1: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:42:25.23 ID:9YcKkV950
なんやこれ
巻き爪(まきづめ、まきつめ、彎曲爪)
とは、爪甲の先端が内側に巻いたように変形し爪床を挟んだ状態[1]。爪には自ずから巻く力があり、歩くことで逆に巻きを広げる力がかかる。巻き爪はこの均衡が崩れた結果であり、狭い靴や過体重など生活習慣も原因となることがある[2]。従来は手術での治療であったが、21世紀には矯正器具による保存的治療法も増えた[3]。
wikipedia
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:42:30.86 ID:9YcKkV950
痛い
3: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:42:35.83 ID:Mbicq7blM
わかる
4: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:42:41.41 ID:Mbicq7blM
ホンマ地獄
7: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:42:53.02 ID:9YcKkV950
痛すぎる
8: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:43:03.95 ID:ztzyEW8wM
ワイもサッカーで爪剥がしてから巻き爪になった
11: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:43:10.93 ID:2LuzqMuL0
ドライアイスで焼くのが地獄
12: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:43:16.44 ID:9YcKkV950
どうすれば治るんや
16: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:44:06.60 ID:CY7Or6M/M
>>12
B系かしらんがでかい靴紐緩めてはいてないか?
ジャストサイズ締めて履くとなおるぞ
B系かしらんがでかい靴紐緩めてはいてないか?
ジャストサイズ締めて履くとなおるぞ
21: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:44:30.42 ID:9YcKkV950
>>16
普通のスニーカーやわ
普通のスニーカーやわ
26: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:45:36.82 ID:CY7Or6M/M
>>21
靴のサイズみてもらえ
靴のサイズみてもらえ
24: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:45:31.80 ID:RGJYyGO/0
>>12
ちゃんと病院行った方がええで
でも完全に治すのはむずいわ
ちゃんと病院行った方がええで
でも完全に治すのはむずいわ
15: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:43:48.46 ID:CV3FnZPf0
一時期つまようじ挟んでたわ
17: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:44:08.73 ID:9YcKkV950
かれこれ半年ぐらいは痛みある
病院行ったら治るん?
病院行ったら治るん?
19: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:44:21.86 ID:ho6XP/Wn0
テーピングで肉を引っ張るんやぞ
22: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:44:38.44 ID:/q8hJKcD0
親指なら水平にまっすぐ爪切りしてれば治る
23: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:45:06.65 ID:9YcKkV950
>>22
親指や
マジで痛すぎる
毎日血だらけになってる
親指や
マジで痛すぎる
毎日血だらけになってる
38: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:48:12.17 ID:/q8hJKcD0
>>23
深爪しない指の形に沿って切らない真っすぐ切る
角が引っかかるからそこだけ角を丸くする
深爪しない指の形に沿って切らない真っすぐ切る
角が引っかかるからそこだけ角を丸くする
27: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:45:43.99 ID:hD+0hDnMa
医者行けばいいだろバカ?
28: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:46:04.50 ID:fCux5bqd0
医者行けよ
自己流じゃ治らないぞ
自己流じゃ治らないぞ
29: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:46:11.77 ID:+bLKczxV0
手術動画ほんとグロい
30: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:46:55.63 ID:zwp7Lgpt0
血が出るレベルなら病院行けよ
14: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:43:39.94 ID:OPlXTTyV0
それ巻き爪というより陥入爪やないか?
巻き爪と陥入爪(かんにゅうそう)を同じ状態と思っている方も多いですが、別々の病態です。 巻き爪は爪が曲がって丸くなる状態です。 一方、陥入爪は爪の側縁先端が周囲の皮膚組織に食い込んで、炎症を起こして腫れて、発赤や痛みを伴う状態のことです。 そして、巻き爪と陥入爪は合併することもあります。
引用元はこちら
31: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:46:55.99 ID:OPlXTTyV0
巻き爪やなくて完全に陥入爪やん
肉に伸びた爪が刺さってる
病院行行って簡単な手術するしかない
肉に伸びた爪が刺さってる
病院行行って簡単な手術するしかない
35: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:47:44.07 ID:9YcKkV950
>>31
何科に行けばええんや
何科に行けばええんや
37: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:48:03.24 ID:OPlXTTyV0
>>35
外科、もしくは皮膚科
外科、もしくは皮膚科
32: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:46:57.25 ID:3ZgtWH+T0
ワイは医者で巻いてる方の爪根元から切って貰ったら生えてこなくなったで
34: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:47:42.14 ID:jSeSv82k0
分かるで
しかも化膿して臭いよな
しかも化膿して臭いよな
40: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:48:23.14 ID:Eqv6bXm30
足の人差し指がやばくなりがち
43: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:48:47.77 ID:d03y3srDa
化膿して若干グロくなってたから局所麻酔してレーザーで焼いたわ
痛かったけど治った
痛かったけど治った
51: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:50:35.66 ID:igFFmFl+0
陥入爪なら病院で切ってもらったことあるで
台の上に乗せられて足だけ麻酔してやった
台の上に乗せられて足だけ麻酔してやった
48: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:49:45.11 ID:bFtWY80j0
あんまりひどくて手術したけどそれ以来巻き爪にならなくなったで
54: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:51:19.57 ID:Fvyoe/eLd
放置して一年ではえかわったなぁ
常にいたかった
常にいたかった
55: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:51:22.93 ID:ODuXAoy80
ワイはそれの専門医行って完治したわ
なお保険適応外
なお保険適応外
58: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:51:53.48 ID:ZBNFR4xUd
>>55
保険効くやろ
保険効くやろ
56: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:51:22.98 ID:Xhd//JZq0
61: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:52:34.63 ID:+bLKczxV0
>>56
これクソ高いの笑える
これクソ高いの笑える
62: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:52:43.84 ID:zjQ1UyZ+p
>>56
拷問器具定期
93: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:58:00.63 ID:0KKcDwDH0
57: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:51:46.18 ID:B0bLsWCM0
60: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:52:31.46 ID:eeKmv20o0
スクエアカットを徹底しろ
切りすぎたら数週間歩くな
切りすぎたら数週間歩くな
65: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:53:12.33 ID:9YcKkV950
>>60
めり込んでて四角に切れないんやけどどうすればええ?
めり込んでて四角に切れないんやけどどうすればええ?
70: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:54:12.36 ID:eeKmv20o0
>>65
めり込んでたら切りすぎや
常に端っこがちょっと出てるくらいをキープするんや
めり込んでたら切りすぎや
常に端っこがちょっと出てるくらいをキープするんや
63: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:52:53.22 ID:WI3FQ3Hqp
病院行けばいいのに動かないやつっておるよな
69: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:53:58.42 ID:OmZkcf8Y0
>>63
金がね…
金がね…
80: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:55:51.87 ID:CbKqAUWr0
>>69
注射売って爪剥いであとお薬だしますねで保険で3000円くらいで終わりやろ
注射売って爪剥いであとお薬だしますねで保険で3000円くらいで終わりやろ
64: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:52:54.62 ID:rNAdXWQj0
ワイ陥入爪、病院に行くも抗生物質だけ渡され無事死亡
66: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:53:16.78 ID:N3PeV9f00
これ放置してると足の指に膿がたまってくるんだよな
無理やりくい込んでる巻き爪を引っ張り出して巻き爪を切ったわ
無理やりくい込んでる巻き爪を引っ張り出して巻き爪を切ったわ
83: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:56:31.64 ID:LwzGtgHGd
>>66
それやるから巻き爪が治らないんやで
我慢して爪伸ばせば自然と治るんや
それやるから巻き爪が治らないんやで
我慢して爪伸ばせば自然と治るんや
71: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:54:20.46 ID:CbKqAUWr0
ワイも前巻き爪になってて膿むようになって爪の切り方変えたわ
それで治った
イッチは重症ぽいから爪剥がないとだめかもな
それで治った
イッチは重症ぽいから爪剥がないとだめかもな
67: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:53:20.65 ID:3C2Drzq90
爪の生え際からもう食い込んでるのに切り方変えた程度でどうにかなるんか?
73: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:54:52.76 ID:0bJPDa9Pd
慢性期で働いてたときはひたすら巻き爪処置してたわ
74: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:54:55.72 ID:Wcbwq0MAd
親指それになりかけてたからハサミで無理矢理爪押し上げたわ
めっちゃ膿でたし後でそこの爪切ったらうんこの匂いした
めっちゃ膿でたし後でそこの爪切ったらうんこの匂いした
87: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:56:49.88 ID:UcrNFEYRM
ワイは両足の親指が巻き爪で手術したで
麻酔打って鋏で巻いとる爪を縦に切って液体窒素で焼いて生えないようにするんや
そんで親指に麻酔打つんやがこれがクソ痛くて泣いたわ
麻酔打って鋏で巻いとる爪を縦に切って液体窒素で焼いて生えないようにするんや
そんで親指に麻酔打つんやがこれがクソ痛くて泣いたわ
94: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:58:05.14 ID:WI3FQ3Hqp
>>87
話だけ聞いてると拷問やな
ワイもウィルス性のいぼで液体窒素やったことあるけど
皮膚の上からですら死ぬほど痛いのに...
話だけ聞いてると拷問やな
ワイもウィルス性のいぼで液体窒素やったことあるけど
皮膚の上からですら死ぬほど痛いのに...
89: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:57:10.02 ID:AChNH5jmd
)じゃなくて]に切り続けるとええらしいな
90: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:57:17.53 ID:sjnFscAh0
なんでそこまで放置するのかがまず理解できん
少しでも痛い時点で気になって毟るわ
少しでも痛い時点で気になって毟るわ
76: ななしさん@発達中 2021/11/14(日) 14:55:22.46 ID:gzmBhwFp0
ワイも食い込んで痛かったけど一回病院に言って抜いてもらったほうがええで
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636868545/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (27)
toenail removalとかハマる人はハマると思う
おふとん
が
しました
爪切ろうとして爪先を爪切りでパチンとしたら
なんか爪先どころか爪の根本までザラっと爪が砕け散ってそのあと数年経っても両足の親指に爪生えてこないんだけどなにこれ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
まぁ病院行って医者にアドバイスしてもらうのが良いと思うよ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
陥入爪を手術した結果、巻爪に進化
医者選びはホンマに大事とあの時気づいた。
おふとん
が
しました
足の爪定期的に切っておけば予防できるんだと
おふとん
が
しました
スクエアカットとか靴とか言われてるもん全部やっててもなるもんはなる
歩く量が極端に減ると巻くって医者には言われたよ
巻かないためには足の指の下側からの圧力が必要なんだってさ
(指に力入れて歩けってのはそういうこと)
おふとん
が
しました
やっぱ散歩がいいね散歩しないとね
と自ら散歩オススメおじさんになる
さっき自分の足の爪見たら右足親指が少し巻き爪気味になってた、嫌〜!
おふとん
が
しました
部活とか肉体労働とか
おふとん
が
しました
足も同じで指先までちゃんと踏み込まないと巻爪になるよ、まぁ歩き方の問題で矯正する場合はゆりかごみたいな靴を履くと矯正される
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
巻き爪の両端を削る専用のヤスリもある
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
巻き爪は治ります。 削りすぎると爪のさらに下側に肉に達するので注意です。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
1回治しちゃえばスクエアカットで再発防げるから皮膚科がおすすめや
巻き爪は知らん
おふとん
が
しました
保険対象じゃなくて自費で1万円くらいかかったけど治療してから10年経っても巻く気配ないし多分これが1番いい
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。