inaiinaibaa2

1: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:16:26.81 ID:R1hmdo6g0
買い物から帰ると何買ってきたのとか毎回一言言ってくるせいで趣味とか全部隠すようになったわ

スポンサーリンク

11: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:19:03.21 ID:R1hmdo6g0
趣味隠してるから親が家にいる間はスマホいじるくらいしかできることがない そのせいで一日中ダラダラしてとか小言言われる

16: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:20:20.44 ID:ig1pnx4d0
>>11
ワイ大学で一人暮らしして逃げ出したで

32: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:22:41.28 ID:R1hmdo6g0
>>16
わいも今大学生で一人暮らしやけど帰省中は何にもできんし長男やから卒業した後実家に住まないといかんのや

14: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:19:48.10 ID:3Rh6Lp9W0
趣味はなにや?

20: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:21:07.82 ID:R1hmdo6g0
>>14
絵描くことやね

15: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:20:00.66 ID:R1hmdo6g0
何かするたびに一言言ってくるのほんとに嫌なんだが コミュニケーションだと思ってるんかな

18: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:20:37.93 ID:sbLnzJm80
ここまでではないけど、ワイも一人暮らしのほうが楽しかったわ
1人暮らししてホームシックになる奴の気持ちがわからん

24: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:22:06.53 ID:ig1pnx4d0
>>18
ほんま正月に実家帰ったらアパートが恋してくて泣きそうなった

36: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:24:04.05 ID:OEaIkerXa
なんか話したいんやろ

38: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:24:47.43 ID:R1hmdo6g0
>>36
一言コメントはコミュニケーションやない

50: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:29:15.00 ID:DCi0+D2N0
親に趣味隠すのはマジでわかるわ

ツイッターとかで部屋中にグッズとか置いてるオタク丸出しの学生見るとめっちゃ羨ましくなる

54: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:30:59.00 ID:sbLnzJm80
>>50
ワイもアイドルにはまってたとき、親には言ってなかったけど
どこかで知られたみたいで、アイドルグループがテレビ出る度に
あんたが応援してるグループか?どの子が好きなんや?ん?wって言ってくるのが嫌やった
ワイにとっての最大の煽りカスはマッマや

67: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:36:49.47 ID:DCi0+D2N0
>>54
わかるわ
向こうからしたらちょっとした軽口のつもりかもしれんが、幼少期からずっとそんなことされてたらトラウマになるんだよなぁ

49: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:28:52.33 ID:sbLnzJm80
ワイはマッマに免許取ろうとしたとき「お前に車の運転できるはずがない」と言われて反対されたし
免許取って家の車使おうとしたら「事故するに決まってるから車は貸さない」と言われたわ
で、今となっては「車必要やから運転してくれん?」やからな

いちばんむかつくのはこれらの発言を「そんなこと言った覚えはない」ってごまかすことや
なおマッマは2回人身事故起こしてるもよう

55: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:31:20.37 ID:+puNo/vBa
ワイも同じような理由で18歳で家を出たな
最悪なのはワイに届いた宅配や郵便を勝手に開封

61: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:33:47.15 ID:sbLnzJm80
>>55
通販で買った趣味のものとかは勝手に開けるのに
役所とかから届いた封書は開けないでその辺に捨てていくのホンマ草生える
むしろそれを開けて確認しろよ

59: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:33:16.96 ID:+v105WfV0
めちゃくちゃ過干渉なくせに、進路決める時や就活のときはダンマリ決め込む母親

74: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:39:15.14 ID:zRavOPvR0
>>59
干渉されてないやん

70: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:37:57.62 ID:znZIcZwz0
というか親のせいだとしてもそれがまかり通るのもいい歳なったらまかり通らんよな

71: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:38:21.14 ID:5m4ZU1J10
千と千尋の坊が1人で成長したやん見習え

73: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:39:12.58 ID:ucRjsGrL0
ワイ24歳一人暮らし6年目、未だに電話すると「ジュース飲み過ぎたらアカンで!」「外に出るときは絶対マスク着けなさいよ!」って毎回毎回言われる
もう認知症疑うレベルやわ

76: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:40:28.95 ID:sbLnzJm80
>>73
かわいいやんw
それくらいなら親になったらワイも言いそう

77: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:40:41.95 ID:4/Sfos150
一人暮らしせえや✋😅

80: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:41:25.20 ID:+puNo/vBa
親から自立したくて家を出る人へのアドバイス
引っ越しの荷物は全部自分でやれよ
 
ワイは手続きは自分でやって先に移動して業者への引き渡しは親に頼んだが
段ボールに梱包したやつがきっちり開封されて詰め直されていた
中身が気になったんだろうが気分は最悪

56: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 19:31:44.46 ID:ZT8klEft0
総じて空気を読めないって話なんだろうが親も子もどっちも選べないから我慢するしかない
ワイはもう実家に帰ったけど嫌なら家でて結婚して別々に生活するのが一番や

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641636986/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/