今日メンクリで10代くらいの女の子が支払いでお金が足りず固まってた今日メンクリで10代くらいの女の子が支払いでお金が足りず固まってた
— 雲 (@IEabPGJa3X4EMiV) June 21, 2022
受付の人は次回で良いよと言ってたけど耳をすませてよくよく聞けば両親に内緒で来たんだとか・・
多分、自分で病院探してお小遣いで来たんだと思うとすごい勇気が要ったやろう
両親に言えないとは受け入れてもらえないのかな💧
受付の人は次回で良いよと言ってたけど
耳をすませてよくよく聞けば両親に内緒で来たんだとか・・
多分、自分で病院探してお小遣いで来たんだと思うとすごい勇気が要ったやろう
両親に言えないとは受け入れてもらえないのかな💧
スポンサーリンク
未成年の受診は親バレのリスクあり…
@IEabPGJa3X4EMiV 現在大学生の者です。
今日初めてメンクリ行くのですがそんなに支払いは高いものなのですか…?私も親には言わずに行く予定なので不安です。
今日初めてメンクリ行くのですがそんなに支払いは高いものなのですか…?私も親には言わずに行く予定なので不安です。
@_omjoon @IEabPGJa3X4EMiV 横から失礼いたします。
病院で保険証の提示がありますが、親の扶養に入っている場合、保険証を使用した病院名と支払い金額の一覧が、年度末に扶養者宛に郵送されてしまったような…?
私も親にバレずに病院行きたかったことがあり、調べたらそうだった気がします、、違ったらすみません。
病院で保険証の提示がありますが、親の扶養に入っている場合、保険証を使用した病院名と支払い金額の一覧が、年度末に扶養者宛に郵送されてしまったような…?
私も親にバレずに病院行きたかったことがあり、調べたらそうだった気がします、、違ったらすみません。
医療費通知が被保険者(国保の場合は世帯主)が届くので、親に知られたくない治療内容がある場合は一回受診者本人から保険組合(or国保の場合は国保担当)に確認&相談する必要があるよなあ………
加入している保険組合によっては個人情報性の高い診療内容は乗らない場合があるらしいけど……… https://twitter.com/Swpixxxttr/status/1539449113095196672 …
加入している保険組合によっては個人情報性の高い診療内容は乗らない場合があるらしいけど……… https://twitter.com/Swpixxxttr/status/1539449113095196672 …
@IEabPGJa3X4EMiV はじめまして。
私も親に内緒で受けようとしたら、保健の使用状況が手紙で来ると知って、絶望して受けられなかった高校時代がありました。言っても「あんたは違う」と言ってヒスおこされるので、いけませんでした。
私も親に内緒で受けようとしたら、保健の使用状況が手紙で来ると知って、絶望して受けられなかった高校時代がありました。言っても「あんたは違う」と言ってヒスおこされるので、いけませんでした。
@suouyana 私もそんな高校生時代がありました。
事情説明して受診できても、受付から「こちらの判断で親に連絡を入れる可能性があります。同意して頂けますか?」と言われたり。
保険を使わずに受診するか、クリニック名で分かりづらいところを選ぶか...だけど、お金はかかるし、深く詮索する親なら厳しいかも。
事情説明して受診できても、受付から「こちらの判断で親に連絡を入れる可能性があります。同意して頂けますか?」と言われたり。
保険を使わずに受診するか、クリニック名で分かりづらいところを選ぶか...だけど、お金はかかるし、深く詮索する親なら厳しいかも。
@IEabPGJa3X4EMiV 通りすがりです。
お恥ずかしい話、私の母がメンクリとか精神的な病に対して理解のない人なのですが、まぁ言い方が酷くて…。
なので、その女の子が両親に内緒で来たって気持ち、わかる気がします…(´;ω;`)
お恥ずかしい話、私の母がメンクリとか精神的な病に対して理解のない人なのですが、まぁ言い方が酷くて…。
なので、その女の子が両親に内緒で来たって気持ち、わかる気がします…(´;ω;`)
@IEabPGJa3X4EMiV 自分が精神的に弱って学校休むってなったときの、親のなんとも言えない表情が忘れられない。自分の子供が「マトモ」じゃない、みたいに失望されたような気がして、地味に傷ついたな
親には言えないよなぁ、、
というか
話そうと思ったこともない
10代さん、よくひとりでクリニックまで進めたと思う、、っ
がんばった、、っ😭✨
クリニックに入ることすら勇気が必要なことだよ https://twitter.com/ieabpgja3x4emiv/status/1539200387672027141 …
というか
話そうと思ったこともない
10代さん、よくひとりでクリニックまで進めたと思う、、っ
がんばった、、っ😭✨
クリニックに入ることすら勇気が必要なことだよ https://twitter.com/ieabpgja3x4emiv/status/1539200387672027141 …
@IEabPGJa3X4EMiV 大人でもメンクリ行くのは勇気が要ります。
どこへ行けばいいのが、金銭的なことなど
私でも知り合いに会わないか。
そして家族の理解。
最悪の結果を防ぐためにも、話を聞いてくれる、第3者を頼れるようにならないと。
どこへ行けばいいのが、金銭的なことなど
私でも知り合いに会わないか。
そして家族の理解。
最悪の結果を防ぐためにも、話を聞いてくれる、第3者を頼れるようにならないと。
@TyEzb1NWtcVn0wz 第3者の存在要りますよね。その子が他に頼れる人がいれば良いなと思います。なんならメンクリが間に入って話し合いの場を設けないと
10代の子どもが、自分で決めて、自分のおこづかいを握りしめて、メンタルクリニックへ行く姿。
涙が出る。これからどうするんだろう。薬も高価だし、継続的に通院できなければ、苦しみは増すばかりかもしれない… https://twitter.com/IEabPGJa3X4EMiV/status/1539200387672027141 …
涙が出る。これからどうするんだろう。薬も高価だし、継続的に通院できなければ、苦しみは増すばかりかもしれない… https://twitter.com/IEabPGJa3X4EMiV/status/1539200387672027141 …
私みたいに親に言えない人沢山いるんだなって思ったら
なんか救われた気になった。
今私は親に何にも話さないし
話せない。
否定しかされないから
何にも言いたくなくなる。 https://twitter.com/ieabpgja3x4emiv/status/1539200387672027141 …
なんか救われた気になった。
今私は親に何にも話さないし
話せない。
否定しかされないから
何にも言いたくなくなる。 https://twitter.com/ieabpgja3x4emiv/status/1539200387672027141 …
東京都の18歳まで医療費無償化は、こういう10代を救ってくれるかもしれない。ただ親の健康保険を使うと、年に1回(だっけ?)まとめて健康保険の使用状況が通知されるが。
しかし、親に相談できないのはつらいね。心配かけたくないのか、精神科受診を反対されているのか、事情は分からないけれど。 https://twitter.com/ieabpgja3x4emiv/status/1539200387672027141 …
しかし、親に相談できないのはつらいね。心配かけたくないのか、精神科受診を反対されているのか、事情は分からないけれど。 https://twitter.com/ieabpgja3x4emiv/status/1539200387672027141 …
親が世間体気にしてだか自分の子供が精神疾患という事を認めたくないからか何なのか知らないけど、割とよく聞く話だけど普通に医療的なネグレクトだよね https://twitter.com/ieabpgja3x4emiv/status/1539200387672027141 …
知られたくないってこともあるんじゃないかな。10代っていうのがどれくらいの年齢かにもよるけどそれが正常な場合もあると思う。 https://twitter.com/IEabPGJa3X4EMiV/status/1539200387672027141 …
私、親元を離れて可能になったことのトップ5に、「具合が悪かったら病院にかかる」が入ります。
メンタルな病気以外でも、なんだかだで受診させてもらえなかったり「親に逆らった罰が当たった」と冷笑されたりでしたから。 https://twitter.com/ieabpgja3x4emiv/status/1539200387672027141 …
メンタルな病気以外でも、なんだかだで受診させてもらえなかったり「親に逆らった罰が当たった」と冷笑されたりでしたから。 https://twitter.com/ieabpgja3x4emiv/status/1539200387672027141 …
20代で初めて行ったクリニック、勿論 親には内緒だった。
処方された薬は眠剤と毎食後服用の安定剤だったが、
母親には頭痛薬って言ってた。
院外処方だから、クリニック名は隠せた。
理解の無かった頃。
この少女が理解され浮かばれますように。 https://twitter.com/ieabpgja3x4emiv/status/1539200387672027141 …
処方された薬は眠剤と毎食後服用の安定剤だったが、
母親には頭痛薬って言ってた。
院外処方だから、クリニック名は隠せた。
理解の無かった頃。
この少女が理解され浮かばれますように。 https://twitter.com/ieabpgja3x4emiv/status/1539200387672027141 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (51)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
メンクリにかかりたいほど苦しんでるのに苦しみに無理解な親って虐待やろ
おふとん
がしました
自分の親も「お前なんかが鬱になるわけない」とか言ってきたもんだ
自分は20過ぎての話だが、未成年の若い子はもっと辛いだろうな
経済的にも精神的にも
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
こんな
おふとん
がしました
おふとん
がしました
こんなツイートするなら、メンタルクリニックがもっと世に出回る行動とか起こさないと行けないと思う
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
金だけの問題ではない
周りの協力が必要、1人では制御できない解決策が見当たらないことがたくさんある
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
馬鹿は生き方が下手くそすぎるから何しても無駄
おふとん
がしました
実際がどうあれ子供に相談をためらわせた家庭内の空気は病気の一因かもね
おふとん
がしました
おふとん
がしました
何度通おーが治らんと思うよ(笑)
治らんゆーか、
何を目的に行く(笑)(・ω・`)
単に楽になりたいでは悪化すると思うよ。
我々ポメラニアンなので(笑)
おふとん
がしました
そのクリエイティブさが現実に活かせればねえ
おふとん
がしました
児童相談所か警察案件じゃんw
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
心療内科になんて行くなとか
あんなところにいる奴は普通の人間じゃないとか言われたなあ
自分が受診した時に周りの患者見てそう思ったらしいけどお前が1番基地外だよ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
紛らわしいから略すなよ
おふとん
がしました
その時点で精神科にかかりやすいメンタルが育ってるだろうけど。
おふとん
がしました
メンヘラ気取りのクソガキかの2択なのがキツいな…
前者なら本当に気の毒だと思う。
でもお金が足りなくて困るという部分がどうしても引っかかる。
普通に考えてそのクリニックの医者がヤバい奴としか思えない
10代のガキから親御さんに話もせずに足りなくなるほどぼったくるかね
おふとん
がしました
それか「参考書買いたいからお金ください」って言って手に入れたお金を診察代に回すとか、そっち系の強かな方法を選ぶのも時にはやむを得ないかもしれない
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。