1: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:43:44.98 ID:qgpexyGu0
「朝礼で3分間スピーチよろしくな」 (´ん`;)「……」
4 : ID:9m5ndZ85a
こういうこと強制されると
一週間くらいスピーチのことで頭いっぱいになって他のことできなくなるんだけど病気?
ちなみにやばいなあと思うだけで具体的な内容は考えないからぶっつけ本番みたいになる
19 :ID:9m5ndZ85a
こういう頭支配系の課題出ると家にいても心休まらないから実質週休0日になる
法律で禁止してほしい
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:44:24.78 ID:VCN8c80s0
めっちゃわかる
3: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:44:28.51 ID:36rtsjRnp
わかる
48: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:49:38.20 ID:hF2HryMG0
頭支配系で草
53: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:50:03.08 ID:E2bGaJvP0
死ぬほどわかる
15: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:46:32.04 ID:75cABv6Y0
頭支配系ほんとわかる
12: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:46:22.53 ID:l+G/aenHd
分かるし仕事捗らなくなるから生産性めっちゃ落ちる
17: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:46:41.02 ID:9cdCth6Y0
ワイもこれや 卒論始まってから休んだ気がせぇへんわ
29: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:47:49.54 ID:6ofQUheF0
スピーチに限らず嫌なことが少し先に待ってるとそれに頭支配されるわ
46: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:49:30.89 ID:g+QwNESwd
頭支配されると一気に生産性おちるよな
なんかこう思考が鈍るんや
なんかこう思考が鈍るんや
5: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:44:53.64 ID:/zJgQnwt0
実際何話すのが正解なんや
8: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:45:19.89 ID:36rtsjRnp
自分が話す時の3分って結構長いよな
14: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:46:24.09 ID:+oMjdBT8d
朝礼とか言う無駄な作業 業務連絡だけにしろ
22: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:47:13.90 ID:rHl55aBN0
コロナのおかげで朝礼スピーチがなくなったからほんまに感謝や
24: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:47:18.46 ID:MOMJxvsN0
どうやってみんなを笑わせようかよく考えてるわ
30: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:47:49.60 ID:Jq7TEfMs0
わかるけどスピーチくらい適当にすませればええやん
44: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:49:19.15 ID:NIoo8wRc0
グダグダやってる暇あったらパパッと考えて終わらせたらいいやん
適当にネットサーフィンで時事ネタ漁ればいいやろ
適当にネットサーフィンで時事ネタ漁ればいいやろ
58: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:50:16.70 ID:28YgQivKd
頭支配系のものって他に何があるんや
64: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:50:50.36 ID:qjoYXbdcd
仕事始めの日に有望な新人が全社員の前で新年の挨拶するんやけど年末年始が全然楽しくないやろな
59: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:50:24.76 ID:hYvov6YM0
マジで休まらんからやめて欲しい
66: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:50:52.52 ID:+F8xsBY8a
ヤバイヤバイ思いながらぶっつけ本番するの死ぬほどよくわかる
67: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:50:56.24 ID:Q5lqe1mG0
いや人前で話す訓練はわりと大事やで
65: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:50:52.26 ID:iGCmDu73M
朝新聞で見たもん2個くらい繋げりゃええねん
72: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:51:06.93 ID:X9tUkPVia
適当にネット記事から要点抜粋して適当に自分の意見ちょろっと話して終わりやな
それだけでもクソめんどいけど
それだけでもクソめんどいけど
74: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:51:16.26 ID:Q/chtjxq0
休みの日も頭の片隅にあるよな
76: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:51:19.91 ID:NFWMOP3U0
7日前ワイ「アレやらなアカンなぁ嫌やなぁ」
6日前ワイ「アレやらなアカンなぁ嫌やなぁ」
5日前ワイ「アレやらなアカンなぁ嫌やなぁ」
前日ワイ「アレやらなアカンなぁ嫌やなぁ」←この1週間苦しんだだけで何も進めていない
6日前ワイ「アレやらなアカンなぁ嫌やなぁ」
5日前ワイ「アレやらなアカンなぁ嫌やなぁ」
前日ワイ「アレやらなアカンなぁ嫌やなぁ」←この1週間苦しんだだけで何も進めていない
85: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:52:09.16 ID:dir56aFS0
>>76
ワイやんけ
ワイやんけ
96: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:53:10.21 ID:4VOpW3Qj0
ワイはイチローの名言とか引用して適当にくっちゃべってた
98: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:53:17.26 ID:vzSe2ScK0
456: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:20:03.38 ID:QzioslGGd
>>98
草
こんなんあるんか
草
こんなんあるんか
463: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:20:37.53 ID:HU96hbV50
>>98
すごいキャッチコピー
すごいキャッチコピー
451: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:19:40.24 ID:SsTp1c1P0
>>98
ワイも話に使えそうな本買ってたわ
同僚にスピーチの内容頼まれることもあったから助かった
ワイも話に使えそうな本買ってたわ
同僚にスピーチの内容頼まれることもあったから助かった
99: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:53:17.81 ID:Ng2tVd840
寺に坊主の説法聞きに行ってそれ丸パクリで話してるけど楽でええぞ
570: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:28:23.62 ID:kR+wOzpg0
>>99
これええと思うな
漫画の中で坊さんが話してる内容ってなかなか興味深いもん
これええと思うな
漫画の中で坊さんが話してる内容ってなかなか興味深いもん
101: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:53:26.93 ID:Q5lqe1mG0
なんの話でもええやろ
わいは最近できた彼女の話したら盛り上がったで
わいは最近できた彼女の話したら盛り上がったで
410: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:16:37.76 ID:NFWMOP3U0
自己啓発本って意味無いって非難されがちやけどちょっとしたスピーチのテーマにはなるから便利やで
結論の部分を自己啓発本の受け売りにして適当な体験談で肉付けして終わりや
結論の部分を自己啓発本の受け売りにして適当な体験談で肉付けして終わりや
434: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:18:32.97 ID:lXwe0EDT0
>>410
こういう要領は大事よな
こういう要領は大事よな
454: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:19:59.27 ID:g95pZHqt0
>>410
更に言うと本を読んでてこういう話があったんですけど〜って流れで自然にこいつ読書家やなって思わせられる
更に言うと本を読んでてこういう話があったんですけど〜って流れで自然にこいつ読書家やなって思わせられる
108: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:53:52.22 ID:NIoo8wRc0
111: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:54:00.60 ID:YEcbMx4O0
死ぬほど分かる
プレゼンとかあるとあかんわ
プレゼンとかあるとあかんわ
141: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:55:49.33 ID:g95pZHqt0
こういう時に役立つのがひろゆきの切り抜きなんだよね
142: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:55:52.92 ID:JaFNyW3Ap
ワイ(朝礼当番)「今日の朝礼をは、始めます!」
ワイ「えー、え、今日の新聞で、あ、!あお!!ッッ!、オッ!オッ、アオッ!」(だ、誰か助けてくれ!)
社長(絶句)
部長(絶句)
直属上司(絶望)
後輩(絶句)
ワイ「えー、え、今日の新聞で、あ、!あお!!ッッ!、オッ!オッ、アオッ!」(だ、誰か助けてくれ!)
社長(絶句)
部長(絶句)
直属上司(絶望)
後輩(絶句)
158: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:57:00.30 ID:eAwqs11z0
>>142
わかる
信じられないぐらい吃音するやつおるよな実際
人間には向き不向きがあるんや
わかる
信じられないぐらい吃音するやつおるよな実際
人間には向き不向きがあるんや
153: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:56:49.49 ID:4TD6DY7A0
社会人でもスピーチってあるんやな
なんか楽しそう
なんか楽しそう
182: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:58:52.82 ID:ROaTXhBe0
>>153
慣例になってるだけで9割は天気か今日はなんの日かネタ本から拾ってきた話するだけなんで無駄な時間だよ
慣例になってるだけで9割は天気か今日はなんの日かネタ本から拾ってきた話するだけなんで無駄な時間だよ
156: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:56:54.24 ID:UbOEnPAw0
何も出来なくなるは無いけど家にいてもずっと頭の片隅にあるのが嫌なのは分かるわ
188: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 21:59:11.48 ID:XQXnl9rb0
ある程度のクオリティ求められるからめっちゃ時間使うわ
204: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:00:46.43 ID:fgD3xr/p0
これ系のはわからん奴には分からんのやろな
メンタルの強さはほんと才能やわ
メンタルの強さはほんと才能やわ
218: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:01:42.65 ID:aNm6fxOt0
頭支配系は草
でもめっちゃわかるわ
職業訓練通ってた頃にやらされてクソ面倒やった
でもめっちゃわかるわ
職業訓練通ってた頃にやらされてクソ面倒やった
210: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:01:05.11 ID:g95pZHqt0
なんと今日は私の誕生日なんです!皆さんでハッピーバースデーの歌を歌って祝って下さい
…ありがとうございました。いつも顔を見合わせている同僚の誕生日も知らないというのも寂しいものです。たまにはこのように小さな幸せを祝うことで気持ちにも余裕ができるというものです。
最後に、今日は別に私の誕生日ではありませんでした。どうも皆さんお騒がせして申し訳ございませんでした〜
…ありがとうございました。いつも顔を見合わせている同僚の誕生日も知らないというのも寂しいものです。たまにはこのように小さな幸せを祝うことで気持ちにも余裕ができるというものです。
最後に、今日は別に私の誕生日ではありませんでした。どうも皆さんお騒がせして申し訳ございませんでした〜
285: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:06:47.36 ID:ugcXKEdB0
>>210
ええやんおしゃれや
ええやんおしゃれや
227: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:02:22.61 ID:MR24du0Dd
彡(゚)(゚)「教師はゴミ。誰にでもできる底辺職」
↓
彡(●)(●)「人前で話すのが苦痛。3分間スピーチの順番が回ってくると一週間前から何も手につかなくなる」
↓
彡(●)(●)「人前で話すのが苦痛。3分間スピーチの順番が回ってくると一週間前から何も手につかなくなる」
229: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:02:40.31 ID:vpEbjkcz0
>>227
草
草
237: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:03:36.70 ID:HXuAk+rkd
>>227
働き始めてから教師の凄さを思い知るンゴねぇ…
働き始めてから教師の凄さを思い知るンゴねぇ…
228: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:02:27.81 ID:G8rnur9P0
塾講師を大学時代やってたからスピーチ系は異様に得意やわ
1分もあれば3分間のスピーチ作れる
1分もあれば3分間のスピーチ作れる
233: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:03:08.32 ID:U2qBaPrv0
仕事できる奴ってこういうの全然気にしないよな
しかも上手いしガチで羨ましいわ
しかも上手いしガチで羨ましいわ
245: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:04:29.10 ID:rB3SdzR/M
普通にペラペラ喋るのは得意やねんけどなぁ…
321: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:09:26.56 ID:iP6LK5Jmp
人前でスピーチする時に頭の中で文章組み立てられないまま喋り出すやつは流石にワイだけやろな
毎回なんとか切り抜けられてるけど一回も冷静に話せたことないわ
みんな台本読むように話せてるの本当羨ましい
毎回なんとか切り抜けられてるけど一回も冷静に話せたことないわ
みんな台本読むように話せてるの本当羨ましい
349: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:12:05.63 ID:6ofQUheF0
たしかに適当にやったらええんやけど適当にやり過ごすのって才能がいるんや…
350: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:12:11.94 ID:JLeFau8i0
こういうの不安にならない人って頭の中どうなってるんだろう
ワイ死にたいぐらいまで追い詰められるんやが
ワイ死にたいぐらいまで追い詰められるんやが
382: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:14:23.28 ID:WC9oiGKU0
>>350
一番は慣れやで
最初は手が震えてるのが見てわかるレベルの人多いし
そんな人でも大半は何回かやれば慣れる
一番は慣れやで
最初は手が震えてるのが見てわかるレベルの人多いし
そんな人でも大半は何回かやれば慣れる
493: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:22:40.36 ID:lLBzxM4Qa
ワイはそうやって悩むのいややからその日に考えきるわ
541: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:26:35.15 ID:3clAxFAm0
わかるけど
これ出来ないと成長しないと思って勤しむ
これ出来ないと成長しないと思って勤しむ
545: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:27:06.38 ID:lOIHOD7Tr
スピーチ得意な人の方が圧倒的に有能だし査定にはもってこいよね
551: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:27:32.20 ID:sJmHXgpLd
大勢の人前で話すことが好きになったら人生が3割増しくらいで楽しくなりそうだよな
736: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:43:30.87 ID:N5IVbHUMd
とりあえず自分の趣味の話するけど最後上手くまとめられなくてずっとそれが脳裏に焼き付いて仕事に手が付かない
250: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:04:36.28 ID:1xQSBCFD0
頭支配系の語感すき
419: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:17:06.40 ID:K+nWMC8f0
頭支配系は流行る
276: ななしさん@発達中 2021/11/30(火) 22:05:53.88 ID:YEcbMx4O0
頭支配されない人マジで羨ましいわ
どうやって切り替えるんや
どうやって切り替えるんや
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638276224/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (55)
おふとん
がしました
時間の無駄だし
おふとん
がしました
おふとん
がしました
正直意味なかったな。。みんな嫌がってた。
いまの会社はそういうのないから安心だね。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
当日の朝まで自分には伏せてもらえるよう頼んでみたら?
おふとん
がしました
おふとん
がしました
会議の進行だとか、受け答えが必要な場面になると途端にポンコツになる
おふとん
がしました
何故昼礼のスピーチがあるのか?その意義はなんだろうか?
会議で5分遅刻すると、「全員の人数×5分~」というお決まりのフレーズがあるが、それでは昼礼はどうなのか?
という疑問を3分間で呈してみた
終わった直後に所長が飛んできて意義を説明してくれたなぁ(遠い目
おふとん
がしました
通勤時や風呂とか休日とか使って考える奴はオンオフ切り替えられない無能
もともと喋んの得意だしなんの役にも立たない風習だったな
喋んの苦手な奴がこんなフィードバックもクソもないやりっぱなしの放置プレーで上手くなるとも思えんし
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
特に意識高い系みたいなテーマで持ち回りで全社員話せみたいなクソ
おふとん
がしました
小学生なんだからそれこそ小学生並みの感想でよかったんだろうけど、自分はそれができなかったから行事の前や行事中に延々と内容の良い所や悪い所を探し回ってて、最後に発表がある学校行事を素直に行事を楽しめた事は一度も無かったな
おふとん
がしました
解決策をちゃんと作れば解放されるで。
この場合は朝礼の日数分の台本を作っとくことやな。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
二十人いたら一時間無駄にする狂気の沙汰やっといて生産性上げろとか頭おかしい
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
なんでもメモメモ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ここに限り我々っちゃ我々だし、我々でないとも言える(笑)
おふとん
がしました
普段カラ奴隷のメンテ疎かにしてるのなら、尚更そゆ無駄なマネはおやめなちぃ(笑)
無駄ダカラ(笑)φ(・ω・`)
その程度の知能しか持たないてバレちゃうカラ(笑)
人間は柴犬ゅや鹿たん猪たんと違ってアタマわるわるダカラ(笑)
おふとん
がしました
朝礼やるにしろやらんにしろ、ソレがクリアできないなら無駄だ(笑)
朝礼やりたいならキッチリ手段を持ったままやれ。雇い主と部下全員がだ(笑)
でなきゃ赤字にしかならない(笑)φ(・ω・`)
そも人間じゃこんな幼稚園みたいなコト言ったトコロで理解できない(笑)
おふとん
がしました
慣れれば楽
おふとん
がしました
評価面談のシートとか異動希望調書の理由欄とかも無理にひねり出さなあかんから1週間くらい憂鬱になるわ
ぶっちゃけ書くことないしああいう作文めっちゃ苦手やねん
異動も行ったことない部署のことなんて知らんのにどこかに希望を書けと言われても…どうせ通らないくせに
おふとん
がしました
忘年会の余興も全部ワイでええ。
積極奇異型のワイの有効活用法や。
おふとん
がしました
実演しながら説明するだけ
聴衆にも真似してやってもらえば
その分、時間を潰せる
笑いが取りたいなら
なかやまきんに君やストレッチマンの物真似で〆る
おふとん
がしました
おふとん
がしました
本番のときに決めておいた内容に沿ってさっと話すんだぞ。
それとも本番1分前まで考えてなくて1分でないよう決めてしゃべるか。
とにかくまともな人にとっては苦痛でも何でもない。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
糞が
おふとん
がしました
ポケットに忍ばせて本番迎えるだけで安心感ちがうで。
わりと見ずにいけるいし、言葉に詰まったらカンペ見ればいいし。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
気の知れた人間じゃない相手に何か議題を話すみたいな事がものすっごいストレスなんだ、自分を見せて尚且つ赤の他人に話す行為が
そもそも何かについて面と向かって話したくないんだお前らと、苦痛で苦痛で仕方ないんだ
だから題材がどうとか緊張がどうとかよりもそこなんだ、そこが嫌で仕方ない
自分の話じゃなくとも、その話を選んで話す自分を見せたくないんだ
加えてこの頭支配系というのも厄介で、頭がいっぱいになると休日の癖して全く休めないんだ
死刑執行日を待つ囚人みたいだよ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
余計なことで悩まない。
ストレスは寿命縮める
おふとん
がしました
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。