東京の真ん中で子育てしていて強く思うのは「ボケっとしてたら“中流”から零れ落ちる」という恐怖感をみんなすごく内面化しているってこと。それを避けるために小さい頃からいろんなことを詰め込んで安心を得ようとしている。価値基準も単一で固定的だから劣ること外れることに対する不安がとても大きい
— knockout_ (@knockout_) January 29, 2022
スポンサーリンク
そういう風潮にずっとうんざりしてきたからこそ、みんなが出る杭でオッケーという価値評価をもっと浸透させたいとずっと願ってきたけど、どうも内側からの自然な変化を待っていても無理っぽい。最近は外に目を向ける人も増えてきた。飛び出す人たちを応援し逆に東京的価値観が相対化されたらと思う
— knockout_ (@knockout_) January 29, 2022
反応&感想
すごく分かる。「人並みに」に縛られて嫌なのにすがりつくことに必死。そのベクトル変えた方が良いって分かってるのにできない。虚像の人並み、に囚われ続けるロスジェネ…。その下の世代もそうなのかな。。 https://twitter.com/knockout_/status/1487258605871329282 …
毎日めちゃくちゃ感じてる😂
幼児期の習い事から始まり、通塾、小受、中受。"普通"であるためのコストが高すぎるわ😂
流されずに信念持てる親ならいいけどみんなそんな強くないしな。「子どものことを考えて」の合言葉で課金沼にハマっていく。 https://twitter.com/knockout_/status/1487258605871329282 …
幼児期の習い事から始まり、通塾、小受、中受。"普通"であるためのコストが高すぎるわ😂
流されずに信念持てる親ならいいけどみんなそんな強くないしな。「子どものことを考えて」の合言葉で課金沼にハマっていく。 https://twitter.com/knockout_/status/1487258605871329282 …
その不安と恐怖感の源泉は、子供が中流から零れ落ちたら生活苦にあえぐ未来しか見えないような社会であり、悪いのはそれを作った政治である。都民ではない。単一で固定的な価値基準に基づく人生設計しか都会人に許さない惨めな国にしたのは誰だ。選挙に行こう。という感想でございます。 https://twitter.com/knockout_/status/1487258605871329282 …
まさに。
万が一我が子らが社会から零れ落ちてしまったら、正直救えるだろうかと思う
ほんとは零れ落ちるとおもってもそっちに道があり、幸せに生きる選択肢はあるはずなのに
東京の真ん中にいるとそれが見えない
あまりにも東京の社会は強い https://twitter.com/knockout_/status/1487258605871329282 …
万が一我が子らが社会から零れ落ちてしまったら、正直救えるだろうかと思う
ほんとは零れ落ちるとおもってもそっちに道があり、幸せに生きる選択肢はあるはずなのに
東京の真ん中にいるとそれが見えない
あまりにも東京の社会は強い https://twitter.com/knockout_/status/1487258605871329282 …
東京で子育てって大変そう。
まあ、地方は地方で色々あるけど、そこまで精神的に追いかけられてないかも。 https://twitter.com/knockout_/status/1487258605871329282 …
まあ、地方は地方で色々あるけど、そこまで精神的に追いかけられてないかも。 https://twitter.com/knockout_/status/1487258605871329282 …
こういうの見るたびに地方都市に移住すればいいのに、って本気で思う
ガチ田舎は嫌だろうけど、地方都市なら大学も就職先もあるから生活に困ることねえんだよな
子どもが絶対東大に行きたいとか、芸能界に行きたいとかなら別だろうけど https://twitter.com/knockout_/status/1487258605871329282 …
ガチ田舎は嫌だろうけど、地方都市なら大学も就職先もあるから生活に困ることねえんだよな
子どもが絶対東大に行きたいとか、芸能界に行きたいとかなら別だろうけど https://twitter.com/knockout_/status/1487258605871329282 …
そんなイス取りゲームを続けてるから
イスがどんどん減っていってるのに
皆分からないんだね。 https://twitter.com/knockout_/status/1487258605871329282 …
イスがどんどん減っていってるのに
皆分からないんだね。 https://twitter.com/knockout_/status/1487258605871329282 …
全くその通りで、しかしじゃあ「中流から零れ落ちてもいいや」と腹を括れば楽になれるかっつうと、今度は「多くの人は『中流にいること』を自分の自己肯定感や自己価値観の支えにしている」という点が問題になり
https://twitter.com/knockout_/status/1487258605871329282 …
https://twitter.com/knockout_/status/1487258605871329282 …
それでも「東京の真ん中」に住んでいるということ自体がステータス化しているので、大阪府民が共有するそれへの反感と「ボケっとしてたら“中流”から零れ落ちる」という恐怖感とを、上手く掬い取ったのが大阪維新の会なんですよね… https://twitter.com/knockout_/status/1487258605871329282 …
3日に一回は地元だったら楽なのにって思う。高校まで公立でいいし、大学もそこそこなとこがいくつかあるし、マンションで騒がしくしないでとかいわずに戸建立つし。でもやっぱり、そうは言っても江戸は江戸。江戸は違うよ。江戸で生きていく武器はいるなと。親も子も。 https://twitter.com/knockout_/status/1487258605871329282 …
中流から零れ落ちてもなんとかなるのが東京で、イミフに村八分にされリカバリ不可能な田舎のがキツいわよ https://twitter.com/knockout_/status/1487258605871329282 …
田舎も凄かったです。
しかも何故かご近所の事情を皆よく知ってる。
「普通」から出過ぎてもこぼれ落ちても、
「すぐに○○さんちの× × ちゃんは…」
と分かってしまう。
学校も公立しかないから「普通でいいよねー」って牽制し合うママさん達。
そういう方向では都会は他人に無関心で気が楽かも。 https://twitter.com/knockout_/status/1487258605871329282 …
しかも何故かご近所の事情を皆よく知ってる。
「普通」から出過ぎてもこぼれ落ちても、
「すぐに○○さんちの× × ちゃんは…」
と分かってしまう。
学校も公立しかないから「普通でいいよねー」って牽制し合うママさん達。
そういう方向では都会は他人に無関心で気が楽かも。 https://twitter.com/knockout_/status/1487258605871329282 …
東京の真ん中など所得水準の高いエリアでは、東京という多様性豊かな都市にありながら案外画一的な面はあるかもしれない。東カレ的なステレオタイプ像がロールモデルというか。湾岸タワマン族あたりに顕著なイメージがある。
逆に高円寺あたりはそういう意味で真の多様性豊かなエリアだと思う。 https://twitter.com/knockout_/status/1487258605871329282 …
逆に高円寺あたりはそういう意味で真の多様性豊かなエリアだと思う。 https://twitter.com/knockout_/status/1487258605871329282 …
僕が東京の街を見てきた中では、高円寺が最も多様性豊かな印象。
どんな生き方をしても暖かく受け入れてくれる街という印象である。
こうしたカースト的な価値観に囚われない人が比較的多いように思う。
どんな生き方をしても暖かく受け入れてくれる街という印象である。
こうしたカースト的な価値観に囚われない人が比較的多いように思う。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (144)
常に自分より上(に見える)の他人としか自分を比べないから劣等感ばかり溜まって自分が十分幸せな事に気付けない。
独り身なら良いけど、子どもがいるとこういうのが変にズレた教育ママになったりするからなぁ。んで更に低学歴だと勉強の仕方もわからんのに他人にマウント取るためだけにスパルタ教育かまそうとするから、本当に子どもが気の毒。
おふとん
がしました
だってお前の子どもだぞ…?何で平均より劣ってるお前から産まれて来た子どもがそんな最初っから他人の子どもより出来ると思ってしまうんだか
高校生くらいならともかく、小さい時は遊ばせる時はきちんと遊ばせんと、伸びるもんも伸びんし子どもも可哀想だ
それと、間違いなく中高校生くらいになって親が低学歴だと言うのがわかったら子どもの態度変わるからな、コイツこんなんで小さい頃勉強勉強言ってたんかよと、正に自分がそうだわ
おふとん
がしました
穴場的な土地もなくはないけど
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
自分だけならともかく子どもにまで押し付けるなよ
おふとん
がしました
今こそ地方は新幹線なんてひく金で個性を打ち出すべきだと思う
勿論じっくり時間をかけて。いきなりやったら地元の反発は必至だからね
似た者同士が集まらないから本当は価値の無い絶対的な基準がいつの間にか作られ
みんながなんとなく、だが必死にそれにすがりついちゃんだよね
おふとん
がしました
SNSでブランド物と自撮りしてる子が普通なわけないべ
おふとん
がしました
自分の価値観でいいと思ったら中流がどうのなんて発想にならない
おふとん
がしました
おふとん
がしました
一般常識が身に付いてたりとか、立ち振る舞いが常識的かどうかとか、まともな職業についてるかとか、そういうのを総合して考えんと。いくら金があっても下品だったり頭の悪い人間だったりしたら個人的には上流とは全く思わんな、育ちの良さは金じゃ買えないんだから。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
マニアックな私大の入試問題よりは素直な問題だし無理がない。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
地元で採用されるなら苦労しないわ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
マジの都市部の富裕層はこんな事考えずにやりたい事やらせてそうだけど
おふとん
がしました
あそこで接客業やってたけどあの人らの見栄の張り合いがすごかった
外車に乗るのを義務とでも思ってるかのようなのにメチャクチャ金は出し渋る
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
金持ちがケチなのは正しいケドφ(・ω・`)
我々が知る金持ちは車なんぞにお金使わないよ。4億の船買うよか6000億でガチめなタチコマ作りゅ。お犬ゅたま用の防犯システム(笑)
そもそもの桁と興味持つモンが違うのだ(・ω・`)
そして財布はお菓子の箱だったりすんのだ。意味が解るまい。あと見た目と生活態度がユル過ぎて森ガールか釣り人か浮浪者かそゆ系でダサい。
金持ちとはそゆモンだ(笑)щ(・ω・`)
基本アウトドアには興味示さんのよ。車もゴルフもパーティも嫌う。人目も嫌がるしお家カラ出ないし、ダカラ服が熊本県並みにダサいしずっと便所入ってるしずっと風呂入ってるし、最近はマッサージ系のASMRを作ったり聴いたりして遊んでる。そゆのでないなら金持ってるダケの貧乏人か普通ん人間かよ(笑)
車なんてどんダケ高かろーが装甲車以下はただの道具だし、装甲車も最近はあんま役立たんし、先ずキャワユイ主君らがケガや病気んなったらどーすんのてなるよね。キサマちんカワイイたま方の近くで排ガス撒き散らしたり洗車したりするか。やらんだろ危ないでそイロイロ。なんで金持ちが使うなら、一周回ってパンピーみたいな安い車かワンオフなるんだよ。金使う必要無いし、人間の評価なんざハナカラ地べただし、キサマちんのゆー車でオラついた品の無い人間程度ん美意識しかないんだよ(笑)
おふとん
がしました
地方でも地元の名士の子供が旧藩校に落ちた、みたいなのあるよ。高校の数限られてるから滑り止めに困るだけさらに悲惨だったりするし。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
半端な才能と最高級の学歴と偉大な母親の存在で拗らせまくった不快な存在
おふとん
がしました
それこそ同じ東京でも足立区には絶対住みたくないって思うけど、それも金さえあればなんとかなる話だからとにかく金が必要って考えになる
ツイ主の言うことはほんとよくわかる
おふとん
がしました
山手線内の人がすべてみたいな感覚。
足伸ばして中央線乗れよって言いたい。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
身の丈に合わない生活して苦しいってことか?
こういう文章かくツイッタラー嫌いだわ...なんかめんどくさそう
おふとん
がしました
中流から零れ落ちる恐怖の話なの?出る杭を叩くべきじゃないって話なの?どっちなの?馬鹿が滲み出てる。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
成り上がっても、3代で身代を潰す様に出来ているし。もう少し、緩くしても良いのかね?
米もそうだけど、努力し続けなければ今の幸せを失う世界(40代で大学進学するアメリカ人の言葉)ってどうなんだろ…。
小さなパイに多くの人が群がれば、取り分は少なくなる。もし、たくさんパイを食べたいなら、誰かのパイを奪い取るか、別のパイを探すしかない。時にはパイを捨てて、魚を釣る餌にして、新たなパイを作るしか無い。
年々サイズの減るパイ取りゲームに参加しているだけ。そんな視野すら失われているし、同じパイに群がる様に仕込む教育しか出来ていないって事だね。
おふとん
がしました
その子供が医者になるのは礼賛し、
その後地方の高給閑職だったら拒絶するんだろ?w
おふとん
がしました
いったい我が子をどう育てれば「中流」から落ちないかすら実際はよく分かってない
基本周りのママ友の教育方針をパクって競わせてるだけだから、子供がレールから逸れようとすると発狂するし落ちこぼれたら思考停止する
おふとん
がしました
おふとん
がしました
エリートの部類。
これを普通とする人が住む環境が異常なだけ。
おふとん
がしました
純正のトンキッキさんだぞ。テンション上がらんのか(*‘ω‘ *)
絶滅危惧種の中の更に絶滅危惧種なレアポケモンなんだぞ。キサマラ日本人の血筋だよワプティアてゆーチンコみたいな生き物の化石見つけたくらい興奮できるわ。足拓取りたいよ(笑)
米71
ギャル語のが良かったかな。
ギャル好きだもんね日本人は老若男女(*‘ω‘ *)
テキトーな発情期の中学生360人くらいに聞いてみたんだよ。ポメラニアン抱っこした美人に逆らえる日本人なんてこの世に存在せんので話し掛け放題なんだよねスゴイね我々。尻触っていーかと聞いて断られたコト無いわ。胸と脚は断られたコトあるわ。尻はいーんだな日本人。
みず·いわっぽい職人系イケオジか、ノーマル·ひこうっぽいギャル。舞鶴や兵庫や長崎のネタ使ったクソみたいな寿司にわざわざ高い金出して食うなら、君どちらの握る寿司なら良いカシラて。したら発情期の毎日スプレーしてるヤマト幼体どもはこーゆーんだよ。ギャルの握る寿司がいーケド、みず·いわのイケオジも気になるて。
みず·いわのイケオジ気になるんか(笑)( ´_ゝ`)
おふとん
がしました
で、地方だ田舎だと言えばそれなりの能力があってギリギリ東京で中流から落ちるような人だと相当生きやすくなるし人間的な評価も得られて凄い!多様性がある!みたいな気持ちになっちゃうのもわかる
境界知能がギリギリ障害ゲットして暮らしぶりが楽になったみたいな感じでさ
でもそれって能力があるから許されるだけ、基準点が違うだけで選別して評価してって価値観自体はどこまで行っても変わってないよね
外国は理想の国とあんまり変わらないんじゃないかな
田舎や地方褒められて嬉しくなっちゃう人がいるのもわかるけどそれって東京以外が上の選別基準なだけだよね
おふとん
がしました
でも別サイトとかニュース系のコメで見る年収〇千万円だけど余裕ないです!!都会だと塾代とかお受験とか~しなければならないから裕福ではありません!!理解しろ!!みたいなのは賛同しかねる、知らんがなって感じ
おふとん
がしました
家庭のあるなしとかで少し変動はあるにしろ、基本はこんなイメージ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ただの土地、地域なのに
おふとん
がしました
価値観は人それぞれで、住みたいところに住めばいい。
ワイは田舎が好きだけど、仕事の関係でそこまで田舎に引っ越せないから郊外で暮らしとる。今とても幸せだ。
おふとん
がしました
まぁ実際そうなんだろうけど
おふとん
がしました
おふとん
がしました
大阪あたりで「まあ中の下か、下の上?笑」みたいな感覚で生きる方が、人生は楽しいと思う。
「根源的には、なんのために生きてるの?」「ずっと椅子が減ってく椅子取りゲームを、家族ぐるみで死ぬまで続けるの?」そうやさしく問いかけてあげてほしい、自分自身に。
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。