1: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 09:09:27.35 ● BE:144189134-2BP(2000)ID:RdBGpHPQ0
児童手当、3子以降6万円 自民調査会、対策提言
自民党の少子化対策調査会(会長・衛藤晟一元1億総活躍担当相)は22日、新型コロナウイルス禍で加速する少子化に歯止めをかけるための対策提言を取りまとめた。
第3子以降に月最大6万円の児童手当を支給することや、育児休業給付の充実が柱。今夏の参院選公約への反映を目指す。
提言では、子どもが2人以上いる世帯の経済的負担を軽減するため、児童手当の増額を主張。高所得世帯を除き、第2子は月最大3万円、第3子以降は同6万円を盛り込んだ。財源確保に関する具体策は言及しなかった。
画像
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba6fce3c2e37cc1842d841003d49a7d610c6a450
スポンサーリンク
9: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 09:11:40.74 ID:Yapuy16m0
人口維持に貢献してるんだから2人目から増額しろよ
75: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 09:34:27.96 ID:QJAY4VMG0
それでも3人と思う日本人がいないから仕方ない
16: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 09:13:03.72 ID:dnZKaRNy0
子ども手当の反省を活かせない官僚
46: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 09:23:36.58 ID:p3ya39Tr0
バラマキは効果ないって結論出たろ
55: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 09:25:44.84 ID:mmmG25vV0
手当とか余計な手間暇かかるバラマキ政策より、消費税廃止。
65: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 09:29:07.44 ID:oyjdFp0e0
>>55
マジこれ
マジこれ
83: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 09:39:21.67 ID:mmmG25vV0
あと2人作れば6万円!
て、子供は金目当てにつくるものではないだろ
て、子供は金目当てにつくるものではないだろ
114: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 09:58:16.50 ID:T3JvtwXK0
めちゃくちゃやんけ
122: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 10:01:50.74 ID:AXlJ+xhB0
だから産もうってならんだろこんなの
なんかもう根本的にちがうわ
国が新生児500万で買いますとかやりゃ産む奴増えそうだが
なんかもう根本的にちがうわ
国が新生児500万で買いますとかやりゃ産む奴増えそうだが
131: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 10:07:21.77 ID:WsmJ3koD0
ばら撒くのではなく、無料の保育所を作るとか、給食費を含めて学費を無料にするとか、産まれた後のことを考えなよ。
159: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 10:42:41.43 ID:4/sOcLp70
高所得者を外すのは悪手だな
その層に産んでもらったほうがまともな国民が育つのに
その層に産んでもらったほうがまともな国民が育つのに
164: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 10:49:06.72 ID:sILeVesp0
>>159
1000万付近で外すんじゃなあ
1000万程度じゃ年72万は大金なのに
1000万付近で外すんじゃなあ
1000万程度じゃ年72万は大金なのに
195: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 11:36:52.50 ID:bkp0T5cE0
うちも2人いるんだけど、金がないから3人目は無理かなあって今は思ってる
6万円もらえるなら頑張るわ
金もらえるなら結婚して子供産もう!って人は少ないだろうけど金がないから1人だけ、2人だけって世帯は多いんじゃないかな
ありだと思うけどなこれ
6万円もらえるなら頑張るわ
金もらえるなら結婚して子供産もう!って人は少ないだろうけど金がないから1人だけ、2人だけって世帯は多いんじゃないかな
ありだと思うけどなこれ
227: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 13:07:33.64 ID:Jam2Vx450
お金貰っても子育てが楽になるわけじゃないからな
253: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 15:25:35.77 ID:psR6JJO70
ひとり目から月10万くらい払ってもいいと思うがなぁ
もちろん日本国籍限定で
もちろん日本国籍限定で
256: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 15:55:13.40 ID:nx6HS3tY0
独身同士をくっつける政策考えろよ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (223)
この国に恩義なんてないよ
滅ぶほど笑いが込み上げてくる
おふとん
がしました
やっぱりもうだめぽ
おふとん
がしました
現在の世紀末感は
マジで国家が無くなって違うシステムになるのかも知れない
もう子供なんか育ててる場合じゃねえ
おふとん
がしました
しゃーない
おふとん
がしました
いや違うね、単に明日が月曜だから皆んな現実逃避したいだけだろ。明日も仕事頑張ろうねw
おふとん
がしました
貧乏人のアイデアてのはあの程度のモンだφ(・ω・`)
持たざるモンでは管理する立場にはなれん。ウチならアレ言い出した人間を見せしめに処刑する(笑)
ポメ達なら勝手にそーする。今マデあのポらはそーやって秩序を練り上げ治安を維持してきた。ポメ様と私がいなくても生きていた(笑)
コレカラは我々がいるщ(*‘ω‘ *)
我々がポメ達の手伝いをする(笑)
我々はモトモト無いモンで、本来はコレカラも無かったモンだ(笑)
おふとん
がしました
こんな俺に子育てなんか無理
おふとん
がしました
すでにそこまで行ってる人らに投資するのは正しいと思うで
おふとん
がしました
独身税は流石に文句出るから、これならみんなハッピー
おふとん
がしました
おふとん
がしました
結婚して1人目を産むやつが激減してるんだから、1人目の子供に月6万ならまだしも
おふとん
がしました
国は、今はまだ払わずに済ませるいい方法があるぞ。
「子供を産んでから、無事に3人を成人させたら」手当てを1家庭に1000万円与える。
(つまり帰化人や、虐待死、養子縁組への支払いは不可にする)
こうすれば確実に日本の労働環境に貢献できる。
かつ、支払いを先送りにし、不正な受給を防げる。
おふとん
がしました
「子育てにかかる費用を減らします」より「現金配ります」の方が該当者以外の人にも想像しやすい
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
まあ自由民主党あらため売国奴移民党がわざとやってるならしゃーない
おふとん
がしました
ばらまきも効果は薄いけどやらないよりマシなんだろうけど、分析してる意味ないやん。
おふとん
がしました
これアベマだったか似たような題材で討論されて指摘されてたな
カネは根本的な解決にならない、動力にはなるけど。結局親のカネの使い方で変わってしまうから
長年蓄積してきた不景気の情勢とこの独身優位な便利な時代になってしまった以上少子化を変えるのは難しい
おふとん
がしました
晩婚化や非婚化は過程であって原因じゃないのよ。
厚労省てのはそーやってアタマ悪い嘘流して知能を下げに掛かる。既に出涸らしんなった古い手しか使いたがらんのよ(笑)
人間がよく使う手で、知っててやってる。知らなかったゆーのはアリエンし、知らないのは民衆だ(笑)
なんで凹凸民族や日本人カラは役立たずだのアホだのと昔っカラ呼ばれてる(笑)
昔っカラてのは、上が防御固めてるわ身内カラ裏切り者が出るわで身動き取れんよーなったカラんなる。例えば、外来種雑種に甘い人間トカ。ソレを友人に持つ人間トカ(笑)
心当たりあるんでないかな。外来種雑種移民猿は、上が持つ防壁ん一つだ(笑)
逆らえんよーなれば、蹴り出せんよーなれば、日本人を満たさん人間と満たす人間の区別もできんよーなればアウトだ(笑)
ソイツラは経済状況も知らんハズだ(笑)φ(・ω・`)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
このクソ野郎どものために奴隷作ってやることはないもう産むな
おふとん
がしました
それは流石に国民を馬鹿にし過ぎかな…
おふとん
がしました
おふとん
がしました
実際、夫婦の間に生まれる子どもの数は1970年代から大して変わっていない。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
天使だからほぼどこの家も幸せだと思う
この坊やが15才になってみ
自分の反抗期思いだすに
ヒゲが生えてきて「ばばあ!」とか言い出す訳だ
しまいにゃ家でオナりだす始末
相当うざいと思う
最悪一生子供部屋だし
おふとん
がしました
おふとん
がしました
出産から22歳までにかかる基本的養育費
出産・育児費用 約91万円食費 約671万円衣料費 約141万円保健医療理美容費 約193万円おこづかい・レジャー費 約451万円私的所有物代 約93万円
【総額】約1,658万円
ソース↓
教育以外の子供にかかる費用一覧 - 保険ソクラテス
おふとん
がしました
将来の支配者層の為の奴隷にされるだけだぞ。無駄に格好つけなくていいし教育費も食費もかからん。メリットだらけ
おふとん
がしました
一回目は確かに良いものだけど何回も行きたくはない
疲れているから家でゆっくりしときたい
クリスマスなんか何回もやっていると只チキンとケーキを淡々と食うだけみたいな
しょうもない玩具のプレゼントの金も掛かるし
その上、子供は全然親に感謝しないし
おふとん
がしました
子供が引きこもりニートになって一生子供部屋で食わしていく事になる事もある
↑に当てはまる確率高いよ
子供三人いたらどれか必ず当てはまるレベル
うちは子供三人で4つ当てはまってる
おふとん
がしました
豪華客船乗っていても上層は楽しいだろうがそこで下働きしてる底辺は楽しくないんだよなあ
上層にマウントとられ上層の優越感のための踏み台にされる日々
下働きにとっては自分が乗っている船が豪華客船とか関係ないんだよ
かえって豪華客船なためにむしろ労働の負担が大きくなってしまっている
しかも
この豪華客船、タイタニックよろしく沈み始めてるって言うね
おふとん
がしました
失業しても独身だと
「ほーん実家帰ってフリーターでもするわ(鼻ほじ)」程度で済むが
既婚者で子供いたりすると失業したら地獄
コロナのもそうだが既婚者の方がダメージがデカい
これからの日本はバッドイベントの方が多くなるのは目に見えているしな
圧倒的に既婚者の方が悲惨
おふとん
がしました
結婚して子供は持つけどそこから先は想像通りの毒親化する。
子供が好きか嫌いかより、関係のある人間に興味を持てるか、言動に一緒に責任を持てるかが
結婚や、親になれるかの向き不向き。
個別性の意識と引き換えの部分もあるから今の時代なら結婚率や出産率は下がるのが当然。
おふとん
がしました
子供作ろうなんて思わないけどな
こんなクソみたいな世の中に産んだ時点で立派な虐待だよ
おふとん
がしました
ケツに火が点いてもまだ本気になれないのが終わってる
おふとん
がしました
後は、人口維持できるぐらいまで出生率が回復するまで徐々に増額するなり制度を変えるなりする。逆に増えすぎても困るから増えすぎたら減額するなりすれば良いと思う
おふとん
がしました
支払い有無の監視や、必要なら強制徴収したり、相手の支払い能力なくなれば補填とか。
女性は上の世代の成功例、失敗例を気にする人がかなり多いから、離婚しても金の面では困らないなら結婚のハードル下がるはずだよ。
おふとん
がしました
まぁ仕事できない俺も俺だけど、中央値がそんなもん
地方出身者は家族のサポートも難しい
30歳600万とか無理なら、子育て家庭の手厚い住宅補助や大卒主義撤廃で養育費大幅コストダウンとかさ
手当程度で出産までは動かないよ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
高所得者とか全然思えない節約生活送ってた。千万超えると税金等上がって手当がなくなって、子供の医療費も頻繁にかかるからキツかった。自動で学資保険積立もしてるから手元がない。
コロナで年収下がって税金も減って手当と子ども医療費無料も戻ってきて、カツカツではなくなったのだけど。今年の給料でまた高所得者入りしそう、旦那には感謝しかないしお仕事頑張ってるから絶対に言わないけど年収上がっても嬉しくない。手取りが100万くらい減って、手当もなし、パート代が全部税金で消えていくのかと思うと凹む。
おふとん
がしました
で、1人生むごとに100万は返さなくていい仕組みにする。
3人生めば、融資はチャラ。
4人生めば100万貰える。
んで、出産費用は無料。
託児所も無料。
大手企業は託児所設置義務化。
中小は市営を充実。
月6万より低コストでお得感ある。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
本当に有効な対策を実施したら来年度は産休だらけで回らなくなるじゃん
来年度予算に悪影響を及ぼす施策を打ちたがる役人なんかいるわけない
おふとん
がしました
お前の精子に需要が無いことを少子化のせいにするなよゴミクズ
女は他責男は自責!って喚き散らしてるくせに
おふとん
がしました
おふとん
がしました
優生保護法で去勢される側の欠陥品のくせに反動主義者やってんじゃねえよ厚かましいゴミクズ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ガチ障発達醜女「アセクシャルです」「エックスジェンダーです」
釣り合う便器が逃走しちゃってガチ障発達不細工男さん涙目
おふとん
がしました
予算余らせんとマズいからな
おふとん
がしました
育児してたら学費やらなんやらでまとまったお金が飛んでいくタイミングが何度もあるんだし、もしもの時(怪我や病気で治療費がかかるとか、親が働けなくなるとか)の為のお金も必要だし、出産後の月々の生活費より事前にそのお金を確保出来るようにならないと作ろうとは思えない。
おふとん
がしました
実際に増額はしないと思う
おふとん
がしました
種ならいくらでも提供したるで😤
ウォーターワールドみたいな感じであとは村人が育ててや☺️
おふとん
がしました
おふとん
がしました
これで基地外底辺大分減るやろ
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。