愛性パーソナリティ障害は、優越感(誇大性)、賞賛への欲求、および共感性のなさの広汎なパターンを特徴とします。 自己愛性パーソナリティ障害の患者は自分の能力を過大評価し、自分の業績を誇張し、他者の能力を過小評価する傾向があります
だとさ
だとさ
自己愛性パーソナリティ障害の患者は、自分の価値を過大評価(誇大性と呼ばれる)しています。また患者は自尊心に問題を抱えています。優越感や自尊心を高めるために、患者は以下のことをします。
特別な人物と関わる
優れた機関との関わりをもつ
他者を低く評価する
また患者は賞賛されることを望みます。
引用元はこちら
スポンサーリンク

5: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 16:49:29.340 ID:m8uP/Bjjd
自分はこれではないと思いたいけど、結局こういうのって濃淡なわけじゃん?
少なからず当てはまってる部分もあるかも
少なからず当てはまってる部分もあるかも
9: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 16:54:14.985 ID:K7kI8aCL0
>>5
そもそもパーソナリティー障害ってこういう特性が特濃の人ことだからな
そして自己愛性診断されるような人は割ととんでもない奴が多い
そもそもパーソナリティー障害ってこういう特性が特濃の人ことだからな
そして自己愛性診断されるような人は割ととんでもない奴が多い
11: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 16:56:16.724 ID:m8uP/Bjjd
>>9
なるほど
特濃じゃないなら普通の部類ってこと?
濃い、も困りものだろうけど多少ならハッタリとか前向きな姿勢につながるかもしれないしね
特濃じゃないなら普通の部類ってこと?
濃い、も困りものだろうけど多少ならハッタリとか前向きな姿勢につながるかもしれないしね
6: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 16:49:31.956 ID:Qg5gVGjFa
日本の男の大半がこれだろうな
だが現実としてなりたい自分になれてないのに耐えられず国や社会や他人のせいにする
だが現実としてなりたい自分になれてないのに耐えられず国や社会や他人のせいにする
8: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 16:51:33.979 ID:m8uP/Bjjd
>>6
かもな
でも俺ももしかしたら自分で気づかないうちにそのタイプかもしれないし、お前の言う通り多いかもしれないけどさ
さすがに現実と妄想区別つかなくなってるアッパー系アスペはなかなかいない
でも俺ももしかしたら自分で気づかないうちにそのタイプかもしれないし、お前の言う通り多いかもしれないけどさ
さすがに現実と妄想区別つかなくなってるアッパー系アスペはなかなかいない
10: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 16:54:38.988 ID:m8uP/Bjjd
濃淡って言葉使ったけどね。俺の今までの人生で出会った特に自己愛性~が強いと思われる人間が3人くらいいたのさ
そいつらは出会った時代も性別も何もかも違うのに似たような行動や表情してた
そいつらは出会った時代も性別も何もかも違うのに似たような行動や表情してた
12: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:01:58.061 ID:m8uP/Bjjd
んで俺が思うその特濃と思われる奴らの異常な特徴
とんでもない強さで人をガン見してるのにそれが普通だと思ってる
場の有力者への告げ口を特に好む
見下すターゲットに近づくときは芝居口調になる
場の有力者に近づくときは甘えたような声になる。おっさんだろうがなんだろうが
都合が悪くなると自分がそれで弱ってることをアピールする
そんなん。特に最後がワケワカメ。自分は弱ってる人間みたら水を得た魚のようになって追い打ちかけるくせに、自分は弱みを見せると気にかけてもらえると思ってたみたい
とんでもない強さで人をガン見してるのにそれが普通だと思ってる
場の有力者への告げ口を特に好む
見下すターゲットに近づくときは芝居口調になる
場の有力者に近づくときは甘えたような声になる。おっさんだろうがなんだろうが
都合が悪くなると自分がそれで弱ってることをアピールする
そんなん。特に最後がワケワカメ。自分は弱ってる人間みたら水を得た魚のようになって追い打ちかけるくせに、自分は弱みを見せると気にかけてもらえると思ってたみたい
13: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:04:41.567 ID:m8uP/Bjjd
そいつらの面倒くささを回避するのは簡単だからどうでもいいんただけどさ
自分の中にあるその部分は濃くならないように心がけないとっては思う
濃淡はあれどみんな持ってる症状だろうしさ
自分の中にあるその部分は濃くならないように心がけないとっては思う
濃淡はあれどみんな持ってる症状だろうしさ
19: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:13:27.173 ID:GOOpBkmgM
一番関わったらいけない障害のやつだ
好かれたらアウト
好かれたらアウト
17: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:12:35.003 ID:SARBKPw40
知り合いがこれなんだよなぁ
Twitterでずっと説教じみたこと言っててキツい
Twitterでずっと説教じみたこと言っててキツい
20: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:13:51.479 ID:m8uP/Bjjd
>>17
説教もそうなのかな?
24: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:18:41.691 ID:SARBKPw40
>>20
上から目線でずっと偉そうなこと言ってるのよ
本人は大した実績もないのにさ
ネットだと、自分はどれだけの実績があるだとかどれだけのお金を稼いでるだとか、どんなすごい人と知り合いだとかいくらでも盛れるけど、俺はその人と昔仲良かったからその実態が大したものじゃないの知ってるんで、ネットで大物ぶって若者に偉そうなこと言いまくってるその姿がキツいなぁと
上から目線でずっと偉そうなこと言ってるのよ
本人は大した実績もないのにさ
ネットだと、自分はどれだけの実績があるだとかどれだけのお金を稼いでるだとか、どんなすごい人と知り合いだとかいくらでも盛れるけど、俺はその人と昔仲良かったからその実態が大したものじゃないの知ってるんで、ネットで大物ぶって若者に偉そうなこと言いまくってるその姿がキツいなぁと
26: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:20:33.161 ID:m8uP/Bjjd
>>24
それはギャグの可能性は?
俺もそういう遊びやってたことある。いやでも本人はそういう遊びのつもりで症状発動してるのかな?
俺もそういう遊びやってたことある。いやでも本人はそういう遊びのつもりで症状発動してるのかな?
22: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:15:07.169 ID:JslPKdxl0
バカッターやってるやつ大概これだろう
25: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:18:49.925 ID:m8uP/Bjjd
>>22
そん中に特濃はそうそういないだろ?多分
29: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:25:17.459 ID:JslPKdxl0
>>25
自分に当てはまる節があって正当化したいのか
実物見た経験が無いからそう思っているのかは知らないが
俺は実際にきつい、いわゆる濃い奴みたぜ
自分の好きなものを批判した奴は完全な悪人、そのくせ自分は嫌いなものを平気でぼろ糞言う上に人格攻撃やレッテル貼りまでセット
んでお決まりかってくらいの説教口調
こんなやつゴロゴロいるぜ
自分に当てはまる節があって正当化したいのか
実物見た経験が無いからそう思っているのかは知らないが
俺は実際にきつい、いわゆる濃い奴みたぜ
自分の好きなものを批判した奴は完全な悪人、そのくせ自分は嫌いなものを平気でぼろ糞言う上に人格攻撃やレッテル貼りまでセット
んでお決まりかってくらいの説教口調
こんなやつゴロゴロいるぜ
32: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:30:05.933 ID:m8uP/Bjjd
>>29
あー自分の好きなの否定したの悪人ってやつらいるね
15: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:06:40.041 ID:m8uP/Bjjd
んでこっからがキモ
個人的な結論として、いろんな情報を俺なりにまとめてみて、自己愛性パーソナリティ障害は主に側頭葉の停滞や麻痺からくると思ったのさ
個人的な結論として、いろんな情報を俺なりにまとめてみて、自己愛性パーソナリティ障害は主に側頭葉の停滞や麻痺からくると思ったのさ
18: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:12:55.682 ID:m8uP/Bjjd
側頭葉を鍛えないと情報を分析するフィルターがデタラメになる。そうなると悲惨なわけよ
極論さっきの例ならさ、場の有力者は自分を特別に可愛がる保護者。自分の気に食わないやつは無条件で悪役のみんなの嫌われもの
自分が他人を執拗に攻撃してるときは小気味よい人気者イジりや正義の鉄槌、自分が嫌になってるときや逃げ出したいときは悲劇の主人公気取り
ってそうなりかねない
極論さっきの例ならさ、場の有力者は自分を特別に可愛がる保護者。自分の気に食わないやつは無条件で悪役のみんなの嫌われもの
自分が他人を執拗に攻撃してるときは小気味よい人気者イジりや正義の鉄槌、自分が嫌になってるときや逃げ出したいときは悲劇の主人公気取り
ってそうなりかねない
23: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:18:06.894 ID:m8uP/Bjjd
例えば飼い犬
飼い犬は生まれたときから人間の中で暮らしてると自分は小さな人間と思い込むそうな。よその犬は犬と
だから鏡をみてもそれが自分と気付けない
これっていろいろその自己愛性パーソナリティ障害と似てるわけで
飼い犬は生まれたときから人間の中で暮らしてると自分は小さな人間と思い込むそうな。よその犬は犬と
だから鏡をみてもそれが自分と気付けない
これっていろいろその自己愛性パーソナリティ障害と似てるわけで
27: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:24:20.184 ID:m8uP/Bjjd
とにかく側頭葉がうまく機能してないとさ
自分が属しているグループの属性を自分も持ってると本気で勘違いしちゃうわけさ。ハンタの言葉借りればナンバー2くらいはすぐなれるはず。を本気で思い込む
自分が属しているグループの属性を自分も持ってると本気で勘違いしちゃうわけさ。ハンタの言葉借りればナンバー2くらいはすぐなれるはず。を本気で思い込む
31: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:28:50.348 ID:m8uP/Bjjd
つまり自己愛性パーソナリティ障害のおっさんが何か大人数の集団に属したとしてさ
場で一番のイケメンほどではないが、二番目くらいにモテる
場で一番能力評価されてるやつほどじゃないが、二番目くらいには評価されてる。そうなるみたい
要するに一部の優秀なやつにはかなわないけど、大多数のモブより上。と思い込むみたい
場で一番のイケメンほどではないが、二番目くらいにモテる
場で一番能力評価されてるやつほどじゃないが、二番目くらいには評価されてる。そうなるみたい
要するに一部の優秀なやつにはかなわないけど、大多数のモブより上。と思い込むみたい
30: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:26:01.116 ID:daJZO9zn0
考えてないじゃん
35: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:32:34.864 ID:m8uP/Bjjd
>>30
考えてるよ。老化するにつれて自分のそういう部分大きくなるの怖いて話
側頭葉鍛えなきゃね
側頭葉鍛えなきゃね
37: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:35:28.213 ID:m8uP/Bjjd
そんな症状か抱えてようが人に迷惑かけないでやってたりその都度性格を修正できるならいいけどさ
自己愛性パーソナリティ障害はリセット癖に強く繫がる気がするんだ
自己愛性パーソナリティ障害はリセット癖に強く繫がる気がするんだ
38: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:36:11.540 ID:m8uP/Bjjd
自己愛性パーソナリティ障害はリセット癖に繫がる
大事だから2回書いた
大事だから2回書いた
39: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:41:51.958 ID:m8uP/Bjjd
自己愛性パーソナリティ障害を患ってたらさ
どこ行っても自己評価と他人からと評価のギャップが気に食わない
どこ行ってもいざとなったらみんな自分をかばってくれると思うから責任取る気のない挑戦を繰り返す
どこ行ってもいざとなったらみんなが自分をかばってくれると思うから無責任に投げ出す
どこ行っても自分の行動は無条件で称賛されると思うからイジりを始める
どこ行っても自分のことを知ってもらえれば無条件で好かれると信じてるからどんどん厚かましく他人の輪に入る
どこ行っても上手くやれると信じてるから、少し不都合があると新天地で最初からやり直したくなる
みたいな
どこ行っても自己評価と他人からと評価のギャップが気に食わない
どこ行ってもいざとなったらみんな自分をかばってくれると思うから責任取る気のない挑戦を繰り返す
どこ行ってもいざとなったらみんなが自分をかばってくれると思うから無責任に投げ出す
どこ行っても自分の行動は無条件で称賛されると思うからイジりを始める
どこ行っても自分のことを知ってもらえれば無条件で好かれると信じてるからどんどん厚かましく他人の輪に入る
どこ行っても上手くやれると信じてるから、少し不都合があると新天地で最初からやり直したくなる
みたいな
42: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:45:29.756 ID:zmGuJMV00
それ俺だわ
リセット癖もある
というか鬱だか躁鬱になってからSNS開けなくなっただけだけど
リセット癖もある
というか鬱だか躁鬱になってからSNS開けなくなっただけだけど
43: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:50:50.482 ID:m8uP/Bjjd
>>42
多分違うぞ
本物はそんな殊勝な書き込みしない。自分は聖人で百戦錬磨の猛者みたいにかく
本物はそんな殊勝な書き込みしない。自分は聖人で百戦錬磨の猛者みたいにかく
44: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:54:11.076 ID:m8uP/Bjjd
とにかくもう1つ厄介なのは自己愛性パーソナリティ障害にかかるとさ、見下してる人間のできることは自分もできるもしくはすぐにできるようになると思い込むみたいな
それもリセット癖につながってく。他人がさも当然に自然にやってる事こそできない可能性のほうが高いわけだし
それもリセット癖につながってく。他人がさも当然に自然にやってる事こそできない可能性のほうが高いわけだし
45: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:56:49.231 ID:m8uP/Bjjd
それも人生の落とし穴の1つだよね
ごく自然に当たり前のようにやってるように見える時点でそれってそいつが熟練度上げて昇華させてる案件なんだよね
ごく自然に当たり前のようにやってるように見える時点でそれってそいつが熟練度上げて昇華させてる案件なんだよね
46: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:58:22.663 ID:m8uP/Bjjd
うーん今日はキレのあるレスしてくれる人いないなあ。案外こういうところで俺の人生ガラリと変わるようなレスしてくれる人出てきたりするんだけどね
過去にそういうの2回だけあったし
過去にそういうの2回だけあったし
49: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 18:38:52.521 ID:SARBKPw40
>>46
独り言っぽいからレスしづらいのでは
独り言っぽいからレスしづらいのでは
50: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 18:40:08.549 ID:Yfhm0Vla0
自己愛性パーソナリティ障害の本読んだけど
幼少期の母親との記憶(思い出)があんま無いらしいな
幼少期の母親との記憶(思い出)があんま無いらしいな
51: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 18:41:36.891 ID:SARBKPw40
愛され不足なんかな
40: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:43:08.890 ID:m8uP/Bjjd
他人はどうでもいいけど自分の中のそういう部分は戒めて・・・
もう誰もいない
もう誰もいない
41: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 17:44:28.576 ID:m8uP/Bjjd
まああと落としてくれ
俺は側頭葉をトレーニングで鍛え続けるわ
俺は側頭葉をトレーニングで鍛え続けるわ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (211)
「あなたが一番」って担ぎ上げられたい感じ
おふとん
が
しました
ソースはワイの親や、どんな正論を言おうと受け身から受け答え工夫しようと時間をかなり費やしたがムダやった、一般人にはどうすることも出来ん精神科医の領域や
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
φ(・ω・`)
そのナンチャラリティ障害は書いてあるとーりいくつかあって、人間が知ってるモンで内二つは、真逆ん性質も持つ(笑)
一つはソレ以下で、一つはソレ以上んなる(笑)
おふとん
が
しました
二つは賞賛への欲求は無いし、
共感性を持つ(笑)φ(・ω・`)
自己愛性パーソナリティ障害の患者は自分の能力を過大評価し、自分の業績を誇張し、他者の能力を過小評価する傾向があります。
二つは自分の能力を過大評価しないか、そもそもそゆの無いかんなる。誇張するのは他人が目的で、他者ん能力を過小評価しない。過小評価、あるいは評価そのものをしないので誇張するて形んなる(笑)
気を付けたまい(笑)щ(・ω・`)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
というかそもそもこのイッチがどういう立場で話してるのかも謎や
単純に調べてみたら面白いこと分かったから共有するで〜というには明らかに説明しようとする気がなさすぎるし、自分のコンプレックスとの関係性を知りたかったというには自己完結してて質問する気がなさすぎるしで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
姉が完全に自己愛だが
以上に賞賛を求めてばかりいる性格だが
異常に思い込みが激しく認知の歪みが激しく事実を妄想で補ってる部分が多々あるし
自分に対する客観性がまるでない
10年以上無職のくせに自分が数ヶ月から1年ぐらい働いた職場で自分がもの凄く優秀な人間だったと話し続けてるし
自己評価が異常に高いのにコンプレックスが強すぎて顔の整形手術してきた
顔の整形手術した時点で姉は自分がドブスだと言う自覚があったんだ?と驚いたが
顔の整形手術してまで見栄を張りたい性格が意味がわからない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自己愛が大好きな展開やろ?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分に自信が無く極端に見栄っ張りですぐ自分を良く見せる為にバレバレの嘘をつくんだよね。
凄い奴になりたい、ってめちゃくちゃ思ってるんだろうけどコツコツ何かを積み重ねたりはしないし薄っぺらくていつもから回ってる。反5G、反添加物、反ワク全部勧めてこられたわ。
良くも悪くも一発ドカンとやらかしそうで完全に縁を切るのはもったいない気がし薄くゆるく付き合ってるが、ただ長い間一緒にいると疲れてしまう。
おふとん
が
しました
あと境界性も多い
ダークエンパス、ダークトライアドあたりはSNSやネット掲示板に蝟集してる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
前にも自分が自己愛性なんじゃないかと思って本借りて読んだらまるで自分自身みたいで、本当はもっと完璧で凄い人になりたいのに自分の未来がそんな破滅まっしぐらだったら嫌だから信じないようにしたけど、本当に同じで不安になってくる。一生凡人のままなのか?
何処ででも二番手で悔しい 本当の自分はもっと行けるはずなのにって思いと、それは自己愛性による思い上がりなんじゃないか、凡人なのに目を逸らしてるだけなんじゃないかって不安が混在してて最近気持ち悪い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ジワジワ系で、ゆっくり効いてくる(笑)
なんで凹凸民族んキサマちんや我々でもそのコん能力ん全部は視れない(笑)
特技を隠すか話さないでいる(笑)φ(・ω・`)
ドカンてのはまったく無いよ。静かに来る。利益は有るし威力もデカいケド、人間じゃ視えないし考えられないし、解説しても無駄だし、話すと威力落ちるか最悪反転する(笑)
そゆ才能を持つ(笑)(・ω・`)
良い友達んなるだろー。長く付き合うといー。ただし振り回さんこった。そのコんスケジュールや体調を乱せばコチラが確実に呪われる。ソレがそのコん特技がキサマちんへ作用する条件になる。友達を呪って、そのついででキサマちんへ福ゆーか縁ゆーか運を呼ぶ。ある程度そのコに怨まれてないとならん。なんで話せないてワケよ友達の悪い部分を指摘しなきゃ説明できないんダカラ。その条件にそのコが気付いてるかは知らんケド(笑)
オカルティに話すとこんなカンジダケド、その呪いん成り立ちや仕組みは現実にピタゴラで在るのよ。エスパーや超常トカそんな面白いのじゃなくて、普通に物理法則みたく仕組みとして在る。そのコはその地雷をパッパカ踏みたがるコてワケだ。例えばダケド、人間が仕事しなきゃならん理由はどんなんがあるかなキサマちん(笑)
おふとん
が
しました
そこがその友達ん一番怖いトコロよ(笑)
口元を避けて話すか。眼を避けて話すか。ソレとも正面か、人か、道をか(笑)
キサマちんと話す際、そのコが何を避けて話しているかに気を付けたまい。物ならまだ解るケド視えないモンを避けてるんなら、そのコん関係無くキサマちん自身がキサマちん自らチョッピリ面白い方へ歩きたがるコトんなる(笑)
キサマちんもそのコに連れて似た地雷を踏む。
キサマちんの様子だと耐えられないと思うし、あるいはそのコんせーにしたがる。エンガチョしても友達の特技は効力を発揮する(笑)
おふとん
が
しました
過剰な自罰傾向のある自己愛もいる
すぐに自虐ばかりするうざいやつに出会ったことがあるやつもいるだろう
それも自虐を通じて慰めや同情、もしくは賞賛を求める自己愛の一種
おふとん
が
しました
人を見下すことしか頭にないのに自分は誰からも好かれてると信じて疑わない
自己愛なんて誰しもが持ってるが本物は明確にヤバい性格してる
おふとん
が
しました
挙動がまずきもい奴多いし併発率高いのはガチw
おふとん
が
しました
マジで。
例えば自分の経験で言えば、人に嫌味言うためにわざわざ1万以上浪費してキャバや風俗の女にマウンティングとかしちゃう糞ガイジやで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
小学生くらいまでの子供は基本ナルシスト
俺スゲーって自慢したがるし
自分の都合中心でしか周りを理解できないのも普通
健常な子は中学生くらいになると
それではまずいって気がついて修正し始めるんだけど
大人になっても修正できない人たちも存在する
それが自己愛性人格障害と呼ばれる人たち
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
最近自己愛っぽいって言われたからこのスレ覗いてみようと思ったけど、定義もバラバラで中身も伴ってないんだよ。
ここの人たちって割と優しい人が多いから救われてる部分もあるけど、議論してる輩はあまり賢くない奴が多いんじゃないかな。
まあ、僕も底辺のバカだけどさ。
正直もう少し沸点下げて、人の話を聞いた方がいいんじゃないのかな。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分が自己愛性人格障害だと思われたくないから自己愛性人格障害を叩いて健常者のフリしてるのバレバレで草
わかりやすいよなw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
勿論自閉とADHD併発の発達で他人軸でしか生きられません
あくまでも自分の思うところでの他人軸ですがね
要するにガイジの自分が大大大大大大・・・嫌いなんですわ
怒りしかない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。