1: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:11:57.27 ID:73kjWe9qa
人の心の痛みがわかる人と働きたいです
スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:12:14.85 ID:SLtVqY+o0
医療系
5: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:12:29.20 ID:9WsPMWCo0
病理医
8: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:12:44.83 ID:URHjfgNxa
医療は資格さえあればコミュ障でもやってける
13: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:13:07.05 ID:Rq9Ry3sEp
営業営業アンド営業
意外かもやが陰キャってものすごく営業に向いてる
意外かもやが陰キャってものすごく営業に向いてる
21: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:14:01.56 ID:hT9lYhZhd
>>13
どゆこと?
どゆこと?
27: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:15:03.34 ID:oVZBtRoEp
>>21
一方的に話すことに向いてるからやろ
それと自己中が多いから技術課の納期関係なしにバンバン仕事とるからな
一方的に話すことに向いてるからやろ
それと自己中が多いから技術課の納期関係なしにバンバン仕事とるからな
31: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:16:05.90 ID:GAibuvWE0
>>21
あと人が好きな奴は営業接客には向いてないってのがある
あと人が好きな奴は営業接客には向いてないってのがある
34: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:16:37.56 ID:UWmUiGLE0
>>21
大学で野球部でしたみたいな
やる気満々な営業マンがやって来ても
嫌な層は多いだろう
社長とかはそういう奴好みそうだが
大学で野球部でしたみたいな
やる気満々な営業マンがやって来ても
嫌な層は多いだろう
社長とかはそういう奴好みそうだが
56: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:20:59.25 ID:KKYWZsggr
>>13
ワイ一時期やってたけど死ぬほど向いてなかったわ
ダウト
ワイ一時期やってたけど死ぬほど向いてなかったわ
ダウト
67: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:23:50.53 ID:B1kCE+Rgr
営業が地獄とかガチで言ってるんか
きついのは光回線の代理店みたいに一般宅ヘの飛び込みとかやってるとこだけやろ
きついのは光回線の代理店みたいに一般宅ヘの飛び込みとかやってるとこだけやろ
58: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:21:34.84 ID:H5+pqc5d0
飛び込み営業ならやめた方がええぞ
ルートはやった事ないから知らん
ルートはやった事ないから知らん
71: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:25:17.38 ID:aL5JspSi0
つまり飛び込み営業はダメやけそれ以外の営業は陰キャ向きって事か?
82: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:27:17.41 ID:KQSEUnlMM
>>71
そんなわけないやん
ワイは一応BtoBの有名な企業で営業してたけど鬱病なって辞めたわ
飛び込みも一切ないとこな
それでも信じられないって思うなら営業やればええわ
一ヶ月ももたんやろけど
そんなわけないやん
ワイは一応BtoBの有名な企業で営業してたけど鬱病なって辞めたわ
飛び込みも一切ないとこな
それでも信じられないって思うなら営業やればええわ
一ヶ月ももたんやろけど
81: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:27:13.34 ID:o/J4lXLUa
>>71
陰キャでも面倒くさいだけで仕事なら人と話すの我慢できる、って言うタイプなら向いてるかもしれない。あと相手の気持ち察せないタイプも結構向いてる。
他人の顔色ばっかり伺って、かつ人と話すのが怖い様なタイプは一番向いてない
陰キャでも面倒くさいだけで仕事なら人と話すの我慢できる、って言うタイプなら向いてるかもしれない。あと相手の気持ち察せないタイプも結構向いてる。
他人の顔色ばっかり伺って、かつ人と話すのが怖い様なタイプは一番向いてない
99: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:29:38.15 ID:GAibuvWE0
>>81
的確やな
客に肩入れしちゃうような奴は営業向いてない
営業に究極的に向いてるのはサイコパス
的確やな
客に肩入れしちゃうような奴は営業向いてない
営業に究極的に向いてるのはサイコパス
116: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:32:05.77 ID:IZxnnX7Dp
>>99
わかりやすいレスや
わかりやすいレスや
90: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:28:46.87 ID:cr2uwoVLp
>>71
確かにな〜小売なら全然行けるやろな
飛び込みと保険の営業は自分を追い込みそうな奴多い気するな
確かにな〜小売なら全然行けるやろな
飛び込みと保険の営業は自分を追い込みそうな奴多い気するな
118: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:32:18.35 ID:o/J4lXLUa
>>99
ワイも元営業なんやけど、需要があるかもわからんのに客先に行くのがホンマ苦痛やった。
今は営業からの提案やったりアポを受ける立場やけど、長く営業やる奴ホンマネジ飛んでるやつたくさんおる。よくそんだけ怒られてもへこたれないし改善しようとせんなお前らは!的な奴ら。
ワイも元営業なんやけど、需要があるかもわからんのに客先に行くのがホンマ苦痛やった。
今は営業からの提案やったりアポを受ける立場やけど、長く営業やる奴ホンマネジ飛んでるやつたくさんおる。よくそんだけ怒られてもへこたれないし改善しようとせんなお前らは!的な奴ら。
20: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:13:55.12 ID:L+lDr48S0
もう一つ人格を作って営業
69: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:24:28.37 ID:FY0A8j/M0
>>20
割ともう一つの人格作るって楽だよな
怒られている時も作ったほうの人格が怒られている気になって第三者の視点になって直球でストレスが来ない
割ともう一つの人格作るって楽だよな
怒られている時も作ったほうの人格が怒られている気になって第三者の視点になって直球でストレスが来ない
23: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:14:15.37 ID:P8akMW/Ma
仕事を自己完結できるやつ
なんも思いつかないわ
なんも思いつかないわ
35: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:17:05.60 ID:SQ2D+37wr
メーカーの下流工程
ガチで繰り返し作業や
ガチで繰り返し作業や
36: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:17:28.38 ID:o/J4lXLUa
IT
ってかプログラマー
PMとかになると人と喋る仕事ばっかりやけど
プログラマー一本ならマネージャーの指示に従うだけでええ
Twitter界隈のプログラマーとかアニメアイコンばっかりやで
ってかプログラマー
PMとかになると人と喋る仕事ばっかりやけど
プログラマー一本ならマネージャーの指示に従うだけでええ
Twitter界隈のプログラマーとかアニメアイコンばっかりやで
40: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:18:18.13 ID:FQMpYmfRa
ITはやめとけ
1番重要なのがパソコン技量じゃなくてコミュ力な職やぞ
1番重要なのがパソコン技量じゃなくてコミュ力な職やぞ
52: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:20:16.60 ID:NOHVcxSH0
>>40
底辺プログラマーはコミュ力いらん
底辺プログラマーはコミュ力いらん
44: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:18:53.60 ID:rjtsK0Mld
役所や
面接重視になったとは言え未だに陰キャ多い
面接重視になったとは言え未だに陰キャ多い
48: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:19:40.70 ID:+8qA2Erg0
イラストレーター
50: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:20:00.51 ID:squbYzoS0
通信インフラ系
107: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:31:16.32 ID:/yc0RNiJ0
薬品とかの運送はいいって聞いたンゴねぇ
64: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:22:56.29 ID:DAyYQ6SMK
どの職場でも1週間で顔色が悪くなりそう
78: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:26:29.49 ID:IYSe6P+y0
陰キャはそもそも仕事に向いてない
98: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:29:28.89 ID:e4Da+Dsh0
同窓会で営業やってる奴のハゲ率は異常
人間関係のストレスって髪に悪いんやね
人間関係のストレスって髪に悪いんやね
95: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:29:23.43 ID:MpRi7xKUd
1人で居ることが多い営業は案外向いてるぞ
100: ななしさん@発達中 2021/12/09(木) 13:29:59.38 ID:bbZb1RxSp
営業をやたら忌み嫌ってるやつおって草
そういうやつほど営業に向いてるというジレンマ
そういうやつほど営業に向いてるというジレンマ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639023117/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (55)
学校の成績悪いけどいい大学出てる発達系→ことごとく社会人生活は向いてないがワンチャン狙って営業
おふとん
が
しました
なら工場一択でしょ
おふとん
が
しました
職場内の人間関係でもコミュニケーションは必要だから
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
契約更新とか顔出し挨拶周りとか
アフターケアの繋ぎ役としてスカウトされたわ
吃音あるけど、いやらしいがその辺もかえって客から親しみや誠実さがあると受け取ってくれるらしい
おふとん
が
しました
ガチ勢とライト層じゃ天地の差がある
まぁ体育会系やヤンキーも同じだけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
長く勤めなくてもいいから
身なりとか立ち振る舞いが少しは矯正される
もし発達障害持ちならあまり無理するな、と言いたいが
おふとん
が
しました
どんな業界でも物を売ったり契約があるなら営業はいるよ…
おふとん
が
しました
求人はあんまり出回らないので(人気あるのとあんま辞めないから)狭き門かもしれないが
イラレなどの操作が得意なら一考かもしれないよ
おふとん
が
しました
学生時代のコンビニのバイトで、「自分には(対面の)営業は向いていない」と判断したが。
おふとん
が
しました
クビまでが早すぎる、そこに更にアスペやADHDなら免許持ってないのも多いから尚きつい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分の好きなことならアクティブで饒舌だし
おふとん
が
しました
自分の友人に学生時代ずっと引きこもりだったやついたけど、弁当屋バイトから転々として求人広告営業でカタにハマったらしく、メキメキと数字あげて5年目で所長まで登りつめた。お得意様さえ作れば、後は周回するだけで数字取れてウハウハ。賞与もウハウハって言ってたな。
おふとん
が
しました
腹の探りあいをすっ飛ばし客のお気持ちを無視して一方的に取引に必要な要件、値段スペック納期だけ勝手に喋って断ればさっさと去るから、ある意味聞きやすく断りやすいので相手にするのが気楽だったりする
あと体育会系ツーブロゴリゴリ営業マンが好きな客ばかりでもなく、理系陰キャ消極営業マンの方が好きな顧客も世の中に一定数いるので陰キャでも数こなせばそれなりに売れる
おふとん
が
しました
ほんまのコミュ障おるやん
取引先のおばちゃん飯誘うくらいの陰キャもおるからな
陰陽じゃなくてコミュ力や
おふとん
が
しました
成績がまんま普段のトーク力順で笑うわ
おふとん
が
しました
一応技術職に入ったけど3年で営業に異動となった、でも営業の方が学生の時に学んだ知識を使えてるというおかしな状況になってる。
技術職と言うのは先輩方がやってきたレギュレーションがあるのでそれに意を唱えたりすると怒られる。実際みんな経験的になんとなくやってる話が多い。
でも客さんに説明する時、「経験的に上手く言ってるから大丈夫ッスよ、とりあえずやってみてください」では通じない。でも「私は○○系の院卒ですが、○○はこう言う法則があるので〜する方向にやれば良いと思う、試しにやってみてください」の方が非常に通りがいい。しかも営業だから失敗しても許されるしw
おふとん
が
しました
公務員は飲み会が頻繁に行われるから
おふとん
が
しました
この画像見てからッ!ワイの!ワイのぽこちんを!支える!大事な!大事な!下半身が!性欲に!支配されて!回転を!始めてるうゔぅぅゔうぁぁぁ
うわー読みすぎるのと色々だろうな
おふとん
が
しました
「コミュ障」というくくりは広すぎる
おふとん
が
しました
一番向いてない職業すすめて笑い物にする気だろ
性格悪いな
陰キャのコミュ障はいくら訓練しても絶対に治らないよ
おふとん
が
しました
営業は人から好かれないと仕事が取れない
コミュ障で人から嫌われる陰キャが営業とか勘弁してくれ
仕事取れずにすぐクビだし社内の人間とすら上手くコミュニケーション取れんだろ
社内の人間からも嫌われる奴が社外の人間から好かれる訳ないだろ
「別の人よこして」って言われるだけだぞ
おふとん
が
しました
陰キャで医学部に入っても、出る時は別物になる。
おふとん
が
しました
営業
コミュ力
定義がガバガバだから
おふとん
が
しました
接客モードに入ったら陰キャのほうがハマるとおもうわ。
コミュニケーション能力がどうのこうのではなくて場と状況で取るべき行動が自動で引き出される感じ。実質やることが決まってる。
へんな独自の個性みたいなの出さなくても淡々と客をさばけるからコミュ障陰キャは接客向き。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。