【社会】 すぐ投票で決めたがる子供たちと、議論を敬遠し人に深入りしない時代
1: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:07:25.89 ID:BP8xgeyi9
(中略)大学で教えていて気になること。ここ数年学生さんたちに「話し合って決めてください」というと、いきなり「じゃあ、LINEで投票しようか?」となることが結構多い。意見交換や議論抜きで、いきなり投票。私なんかは、ちょっと待ってと思ってしまう。多数決が、対話を閉ざす道具になってしまっている。
— t_oishi (@t_oishi) June 22, 2022
これにはすごく考えさせられた。思い当たるフシがいろいろあるのだ。
決められない子供たち
筆者の子供達も中高生になり、親が遊びに連れて行かなくても友だちと勝手に遊ぶようになってきた。
それはそれで結構なのだが、LINEのような連絡ツールが発達しているにも関わらず、どこに遊びに行くのか、何をするのかといった肝心なことがなかなか決まらない。子供の予定が決まらないとこちらの予定も決まらないので、はやく決めろと催促するのだが、どうにも話が進まない。同じ思いをしている保護者の方も多いのではないだろうか。
よくよく話を聞いてみると、本当に今の子達は「決め事」に弱いということが分かってきた。まず誰かが案を出しても、それに乗ってこない。誰かが「おもんな」「つまんね」と言い出すと、全体の雰囲気が悪くなる。「おもんな」「つまんね」には理由がないので、代案も出にくい。結局、いろいろ案を出す側が疲弊してしまい、いつまでも決まらずギリギリまで放置状態になるというわけである。
おそらくそうした際の救世主として、LINE投票があるのだ。これまでに出たプランを投票形式にして、一番得票の多かったものを自分達の決定とするのは、調整もいらず決定も早いので、すぐ次のステップに行ける。
この方法では、リーダーがいらない。子供社会のリーダーは、決定権はないのに決定事項の責任だけはとらされる。「まとめ役」ではなく「怒られ役」としての機能しかないのでは、誰もリーダーをやりたがらない。
部活動の様子などを見ていると、子供たちは小さいことの意見の食い違いの場においても、なるべく議論を避ける傾向にある。小さい頃から「いじめ」をなくすために、人の個性は尊重しなさいと教えられてきた。それがどうやら、違う意見や好みは個性であり、それを議論によって変えさせるのはいけない、触れてはいけないと思っているのではないか。
全文はソースにて
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2206/27/news077_0.html
スポンサーリンク
7: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:12:12.06 ID:/ShtuuXp0
オトナだってそうじゃん
17: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:25:17.66 ID:9EuS2PMo0
オッサンは決定すらしないぞ。
経営陣に回ればわかる
経営陣に回ればわかる
65: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:44:35.45 ID:U8MHfaaZ0
>>1
>子供社会のリーダーは、決定権はないのに決定事項の責任だけはとらされる。
子供の社会の多くがそうなのかは別にして、これ、大人の社会でも似たようなケース
は結構あるような気がする
なお記事自体は興味深かった
>子供社会のリーダーは、決定権はないのに決定事項の責任だけはとらされる。
子供の社会の多くがそうなのかは別にして、これ、大人の社会でも似たようなケース
は結構あるような気がする
なお記事自体は興味深かった
121: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 22:06:03.27 ID:p/veHbA30
>誰かが「おもんな」「つまんね」と言い出すと、全体の雰囲気が悪くなる。「おもんな」「つまんね」には理由がないので、代案も出にくい。
>結局、いろいろ案を出す側が疲弊してしまい、いつまでも決まらずギリギリまで放置状態になるというわけである。
それ昔から(´・ω・`)
それを指導するのが先生の仕事
>結局、いろいろ案を出す側が疲弊してしまい、いつまでも決まらずギリギリまで放置状態になるというわけである。
それ昔から(´・ω・`)
それを指導するのが先生の仕事
149: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 05:54:29.90 ID:m0ODk3LO0
まともな議論なんて年齢かんけいなくされないよ
声のでかい奴が決める
声のでかい奴が決める
19: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:26:14.60 ID:nai5EJXF0
TVでやってる議論討論もなんも決まらんし相手の話すら聞いてない
22: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:28:09.94 ID:vYleBAQK0
>>19
小学校の学級会から国会までこれだわな
相手の話を聞くとか、意見を取りまとめるとか無しに声のでかい方が勝つというね
小学校の学級会から国会までこれだわな
相手の話を聞くとか、意見を取りまとめるとか無しに声のでかい方が勝つというね
28: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:32:52.07 ID:GuCDcly20
>>19
あのオッサン達は何で喋ってる人の話を最後まで聞けないで遮るんだろう
あのオッサン達は何で喋ってる人の話を最後まで聞けないで遮るんだろう
94: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 20:02:53.38 ID:Z+HrfME20
>>28
Aの話を最後まで聞くと視聴者がAの意見を採用してしまうから
A以外はAの話を遮るしかないんだよ
Aの話を最後まで聞くと視聴者がAの意見を採用してしまうから
A以外はAの話を遮るしかないんだよ
24: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:29:53.64 ID:WDTfG+q00
議論を敬遠してるのは声のデカいア◯な論破厨が多いからでは?
ぶっちゃけ、議論にならずに面倒くさいだけだもの。
ぶっちゃけ、議論にならずに面倒くさいだけだもの。
131: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 00:17:07.35 ID:OR7DPH/v0
>>24
時間の無駄だからなあ
投票で決めるなら効率は良いけども
普通の「話し合い」すら出来ないからなあ
時間の無駄だからなあ
投票で決めるなら効率は良いけども
普通の「話し合い」すら出来ないからなあ
31: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:34:33.15 ID:osJd3E0P0
それ面倒臭いからな
時分の望む結果になるのわかってるなら投票でええよ
時分の望む結果になるのわかってるなら投票でええよ
32: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:35:37.45 ID:QbGF1vLD0
子どもなんて昔からそう
大人になると「言いだしっぺの法則」を回避するために貝になる
大人になると「言いだしっぺの法則」を回避するために貝になる
33: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:36:16.33 ID:9EuS2PMo0
がっきう会で
日経新聞ベースにガチ主張したら
その時間のまとめで「一人暴走したやつがして
糞だった」みたいに
担任様にほぼ名指しでいわれてから
いっさいそういうことはしなことにした
日経新聞ベースにガチ主張したら
その時間のまとめで「一人暴走したやつがして
糞だった」みたいに
担任様にほぼ名指しでいわれてから
いっさいそういうことはしなことにした
107: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 20:36:04.77 ID:ZMf4/Wqo0
>>33
最悪で草
最悪で草
41: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:58:25.04 ID:q7fzduEO0
議論と言っても、結局声のデカイ奴や、
口先が達者な奴の勝ちになるだけで、
建設的な議論にならない事が多いからな
口先が達者な奴の勝ちになるだけで、
建設的な議論にならない事が多いからな
56: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:14:38.20 ID:g1AdepFH0
>>41
議論は勝ち負けじゃないんだけどね
選挙や多数決は勝ち負けだけど
議論は勝ち負けじゃないんだけどね
選挙や多数決は勝ち負けだけど
53: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:11:28.26 ID:E5FHdIbn0
必ずしも代案なくても良いとは思うんだけど
議論てのは
現状問題を共通認識として
提案された案(対策)のメリットデメリットを話すもので
揚げ足取りやどちらかを全肯定全否定するもんやないと思うんだがな。
なんかメディアや演説聴いてると後者を議論だと思ってる人達が増えてる気はするよね。
議論てのは
現状問題を共通認識として
提案された案(対策)のメリットデメリットを話すもので
揚げ足取りやどちらかを全肯定全否定するもんやないと思うんだがな。
なんかメディアや演説聴いてると後者を議論だと思ってる人達が増えてる気はするよね。
54: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:12:36.57 ID:g1AdepFH0
5chやヤフコメにいる
「たくさん発言したほうが勝ち!」
的思考で連投荒らしする大人を見て育つとそうなる
他人の話聞く気がないから議論もできないし意見変えることもない
「たくさん発言したほうが勝ち!」
的思考で連投荒らしする大人を見て育つとそうなる
他人の話聞く気がないから議論もできないし意見変えることもない
62: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:23:19.50 ID:GuCDcly20
>>54
ああいう輩って自分では話し合いや議論が得意、好きと思ってて
「話し合い」をしたがるんだよな
ああいう輩って自分では話し合いや議論が得意、好きと思ってて
「話し合い」をしたがるんだよな
78: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 19:28:45.25 ID:9TWAHdLd0
議論をする事のメリットとデメリットが釣り合ってないからな
主張すると悪目立ちしたり、責任押し付けられたりする
議論で誰かの考え方を変更するなんて大学ゼミ程度では必要ない
即投票で全く問題ない。若者は賢い
主張すると悪目立ちしたり、責任押し付けられたりする
議論で誰かの考え方を変更するなんて大学ゼミ程度では必要ない
即投票で全く問題ない。若者は賢い
88: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 19:45:17.55 ID:u3tWgbNQ0
>>1
少数派なのに折れないクズが増えすぎて話し合いが無駄って気付いてるよ子供は。
少数派なのに折れないクズが増えすぎて話し合いが無駄って気付いてるよ子供は。
123: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 22:32:13.36 ID:t7puMc4n0
>>88
それ
それ
90: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 19:49:23.91 ID:0lGzV50K0
議論の仕方を知らないだけだろ
発言するとその後に待ってる制裁が大きいから。
発言するとその後に待ってる制裁が大きいから。
98: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 20:11:15.31 ID:hGqUG6/U0
話し合いで解決できることなんて何もない
できる場合はあるが条件がある
全員がIQ100以上である事
できる場合はあるが条件がある
全員がIQ100以上である事
102: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 20:18:08.80 ID:/DD625zT0
議論というのは白黒付ける為にやるものでは無く、様々な考え方を見せたり取り入れる事で視野を広げる為にある
既存の答えに辿り着く為のものではなく、第三の扉を探し出す為に行われるものである
この前提が無いものは議論と呼ばず、ただの時間の無駄に過ぎない
既存の答えに辿り着く為のものではなく、第三の扉を探し出す為に行われるものである
この前提が無いものは議論と呼ばず、ただの時間の無駄に過ぎない
117: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 21:12:19.64 ID:nN1oyGmA0
時短目的なんだろうけど、たぶんそういうグループは長続きしない。
多数決に弱い、不満層が順次離脱していくと思うわ、経験上。
実は、順繰りにとか提案したり相談に乗れる人間がいるほうが長続きする。
多数決に弱い、不満層が順次離脱していくと思うわ、経験上。
実は、順繰りにとか提案したり相談に乗れる人間がいるほうが長続きする。
122: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 22:15:20.31 ID:hsBgOcDF0
>>117
その順繰り提案の順番が来るのが嫌すぎて
もうダメ…そんな事しなきゃいけないならここ抜けたい
ってなってしまう層が増えてるって話なんじゃないかと
その順繰り提案の順番が来るのが嫌すぎて
もうダメ…そんな事しなきゃいけないならここ抜けたい
ってなってしまう層が増えてるって話なんじゃないかと
127: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 22:55:53.17 ID:ZtSFWfSZ0
>>117
長続きしなくていいんだよ。村の外には広い世界があるのだから、村を解体して別のコミュニティーに移ればいい。事前に知識や経験が相当共有されてなければ議論は成立しないのだから、村にとどまっても時間を無駄に費やすだけだ。
それを社会の分断だの悪いことのように言う連中もいるが、議論の場だけあっても共有出来るものがなければ何も生まれない。
長続きしなくていいんだよ。村の外には広い世界があるのだから、村を解体して別のコミュニティーに移ればいい。事前に知識や経験が相当共有されてなければ議論は成立しないのだから、村にとどまっても時間を無駄に費やすだけだ。
それを社会の分断だの悪いことのように言う連中もいるが、議論の場だけあっても共有出来るものがなければ何も生まれない。
129: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 23:04:46.50 ID:8s32XkMI0
ワシがガキの頃からそうだったけど
あの頃は空気読まない変わり者が自己主張してたから
それに合わせたくない奴がまともな案を出してそれに決まる感じの社会学が作用してた
今はこの板にいるような極端なコミュ障少ないから
きっかけがない、決める圧力が低いのでこうなるのだと思う
あの頃は空気読まない変わり者が自己主張してたから
それに合わせたくない奴がまともな案を出してそれに決まる感じの社会学が作用してた
今はこの板にいるような極端なコミュ障少ないから
きっかけがない、決める圧力が低いのでこうなるのだと思う
134: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 00:20:52.96 ID:OR7DPH/v0
>>129
空気読まない奴がきっかけになってたんだよな
空気読まない奴がきっかけになってたんだよな
171: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 15:06:25.99 ID:tWr9+dxz0
まあ世の中には自分の主観を押し付けるだけの論破おじさんも居るからなぁ
こういうのを見ると俺はあんなふうになりたくないと却って議論を敬遠する若者が増えても致し方ない
こういうのを見ると俺はあんなふうになりたくないと却って議論を敬遠する若者が増えても致し方ない
172: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 15:22:56.75 ID:1/4e8goN0
>>171
若者も同じだよ。
おじさんからはロンパールームと呼ばれてる、
ひろゆきみたいな発展性のない好戦的なタイプ。
おっさんは頭が固く、自分が立場が上だから言うことをきけ、という
封建的タイプ。
我々はどこかで道を間違えてしまったみたいだな
若者も同じだよ。
おじさんからはロンパールームと呼ばれてる、
ひろゆきみたいな発展性のない好戦的なタイプ。
おっさんは頭が固く、自分が立場が上だから言うことをきけ、という
封建的タイプ。
我々はどこかで道を間違えてしまったみたいだな
154: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 06:01:35.95 ID:vgZBiTP+0
まあ話し合いは大事だよな
他人はほんま何考えてるか分らん
他人はほんま何考えてるか分らん
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (199)
これがもっと行き付く所まで行ったらアーサー・クラークの幼年期の終わりが来るんじゃないかとちょっとワクワクしてる
おふとん
がしました
おふとん
がしました
自分の意見を加味した上で選ばれ無い方がまだ納得できるし切り替えやすい。
まぁそういう話し合いって良い司会がいないと難しいけどね。司会やる人がいないと多数決に直行するしか選択肢がなくなるんじゃないか。
おふとん
がしました
ジャンケンでとか言い出したら次からじゃんけんでもなしでってすりゃいいんだよ
うーん、答えを急ぎすぎ、楽をしようとしすぎなのは教える側じゃないか?
おふとん
がしました
おふとん
がしました
・しゃべりすぎる人がいる時は司会役の采配で発言時間を調整
・お互いなるべく決裂させないという共通認識をもつ
・話が決まらない時は折衷案や妥協案をお互いに出し合う(お互いに譲れる線や別の選択肢を探る)
たったこの程度のことができるだけで議論はグッと建設的になるんやがな
おふとん
がしました
どうせ何も解決しない議論なんてゴミだし昭和ムーブなんだよくそ老害
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
平気で嘘を言い出したり
悪魔の証明(嘘だという証拠をだせ)とか平気でするから話し合いにすらならないよな
おふとん
がしました
周囲からの信用・信頼・実績みたいな要素が大きいから面接みたいな場ではわかんねーよな
おふとん
がしました
せめて理由言えや。
おふとん
がしました
親カラ始末するといー(笑)φ(・ω・`)
発生源は親世代だ。ガキん目の前で親痛めつけてしまえばよいダケんコトだ(笑)
オマエラもこーなるぞて(笑)(*‘ω‘ *)
おふとん
がしました
そりゃあそうなるよ それでいて文句だけは一人前という酷い状況
おふとん
がしました
コレカラもっとヤベェのが生まれる。なかなか勘の良い日本人よ。移民外来種雑種に甘いカラナ人間は。アタリマエのよーにそーなる(笑)
日本人はひろゆきを笑っていたケドナ(笑)
冗談では済まない範囲んなる(笑)φ(・ω・`)
ひろゆきは交雑種ん牛を良いモンとしている。
ソチラはひろゆきの間違いだ(笑)щ(・ω・`)
ソレが嘘を見抜く力だ(笑)
理解できるかね(笑)(*‘ω‘ *)
おふとん
がしました
理由のない反対は理由のない反対を呼び、しかもそれが一つの意見としてカウントされちゃうという
結果何故かこっちが劣性になってるとかよくありがち
おふとん
がしました
特に野球はみんな興味ないしな
おふとん
がしました
おふとん
がしました
多数決=決定としか考えられない頭じゃ、ブレインストーミングとか新しい手法取り入れられない老害だよ
おふとん
がしました
同意や共感を示して空気をよくするわけでもなく、反対意見を申し出してより良い内容にするわけでもない最悪の行動
ただまぁどっちでもいい議論の賛成反対意見を無理やり考えろ、というのも大変だとは思うけど
おふとん
がしました
>即投票で全く問題ない。若者は賢い
これがそもそもおかしい
大学とは本来議論して頭脳と精神を鍛える事にこそその存在意義が有るはずなのに
だから新しい何かを生み出す能力の無い落ちぶれ国家日本になるんだよ
考える能力無くて事なかれでイノベーションもへったくれもあるか
おふとん
がしました
元の記事読んでその意見なら、そもそも提起されてることが無関係だという意見をまず挟まないとおかしい
話が繋がってないんだよ
そういうとこだぞ
おふとん
がしました
子供はとてもよく親を見習っているよ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ちゃんと聞いて考えて別意見述べてくれる人ってほんと少ないからたまにいると嬉しくてたまらない
おふとん
がしました
おふとん
がしました
どうせ多数派の意見に決まるし、少数派の意見を少しでも取り入れようとすると少数派のどの部分を取り入れたらいいかって話になって行動が遅くなるし
あと、話し合うまでもなくさっさと取りかかった方がいいってこともあるからね
おふとん
がしました
おふとん
がしました
だから派閥争いもいじめも戦争もなくならない
おふとん
がしました
おふとん
がしました
「どうします?」
「どうしましょう?」
「じゃ取り敢えずLINE で投票を」
「そうしましょう」
おふとん
がしました
https://www.vogue.co.jp/change/article/anarchic-empathy-brady-mikako-interview
でもチラリと言及してるが、本来の民主主義ってのは決して賛否の単純な多数決では無くって、話し合い落としどころを見つけ共生する道筋を付けることなんだけどね。
逆にEU離脱問題の様に、単純な二項対立でものを語る様になってこそ分断が生まれる。
おふとん
がしました
ディベート部だったのでよく気づくけど、ともかく普通の人は議論方法や技術を知らなすぎるんだよ。
マジで何となくの話しあいディベートじゃなくて、技術としてのディベートの授業をしたほうがいいと思う
おふとん
がしました
そっちの方が管理する側としては楽だからな。
おふとん
がしました
大体自分の頭の中だけにある世の中への不満や偏見を撒き散らしてマウント取りたいだけだから。
そもそもちょっと考えりゃわかるが、今のおっさん共が若い頃に「君たちは多数決の前にちゃんと話し合うね」なんて評価されてるような世代だったか?
イキったおっさんの無価値な説教なんて聞くだけ時間の無駄だよ。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
結論を求めるための最短手段だから仕方ないじゃん
話し合うことじゃなくて決めることが目的なんだろ?
別にいいじゃん
おふとん
がしました
それぞれが案だしをして投票はスムーズだもんな。
これが誰も責任を取らされない方法
自分は別にやりたくもないことを、課題を出されて工程を踏ませて
みんなで決めたこととされると、自分らで決めたことだろ?と
責任だけ取らされる
大人が好んでやるこのやり口を、子供の時からみんなうんざりしてる
おふとん
がしました
赤大文字で何が管理人の琴線に響いたのか謎だけど、
こいつみたいなやつはそもそも多数決絶対論で話し合いなんてしないという矛盾した存在やろ
おふとん
がしました
意見が全員一致になるまで話し合いする事なんてない、せいぜい2択か3択かくらいまで絞る程度
なら5択でも10択でもいいからさっさと多数決すればいい
おふとん
がしました
おふとん
がしました
大学の授業で内容についての議論をするとかだと普通に議論するぞ
LINEでってことはLINEのグループがあってそこでやりとりしてるわけで、それだって話し合いだろ
おふとん
がしました
最近の子がどうこうじゃなくてまとめ役がサンドバッグになるからいきなり多数決ノークレームな、って流れになるだけで、別に過去の子供と変わったところはないでしょ
それをできるツール持ってるか持ってないかの差だけ
おふとん
がしました
後の選挙云々が言いたい事じゃね?
おふとん
がしました
結論なんて初っ端にでる
後は多数派少数派が結託して議論してますポーズのために時間稼ぎしてるだけ
おふとん
がしました
膝つき合わせてまともに話し合うほどの意見も熱意もないだけのこと
おふとん
がしました
就活でも集団討論やってるところは普通にあるんだから遅くともその段階で気付くはず
おふとん
がしました
年齢関係無く話聞かねぇヤツは話聞かないし
話し合いでも目的の為でも無く、相手を言い負かそうと難癖付けて来る奴まで居る
おふとん
がしました
どうも肯定と賞賛以外の言葉には傷ついてしまう様子
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。