4952105_s

1: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:34:58.93 ID:Mqs5X+jH0
部活とかやってて

スポンサーリンク




3: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:35:42.15 ID:Vi1CnGBx0
あるやろ普通

5: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:36:35.15 ID:FeAnhjs10
ゲームでならあるぞ

11: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:38:09.15 ID:NmZRFm0w0
ある
マジでスローモーションで見えた

8: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:37:22.68 ID:cLFKvMdT0
昔水泳の大会で周りがゆっくりに見えていつの間にかゴールしてたことあったけどあれはゾーンやったかもしれん
結果はケツから2番目やったし入ると伸びるとかは迷信やろ

9: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:37:38.73 ID:sgYct7Zrd
あるけど元々がごみやから一瞬凡人になっただけやったわ

10: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:38:07.94 ID:bUGDZl3x0
素面ではないわ

7: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:37:07.56 ID:delp4/PW0
高速道路走ってて入ったことあるわ
車が全て小さく見えた

13: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:38:49.80 ID:YgpcvOIad
あるけど紅白試合やし何の意味もなかった

14: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:38:53.40 ID:yTHhRPv/p
ゾーンと言っていいかわからんけど集中してるとたまらない高揚感を覚えることはある

16: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:39:21.88 ID:EaIWpkO6r
割とある

レスバでゆっくりスローモーションになっていってスラスラ言葉が出てきた

17: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:40:10.94 ID:AFNUwiO9M
>>16
嫌なゾーンやな

15: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:38:57.75 ID:Vi1CnGBx0
スローモーションみたいになるか、止まってみえる

あとはランナーズハイみたいな無限のスタミナ

18: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:40:51.38 ID:cLFKvMdT0
すごい人はゾーンに入りやすいとかたまに聞くけど
そういう人はゾーンに入るような場面に多く遭遇するってだけやろ

21: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:41:26.79 ID:PajT54B40
組体操で上から落ちたときスローモーションなった

23: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:41:32.62 ID:fRR3PXuy0
FPS経験者は全員あるやろ

24: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:41:32.73 ID:C8St8jTF0
大事なバレーの試合で初っ端スパイク決めた時、珍しくコート全部が見えたな
なおそのセットでそれ以降一回もトスしてくんなかった模様

27: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:41:40.16 ID:+BpnH+RH0
バスケやってて空中で全てがスローモーションになってダブルクラッチとか超絶パスとか捌ける瞬間は何度かあった

29: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:42:30.94 ID:PajT54B40
草サッカーやってるけど見てなくてもどこに誰がいてどう動くか分かる時がある

32: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:43:45.29 ID:Mqs5X+jH0
エースコンバットのチーム戦やってて敵機4体の位置レーダー見なくても把握してて1アプローチ15秒で全員撃沈出来たのはゾーンに入ってたんやろか

35: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:45:09.18 ID:1RjWWBJp0
>>32
聞かなきゃ分からんようなら入ってない
入ってたら分かる

30: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:42:30.94 ID:va28PfMv0
アドなんちゃらドバドバさせればそうなるよ

33: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:44:58.46 ID:qhx0YtP40
マラソンしてたときにあんまり苦しすぎて快楽物質ドバドバ出たときは延々走れると思ったな

34: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:44:59.12 ID:97bvexeC0
単に調子がええ時との区別がつかんわ

38: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:46:36.57 ID:Mqs5X+jH0
>>34
それなんよ
肩こりもそうやけど

これ肩こりです

って言われないと今この状態が疲れてるだけなのか肩こりなのかわからん
ゾーンもそう 
ゾーンてなんや

40: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:47:15.97 ID:EaIWpkO6r
>>38
入ってたら間違いなく分かるよ

だからお前は入ったことないだけ

36: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:45:43.18 ID:Vi1CnGBx0
>>34
その先超えるんや

49: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:48:54.11 ID:1RjWWBJp0
>>34
空間とか時間とか自分の身体の感覚が普段と全然違うようになる

37: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:46:30.04 ID:Bw9tUVW20
サーキット走ると入りやすいな
頭で運転してる感じ

44: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:47:43.30 ID:hz4Qyv740
時が止まるやつならトラックに轢かれかけたときなったで

46: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:48:22.60 ID:NhP9RNJ60
ゾーンじゃないけどランナーズハイはある
駅伝部だったんやが、苦しくて吐きそうなレベルまで行った時に、めちゃめちゃ気持ちよくなった

48: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:48:46.22 ID:wqM0UcVQ0
バスケやってる時もそれっぽいのあるし楽器やってる時なんかよくあったし珍しいもんじゃなくない?

50: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:49:06.85 ID:+RLb8NjS0
よくスローになると言われるけど
ワイはスローにはならん、ただ確実に狙ったタイミングに合わせられるようになる

74: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:56:11.84 ID:DCVvK1FMp
高校の頃いつもの練習場では結構入れたで
自分を俯瞰視してる自分を消して一人称だけの意識になる感覚やな

76: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:57:53.56 ID:1Bj9x+6a0
バスケであるな
もう一回やってと言われたら無理なえぐいドライブができたりする

77: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:59:05.60 ID:TZBtxDQI0
2回だけある
バスケで

78: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:59:26.44 ID:7rwkCi/N0
バスケであるわ

82: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 05:01:04.29 ID:TZBtxDQI0
バスケ多いな

92: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 05:05:27.56 ID:wqM0UcVQ0
>>82
このシュート外す気がしねぇわってのはめっちゃあるしバッシュの音しか聴こえなくなったりするのあるあるやわ

88: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 05:03:27.12 ID:dsBDBVr70
マジレスすると誰でもあると思う
運動部で真面目にやってた人なら必ず経験あるはず

79: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 04:59:36.88 ID:sWglS9v8d
バレーやってたんやけど相手のアタック全部取れて万能感凄かった
プロになった選手の真下に叩き付けるスパイクも全部予想的中させて上げてたしあん時はワイもプロになれるんじゃ!?って一瞬思った

87: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 05:02:21.14 ID:1Bj9x+6a0
今のどうやったんやと自分でも思うけど再現できないんよな
あれを常時コントロールできたらプロになれるんちゃうかって感覚

90: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 05:04:47.49 ID:M7FX0Sit0
ADHDワイ、ゾーンに入ると無限に作業できる模様

94: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 05:06:08.83 ID:TyruJexq0
>>90
でも追い込まれるまでやらないからいっしょやん

112: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 05:13:54.76 ID:7fUIhy2K0
入ってる最中やその直後はまったくそう言う感覚ないけど、後から結果振り返るとどう見てもゾーンに入ってたとしか思えないくらい上手くいったことはある
漫画よくある描写には絶対ならんよな

113: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 05:14:12.40 ID:4rQqw+sa0
身体は興奮してるはずなんやけど頭はすごく冷静になるよな
冷静というか集中し過ぎて頭空っぽになってるから何考えてたのかもあとから思い出せない
身体も頭も熱くなってるのがランナーズハイで頭だけ冷静なのがゾーンだと思ってる

117: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 05:16:20.51 ID:vhAumLDv0
>>113
全てを感覚だけに任せてる感じよな

120: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 05:17:58.02 ID:uRep5tnz0
ラグビーやってた時走ったらここは抜けるやろなてルートが光って見えた

138: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 05:28:07.49 ID:eWqP7kXS0
資格試験でなったな
思考が停止して感覚だけで問題を解いていく感じ
しかもちゃんとあってた

141: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 05:29:18.62 ID:O2oF01vVa
勉強しててあったよ

145: ななしさん@発達中 2021/11/18(木) 05:30:40.65 ID:DCm//wAra
うんち漏らした時に如何に人に見つからず家に帰れるか最良のルート思いついたときはゾーンやったわ

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637177698/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/