幼いころは実家が太かったので、貧乏人は努力不足じゃないのくらいのことまで思ってた気がしますが、成人してからずっと貧乏が続いたことで、そんな簡単なものじゃないと分かったし、人間は自分が経験した痛みしか理解できず、恵まれた奴は人の痛みが想像できずにサイコパスムーブしがちだと分かった
— 牛帝(4コマ垢) (@gyutei_4koma) October 24, 2021
スポンサーリンク
反応&感想
おれも落ちぶれてなかったらゴリゴリの自己責任論者になってただろうなぁ😱 https://twitter.com/gyutei_4koma/status/1452084862630785025 …
@gyutei_4koma それ分かる。中学まで運動勉強ともに何もしないでも上位だったので、出来ない子の気持ちが分からなかったし興味もなかった。でも高校からかなり痛い目をみたよ。私はただ皆より成長期が早かっただけだったのです。なまじ出来ていたから努力する才能に恵まれず大人になってから苦労の連続です。
優しさの正体は人の過去の憂いだと思ってる。 https://twitter.com/gyutei_4koma/status/1452084862630785025 …
恵まれた人は努力の仕方も知ってるし、努力出来る環境も整ってるわけですが、得られた結果が自分の努力の賜物だと本気で信じがちですからね⊂((・x・))⊃ https://twitter.com/gyutei_4koma/status/1452084862630785025 …
@gyutei_4koma 恵まれた環境で努力することと、恵まれない環境で努力すること。
その過程での精神に与える影響にも大きな落差があるんですよね。
下手な苦労は性格を悪くすることもあるし、人間をよくする可能性もある。
でも、その努力の成果が出やすいのは圧倒的に経済力がある側。そういう構造は確かにあります。
その過程での精神に与える影響にも大きな落差があるんですよね。
下手な苦労は性格を悪くすることもあるし、人間をよくする可能性もある。
でも、その努力の成果が出やすいのは圧倒的に経済力がある側。そういう構造は確かにあります。
めちゃくちゃ分かる…でもその両方に気が付けるのもまた実家が太い人の特権みたいなところもあるという事実。貧乏から裕福になった人はまた違った価値観や物の見方を持つ傾向ありますねー https://twitter.com/gyutei_4koma/status/1452084862630785025 …
逆に強い痛みを経験したからこそ、他者に対して、それくらいは耐えられるだろって思いが出る場合もあるよね。 https://twitter.com/gyutei_4koma/status/1452084862630785025 …
これって逆パターンもあって
弱者だった人が成長して
所謂「できる人」になった場合
「自分のようなダメ人間でも出来るのに他の人ができないわけがない」
と他人に過分な期待する人も一定数いる https://twitter.com/gyutei_4koma/status/1452084862630785025 …
弱者だった人が成長して
所謂「できる人」になった場合
「自分のようなダメ人間でも出来るのに他の人ができないわけがない」
と他人に過分な期待する人も一定数いる https://twitter.com/gyutei_4koma/status/1452084862630785025 …
これは正しいけど、恵まれてないやつが成功した場合もサイコパスムーブしがちだから恵まれたらそうなるのが普通なのかもしれない https://twitter.com/gyutei_4koma/status/1452084862630785025 …
これ、両方を経験し視野を広げられた事が「人の痛みを理解する」ことに繋がる。逆に貧乏しかしらない人はその世界観しか持たず、下層的サイコパスムーブをすることはウシジマくんを読めば分かる。経験の広さは大事。 https://twitter.com/gyutei_4koma/status/1452084862630785025 …
まぁ、誰しもが知ってる事しか知らないし、出来る事しか出来ないわな。
恵まれなかった奴は卑屈になって優しさを優しさとしてちゃんと受け取めれなかったり、人の痛みより自分の痛みの方が強いと思い込む様になっちまうのもなんだかなぁ…って正直思うよ。 https://twitter.com/gyutei_4koma/status/1452084862630785025 …
恵まれなかった奴は卑屈になって優しさを優しさとしてちゃんと受け取めれなかったり、人の痛みより自分の痛みの方が強いと思い込む様になっちまうのもなんだかなぁ…って正直思うよ。 https://twitter.com/gyutei_4koma/status/1452084862630785025 …
恵まれようが恵まれてなかろうが、想像力欠如してる人はサイコパスムーブなのはままある。そもそも相手の立場に立てない人が多い世の中って気がする。 https://twitter.com/gyutei_4koma/status/1452084862630785025 …
若い頃の苦労は買ってでもしろとか言うけど苦労なんて人生でできるだけ経験しない方が良いに決まってるんだよな
金のことで苦労しなくて済む人間は貧乏人には想像もできないような充実した有効な時間の使い方ができる https://twitter.com/gyutei_4koma/status/1452084862630785025 …
金のことで苦労しなくて済む人間は貧乏人には想像もできないような充実した有効な時間の使い方ができる https://twitter.com/gyutei_4koma/status/1452084862630785025 …
自分が経験したことがない立場や感情を「実感」できるわけはなくて。
良くないのは、経験がないことを「どうせ●●でしょ?」と、上から目線で理解した気になること。
人間が一生のうちに体験できる立場や感情には限界があるので「わからないことが沢山ある」ことを認識するのが大事だと思います https://twitter.com/gyutei_4koma/status/1452084862630785025 …
良くないのは、経験がないことを「どうせ●●でしょ?」と、上から目線で理解した気になること。
人間が一生のうちに体験できる立場や感情には限界があるので「わからないことが沢山ある」ことを認識するのが大事だと思います https://twitter.com/gyutei_4koma/status/1452084862630785025 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (447)
おふとん
がしました
カネとか時間とかスペースとか権限とか。
問題です。サラさんは、起きている時間の半分で家の手伝いを、残りの時間の2/3で妹の世話をします。6時間寝たとき、勉強は何時間できますか? 学校へは、歩いて往復3時間かかるものとします。
現代の日本であってもガチャのハズレ引けばこんな極限状況は簡単に発生するぞ。
経験なんてしなくたって、知識として知ることくらいはできる。
おふとん
がしました
スタート地点でだいぶ離されてるんだもん
そこでブーブー文句言って立ち止まってたらそれまでだけど
おふとん
がしました
ミクロをマクロに当てはめようとするから困る
おふとん
がしました
学生の頃に勉強するだけで成り上がれるのにな
おふとん
がしました
親や上司から言われたことをそのまま他人に言うだけのオウムさん
おふとん
がしました
おふとん
がしました
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57574?page=2
「2000年代前半には、一部のエリートがいい出したことだと思っていた自己責任論も、今はむしろ貧しい人たちが内面化してしまっているように思います」「生産性とか、有用性とか、社会の中で役目を果たさないと、とみんな思わされていますが、人間なんて、ご飯を食べて寝て、セッ〇スするくらいで、何もしないのが本当は自然でしょう。何もしたくない。それが、いまは例えば家でダラダラしていると罪悪感を覚えてしまう」
「勝ち組」だって転落する
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57574?page=3
「今見ると「勝ち組」にいった人でも、うまくいっていない人がとても多い。例えば、ある外資系IT企業に就職した同期は、海外とのやり取りのために生活リズムが崩れ、体を悪くしたところ、「業績が上がらなくなったから」とクビを告げられ、荷物をまとめられ、警備員に連れられる同僚を目にしていました。
その友だちが飲み会で大荒れしていることもありました。気づいたらかれは会社を辞めて、インドで放浪の旅をしていました。でもインドの先端IT企業で働き始めたらうまくいって、その後はゆるりと働いています。
考えてみれば、僕は学生時代、友人たちに「自己責任論なんてクソだ」と言ったら、「お前が糞だ」なんて返されていたんですが、いま彼らと話すと、けっこう多くの友人が「すごくわかる」って言うんです」
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
アホは罵る事しか出来ないって事やね
おふとん
がしました
社会や環境のせいで努力出来ないってアホはTVに映るニヤけた顔デカを見てどう思うんや?
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
もし男なら精子を抽出して水飴と混ぜて固めた🍭
もし女なら母乳を抽出して🤱母乳100%🎂!!
ここにいるやつら!!どっちが食べたい??
おふとん
がしました
日本人ジャップ片っ端から通り魔する
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
女か男か性別をここの返信欄に書け!!書かないと強制的に調理するぞ!!
また嘘ついたら手術や魔法を使って貴様を性転換させる!!男は無理矢理でも母乳を搾り取る!!わかったか??
おふとん
がしました
金銭面で貧乏なコトはそんな気にならない(笑)
おふとん
がしました
金が無いので盗みを働く娘は悪だね(笑)( ゚∀゚)
おふとん
がしました
何に投資したかで決まる(笑)
おふとん
がしました
努力や勉強から逃げても生きて行けるんだからええ国やでホンマ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
色々辛い体験をすると理解するのは無理だけどなんとなく想像はしようっていうマインドにはなる
ただ、人生幸せなのは圧倒的に自分の価値観だけで生きてる人なんだけどなぁ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
知識も大事だけど、それより知恵が大事だね
この辺りが中卒のアホには難しいところ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
こんな恥ずかしい人間にだけはなりたくないわな
おふとん
がしました
ってか臭
おふとん
がしました
恥ずかしいね
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ついに怖くてアンカーも付けられなくなったらしい
おふとん
がしました
おふとん
がしました
さすが鸚鵡笑
おふとん
がしました
猿以下のゴミはやっぱり臭いだけの役立たずか
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ちょっと違うレスしたら鸚鵡返し鸚鵡返し言うのやめちゃった
やっぱトリ頭は鸚鵡返ししかできないんやな笑
おふとん
がしました
俺は盲って漢字知ってるぞー!すごいんだぞー!
ってだけだったな
虚しい
おふとん
がしました
おふとん
がしました
トリ頭のゴミを見てて改めて勉強になったわ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
さすがトリ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
風呂入ってないから笑
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
飛べてないけど笑
おふとん
がしました
アホは口の聞き方も知らんのか笑
おふとん
がしました
おふとん
がしました
どれだけ底辺と言われるような家庭だって2代続けて努力すれば並以上にはなれるから諦めず頑張るしかない
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ネットだとそういうの考えず他人にマウント取る奴が大勢いる
おふとん
がしました
他人を妬んだり羨んだりしても何にもならん
たすけになるのは己を向上させる事のみ
おふとん
がしました
先人や周りをよくみて、ムーブ変えてりゃしなかった失敗とかあるよね
失敗経験をゼロにしたいんじゃなくてさ、人生80年の間にできる失敗回数にも限りがあるんだから
おふとん
がしました
中学高校の6年間を我慢して勉強するだけで道は開ける、これ以上ラクで確実な成り上がり方は無い
しかも学校で進路指導の教師を頼れば、教材やら勉強の面倒も無料で見て貰える
貧しい家庭の生まれはどうしようもないが、成人後もずっと底辺を這い蹲ってるのは本人の責任でしか無いな
おふとん
がしました
自分らばかり理解を求めて金持ち側の言動は人格否定に持ち込むんじゃ一生分かり合えるわけがない
おふとん
がしました
金が有ろうが無かろうが。
他人と比較して何かを言うことほど無駄なことはないから、そんなことをしてる奴は金のあるなしに関わらず恵まれてないよ。
自分が満たされていれば、他人をどうこう言うなんて思いも付かんからな。
おふとん
がしました
金持ちの子は悩みはあってもそれが夢や希望を叶えるための悩みだから貧乏な子のノイズのような余計な悩みとは性質が違う。
おふとん
がしました
自分がバカだからって金持ちみんなバカだと思うな
周囲から特別扱いされてりゃ、自分が恵まれた環境にいることぐらい気づくし
金持ち私立に行けば上には上がいるって事がわかるし
子供の頃から絶対的なヒエラルキーを意識しながら暮らしてるよ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。