原因のわからん生きづらさって何が原因なんや?
1: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:02:23.75 ID:1JeZiOvQ0
なんか生きづらいよな
子供のころイヤイヤしてたのと同じ感覚が大人になってからまた出てこんか?
子供のころイヤイヤしてたのと同じ感覚が大人になってからまた出てこんか?
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:03:02.35 ID:yW2B/Sl6d
どう生きづらいん
5: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:03:38.71 ID:deiG2Yot0
全然わからん
7: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:04:44.90 ID:1JeZiOvQ0
常に怒られるんじゃないかってびくびくしてるし自己嫌悪がモリモリ
友達は発達障害の検査受けろっていうけど受けるんもだるいわ
友達は発達障害の検査受けろっていうけど受けるんもだるいわ
12: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:06:08.70 ID:eku0q7+K0
>>7
行動するのが億劫って域まできてると発達障害の二次障害のうつ病まで患ってるかもしれんぞ
しんどいだろうが一度病院いけ
行動するのが億劫って域まできてると発達障害の二次障害のうつ病まで患ってるかもしれんぞ
しんどいだろうが一度病院いけ
15: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:07:12.58 ID:1JeZiOvQ0
>>12
昔行ったときはようわからん漢方処方されてなんも改善せんかったんだよな
昔行ったときはようわからん漢方処方されてなんも改善せんかったんだよな
8: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:04:52.09 ID:lF1P6phb0
ワイの場合は発達障害&精神障害だったわ
大人になってから判明したが
大人になってから判明したが
11: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:06:03.51 ID:byZQxkJhM
ワイも最近ちゃんとそれを感じ始めた
今まではそれすらも押し殺して生きてたけど、よく考えると押し殺してる時点で相当何かしらを抱えてたんやろなぁと
今まではそれすらも押し殺して生きてたけど、よく考えると押し殺してる時点で相当何かしらを抱えてたんやろなぁと
13: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:06:11.47 ID:rL1oNRbU0
これ見るたびに思うんやが「ワイは生きやすいぞ」って言ってる日本人見たことない
よく知らん他人を「あいつ生きやすそうやなあ」って言ってる人ならたまに見るけど
よく知らん他人を「あいつ生きやすそうやなあ」って言ってる人ならたまに見るけど
20: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:09:44.06 ID:deiG2Yot0
>>13
ごく普通のこといちいち言わんやろ
ごく普通のこといちいち言わんやろ
32: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:12:43.99 ID:rL1oNRbU0
>>20
それよ
「普通」の定義を無駄に高めに持っていくのが生きづらさの正体や
それよ
「普通」の定義を無駄に高めに持っていくのが生きづらさの正体や
38: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:15:02.44 ID:1JeZiOvQ0
>>32
普通ってなんなんだ 毎日わけわからんことで怒鳴られるんが普通なんだろか
結局会社でも学校でも社会で生きていく上では上の人間の普通にしたがって生きるしかないんだよな
普通ってなんなんだ 毎日わけわからんことで怒鳴られるんが普通なんだろか
結局会社でも学校でも社会で生きていく上では上の人間の普通にしたがって生きるしかないんだよな
16: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:07:24.00 ID:tKonyuhJM
わかる
うんこ出したいけど出ない感覚と似てるよね
うんこ出したいけど出ない感覚と似てるよね
17: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:08:49.03 ID:g0tFp2190
家族に心開けてるか?
23: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:10:36.94 ID:1JeZiOvQ0
>>17
家族といるとかなり疲れる 気使うし
実家にいたときと比べて一人暮らしだと気は楽だけど自己嫌悪は爆発しやすいかな
家族といるとかなり疲れる 気使うし
実家にいたときと比べて一人暮らしだと気は楽だけど自己嫌悪は爆発しやすいかな
22: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:10:04.22 ID:bzevvIhR0
学校ってやすめるならやすみたいものだと思ってたけど
世間には積極的に学校に行きたい人とかいるんやからな
世間には積極的に学校に行きたい人とかいるんやからな
29: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:12:36.54 ID:g0tFp2190
ワイと同じ発達障害っぽいな
27: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:11:27.14 ID:1JeZiOvQ0
似たような感覚持ってるやつ結構いるんやな なんか安心するわ
36: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:14:51.73 ID:u0uX67EXa
逆に普通のやつって生きづらさ抱えてないんやろか?
世間一般は死にたいって思わないやつの方が多いって聞いて驚いたんやけど
ワイは毎日死にたいって思ってるから
世間一般は死にたいって思わないやつの方が多いって聞いて驚いたんやけど
ワイは毎日死にたいって思ってるから
39: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:16:17.70 ID:eku0q7+K0
>>36
仕事や対人関係で一時的なストレスにさらされることはあっても
恒常的な生きづらさは感じてないやろうな
死にたいっておもいはじめたら医者いったほうがええで
仕事や対人関係で一時的なストレスにさらされることはあっても
恒常的な生きづらさは感じてないやろうな
死にたいっておもいはじめたら医者いったほうがええで
48: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:19:37.68 ID:+6AFGxLy0
>>36
理由があって死にたいなら自殺願望
これと言って理由はないけど死にたいと思ってるなら希死念慮(きしねんりょ)
どっちも病院で薬もらわな
理由があって死にたいなら自殺願望
これと言って理由はないけど死にたいと思ってるなら希死念慮(きしねんりょ)
どっちも病院で薬もらわな
86: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:38:11.89 ID:mXZYKNqrd
>>48
ファッ!?
普通の人って理由なくても死にたいって思わんのか
ファッ!?
普通の人って理由なくても死にたいって思わんのか
37: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:14:53.72 ID:akoyof/Dd
許せることが人より少なくてモヤモヤが止まらん
けど人間関係において言っちゃいけないことなのは分かってるから溜め込んでしまう
けど人間関係において言っちゃいけないことなのは分かってるから溜め込んでしまう
40: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:16:29.99 ID:ycJWKUXD0
訳もないのに何だか悲しい
泣けやしないから余計に救いがない
まさにこれだよな
泣けやしないから余計に救いがない
まさにこれだよな
41: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:17:06.79 ID:1JeZiOvQ0
もう10年くらい死にたいって思ってるけど親のこと考えたらそんなんできんしな
44: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:18:00.83 ID:JX1JjVJm0
目標のために頑張るじゃなくて落ちないために頑張るを繰り返した結果や
テストでは赤点取らないように部活ではベンチから落ちないように受験もそうや
とにかく頑張って成し遂げた記憶よりもとにかく失敗しなかった安堵しか記憶にないからどんどん辛くなる
テストでは赤点取らないように部活ではベンチから落ちないように受験もそうや
とにかく頑張って成し遂げた記憶よりもとにかく失敗しなかった安堵しか記憶にないからどんどん辛くなる
47: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:19:28.86 ID:1JeZiOvQ0
>>44
それは正しいかもなぁ 最初はやりたいこととか目標とかあったはずなんだけど
いつの間にか怒られないようにってのが目標になる
それは正しいかもなぁ 最初はやりたいこととか目標とかあったはずなんだけど
いつの間にか怒られないようにってのが目標になる
45: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:18:14.16 ID:sdNbPKbaM
魂が現世に合ってない
49: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:19:42.37 ID:ewqnc4ySa
口に出すか出さんかの違いやろ
みんな大なり小なり生きづらいわ
みんな大なり小なり生きづらいわ
51: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:20:09.99 ID:1s+WghtY6
ちっちゃいことは〜気にするなっ!
それ
発達!
発達!
それ
発達!
発達!
53: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:20:27.52 ID:9x3TjNL30
セロトニン不足やね
58: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:23:41.05 ID:eku0q7+K0
>>53
それやね
発達障害やうつ症状の人はひきこもり気味の生活でセロトニンが足りてない
こればっかりは気の持ちようじゃどうにもならんから
光をあびる 運動をする 薬を飲むなりで肉体的なアプローチをするしかないわ
それやね
発達障害やうつ症状の人はひきこもり気味の生活でセロトニンが足りてない
こればっかりは気の持ちようじゃどうにもならんから
光をあびる 運動をする 薬を飲むなりで肉体的なアプローチをするしかないわ
61: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:25:06.34 ID:BdeSLtb70
病む原因なんて大概セロトニン不足か
理想と現実の不一致と相場が決まっている
理想と現実の不一致と相場が決まっている
59: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:23:58.39 ID:gEGgOF7Ma
姿形名前はなんでもいいから
なんらかの帰依処を持って視線を上向きにしておけば
この腐れきった現世に対してどうとも思わなくなる
自己の内面の領域で光り輝く宗教を復興することだ
神がいないのが人間の生態として異常であって
その狂った集団狂気がこの救い無き世を現象化しているんだね
なんらかの帰依処を持って視線を上向きにしておけば
この腐れきった現世に対してどうとも思わなくなる
自己の内面の領域で光り輝く宗教を復興することだ
神がいないのが人間の生態として異常であって
その狂った集団狂気がこの救い無き世を現象化しているんだね
64: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:26:20.33 ID:CYKFTnwa0
ワイは発達やったわ。
65: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:26:50.06 ID:Mhn/fA7j0
2次障害悪化する前に行動起こせ絶対
ソースはわい
ソースはわい
66: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:26:52.34 ID:eku0q7+K0
とりあえず病院掛かってみたら?
別の手術するわけでもないし気分転換くらいの気軽な気持ちでええよ
別の手術するわけでもないし気分転換くらいの気軽な気持ちでええよ
67: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:27:25.36 ID:1JeZiOvQ0
基本出勤で毎日外出てるけどセロトニン君出てくれてないんだろか
70: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:29:03.45 ID:/NkgfHiQ0
>>67
多分枯渇しかけてるかもしれん
多分枯渇しかけてるかもしれん
74: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:30:14.26 ID:1JeZiOvQ0
>>70
セロトニンって有限なん?終わりやんw
セロトニンって有限なん?終わりやんw
76: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:31:59.39 ID:/NkgfHiQ0
>>74
ストレスや精神不安によって出にくくなるんや
ストレスや精神不安によって出にくくなるんや
75: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:31:10.56 ID:eku0q7+K0
>>67
うつ病や発達障害のひとは定型発達(健常者)にくらべて分泌量がたりなかったりするからねぇ
その不足するセロトニンを補うためにSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害剤)って薬があるにゃけどこれはすぐ処方されるからおすすめ
こわい名前やけどポイ捨てされるセロトニンをリサイクルする効果だからドーピングとは違って自分本来のものでがんばれるようになる薬なんや
うつ病や発達障害のひとは定型発達(健常者)にくらべて分泌量がたりなかったりするからねぇ
その不足するセロトニンを補うためにSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害剤)って薬があるにゃけどこれはすぐ処方されるからおすすめ
こわい名前やけどポイ捨てされるセロトニンをリサイクルする効果だからドーピングとは違って自分本来のものでがんばれるようになる薬なんや
91: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:39:49.86 ID:LEYXqbl00
生きづらい世の中さ
92: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:40:19.99 ID:zPzL9wH30
そもそも生物が生きやすい世界じゃねぇからな
他を殺して食って最終的に自分が死ぬのが基本 そりゃ不満だらけだろうな
他を殺して食って最終的に自分が死ぬのが基本 そりゃ不満だらけだろうな
97: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:42:34.27 ID:eku0q7+K0
昔にくらべて社会が複雑になりすぎたからな
知能的にだけじゃなくて今度は精神的にもついていけない人が出てくるのはしゃあない
ワイだって初見の店でボタン大量にある注文タッチパネルみたら うげ…ってなって脳萎縮を感じるもん
知能的にだけじゃなくて今度は精神的にもついていけない人が出てくるのはしゃあない
ワイだって初見の店でボタン大量にある注文タッチパネルみたら うげ…ってなって脳萎縮を感じるもん
98: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:43:03.12 ID:F1ChkuPs0
イヤッ! イヤッ!
100: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:44:58.35 ID:ycJWKUXD0
1人で家にいる時「なんにもおもろいないなぁ!!!」「死にてーなぁ!!!??」とか割と大声で言ってるんやけどまだいけるかな
106: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:47:39.34 ID:NKF0/Ghs0
>>100
ワイはそれ社員寮でやってるがまだいけそうだから大丈夫だと思う
ワイはそれ社員寮でやってるがまだいけそうだから大丈夫だと思う
107: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:48:36.76 ID:mXZYKNqrd
>>100
ワイは「明日死ぬかぁ!」やな
ワイは「明日死ぬかぁ!」やな
105: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:47:37.41 ID:7Aa4kz3Qd
死にたくはないのに死にたいって口に出ちゃう
108: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:49:01.12 ID:6gIvUvqBd
ワイもめっちゃ生きづらいわ
結婚しとるけど辛い
結婚しとるけど辛い
116: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:55:04.18 ID:Hb5FqLxl0
みんなそうなんだな
何か安心した😮💨
何か安心した😮💨
68: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:27:34.91 ID:fGL/3Enld
取り敢えず精神科でも行ってみたらどうや
解決はしないかもしれんけど原因は分かるかもしれんで
解決はしないかもしれんけど原因は分かるかもしれんで
77: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:32:15.02 ID:1JeZiOvQ0
最後の力で病院いったろかな
81: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:33:50.30 ID:eku0q7+K0
>>77
いってみ
予約も待合室もいっぱいで
自分だけやないんやなぁって思えるよ
いってみ
予約も待合室もいっぱいで
自分だけやないんやなぁって思えるよ
79: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:33:46.68 ID:uEZUmrib0
とりあえず病院行って軽めの鬱の薬出してもらってみ
それと運動大事やで
それと運動大事やで
80: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:33:48.81 ID:MmjW6wt9p
ワイは人間関係の悩みですぐ仕事辞めてしまうから精神異常だと思って精神科行ったら統合失調症と診断されたわ
今は通院してお薬もらってなんとか仕事続けてる
イッチもとりあえず診てもらったらどうや?
今は通院してお薬もらってなんとか仕事続けてる
イッチもとりあえず診てもらったらどうや?
89: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 10:39:15.40 ID:1JeZiOvQ0
おまえらのおかげで病院行く決心ついたわ ありがとうな
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (49)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
たぶんだが自分に禁止令で縛ってそれが原因の分からん生き辛さの正体だろう
アクセルとブレーキを同時に踏んでるような矛盾
おふとん
がしました
難しくて草(笑)(・ω・`)
どーやるの。試してみたいφ(・ω・`)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
本当は自分には分かってるんじゃないか?分からないと誤魔化してる
おふとん
がしました
おふとん
がしました
いじめられたり親から虐待されたり、普通のことが出来ないのは、全部これが原因。
身体と見た目だけが普通で頭だけがマジキチ。脳死したら臓器提供するぐらいしか取り柄ないだろ。俺らみたいな類は。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
複数の要因が絡まり合っててじゃあどうすればいいの?って全部を解決しようとして答えが見えない状態
これの解消はすげーシンプルだと思う
今解決できてない時点でどうしようもないから全部後回しでやりたいことだけひたすらやれ
要因の内の一つがやりたいことの邪魔になったらその都度片付けるようになるから
おふとん
がしました
でもコロナが来て、自粛期間テレワーク、ソーシャルディスタンス
イベントの席一列明け、その他諸々、「他人と距離を取る」
「単独行動」をヨシとする世の中がやって来た
会社の飲み会だの会食だのもなくなった
満員電車からも逃れられた。
心がホッとした。1日3食が美味しくなった。中途覚醒がなくなった。
良く寝れるようになった。
いま、俺、幸せだ!
おふとん
がしました
おふとん
がしました
結婚するときに、嫁の家族の介護をしなきゃいけなくならないか、金の無心されないか、とか。
宝くじ買うときにもし当たったら友達からタカられるんじゃないか、みたいな。
可能性の低いことをやたら気にして動けなくなる
おふとん
がしました
歳とって経験が深まり視野が広がって、全体を俯瞰してみて初めて、「あ~昔の人が言ってたことほとんど当たってるじゃん、経験則すげ~な。」っと身に染みて実感して、初めて”拠り所”が生まれたような気がする。「歳とってリベラルなヤツは頭がない」ってな。
おふとん
がしました
じゃないの?
おふとん
がしました
おふとん
がしました
現代日本人の多くは身体を動かさずにインターネットとか本とかで知識ばかり溜め込んでるから頭でっかちになってるんだよ
体験が伴わないから自分の身の程も分からないし世の中を過剰に怖がってストレスばかり溜めてるんだ
解決するには身体を動かしていろんなことに挑戦して知識と現実を結び付けるしかない
おふとん
がしました
昔3連休でその休み明けに憂鬱な予定があった時にもうその連休は1日も楽しめないと友人に話した時に、お前は損な性格やなって言われたのがなんか心に残ってる。多分これが自分の生きづらさ原因
おふとん
がしました
>けど人間関係において言っちゃいけないことなのは分かってるから溜め込んでしまう
これはジレンマだよな
おふとん
がしました
おふとん
がしました
>とにかく頑張って成し遂げた記憶よりもとにかく失敗しなかった安堵しか記憶にないからどんどん辛くなる
>いつの間にか怒られないようにってのが目標になる
これは言えてるかもなぁと思った。
いつの頃からか「人に叱られないためにはどうしたらいいか」ということばかり考えて生きてたなぁ、と。
家族、教師、上司、あるいはクラスメイトや同僚、見ず知らずの他人に至るまで・・・。
「あれ?正しいのはいつも『自分以外の誰か』なのか?」と、そう思ったら、自分が何をどうしたいのか分からなくなってたよ。
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。