
ADHDの特性がない人に『脳内多動』を分かりやすく説明しておくと、日常生活をしながら24時間「マジカルバナナ(世代w)」をやらなきゃいけない呪いにかかってる感覚。一つの出来事や単語から連鎖的なイメージが一気に膨らむから、そこに脳のリソースを割いてしまう。不注意や能力低下も仕方ないよね。
— あすぺるぱぱ (@ASD_banker_2019) February 6, 2022
スポンサーリンク
反応&感想
@ASD_banker_2019 他のツイートから持ってきたけどこんな感じ pic.twitter.com/XN4qiwVNDF
俺はマジカルバナナを強要されている!!! https://twitter.com/ASD_banker_2019/status/1490301313682645002 …
@ASD_banker_2019 すごくわかります!マジカルバナナ、まさにそれです。
相手の一言で10は即座に連想しそこからさらに連想し…結果言葉で返事をすると明後日の方向に豪速球を投げてるように捉えられるんです。頭の中では全部地続きなので「なんでみんなわからないの?」と不思議でした。
相手の一言で10は即座に連想しそこからさらに連想し…結果言葉で返事をすると明後日の方向に豪速球を投げてるように捉えられるんです。頭の中では全部地続きなので「なんでみんなわからないの?」と不思議でした。
@ASD_banker_2019 私は「脳内ガラポンくじ大会」と呼んでいます。
同じ特性の友達は「ガラポンで出てきた単語から大喜利大会が始まってしまうからタチが悪い」って概ね同意してくれましたw
同じ特性の友達は「ガラポンで出てきた単語から大喜利大会が始まってしまうからタチが悪い」って概ね同意してくれましたw
@ASD_banker_2019 私はADHDと診断された身ですが、小学生のころから「妄想」が止まりませんでした。朝から晩まで妄想してました。なかでも音楽聴きながら妄想するのが大好きで、19になった今でもしてます笑
イメージとしては、アニメのOPで音楽にあわせてアニメキャラが動くじゃないですか、あんな感じです
イメージとしては、アニメのOPで音楽にあわせてアニメキャラが動くじゃないですか、あんな感じです
@ASD_banker_2019 わかりみしかない(´;ω;`)
ADDっぽくみえて、実態は脳内多動から過集中や不注意が起こるっていう。だから、ストラテラよりインチュニブの方がアタマ静かになって、インチュニブが元々降圧剤なのもありますが、身体の過緊張が抜けて寝れますね( ˘ω˘)
ADDっぽくみえて、実態は脳内多動から過集中や不注意が起こるっていう。だから、ストラテラよりインチュニブの方がアタマ静かになって、インチュニブが元々降圧剤なのもありますが、身体の過緊張が抜けて寝れますね( ˘ω˘)
これのお陰で歴史を覚えるの得意ではあるからマイナスばかりではないのだ https://twitter.com/ASD_banker_2019/status/1490301313682645002 …
気づくと仕事中にwikipediaでゴート族の王エルマリナクの記事とか開いてるから致命的すぎる https://twitter.com/ASD_banker_2019/status/1490301313682645002 …
うわぁ~分かりやすい!なんか作業が進まないのってこれか…!集中力と似て非なるものかも知れない。脳がいちいち脱線するの、すごい分かる…「無」の時はめちゃくちゃ集中できるけど、過集中と散漫しかなくて「ほどよく集中」は存在しない…_(:3 」∠)_ https://twitter.com/ASD_banker_2019/status/1490301313682645002 …
俺ってそうなんかな
マジカルバナナなんとなく分かるわ
匂いとか音とかそれこそ単語とかでイメージというよりかは昔の思い出、良い事も悪い事も連鎖的に思い出すこと多い
人には海馬のネジが緩んでるとか記憶の引き出しがバカになって開きやすくなってるとか説明はしてたな https://twitter.com/asd_banker_2019/status/1490301313682645002 …
マジカルバナナなんとなく分かるわ
匂いとか音とかそれこそ単語とかでイメージというよりかは昔の思い出、良い事も悪い事も連鎖的に思い出すこと多い
人には海馬のネジが緩んでるとか記憶の引き出しがバカになって開きやすくなってるとか説明はしてたな https://twitter.com/asd_banker_2019/status/1490301313682645002 …
このマジカルバナナに加えてランダムで流れるBGMがずっとエンドレスで脳内再生されるのでもう脳みそ疲れた……😇 https://twitter.com/ASD_banker_2019/status/1490301313682645002 …
同意意見はたくさんあるけど
当てはまらないサイドの意見が僅かしか見当たらないですな?
実は当てはまらない方が少数か、関心がないだけ? https://twitter.com/asd_banker_2019/status/1490301313682645002 …
当てはまらないサイドの意見が僅かしか見当たらないですな?
実は当てはまらない方が少数か、関心がないだけ? https://twitter.com/asd_banker_2019/status/1490301313682645002 …
自分もよく似たような事をするが、四六時中はキツいな。
たしかに呪いだわ。 https://twitter.com/ASD_banker_2019/status/1490301313682645002 …
たしかに呪いだわ。 https://twitter.com/ASD_banker_2019/status/1490301313682645002 …
ADHDの特性が双極性障害になりやすいのって、この言葉の連鎖反応と過集中の影響が大きいと思う
ポジティブな時は、ひたすらポジティブな言葉連鎖と興味への過集中で、そう状態に
疲れ切ってネガティブな時は、ひたすらネガティブな言葉連鎖で自責への過集中で、うつ状態に https://twitter.com/asd_banker_2019/status/1490301313682645002 …
ポジティブな時は、ひたすらポジティブな言葉連鎖と興味への過集中で、そう状態に
疲れ切ってネガティブな時は、ひたすらネガティブな言葉連鎖で自責への過集中で、うつ状態に https://twitter.com/asd_banker_2019/status/1490301313682645002 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (171)
おふとん
が
しました
あ、ないです(ここ痒いけど痒いって言えなかった・・今から言いにくいし我慢しよ・・)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
脳内多動だと記憶の引き出し全部開けてるのか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
でもADHDの人ができると思えんがな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
色々深く考えられて割と楽しい
おふとん
が
しました
今どうでもいいことに思考が行っていて目先のことに集中できない
集中力がない
ただでさえ頭も要領も悪くてマルチタスクができないし不器用で遅いのに
それで確認も忘れるからミスをする
雑念が酷くて考え事しないことができない
おふとん
が
しました
擬似的にADHD体験できるよ
おふとん
が
しました
何ならやることもあっちこっちするから、手先と脳内とで二重に忙しい
しかも脳の伝達がスムーズじゃないので認識と思考と行動にそれぞれラグがある
結果生じるのが「さっきまでここにあった物が一瞬で消えた」という神隠し
おふとん
が
しました
一つの事を五分くらい真剣に考えた後、その中の一要素を五分間真剣に考えて、色々調べ物もしてたら偶然目に入ったものに興味が移って、
最初に考えてた事に戻ろうとしてもそっちはもう興味が無いから考える気にならないっていう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
医者と製薬会社が儲けるために社会から弾くべきクズをADHDと名付けただけ
ADHDだからクズなんじゃねえよ
クズだからADHDと命名した
勘違いするな
おふとん
が
しました
「脳波のここがこうなってるからあなたはADHDです」
そんな検査しねーだろ?問診だけでなにがわかる
ADHDだから○○です~とか言ってる奴はただのアホ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
人や神の思念が入って来たり共振したりして
オカルトパワー出したり、耐えきれなくて壊れたり乗っ取られたり系の創作描写って、
元ネタこれなんだろうなと真面目に思う。
発達が芸術に向くなんてヨタ話も、そういう作品を作り上げる才能がある上澄みに限れば一理あると思うけど、ニュータイプどころかオールドタイプもいいとこな(ADHD=狩猟民族説)
特性の恩恵でしたってのが笑えない。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
大変なのはADHD本人ではなく周りの人だからな。
自分の多動を自覚してからそれが親からの遺伝だと気づいて
そして親の多動を観察しながら、
あぁ、
ADHDだと分かっててもこんなに迷惑な連中だったのかって良く分かったよw
おふとん
が
しました
一般人は沢山浮かぶ連想の中から外部と一致する物だけ抽出してるんだよ、連想で脳内がオーバフローするのは脳の能力が低いだけなんだよ
おふとん
が
しました
CPUが低くて処理が進んでなくて溜まっていってるだけなんだよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
もっと支援しやがれよな??💢
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
普通に仕事できる人間の邪魔をするな
具体的にどうするかって事は身近な人間と相談して決めろ
天涯孤独なら引き篭もってできるだけ外出しないようにしてくれ
これは俺の希望でしかないから、できる範囲だけでいいぞ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
61って素数じゃん気持ち悪いなぁキリがいい60になんねぇかな
77…777…7776…6の5乗…とかそういう事考えてたらだいぶ怪しい
免許持ってる発達ってすっごい少ないけどね
おふとん
が
しました
現代ではないからそういう人が増えたとか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
頭んなかで音楽流れてて仕事中もずっと妄想
でも30になった今音楽も妄想もほとんど止まった
仕事のミスは減ったけど読書やゲームに集中しにくくなった
特にゲームは苦痛でしかない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
テスト受けてても上の空だし文章書くの苦手で言い回しとか選択肢が多すぎるからまとまらない
頭のなかは多動なのに表には出ないで終わる
おふとん
が
しました
人間脳は死ぬまで使いまくれる唯一の機能だから使いまくってOKよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ADHDや発達障害といった疑似科学に囚われてはいけない。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
世界にはあまりにも色々な人がいる
それら全ての特性を理解するなんてとてもできない
俺には無理だ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
マジで気づかないうちに人の話聞き逃してるから頭の病気かと思ってたら頭の病気だったんだな。しにてえ
おふとん
が
しました
イレギュラーケースの想定とか健常者は苦手よね。
おふとん
が
しました
ADHDが過集中をする事が出来るっていうのも、個人的な意見としては集中出来ている時の頭ん中から雑音が全部消えるからだと思う。
こうなると爽快で気持ちいいから続くのよ、汗でベタつくようなジットリ感を風呂入ってサッパリしたーっ!!って感覚に近い。
おふとん
が
しました
って頭でいろいろ考えて体が動いていないことの言い訳?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。