1027741_s

1: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:21:32.48 ID:EqTDNdq9d
脊髄梗塞っていう脳梗塞の脊髄版的なやつらしい。

発症して2年以上は経ってるけど、恐らくずっと車椅子。

ちなみにまだ20代

こういうのは突然来るから本当怖いわ

脊髄梗塞は通常,脊柱管外部の動脈に由来する虚血が原因で起こる。症状としては,突発的な重度の背部痛,その直後に四肢に生じる急速進行性かつ両側性の弛緩性筋力低下と感覚消失(温痛覚に顕著)などがある。

診断はMRIによる。治療は主として支持療法である。

緊張を伴う突発的な背部痛が周囲に放散し,その後数分以内に両側性かつ髄節性の弛緩性筋力低下と感覚消失が起こる。温痛覚が他の感覚より強く障害される。典型的には前脊髄動脈が障害され,前脊髄症候群が生じる(Professional.see table 脊髄症候群)。脊髄の後索を通って伝導する位置覚および振動覚のほか,しばしば軽い触覚も比較的障害を免れる。

梗塞が小さく,閉塞した動脈から最も離れた組織(脊髄中心部方向)が主に障害された場合は,中心性脊髄損傷の可能性もある。

神経脱落症状は発症数日後で部分的に消失することもある。
引用元はこちら
スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:22:03.74 ID:Jp+Bm0wuM
強く生きるんやで

3: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:22:20.58 ID:U5U4KI7N0
お大事にね…

8: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:24:39.80 ID:EqTDNdq9d
>>3
ありがとう

13: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:25:58.25 ID:U5U4KI7N0
>>8
少しでも良くなるといいな
腐らず強く生きてや

4: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:22:55.65 ID:U5U4KI7N0
脊髄梗塞が首のあたりで起きると…
胸から下が麻痺るんか

7: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:24:09.47 ID:EqTDNdq9d
>>4
そんな感じだね

6: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:23:07.94 ID:U5U4KI7N0
なんか怖いな

5: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:22:56.87 ID:YDMnIUrx0
背中トントンしたらなんか詰まりが取れるんちゃう

9: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:24:47.44 ID:wwYVl/W0p
腕とか指は動くんか?

12: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:25:20.76 ID:EqTDNdq9d
>>9
上半身(へそから上)は問題ない

11: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:25:11.32 ID:O6j9y27W0
大動脈解離でも起こしたん?

15: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:26:09.52 ID:EqTDNdq9d
>>11
そういうのはなくて、単純に脊髄梗塞なってしまった

16: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:26:16.81 ID:HkyZnxOu0
ちんちんの感覚ないってこと?

19: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:27:21.69 ID:EqTDNdq9d
>>16
ないね

17: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:26:54.46 ID:PACWACm10
先天性?それとも何らかの習慣というかクセでなるもの?

20: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:28:14.88 ID:EqTDNdq9d
>>17
先天性じゃない。なんて言うかたぶん脳梗塞とかと一緒で突然なってしまうものだね

37: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:33:14.50 ID:StdigM2Z0
>>20
突然なるんか
原因って、何が分かってるんか?

43: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:34:47.47 ID:EqTDNdq9d
>>37
基本的に動脈硬化とかそういうのらしい

23: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:28:59.58 ID:MAtaGEUE0
>>20
仕事とかしてるの?

30: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:31:18.72 ID:EqTDNdq9d
>>23
障害枠で事務やってる

33: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:32:11.23 ID:MnVCEhuu0
>>30
年金も貰ってるん?

36: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:33:11.88 ID:EqTDNdq9d
>>33
もらってる

42: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:34:39.59 ID:MnVCEhuu0
>>36
事務の仕事と合わせて月いくら貰ってるん?

47: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:35:58.90 ID:EqTDNdq9d
>>42
20〜30の間

21: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:28:25.49 ID:efWAKqcn0
障害者手帳貰えるの?

26: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:29:55.89 ID:EqTDNdq9d
>>21
持ってる

24: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:29:02.92 ID:oMaXIwqEa
働かなくても暮らしていける感じ?

32: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:31:38.00 ID:EqTDNdq9d
>>24
働かないと少し厳しい感じ

28: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:30:35.45 ID:IToFdaK20
ムラムラはするの?

35: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:32:52.55 ID:EqTDNdq9d
>>28 する時はするね

29: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:30:43.39 ID:ykRm9WSAa
脳梗塞ってことは塩分高めのものを好んでたとか太ってたとかそんなところか

35: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:32:52.55 ID:EqTDNdq9d
>>29 太ってはなかったけど食生活は問題あったかもな

34: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:32:37.78 ID:vr4Hf+1z0
不健康な生活とか体型してた?

45: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:35:21.41 ID:UwmdfqE+a
>>34
煽り抜きでこれ気になるわ
やっぱ食生活の乱れとか運動不足関係するんか

48: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:36:49.35 ID:EqTDNdq9d
>>45
原因的なところは脳梗塞とかと似てるらしいから、その通りだと思うわ

40: ななしさん@発達中 2022/05/09(月) 00:33:48.54 ID:ldnAlgIMd
聞いたことないから調べてみるか

https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652023292/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/