FOvPbx5aUAMEQ5G

1: ななしさん@発達中 2022/02/19(土) 12:49:03.24 ID:R1CKNie2
・気象病には酔い止めが有効と言われてますが強力な眠気も来るので服用に注意してください
・酔い止めは空腹時に飲まないと効きません
・頭痛薬は完全に頭痛になってから服用すると効きが悪くなります
・薬物乱用頭痛に気をつけましょう
・浮腫みを解消すると楽になる人もいます
・頭痛ーる、ウェザーニュース天気痛予報は参考程度に


気象庁アメダス https://www.jma.go.j.../amedas_h/index.html
 └東京都 https://www.jma.go.j.../amedas_h/map30.html
バイオウェザー https://www.bioweather.net/
 └気圧配置図
  https://www.bioweath...t/chart/pressure.htm
頭痛ーる https://zutool.jp/
 └Twitter https://twitter.com/terunekootenki
ウェザーニュース天気痛予報 https://weathernews.jp/s/pain/

スポンサーリンク

971: ななしさん@発達中 2022/03/25(金) 14:15:38.45 ID:Yi0EqQA1
頭が重い・・

973: ななしさん@発達中 2022/03/25(金) 15:04:39.46 ID:aF0SJgB7
目眩と疲れでため息しか出ない@千葉

974: ななしさん@発達中 2022/03/25(金) 15:21:03.28 ID:7/a5PmdF
午後になって頭痛くなってきた…

976: ななしさん@発達中 2022/03/25(金) 15:41:47.40 ID:3svmSZQd
メンタルが落ちてて外行って店員と話すのにやばかった
頓服飲んでいった
かぜつよい、花粉飛びまくりだ

977: ななしさん@発達中 2022/03/25(金) 15:55:22.60 ID:KO16wxAj
昼前から急に頭痛が酷くなってきた@東京

986: ななしさん@発達中 2022/03/25(金) 20:08:57.29 ID:1iWhO/Yu
今日まじでやばい 頭痛い@東京

987: ななしさん@発達中 2022/03/25(金) 20:22:29.74 ID:gBhtCj/A
首から頭が痛い……@東京

989: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 00:53:49.15 ID:61Dz/w1F
胃のムカムカが酷くて寝られず

990: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 00:55:55.78 ID:mXUTYbTr
頭ガンガン首バキバキで眠れない

992: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 03:31:26.55 ID:RGMRRRhj
頭がぐぁんぐぁんして寝れない
この感じ上昇に入ったら気絶したように一日中寝てしまうパターン

993: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 05:17:44.55 ID:ZfuuZV/w
きつい
これから明日まで気圧急降下し続けるなんて信じられん

994: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 09:37:19.02 ID:2JJ/ReHn
朝から死にそう
だるくて動けない@神奈川

995: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 09:40:13.76 ID:MowDBO19
今日辛いわ
耳閉鎖感や吐き気や焦燥感‥体調悪すぎて消えてしまいたい

996: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 10:48:24.24 ID:56VwcoFy
二日前くらいからサプリで鎮静しまくって夜割と寝れているからか割と保ってる
時折メンタルがネガティブになって必死にあげてるけども

997: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 10:55:33.07 ID:jPa7YNz9
今日だめ
もうねる

998: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 11:10:30.94 ID:FKtEDzTa
活動可能時間はあと3時間くらいが限界かな
やる事やったら今日はもう寝よう

999: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 11:40:47.91 ID:sq1CpZYo
眠いな。
ぼーとする。


3: ななしさん@発達中 2022/03/25(金) 18:18:11.24 ID:KsBgL+kU
二つの低気圧と前線の影響で雨予報
東京は気圧上昇中

6: ななしさん@発達中 2022/03/25(金) 21:26:02.72 ID:WRq79f9M
自分もこのスレの住人になりそう
うつ歴は長期だけど当初は天気の影響なかったのになあ…
起きるなり本気で死にたくなる、あとから、ああ天気だったのかと気づく

9: ななしさん@発達中 2022/03/25(金) 23:43:38.35 ID:a2vnq9YT
>>6
体力が落ちてくると気温や気圧の変化に耐えられなくなる感じがする
逆に天気のせい気圧のせいって唱えて、そういう日はゆっくり休んだらどうかな

7: ななしさん@発達中 2022/03/25(金) 22:08:44.34 ID:3svmSZQd
なんか落ち着かない
何もないと良いが

11: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 04:25:05.95 ID:dQtcoC6b
今日もコンビニ配送
みんなのお弁当を雨の中持っていくお
濡らさないように頑張るお

13: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 07:37:24.05 ID:fuM+7BuH
>>11
がんばえ~
いつも皆んなのご飯をありがとう

14: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 08:28:35.40 ID:YuoA/+4w
まだまだ下がるな…つら……
自分も薬飲んで土曜出勤行ってくるわ

16: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 10:45:29.89 ID:Sx2qo3Mi
肩腰バキバキ
@関東

17: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 12:17:08.97 ID:10D22wyQ
朝起きたときから酷い頭痛でロキソニンも効かないわ
ずつーる見たら酷い爆弾だった
そらこうなるわ

18: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 12:35:43.51 ID:ogTycKKS
今日やばすぎる

19: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 12:49:41.12 ID:aZRfmcmf
2時間くらい前からヤバイと思ったら
一気に風が強くなってきた
とりあえず横になる・・・

20: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 12:58:33.51 ID:nn8MTDzI
なにこれ
酷すぎて起き上がれない

21: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 13:04:33.74 ID:jmr5k5Go
あまりに酷すぎて寝るに寝れないし五苓散も今日はイマイチ
神経痛っぽいの出るのも気圧かね

22: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 13:13:25.74 ID:mXUTYbTr
メンタルの落ち込みが半端ないわ
体も重いし最悪

24: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 13:25:23.74 ID:SDMBege6
メンタルの落ち込みってどうしたらいいんだろうね…
運動だよ!必ず言われるけど、運動してるんだよなぁ
前も筋トレ趣味の人もいたよね?
生きる力が基本的に弱い残念な人間だと自分で認めるの辛いなぁ

32: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 14:32:09.06 ID:9FT8DJQy
>>24
アロマテラピー的なことはどう?

自分の場合、プレゼントでもらったオレンジ主体のハーブティーが何となく気持ちを持ち上げて明るくしてくれる気がして
調べてみたらやっぱり鬱に効果あるみたいだったし
他にもメンタル症状に効果があるとされるハーブ類が色々分かってきたんで
今度は別の種類でオレンジピール入りのをポチっててこれから試すところ

元々アロマは好きで一時期たくさん精油を揃えてたんだけど、そのあと個人的に色々事件があって
部屋が最悪の状態になってからはディフューザーで焚いたりするのもやめちゃってた
けどその当時から柑橘系の香りはすごく好きで、よくメインで使ってたなーってね

今年は夏までにもう少し部屋を片付けるつもりだから、一式出てきたらまた活用したいなと思ってる

25: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 13:33:46.32 ID:L8AzajEo
メンタルコントロールなら、自分的には精神的な取り組みが一番効いたな
今若い人に瞑想流行ってるらしいけど、それやり始めたら結構楽になったよ
頭空っぽにするだけなんだけど…

精神的なもの以外だと、軽い運動も良かった
昔うつの時に激しい運動したら余計に落ち込んだから
心身どちらか病んでるならラジオ体操だけでも良いと思う
ぶっちゃけラジオ体操毎日するだけでもかなり前向きになれるよ

激しい運動は鬱の時にすると、運動=辛いのイメージが自分の中で定着しちゃって
運動がメンタルダウンのトリガーになっちゃうからおすすめしない
きつめの運動は自分がやりたい時にするのが一番いいかなぁと

26: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 13:39:53.44 ID:gmBGzVcs
追加しとくと自分変わったなと思えてくるのは
一ヶ月から三ヶ月ぐらいなんで多分すぐには変わらないと思う

あと個人的に糖質はイライラするから落ち込んでる時は摂りすぎない方がいいかな
なんか糖質食べすぎると腹の底がもぞもぞしてイライラ感が出てくるみたい
過去スレでも糖質コントロールしていた人いたけどあれ結構的をいてる気がする
控えると体調とかメンタルとか少し良くなるんだよね
副腎の関係だと思うけど

28: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 14:04:16.06 ID:7LlR12Ee
低下きてるぅ@東京

29: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 14:10:26.58 ID:PsghZIza
今日やばすぎる

30: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 14:19:46.53 ID:SE4H2GoC
午前身体重過ぎて寝てた
今なんとか外出してる

31: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 14:28:03.11 ID:lqBF4cMz
自分も身体がクソ重い
あと腹が痛い
ガス溜まりの酷いやつの模様

33: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 14:37:54.20 ID:9FT8DJQy
>>31
昨日は自分も軽い食中毒?に冷えも加わって下してたし、冷えたとき特有の腹痛があって辛かった

冷えるとガスが溜まるみたいで痛みが出やすいんだけど、これってすぐには治らないんだよね…

もう今シーズンは使わないかもなと思ってた使い捨てカイロでお腹温めてた
あと太田胃酸も飲んでおいた(胃腸の不調全般に効くことが多い)
一夜明けたらガスがめっちゃ出て来てるw

34: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 14:44:34.96 ID:jmr5k5Go
気圧で微熱出る人いる?
在宅で数ヶ月外出てないから気圧しか考えられない、楽になりたい

23: ななしさん@発達中 2022/03/26(土) 13:25:09.18 ID:9FT8DJQy
皆んなが気圧に左右されず好調になる

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1648197307/

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1645242543/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/