23287317_s

1: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:19:29.09 ID:1QJsUNG0M
京大で博士号とって研究者雇用されてたけど精神障害者になったら大量の布おむつカバーを畳む人生になった話

@KojimaTakeshi1
おれ、スゲー勉強して、京大行って、博士号とって、研究員として雇用もされてたんだよ。でも、精神障害者になったとたん、就労支援作業所でやる作業が、大量の布おむつカバーを畳む、なんだよな(埼玉県中央部)。
 
日本スゲー、よな‼


2022-03-26 13:14:00

スポンサーリンク




5: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:20:09.64 ID:FVAN6h3Za
かわいそう

12: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:21:24.55 ID:o8RO9rYH0
可哀想

13: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:21:26.50 ID:0pcvBy0y0
人生って本当たった一度のミスで全部崩壊するから怖いよな

11: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:21:22.61 ID:H5j9CGCYa
オムツカバー畳んで人生を見出すのも博士の仕事や

23: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:22:35.32 ID:5Lxtx9Ff0
せっかくだからおむつカバーの仕事を哲学の観点から考えてみてほしい

44: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:24:35.58 ID:WFb+w5aR0
経歴がなかなか有望なだけに痛いな

25: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:22:36.47 ID:R9twGmIg0
いくら障害持ちとはいえその経歴なら他になんぼでもまともな就職先あるやろ…

131: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:31:01.22 ID:YC+iWawCp
>>25
ASDの正規雇用率は3割って聞いたことあるからキツいと思う

37: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:24:08.21 ID:uMzVANRb0
よく博士とるまで頑張れたな
それがまずすごいわ

30: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:23:31.49 ID:ZX0tzvyG0
実際人文博士なんてASDみたいに普通とちょっと違わないと取れないやろ

40: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:24:12.76 ID:Gi3/WmtH0
学部から京大か
頭良すぎて考えすぎてしまったタイプかな

41: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:24:21.31 ID:nf/jxWCI0
画像

画像


こっちの方がかなC

163: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:33:31.21 ID:FC4yfv93d
>>41
ホンマ悲しい

204: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:37:17.55 ID:KQmgVeet0
>>87
好きどころか全国トップレベルに物理に精通しててこれやしな

285: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:45:24.81 ID:B7CrU1770
>>41
こいつはもとからトラックの運ちゃんに興味あったしまだまし

294: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:46:58.41 ID:fGfEUSFKd
>>41
これトラック運転手を暗に卑下してないか?

328: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:49:28.84 ID:j0xuKofhM
>>294
書いてあるけど、この人は院時代から運チャンになりなかったらしいから別にバカにしてないぞ

313: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:48:33.71 ID:DVT2SSK+a
>>41
こういう有能はいずれ職員として引き込まれるやろ
運送運輸系の幹部は高学歴ばっかりやし

345: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:51:54.58 ID:RSmFpyoA0
>>41
トラックの運ちゃんって高給なんやろな

412: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 20:00:14.70 ID:wm/tWatV0
>>41
この人は今それなりに幸せそうやん

61: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:25:43.41 ID:3tJnDA24a
30代でテニュアを取れないとキツいわね

74: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:26:41.19 ID:3QrfD6Yka
さすがにこの経歴なら何かしらのライターかコメンテーターした方が儲かるやろ
しかも分野的には人文系といっても文学とかやないから需要ありそうやし

80: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:27:25.42 ID:uMzVANRb0
>>74
これやな
古市が修士如きでイキってるの見たら可能やと思うわ

104: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:28:59.30 ID:ANahbb250
>>74
ライターやコメンテーターって、それはそれで受験勉強とは別の才能やからな

150: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:32:16.72 ID:7ChsBBqQ0
>>74
精神障害者はほとんどの場合睡眠障害や自律神経失調、不定愁訴による体調不良も併発してるから安定して働く事が厳しいんやぞ

75: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:26:43.10 ID:GX+r9GSep
社会学でここまでいくなら企業でも引く手あまたのはずやけどな

77: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:26:57.05 ID:AEBsX9aEd
精神障害なくてもポスドクって色々あれやしな
海外ではちゃうんかね

85: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:27:36.52 ID:GX+r9GSep
>>77
院卒が評価されないってのはあるんやろうな

93: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:27:52.02 ID:8O6soIXU0
なんかありそうだけどなもうちょっとうまいやり方

111: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:29:27.50 ID:DVT2SSK+a
こんだけの学位あれば地元の塾講師くらいは余裕やろになんでオムツ係に甘んじてるんや

112: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:29:29.40 ID:g1vuydn90
資本主義の欠陥

138: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:31:35.17 ID:IsDnvLzl0
余りにもパイが小さすぎるってのがな

143: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:31:43.85 ID:lLkLCeRx0
でも博士持ってるだけでもスゲーよな
話聞くだけでも査読とか通る気がしないもん

145: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:31:51.19 ID:KCx0gd+Pa
受験勉強や学歴社会の批判はしないけど
社会はそれを一つの尺度として使ってるわけやから
いくら高学歴でも使い勝手がなければ需要されないんや
悲しいけど

151: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:32:23.54 ID:0AAZ/yDId
でも研究者の環境が厳しいのは文理関係ないよな
博士課程まで行くのって実家も太くないと難しいってトッモを見て思った

186: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:35:40.45 ID:sQn+OrPi0
>>151
そもそも大学生が就職に有利なのって本質的には「実家が太くないと大学なんて行けんやろ」ってだけだからな

178: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:34:44.78 ID:S78Lpe140
まあ社会学は食えないからな

194: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:36:16.58 ID:S78Lpe140
ワイの小学校の同級生は経済学の博士号取って専任講師やってるわ
まあうまく行ったなあ

202: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:37:04.70 ID:uMzVANRb0
>>194
経済学はこれから大量に今の教授たちが定年迎えるからチャンスって聞いたな

213: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:38:45.48 ID:5U5A5QV8d
文系博士は日本人ランドでは使いこなせんよ
海外出たほうがええで

218: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:39:08.26 ID:0AAZ/yDId
>>213
この人なら英語もできるやろしな

244: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:41:15.82 ID:ANahbb250
>>213
言うて欧米でも博士取得者は就職難やし・・・分野にもよるやろけど
やはり20代を社会人経験詰めないのはキャリア上厳しい

314: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:48:36.77 ID:GFoAnr8y0
>>213
欧米こそ文系博士要らんやろ

220: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:39:11.01 ID:034QBQ5ip
ワイも鬱って仕事辞めて以降バイトすらまともに出来なくてその辺の高卒やF欄生にすらバカにされる毎日や
精神病むと思考能力に異常きたすからな

231: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:40:17.13 ID:j0xuKofhM
>>220
バカにされてる気がするだけやぞ
安心しろ

452: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 20:04:49.32 ID:R/HUjMlga
ワイ春からD1、震える

456: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 20:05:07.59 ID:yfEFSwZ+0
文系博士ってとるの大変なんだよな
自分の本だしてるレベルの人でも満期取得退学って経歴珍しくないし

460: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 20:05:41.58 ID:OUDxtVtJ0
ワイと同じ障害で咽び泣く…ASDはホンマに詰んどる

286: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:45:47.34 ID:U1aDhKLo0
最後に立ってられた奴の勝ちなんよ
おむつカバー畳みながら死ぬなら負け
勝ちたけりゃそこから立ち上がるだけや

381: ななしさん@発達中 2022/03/27(日) 19:55:33.40 ID:RSmFpyoA0
博士とか企業がまともに扱えるタマじゃないんよ

https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648376369/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/