ADHD私、「勉強をここまでやろう」ができない。先延ばしにしてやらないか、始めたら止まらなくなって寝不足になってしまったり。漫画やゲームも掃除も買い物もここまで!一度区切る!ができないんだよなぁ
— 最強ADHDおーちゃん (@ADHD_O_chan) January 17, 2022
スポンサーリンク
反応&感想
めっちゃ私もだ!やりたくない気持ちで始められなくて、余計重圧になり気が重くなる。やり始めると、疲れ果てて倒れるまで終わりたくない。 https://twitter.com/adhd_o_chan/status/1483212066819547139 …
@ADHD_O_chan わかりすぎます😭一人暮らしのとき、掃除を後回ししすぎで汚部屋なのに嫌いな掃除始めたら止まらず最終的には模様替えww
仕事も、ここまでやろう!が、もう少しやっちゃお…に変わり、そのループで睡眠不足。。
仕事も、ここまでやろう!が、もう少しやっちゃお…に変わり、そのループで睡眠不足。。
これほんとにそう…仕事もそう…始めるまで長いしめんどーとかやだーとか思っててもいざ一度手を付けてしまうと終わりどころがわからなくて…… https://twitter.com/ADHD_O_chan/status/1483212066819547139 …
逆に興味ある事も切り替えができない。ここまでやる!って思っても、区切りが永遠にこない。 https://twitter.com/ADHD_O_chan/status/1483212066819547139 …
ちょうどよく出来ないんだよな〜 https://twitter.com/ADHD_O_chan/status/1483212066819547139 …
分かりすぎる。かといって集中力があるわけじゃないから単調な仕事とかは中々出来ない。なるべく仕事も飽きないように色んなことを短時間ずつやるようにしてる https://twitter.com/adhd_o_chan/status/1483212066819547139 …
#わかりみ 〜
アクセルとブレーキがちょっとイカれてるんですよね😂
私は度が過ぎてたまに倒れます…😩 https://twitter.com/ADHD_O_chan/status/1483212066819547139 …
アクセルとブレーキがちょっとイカれてるんですよね😂
私は度が過ぎてたまに倒れます…😩 https://twitter.com/ADHD_O_chan/status/1483212066819547139 …
掃除はヤル気になったら、その勢いで一気にやりたい派 https://twitter.com/adhd_o_chan/status/1483212066819547139 …
次にやる気スイッチが入るのはいつになるのか分からないので、あえて止まらないでやれるとこまでやる。 https://twitter.com/ADHD_O_chan/status/1483212066819547139 …
@ADHD_O_chan 掃除はいつも一気にやるなあ。
「これくらいでやめとこうかな」と思える時もあるけど、次いつやる気出るか解らないから、結局一気にやっちゃう。
次の日休めたりとか、その後に支障が無ければ、過集中でも何も問題無いんだけどねえ😅
「これくらいでやめとこうかな」と思える時もあるけど、次いつやる気出るか解らないから、結局一気にやっちゃう。
次の日休めたりとか、その後に支障が無ければ、過集中でも何も問題無いんだけどねえ😅
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (16)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
期限が迫っている場合でもない限り、作業が途中でもスパッと中断することが多い
たまに作業中にハッと気付いて時計見たら予定より30分過ぎてることもあるけど、ADHDのように「時間過ぎてるのはわかってるけどやめられんわ!」ってことはない
おふとん
がしました
そんでやる気があっても疲れで質が低下してくってのと、連続させて疲れすぎると翌日でも疲れ抜けないってのを考えたら勿体無いような気がして、強引にでも休憩取ってる
今日明日の私生活まで潰しても価値があることなら無理もするけど、そういうことってまあまずないし
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
1~9だとなんか気になって落ち着かない
ある意味完璧主義者なんだけど完璧に出来ることなんて殆ど無いから最初からなにもせず、何も進まない
最初から完璧に出来ることなんてあるはずないのにな
おふとん
がしました
一度集中し始めたらスパッと切り替えできない
自分はゲームしたら破滅する人間だと思う
おふとん
がしました
漫画全巻もちょっとずつだけじゃなく読み始めたら若干の休憩挟みつつも最後まで読んじゃう
ドラマとかも、既に最終話まで配信されてるのは最後までいっき見する。
食べることに関しても、「ちょうどいい」がなくて食べ過ぎてしまう。
買い物も、揃えたくなるコレクター欲強い気がする
だからADHDは太りやすいとか、金欠になりやすいとかって事例も多いのかもしれんな
おふとん
がしました
自分の都合で回りに迷惑かけてるから約束守らない人間と思われてる
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。