4808137_s

1: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:21:07.89 ID:rTy1TZpgp
何でやろなぁ...

スポンサーリンク

3: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:21:42.69 ID:rTy1TZpgp
数学とかできるようになりたいわ

4: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:21:56.57 ID:pHK1LTJ6d
発達障害作家のツイート見て共感できる?


7: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:22:33.04 ID:rTy1TZpgp
>>4
診断もらっとるがわからん

8: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:22:34.45 ID:7dljQI0z0
>>4
わかって草

15: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:23:49.09 ID:pHK1LTJ6d
>>8


80: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:37:57.96 ID:7dljQI0z0
>>15
すげえわかって草

157: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 16:00:21.92 ID:rZKkZ0WT0
>>4
おいおい
こいつワイかよ

82: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:38:18.05 ID:LvtHEbnSp
>>4
これ強迫性あーだこーだやないの

64: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:34:09.78 ID:pWNLOpWEa
>>7
東田氏は「知的障害のない重度自閉症」というかなり珍しいパターンやからあてにならんよ
重度の発達障害は殆どの確率で知的障害も併発するからね

26: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:26:39.29 ID:oJAIc+MW0
ワイASD、歴史だけできて現代文には滅法弱かった模様

21: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:25:16.03 ID:cqbIUQFB0
数学物理英語しかできんかったわ
現代文、古文はダメダメ

32: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:27:22.26 ID:YCJrFbWy0
>>21
正直英数できればかなり良いと思うけどな

10: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:22:54.43 ID:FYEdsgUW0
言うて古文もフィーリングでいけるやろ

6: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:22:08.58 ID:xx7/zx3Mp
ワイは世界史やった

11: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:23:14.78 ID:wWz9WoI0d
最初から現代文だけMARCHクラスまでできたけど勉強したら現代文は伸びず英語日本史が早慶クラスまで伸びたわ

13: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:23:30.88 ID:rTy1TZpgp
でもずるいことに数学できるやつも現代文とかできんねんな
腹立つわ

28: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:26:45.46 ID:JgyYoJzX0
数学と理科は好きですが国語がどうもダメで嫌いでした

38: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:29:00.65 ID:krIVNYzv0
ワイやと思ったけど漢文の方が得意やったわ

41: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:29:16.00 ID:WaBN6Iqf0
ADHDワイ某テレビ局のシナリオコンクール入賞するもプロデューサー怖くて着拒して逃げる

43: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:29:32.84 ID:gZ5dNLmO0
現代文って何もしなくてもだいたいみんな平均点前後に収束するから、
他の教科も点数取れない馬鹿が「ワイは現代文得意なんや」って勘違いしがちだよね

通知表(5段階)で例えるなら、
現代文3
数学1
理科1
社会1

こんな状態やろ

47: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:30:32.82 ID:+t2gtSCJM
>>43
いやワイガチで現代文だけで65の高校入ったで

53: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:31:52.74 ID:LvtHEbnSp
ワイガチADHDなんやけど現文のなんかのテストだけ全国1桁やったわ
でも学校で出すやつダメだわ授業一切聞いとらん
画像

54: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:31:52.87 ID:qEtlnN6E0
ADHDとASDやけど数学しか出来んかったわ
作文とか出来んし国語ができるやつはADHDエアプやろ

56: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:32:29.03 ID:rTy1TZpgp
>>54
言語性優位もおんねん...

61: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:33:24.51 ID:LvtHEbnSp
>>54
いや、ワイはガチプやで
ワイは数学0点とかやった
暗記が苦手やねんなワーキングメモリーと相関があるとかないとか聞いたで
公式一切覚えてないからなんも出来んねん

63: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:34:07.52 ID:UxcjFKTz0
>>61
単純に好き嫌いが激しいだけやろ

75: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:36:15.07 ID:LvtHEbnSp
>>63
授業一切聞かんからノー暗記でできる問題しか出来んねんな

69: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:35:08.14 ID:LvtHEbnSp
あとワイ中学の時県大会優勝するレベルでは吹奏楽ちゃんとやってたんやが
いつまで経っても暗譜出来んかったし運指書かんと吹けんかった
全国のステージで楽譜ガン見しながら演奏してたのワイくらいやと思うほんま

60: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:33:22.57 ID:UxcjFKTz0
発達障害と国語の成績は言うほど相関関係ナシ、が正解やと思う

67: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:34:33.54 ID:UxcjFKTz0
発達障害→嫌いなものをガンとしてやろうとしない→○○だけ出来たンゴwww

これはありうる

71: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:35:48.81 ID:+QZj06ddp
全科目できる発達なんていくらでもおるけどな
偏差値70くらいの大学出たけど10人に1人くらいは発達の疑いあったぞ

76: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:36:33.89 ID:KdublbMS0
>>71
そもそも東大が発達の巣窟やからな

73: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:36:00.93 ID:qEtlnN6E0
ワイは古文できなすぎてセンターの古文全部鉛筆転がしたからな

83: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:38:45.93 ID:W1Wjbe6l0
ワイ発達現文と数学だけ得意やったで
英語がチンカス

88: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:40:25.95 ID:YcdF2wcc0
ADHDというより捻くれ者だろ

79: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:37:31.46 ID:ZXHQkKCi0
なんだろうな
大学進学できる時点ですごいわ
ワイ全落ちニートコースの発達障害者や
高校ぐらいまでまともなフリできる奴のほうが多数派なんかな

96: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:44:04.75 ID:JQmnOfVQ0
凹凸ちゃんねるさん俺は虹色

97: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:44:11.36 ID:r8dNWHNLa
現代文は満点やったな
古文漢文トータルで75パーくらいやった
診断は受けてないけどadhdやと思っとる

99: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:45:03.44 ID:oY6jB2aOd
これってなんでなん?
理系科目はやっても伸びなかったのに現代文は勉強しなくてもそこそこできたわ

104: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:46:59.21 ID:zzc9Au9g0
>>99
普段から文章は読むからだろ

105: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:47:13.81 ID:hTnEF2Vx0
これはガチ
ワイの知り合いで手帳持ちの発達障害者2人おるけどどっちも国語現代文は無勉で80点超えてたらしい

112: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:49:18.66 ID:hdo4UK4k0
ギリ健不登校だったけど現代文だけはいつもなんでもほぼ満点だったわ
数学は公式すら覚えてなかったから0点

107: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:48:03.41 ID:Iid7LSxad
結構ガチで受験勉強したけど現文、英語長文、生物は得意で、それ以外は全くダメダメだった
化学と生物、数学と英語でそれぞれ偏差値10以上差が付くとかザラ
多分イッチと一緒で言語性優位なんやろな
診断受けてないから知らんけど

115: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:49:39.89 ID:pGpCAcNIr
現代文と地理はよくできたわ
勉強したら古文もそこそこできるようになったけど理数はダメダメやったな

121: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:51:43.64 ID:4W9drN3X0
現代文とその次に英語得意やったわ
理系全部駄目嫌いではないけど
そして歴史もダメ暗記大嫌い

128: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:53:20.64 ID:rTy1TZpgp
スレ見てる限り発達はやっぱ得意不得意が偏ってんねんな

133: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:54:29.16 ID:TAFheMBRa
>>128
マジレスすまんけど大抵の人はそうやで

135: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:54:58.36 ID:rTy1TZpgp
>>133
ちゃうねん
偏りが極端すぎるんや
勉強しても全くでけへんみたいな

143: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:57:16.94 ID:ZebMrThZp
国語は得意だったわ
なんでなんだろ
長文書きがち

148: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:58:52.45 ID:nzYndwwQd
こんな事いうのもアレやけど、発達は現代文得意とかやったら発達の中にもそこそこの割合で小説とか漫画家おるやろ
それか何かしらのクリエイター職

150: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:59:20.27 ID:rTy1TZpgp
言語性優位発達で受験成功ニキおらんのか

163: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 16:01:46.85 ID:Iid7LSxad
>>150
毎日数学6時間とか勉強して秋の模試で偏差値50台叩き出す位には言語優位やけど一応医学部入れたわ
んで入ってみたら発達っぽい奴ちらほらおるし、ワイと同じく言語優位な奴もおった

166: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 16:02:24.12 ID:rTy1TZpgp
>>163
6時間勉強するコツとかあるんか?
ぜひ知りたい

176: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 16:03:46.36 ID:Iid7LSxad
>>166
医学部入れなかったら自殺するしかないと本気で思い込む事やな
強迫観念に駆られるように勉強してた

179: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 16:04:07.57 ID:rTy1TZpgp
>>176
なるほどな
参考なるわ

158: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 16:00:49.90 ID:3f8IaSbh0
ワイも国語だけ異常に成績良かったんやが…ちな双極性障害

160: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 16:01:12.01 ID:WweonJkv0
センターは140くらいで現文と古典半々くらいやったと思う
もし文系で二次の記述があったら死んでただろうな

225: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 16:14:40.29 ID:jaqu1jR+d
数学もできたけど文字書くスピードが遅くてあと途中計算式書くのが苦手で文系に逃げたわ
頭では計算できてんのに文字書くのが追いつかないんや

142: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:56:39.88 ID:Iid7LSxad
不思議なのは
高校まで課題全くやった事ないし、遅刻だらけで月1位でズル休みしないとやってらんない感じだったのに、大学入ったら無遅刻無欠席課題は締切前に必ず出すマンになった事やな
大人になるにつれ改善したのか、単位に対する緊張感で出来るのかはわからんけど

152: ななしさん@発達中 2021/12/19(日) 15:59:29.26 ID:LvtHEbnSp
>>142
わいも子供の頃アンケートの

1そう思う
2少しそう思う
3どちらでもない
4少しそう思わない
5そう思わない

みたいなの1か5しか選べなかったけど今他の選べるし勝手に改善はすると思っとる

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639894867/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/