1: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 09:09:27.35 ● BE:144189134-2BP(2000)ID:RdBGpHPQ0
児童手当、3子以降6万円 自民調査会、対策提言

自民党の少子化対策調査会(会長・衛藤晟一元1億総活躍担当相)は22日、新型コロナウイルス禍で加速する少子化に歯止めをかけるための対策提言を取りまとめた。

第3子以降に月最大6万円の児童手当を支給することや、育児休業給付の充実が柱。今夏の参院選公約への反映を目指す。

 提言では、子どもが2人以上いる世帯の経済的負担を軽減するため、児童手当の増額を主張。高所得世帯を除き、第2子は月最大3万円、第3子以降は同6万円を盛り込んだ。財源確保に関する具体策は言及しなかった。

画像
画像

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba6fce3c2e37cc1842d841003d49a7d610c6a450

スポンサーリンク




9: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 09:11:40.74 ID:Yapuy16m0
人口維持に貢献してるんだから2人目から増額しろよ

75: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 09:34:27.96 ID:QJAY4VMG0
それでも3人と思う日本人がいないから仕方ない

16: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 09:13:03.72 ID:dnZKaRNy0
子ども手当の反省を活かせない官僚

46: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 09:23:36.58 ID:p3ya39Tr0
バラマキは効果ないって結論出たろ

55: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 09:25:44.84 ID:mmmG25vV0
手当とか余計な手間暇かかるバラマキ政策より、消費税廃止。

65: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 09:29:07.44 ID:oyjdFp0e0
>>55
マジこれ

83: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 09:39:21.67 ID:mmmG25vV0
あと2人作れば6万円!
て、子供は金目当てにつくるものではないだろ

114: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 09:58:16.50 ID:T3JvtwXK0
めちゃくちゃやんけ

122: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 10:01:50.74 ID:AXlJ+xhB0
だから産もうってならんだろこんなの
なんかもう根本的にちがうわ
国が新生児500万で買いますとかやりゃ産む奴増えそうだが

131: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 10:07:21.77 ID:WsmJ3koD0
ばら撒くのではなく、無料の保育所を作るとか、給食費を含めて学費を無料にするとか、産まれた後のことを考えなよ。

159: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 10:42:41.43 ID:4/sOcLp70
高所得者を外すのは悪手だな
その層に産んでもらったほうがまともな国民が育つのに

164: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 10:49:06.72 ID:sILeVesp0
>>159
1000万付近で外すんじゃなあ
1000万程度じゃ年72万は大金なのに

195: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 11:36:52.50 ID:bkp0T5cE0
うちも2人いるんだけど、金がないから3人目は無理かなあって今は思ってる
6万円もらえるなら頑張るわ
金もらえるなら結婚して子供産もう!って人は少ないだろうけど金がないから1人だけ、2人だけって世帯は多いんじゃないかな
ありだと思うけどなこれ

227: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 13:07:33.64 ID:Jam2Vx450
お金貰っても子育てが楽になるわけじゃないからな

253: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 15:25:35.77 ID:psR6JJO70
ひとり目から月10万くらい払ってもいいと思うがなぁ
もちろん日本国籍限定で

256: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 15:55:13.40 ID:nx6HS3tY0
独身同士をくっつける政策考えろよ

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654387767/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/