1: ななしさん@発達中 21/12/22(水)19:54:40 ID:v7Ga
部屋の片付けが少しできた
お風呂に入れるようになった
ずっと切れてた電球を変えることができた
お風呂に入れるようになった
ずっと切れてた電球を変えることができた
スポンサーリンク
5: ななしさん@発達中 21/12/22(水)19:55:45 ID:v7Ga
さらに週の半分以上午前中に起きることに成功
8: ななしさん@発達中 21/12/22(水)19:56:26 ID:v7Ga
これは3ヶ月で復職できそうや
11: ななしさん@発達中 21/12/22(水)19:57:11 ID:v7Ga
部屋の床を3割程度露出させることに成功
2: ななしさん@発達中 21/12/22(水)19:55:00 ID:P6xY
何飲んでる?
3: ななしさん@発達中 21/12/22(水)19:55:13 ID:v7Ga
>>2
トリンテリックス?とデエビゴ
トリンテリックス?とデエビゴ
6: ななしさん@発達中 21/12/22(水)19:55:55 ID:P6xY
>>3
ワイはレクサプロとレキソタン
ワイはレクサプロとレキソタン
9: ななしさん@発達中 21/12/22(水)19:56:31 ID:ssfU
レキソタン2粒飲んだら治ったことあるわ
あれめちゃ効くわ
あれめちゃ効くわ
13: ななしさん@発達中 21/12/22(水)19:57:36 ID:OTyl
ぶり返しあるんだよなぁ
4: ななしさん@発達中 21/12/22(水)19:55:42 ID:KU34
鬱「これで勝ったと思うなよ。人間の醜い心がある限り私は何度でも甦る」
7: ななしさん@発達中 21/12/22(水)19:56:04 ID:v7Ga
>>4
なりたくないよお
なりたくないよお
10: ななしさん@発達中 21/12/22(水)19:56:42 ID:KU34
>>7
短い平和をせいぜい楽しむがいい…
短い平和をせいぜい楽しむがいい…
12: ななしさん@発達中 21/12/22(水)19:57:18 ID:mj01
>>4
ラスボス感
ラスボス感
16: ななしさん@発達中 21/12/22(水)19:58:02 ID:HXF9
ワイも最近「早く治したい」って気持ち湧いてくるようになったわ
24: ななしさん@発達中 21/12/22(水)19:59:29 ID:jrTt
できそうでも8割におさえとくんやで
意図的に飛ばさんようにセーブするんやで
意図的に飛ばさんようにセーブするんやで
28: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:00:04 ID:v7Ga
休むのが1番大事や
1ヶ月丸々休んで最近ようやく元気になった
1ヶ月丸々休んで最近ようやく元気になった
47: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:03:25 ID:oB6h
SSRI飲んでアカシジア起こしてからまた来てほしい
48: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:03:25 ID:JJuE
逆にうつ病になるとそこまで生活破綻するんやね
ちゃんと食ってるか?
ちゃんと食ってるか?
50: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:03:56 ID:v7Ga
>>48
1日一食生活やなまだ
たまに2食食べれる
1日一食生活やなまだ
たまに2食食べれる
52: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:04:10 ID:V7RB
風呂入れるようになるのはガチ
57: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:05:06 ID:oB6h
うつ病だと思ったら躁うつ病だった人も多いから注意な
63: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:05:40 ID:gBoJ
少しずつ好転するとええな
おつかれさん
おつかれさん
65: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:05:56 ID:v7Ga
次の異動は窓際族が行く楽なところのはずや
71: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:07:26 ID:CiZo
窓際ってむしろやっかみとか空気ガン悪の立場やろ
早よやめろオーラしかねぇやん
早よやめろオーラしかねぇやん
73: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:08:20 ID:v7Ga
>>71
首にはならんから平気や
首にはならんから平気や
75: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:08:49 ID:56Tg
一回割れたガラスはもう二度と戻らんからな
どうすれば回避できたか、ならない為にはどう対応するか考えて対応してかないとまた落ちるで
どうすれば回避できたか、ならない為にはどう対応するか考えて対応してかないとまた落ちるで
78: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:09:53 ID:CiZo
>>75
そうなんよなーこれなんよな
人間の耐久性チンカスやから壊れた元凶にもっかい近づくと無意識にブレーキ掛かる
そうなんよなーこれなんよな
人間の耐久性チンカスやから壊れた元凶にもっかい近づくと無意識にブレーキ掛かる
83: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:11:12 ID:v7Ga
>>75
早めに無理って伝えて人を頼るンゴ
早めに無理って伝えて人を頼るンゴ
102: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:14:04 ID:56Tg
>>83
それで理解して配慮してもらえるならええけどな
それで理解して配慮してもらえるならええけどな
80: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:10:35 ID:947J
ほんまわかる
部屋の片付けのとか正直どうでもよかったけど今思うと汚くてびっくりやで
部屋の片付けのとか正直どうでもよかったけど今思うと汚くてびっくりやで
86: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:11:38 ID:947J
風呂もどうでもよかったし服装とか髪とかもどうでもよかったわね
今思うと見た目からしてヤバかった
今思うと見た目からしてヤバかった
91: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:12:18 ID:v7Ga
>>86
病院に行く時ぐらいしか風呂に入ってなかったわね
病院に行く時ぐらいしか風呂に入ってなかったわね
105: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:14:32 ID:WrDa
トリンテリックスええよな
でも最初は時短がええ
でも最初は時短がええ
122: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:17:31 ID:947J
マジでこのまま仕事続けるなら死のうかなって思ってたから病院に行ってよかったやで
今思うとほんま死なんでよかった
精神的に死ぬのが1番やって思いこんでたんやろな
視野狭窄になってのがほんまこわい
今思うとほんま死なんでよかった
精神的に死ぬのが1番やって思いこんでたんやろな
視野狭窄になってのがほんまこわい
131: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:20:05 ID:v7Ga
服用し始めて三ヶ月ぐらいで良くなり始めた
174: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:33:56 ID:AmE5
鬱は治りかけというか
軽くなりかけの時に急に症状が悪化することあるから、気を付けるんやで
わいは電車に飛び込もうとした
軽くなりかけの時に急に症状が悪化することあるから、気を付けるんやで
わいは電車に飛び込もうとした
159: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:26:07 ID:gU9N
一番ひどかった時、薬が欲しくて何軒も病院にいって集めた記憶があるなあ
165: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:29:05 ID:BrBW
鬱って気分の問題じゃないの?
171: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:32:33 ID:2wCw
>>165
頭の中にモヤがかかった感じで何も考えられないし体動かんのよ
酷いときは1日中布団の中や。トイレ行こうって気すらおきん
頭の中にモヤがかかった感じで何も考えられないし体動かんのよ
酷いときは1日中布団の中や。トイレ行こうって気すらおきん
177: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:36:51 ID:BrBW
頭の中がモヤかぁ..なんだろ?トリップしてる様な感じかな?
183: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:41:02 ID:2wCw
夢の中で水の中歩いてるような歩きづらい夢ってあるやん?
あれが現実になってような感じ
体動かすまでに凄いラグがあるというか・・・
あれが現実になってような感じ
体動かすまでに凄いラグがあるというか・・・
185: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:42:07 ID:BrBW
>>183
あーあるあるwww例えわかりやすいな
でもそう聞くとちょっと楽しそうだな
夢見心地がずっと続くわけだ
あーあるあるwww例えわかりやすいな
でもそう聞くとちょっと楽しそうだな
夢見心地がずっと続くわけだ
187: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:45:37 ID:2wCw
>>185
楽しくはないで
「楽しい」って感じる脳がマヒしてる感じだからずーっと頭の中真っ白でただの置きもの状態
言い過ぎかもしれんが植物人間一歩手前みたいな感覚よ
楽しくはないで
「楽しい」って感じる脳がマヒしてる感じだからずーっと頭の中真っ白でただの置きもの状態
言い過ぎかもしれんが植物人間一歩手前みたいな感覚よ
188: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:48:26 ID:BrBW
>>187
なるほどな
でもおんJ してる時はちょっと楽しいだろ?
なるほどな
でもおんJ してる時はちょっと楽しいだろ?
190: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:49:10 ID:2wCw
>>188
今は大分落ち着いて年明けから職場復帰するからね
酷かったときはおんjどころかスマホすら持てなかったで
今は大分落ち着いて年明けから職場復帰するからね
酷かったときはおんjどころかスマホすら持てなかったで
192: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:50:29 ID:BrBW
>>190
気分の話じゃないってことはなんとなくわかった
職場復帰おめでとさんやな
気分の話じゃないってことはなんとなくわかった
職場復帰おめでとさんやな
197: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:52:02 ID:2wCw
>>192
ありがとやで
合う薬が早めに見つかったからよかったけど酷いと年単位で薬探しにかかる人もいるみたいだし大変な人はもっと大変や
できれば周りにそういう人おったらそっとしておいてや
関わってこられるのが一番しんどかったわ
ありがとやで
合う薬が早めに見つかったからよかったけど酷いと年単位で薬探しにかかる人もいるみたいだし大変な人はもっと大変や
できれば周りにそういう人おったらそっとしておいてや
関わってこられるのが一番しんどかったわ
203: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:56:39 ID:j7Y7
鬱って治るんやな
心の器といふものは一度ヒビが入ったら二度とは、、、と思っていた
心の器といふものは一度ヒビが入ったら二度とは、、、と思っていた
206: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:58:18 ID:2wCw
>>203
治りはせんよ
症状が小さくなるだけでなんかの弾みでまた再発ってのはザラらしい
ヘルペスみたいなもんや
治りはせんよ
症状が小さくなるだけでなんかの弾みでまた再発ってのはザラらしい
ヘルペスみたいなもんや
207: ななしさん@発達中 21/12/22(水)20:59:09 ID:j7Y7
>>206
ほーん
ほーん
210: ななしさん@発達中 21/12/22(水)21:02:27 ID:BrBW
鬱だ鬱だってよく聞くけどそもそも自分が鬱って気付くもんなの?初めての時とか
213: ななしさん@発達中 21/12/22(水)21:05:35 ID:2wCw
>>210
ワイの場合は職場の問題児の教育担当に当てられて片頭痛になったところがスタートやったわ
で、そこから不眠が来て内科に通院して薬もらっても改善しない。
そのうちに朝仕事行くのに家から出られなくなって内科に相談したらメンクリ紹介されて、そこで始めて鬱って診断やった。
「鬱かな~」って思い始めたのは仕事に行けなくなった段階でやね
ワイの場合は職場の問題児の教育担当に当てられて片頭痛になったところがスタートやったわ
で、そこから不眠が来て内科に通院して薬もらっても改善しない。
そのうちに朝仕事行くのに家から出られなくなって内科に相談したらメンクリ紹介されて、そこで始めて鬱って診断やった。
「鬱かな~」って思い始めたのは仕事に行けなくなった段階でやね
215: ななしさん@発達中 21/12/22(水)21:08:35 ID:BrBW
>>213
気づいた時にはもう侵されてる感じだ
精神の癌みたいなもんか
気づいた時にはもう侵されてる感じだ
精神の癌みたいなもんか
211: ななしさん@発達中 21/12/22(水)21:02:39 ID:2wCw
知らないで済むならそれに越したことはないんよ
ただ、なんかの弾みで自分がなったり周りがなったらワイのレス思い出してや
ただ、なんかの弾みで自分がなったり周りがなったらワイのレス思い出してや
212: ななしさん@発達中 21/12/22(水)21:02:59 ID:BrBW
>>211
承知
承知
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640170480/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (28)
おふとん
がしました
うつ病が治らないというのは要はプロ奢ラレヤーとかいう人が適当に言ったことなのだけれど此処でもやはり其の言説を見ることができたのはうつ病が治らないという適当な発言に動かされてしまった心がだからうつ病は治るという正しい認識が大事というのは心の哲学仏教でも四諦八正道で述べられている。つまりなんて言えばいいのだろう美しい言葉で言いたいのだけれど其れはつまり四諦八正道即ち正しく認識するということ此れが心の哲学たる仏教の礎石だ
おふとん
がしました
トリンテリックスって知らなかったけどSSRIと作用違うみたいだな
おふとん
がしました
おふとん
がしました
そして内因的なうつ状態に対してうつ状態である理由を探すというのは結果的に理由をでっち上げることに繋がるが其のでっち上げられた理由を解消してもうつ状態が良くなることはないので自分が心因的か内因的の何方に於いてうつ状態に陥っているのかを理解しなければならない
おふとん
がしました
なりそうな奴はなる前に逃げる事が一番大事
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
まだポメ様の方がかわいげがあるわ
あっちは会話が一応成立するからな
おふとん
がしました
ほんま環境変わらんかったらぶり返すの分かってるから怖い
おふとん
がしました
実家で親に「これからもなにかあるたびに再発して働けなくなったらどうするの?」とか言われるけどそんなこと俺に聞かれてもどうしようもないんだわ
自力で治せるんだったらとっくに治ってんだわ
おふとん
がしました
アルバイトの方が精神病にならずに平穏に過ごせるし、一生アルバイトでもいいかなと思ってる
病気になってまで正社員やる意味ない
おふとん
がしました
淡々と「鬱改善にいい事かつ自分が気持ちいい事」を積み重ねることが大事
んである程度回復したら「外で一人でもできる趣味」を持つといいかもしれない
自分はバイクがそれでかなり安定してる
おふとん
がしました
おふとん
がしました
本当は鬱になる前に知っておきたいけど、鬱にならないと知れないジレンマ
おふとん
がしました
おれには無理だった
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。